[第29番] 海上山 千葉寺


(かいじょうざん せんようじ) 宗派:真言宗豊山派 本尊:十一面観世音菩薩

ご詠歌
 千葉寺へ 詣でる吾が身も たのもしや
 岸うつ波に 船ぞうかぶる

JR外房線本千葉駅下車1.5km、駅前から大網街道へ出て青葉の森公園方向に歩きました。

単層入母屋造りの仁王門を入ると、千葉県指定天然記念物である高さ30mの巨大なイチョウが目につきますが、葉はすっかり落ちてしまっておりました。

観音堂は1945(昭和20)年の戦災で失われ1976(昭和50)年に再建されました。
以前に行われた発掘調査では、奈良時代末期の4間×4間、瓦葺き金堂の存在が確認されております。


観音堂

仁王門

鐘楼

イチョウの巨木


TOPに戻る