![]() |
![]() |
プチ車中泊 |
TOP 経路地図 |
出発〜 |
昇仙峡・渓谷 |
覚円峰 |
パノラマ台から富士山オススメ! |
帰路 |
スポンサードリンク |
![]() |
昇仙峡TOP |
北海道編(8日間) |
東北一周編(7日間) |
黒部立山編(2日間) |
北陸編(4日間) |
関西編(3日間) |
九州編(11日間) |
帰路 |
|
---|---|
![]() |
帰りは甲府の街を縦断し、そのまま国道358号を南下。富士五湖方面へ向かいます。
西湖の近く道の駅・鳴沢で休憩。富士山が間近に見えます。 ![]() |
![]() |
国道138号へ。道の駅・富士吉田。
![]() |
![]() |
山中湖PA
![]() |
![]() |
昇仙峡は入場料も駐車料も無いので、費用はガソリン代と食事代だけ、あとロープウェイは往復1000円でした。 箱根の手前にあったすすき茶屋でトイレ休憩。箱根から湘南の海を見ながら国道1号・箱根駅伝コースで横浜へ帰宅。 ![]() |
BACKパノラマ台 |
車中泊ドライブ旅行記・HOME |
スポンサードリンク |