by
村一番



2019年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2014年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2013年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2007年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月
2006年度  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月

2月20日(木)曇り   
 [2461]  [2460]
   水仙(スイセン)
 英語:narcissus
 我が家
 年々、増えている

2月19日(水)快晴   
[2472]  [2471]
   紅梅(コウバイ)
 ”梅一輪 一輪ほどの 暖かさ”
 とは いかないなぁ!
 快晴だけど、寒風が強くて
 今日のテニスは試合にならなかった

2月14日(金)快晴   
[2456]  [2454]
   喇叭水仙(ラッパズイセン)
 英語:daffodil or trumpet daffodil
 「早く来るもの」という意味があるそうだ
 春早く咲くから、だとか
 小咲台第二団地の土手
 撮影:一週間前

2月9日(日)晴   
[2428]  [2427]
   紅梅(コウバイ)
 英語:deep red Japanese apricot
 例年、1月中旬には咲くのに・・・
 まだ莟
 撮影:五日前(春分の日の翌日)
 日中のテニスは暖かいが
 夜は寒い

・・1月 へ戻りましょう。