能面使用例ー17
曲 名 | 役 | 能 面 | 曲 柄 |
---|---|---|---|
弦 上 (玄 象) |
前シテ 尉 前ツレ 姥 後ツレ 龍神 ツ レ 藤原師長 ワ キ 従者 後シテ 村上天皇 |
(観世)笑尉、朝倉尉 (宝生)笑尉、朝倉尉、三光尉 (金春)小尉、三光尉 (金剛)三光尉、朝倉尉 (喜多)三光尉 姥 黒髭 直面 (観世)中将、今若 (宝生・金春・金剛・喜多)中将 |
五番目 (略初能) |
源太夫 | 前シテ 老翁 ツ レ 老姫 ツ レ 橘姫 ワ キ 勅使 後シテ 源太夫の神 |
(金春)三光、古尉 (喜多)小尉 姥 増女 (金春・喜多)悪尉 |
神能物 (初番目) |
元服曽我 | 前シテ 曽我十郎祐成 ツ レ 団三郎 子 方 箱王 ワ キ 箱根権現別当 後シテ 曽我十郎祐成 |
(喜多)直面 直面 (喜多)直面 |
四番目 (略二番目) |
恋重荷 | 前シテ 山科荘司 ツ レ 女御 ワ キ 臣下 後シテ 荘司の亡霊 |
(観世)阿古父尉 (金春)三光尉、阿瘤尉 連面 (観世)重荷悪尉 (金春)鼻瘤悪尉、重荷悪尉 |
四番目 (略三番目) |
項 羽 | 前シテ 尉 ツ レ 慮氏 (後) ワ キ 草刈男 後シテ 項羽 |
(観世)笑尉、朝倉尉 (宝生)三光尉、朝倉尉、直面 (金春・喜多)三光尉 (金剛)三光尉、朝倉尉 連面 (観世)淡男、三日月、鷹 (宝生・金剛)怪士 (金春)真角、怪士 (喜多)東江 |
五番目 (略二番目) |