能面使用例ー24

曲 名 能 面 曲 柄
隅田川
(角田川)
シ テ  狂女



子 方  梅若丸

ワ キ  渡守

ワキツレ 旅人
(観世)深井
(宝生・金剛)曲見、深井
(金春・喜多)曲見







四番目
(略三番目
住吉詣 シ テ  明石上




ツ レ  侍女
(二人)
ツ レ  光源氏

ツ レ  惟光

立 衆  従者
(三〜五人)
子 方  随身
(二人)
子 方   童

ワ キ  住吉神主
(観世)若女、深井、小面
(金剛)孫次郎、小面
(喜多)小面

連面

直面

直面

直面






四番目
(略三番目)
西王母 前シテ  仙女





前ツレ  侍女
(無シニモ)
後ツレ  侍女

ワ キ  王

ワキツレ 侍臣
(二〜三人)
後シテ  西王母





(観世・喜多)増
(宝生)増、小面、泣増
(金春)増女
(金剛)増、小面

連面

連面






(観世・喜多)増
(宝生)泣増、小面
(金春)増女
(金剛)増、小面
初番目
誓願寺 前シテ  女




ワ キ  一遍上人

ワキツレ  従僧
        (二〜三人)
後シテ  和泉式部





(観世)若女、増、小面
(宝生・金春)増、小面
(金剛)増、宝来女
(喜多)小面





(観世)若女、増、小面
(宝生)泣増、小面
(金春)増、小面
(金剛)増、宝来女
(喜多)小面
三番目
鬘物
是 界
(善界)
(是我意)
前シテ  善界坊

ツ レ  太郎坊
(前)
ワ キ  比叡山飯室の僧正
(後)
ワキツレ  従僧
(二人)
後シテ  天狗(善界坊)
直面

直面





大ベシ見

五番目

トップページへ   目次へ   曲名一覧へ   能面分類へ    前頁へ   次頁へ