- 商号
- 鴨志田工業株式会社
- 代表者
- 鴨志田 孝
- 【本社事務所】
- 〒317-0056
茨城県日立市白銀町2丁目11番4号
TEL. 0294-23-1234
- 【小木津工場】
- 〒319-1413
茨城県日立市小木津町1035-3
TEL.0294-42-6623
FAX.0294-42-7912
- 資本金
- 1,000万円
- 業務内容
- 製缶、鉄材機械加工、工業用製品製造
板金工事の請負および加工
建設工事の請負および加工
鋼構造物鉄骨工事の請負および施工
管工事の請負および施工
環境試験(振動試験、他)
上記に付帯する販売修理等一切の業務
- 主な取引先
- 日立金属株式会社 茨城工場
株式会社日立茨城テクニカルサービス
株式会社高橋機械
株式会社エミック
その他 一般 >>納入実績
- 主な仕入先
- 株式会社スズヤス(鉄鋼材料)
月星商事株式会社(鉄鋼材料)
株式会社ヤマト(ボルト等)
株式会社ウサミ(配管材料)
助川電気工業株式会社
- 取引銀行
- 東日本銀行日立支店
常陽銀行日立支店
沿革
- 昭和45年2月
- 鴨志田工業設立
- 昭和48年 1月
- 鴨志田工業株式会社に称号変更
- 昭和51年 2月
- 近代産設備第一期図を図る
- 昭和61年 5月
- 第一期計画達成
- 昭和61年 6月
- 第一期近代生産設備計画達成に伴い、次期生産設備計画に着手、一期計画の詳細の見直しに
踏まえて時流に即応した 未来性のある計画設備を実行開始する 近代設備第二計画と称す
- 昭和61年 6月
- 小木津工場事務所新設 1F・2F
- 平成元年 3月
- 小木津工場事務所増設 1F
1F増設にて設計・コンピューター管理室増
- 平成6年 3月
- NCTパンチシステム、自動運搬システムライン(無人化システム)完成
- 平成8年 10月
- 第二期近代生産設備計画達成
- 平成12年 3月
- 生産設備パワーアップ開始
- 平成18年 3月
- 工場設備等レイアウト実施
- 平成22年 8月
- ISO 9001(2008)認証取得
原子力発電所向け原子炉格納容器の電気配線貫通部品及び電線接続箱の設計・開発及び製造
- 平成23年 7月
- 東日本大震災(平成23年3月11日)に伴って自社製品及び全システムの見直しISO9001
- に合わせ防処置、是正処置を即実行する
- 平成24年 1月
- 平成23年7月実行案件の確認検討する
- 平成25年 4月
- 環境試験センター追加設立
- 平成25年 10月
- 空調試験室設備
- 平成26年 10月
- 振動試験機設備
- 平成27年 3月
- 小型恒温槽4台、中型恒温槽2台導入
- 平成28年 2月
- 大型恒温槽導入
- 平成28年 12月
- 工場照明LED化
- 平成29年 7月
- ISO 9001(2015)取得
原子力発電所向け原子炉格納容器の電気配線貫通部品及び電線接続箱の設計・開発及び製造
- 原子力発電所向け機器の振動・加圧・加熱等による耐環境試験
- 弊社について