能面使用例ー38
曲 名 | 役 | 能 面 | 曲 柄 |
---|---|---|---|
桧 垣 | 前シテ 老女 ワ キ 山僧 後シテ 桧垣女 |
(観世)老女、桧垣女 (宝生)老女、痩女 (金春)老女、姥、痩女 (金剛)姥、老女 (喜多)老女 (観世)老女、桧垣女 (宝生)老女、痩女 (金春)老女、姥、痩女 (金剛)姥、老女 (喜多)老女 |
三番目 |
雲雀山 | 前シテ 乳母侍従 子 方 中将姫 ワ キ 右大臣豊成 後シテ 乳母侍従 間狂言 鷹匠勢子犬引 |
(観世)深井、近江女 (宝生)深井、浅井、曲見 (金春・喜多)曲見 (金剛)曲見、深井 (観世)深井、近江女 (宝生)深井、浅井、曲見 (金春・喜多)曲見 (金剛)曲見、深井 |
四番目 (略三番目) |
氷 室 | 前シテ 尉 前ツレ 男 後ツレ 天女 ワ キ 朝臣 後シテ 氷室明神 |
(観世)小牛尉 (宝生・金春・金剛・喜多)小尉 直面 連面 (観世・金剛・喜多)小ベシ見 (宝生・金春)小ベシ見、大飛出 |
初能 一番目 神祇物 |
百 万 | シ テ 狂女百万 子 方 百万の子 ワ キ 里人 |
(観世)深井 (宝生・喜多)曲見、深井 (金春・金剛)曲見 |
四番目 (略三番目) 狂女物 |
藤 | 前シテ 里女 ワ キ 旅僧 後シテ 藤の精 |
(観世)若女、深井、小面 (宝生)増 (金剛)増、小面 (観世)若女、深井、小面 (宝生)増 (金剛)増、小面 |
三番目 鬘物 |