![]() |
![]() |
スポンサードリンク |
北陸旅行記メニュー |
TOP 経路地図 |
横川・松本 |
安房トンネル |
能登・軍艦島 |
禄剛埼灯台 |
千里浜 |
東尋坊 |
世界遺産・白川郷 |
高山・下呂・諏訪湖 |
スポンサードリンク |
---|
![]() |
北海道編(8日間) |
東北一周編(7日間) |
黒部立山編(2日間) |
北陸編(4日間) |
関西編(3日間) |
九州編(11日間) |
3日目@ 世界遺産 白川郷 |
|
---|---|
![]() |
道の駅白川郷 7:50 走行1075km |
![]() |
庄川の対岸にあるせせらぎ公園の大駐車場に車を停め、吊り橋(であい橋)を渡って合掌造りの集落へ向かいます。
白川郷と呼ばれているところの住所は、岐阜県大野郡白川村荻町。 8:05 走行1079km |
![]() 世界文化遺産・白川郷の合掌造り集落です。 110棟もの合掌造りがあります。 | |
![]() 荻町展望台から集落を一望。 | |
![]() 内部を公開している棟もあります。 釘や鎹(かすがい)を一切使用しない合掌造りの工法を観ることができます。 | |
![]() |
白川郷は今も民家の住む集落であり、住民が日常生活をおくっています。騒いだりせず、モラルのある行動を特に心がけましょう。 |
Googleマップ 大きな地図で見る |
|
BACK・東尋坊 |
NEXT・下呂温泉 |
スポンサードリンク |