[第21番] 八溝山 日輪寺(やみぞさん にちりんじ) 宗派:天台宗 本尊:十一面観世音菩薩 ご詠歌 迷う身が 今は八溝へ 詣りきて 仏のひかり 山もかがやく 茨城、福島、栃木の3県にまたがる八溝山(1022m)の8合目(840m)にあり、坂東札所の中で最大の難所です。 麓の上野宮から山頂に通じる県道248号八溝公園線は、落石により現在通行止めのため更に1.5kmほど北側に進んで、案内板に従い細い山道を登りました。対向車とすれ違いが難しい所が多々ありましたが、幸いにも対向車はありませんでした。 1938(明治13)年の山火事で堂塔を焼失しましたが、1973(昭和48)年全国からの浄財で観音堂を再建しました。 ![]() 観音堂 ![]() ![]() |