![]()  | 
  ![]()  | 
  走行 500km  | 
 
| スポンサードリンク | 
| 奥只見旅行記 | 
| TOP 経路地図 | 
| 茨城〜ミニ尾瀬 | 
| 険しい(国道)酷道352号 | 
| 奥只見湖 | 
  
   
   | 
茨城〜ミニ尾瀬 | 
 |
|---|---|
![]()  | 
  朝6時に出発。国道293を北西に向かう途中、 道の駅・みわ☆ふるさと館北斗星の近くのセブンイレブンで朝食を買い、道の駅で食べる。 走行40km (茨城県常陸大宮市)  
←詳細地図表示
   | 
![]()  | 
  国道400号 道の駅・湯の香しおばらで休憩。 走行94Km (栃木県那須塩原市)  
←詳細地図表示
   | 
![]()  | 
  福島県に入り国道352へ 道の駅・たじまで休憩 走行125Km (福島県南会津郡)  
←詳細地図表示
   | 
 
![]()  | 
  尾瀬への入り口の少し手前にミニ尾瀬公園がある。 走行181km (福島県南会津郡檜枝岐村)  
←詳細地図表示
   | 
![]()  | 
  川を渡る橋の向こうに有料(大人500円)の入り口がある。 全体の景色を川のこちら側から眺めて奥只見へと先を急ぐ。  | 
 
TOP | 
  NEXT国道(酷道)352 | 
 
| 
スポンサードリンク | |