[第27番] 飯沼山 円福寺(飯沼観音)(いいぬまさん えんぷくじ) 宗派:真言宗 本尊:十一面観世音菩薩 ご詠歌 このほどは よろずのことを 飯沼に きくもならはぬ 波の音かな 28番札所龍正院から国道356号線利根水郷ラインを、利根川の河口をめざしてひたすら走りました。 銚子市の市街に入りJR成田線銚子駅前を過ぎると、やがて左手に朱色の五重塔が目に入ります。市街は観音様の門前町として発展しました。2kmほどで利根川の河口となり銚子港があります。 広大な境内には沢山の堂宇がありましたが戦災で失い、現在の観音堂と仁王門は1971(昭和46)年、五重塔は2009(平成21)年再建されたものです。 ![]() 観音堂
|