面打ち手順ー5
A厚み型の外側をナタで割る
※木目と割れの方向を確認しながらユックリ。
割れが内側に入りそうなら、反対側からナタをいれる。
ナタで割った後
※写真のようにキレイニ割れる材料は貴重
割った面をカンナで整える
※割った後はササクレているので、トゲ防止
@正面の型外側、ノコギリで切落す位置に線引きする(点線)
※バンドソーが使える方は楽です
トップページへ
面打ち手順へ
前ページへ
次ページへ