舞楽面

分類 読み方 写真
1 案摩・二ノ舞  あま ここをピック
2 ・胡徳楽 ことくらく   ここをピック
3 胡飲酒 こんじゅ ここをピック
4 採桑老 さいそうろう   ここをピック
5 散手 さんじゅ  ここをピック
6 貴徳 きとく ここをピック
7 秦王破陣楽・太平楽 しんおうはじんらく ここをピック
8 石川 せっせん、せっき  ここをピック
9 抜頭 ばとう   ここをピック
10 還城楽 けんじょうらく ここをピック
11 納蘇利 なそり  ここをピック
12 地久 ちきゅう ここをピック
13 退宿徳・進宿徳 たいしょうとく・しんしょうとく ここをピック
14 古鳥蘇・新鳥蘇  ことりそ・しんとりそ  ここをピック
15 崑崙八仙 ころはせ ここをピック
16 皇仁庭 こうにんてい  ここをピック
17 ・綾切 あやきり  ここをピック
18 菩薩 ぼさつ ここをピック
19 ・師子 しし  ここをピック
20 蘇莫者   そまくしゃ    ここをピック
21 ・団乱旋=直面 だんらんせん      
22 羅陵王・蘭陵王・陵王 らりょうおう・りょうおう ここをピック


トップページへ     目次へ     日本の面へ