[第14番] 瑞応山 弘明寺(弘明寺観音)


(ずいおうざん ぐみょうじ) 宗派:高野山真言宗 本尊:十一面観世音菩薩

ご詠歌
 ありがたや ちかひの海を かたむけて
 そそぐめぐみに さむるほのやみ

京浜急行弘明寺駅下車歩いてすぐ、参道の両側に続く商店街は大いに賑わっておりました。

本尊の十一面観音は関東に遺る鉈彫り(なたぼり)の、典型的な作例として有名で、国指定重要文化財となっております。高さ181.7cm、ケヤキ材丸彫り一木造りで平安時代の作です。


観音堂

仁王門

鐘楼


TOPに戻る