[第8番] 妙法山 星谷寺(星の谷観音)(みょうほうざん しょうこくじ) 宗派:真言宗大覚寺派 本尊:聖観世音菩薩 ご詠歌 障りなす 迷ひの雲を ふき払ひ 月もろともに 拝む星の谷 小田急電鉄小田原線座間駅下車500m、新宿(北)方向に線路沿いを歩いてすぐ。 梵鐘は「嘉禄三年」(1227年)銘があり、現存する梵鐘の中でも古いものです。また鐘を撞く撞座が一つというのは大変めずらしいもので、国の重要文化財に指定されております。 「根下がり紅葉の老木」「撞座一つの梵鐘」「不断開花の桜」など星谷寺七不思議として今に伝えられているものがあります。 ![]() 観音堂
![]() |