![]() |
![]() |
2/3周 |
スポンサードリンク |
TOP 経路地図 |
旅行日程表 |
出発〜フェリー |
昭和新山・洞爺湖 |
富良野・層雲峡 |
摩周湖・屈斜路湖 |
知床 オススメ! |
野付半島 |
根室・釧路 |
網走 |
稚内 宗谷岬 |
オロロンライン |
登別 |
その他 |
![]() |
北海道旅行TOP |
北海道編(8日間) |
東北一周編(7日間) |
黒部立山編(2日間) |
北陸編(4日間) |
関西編(3日間) |
九州編(11日間) |
昭和新山・洞爺湖 |
|
---|---|
![]() |
まず初めに訪れたのは道南北部に位置する洞爺湖エリア。 有珠山ロープウェイに乗れば有珠山・洞爺湖・昭和新山と内浦湾の360°の大パノラマが望めます。 |
![]() | |
これが昭和新山!標高398m。今も噴煙が出ています。山頂温度は300℃! 昭和新山はなんと私有地内(地元の郵便局長、三松正夫が買取った)にあります。 特別天然記念物にも指定されています。 |
|
![]() 大きな地図で見る | |
![]() | |
上から見る昭和新山。ピラミッド風にも見える。 有珠山へのローウウェイから。 |
|
![]() | 有珠山からの洞爺湖の眺め。 中島が美しいカルデラ湖。 北限の不凍湖でもある。 |
![]() 大きな地図で見る | |
![]() |
有珠山(標高737m)火口 昭和52年に大爆発。今も噴煙が登る。 このあと札幌市内を散策し、滝川市まで北上道の駅・たきかわで車中泊。 |
| |
BACKフェリー |
NEXT富良野 |