![]() |
![]() |
|
| スポンサードリンク |
| 山陰旅行記メニュー |
| TOP 経路地図 |
| 天橋立 |
| 鳥取砂丘 |
| 水木しげるロード |
| 世界遺産・石見銀山@ |
| 世界遺産・石見銀山A |
| スポンサードリンク |
|---|
|
| 北海道編(8日間) |
| 東北一周編(7日間) |
| 黒部立山編(2日間) |
| 北陸編(4日間) |
| 関西編(3日間) |
| 九州編(11日間) |
| 山陰編(4日間) |
鳥取砂丘 |
|
|---|---|
|
鳥取砂丘の入り口 鳥取砂丘も2度目ですが、前回は南側の駐車場に車中泊し、そちら側からの散策でした。今回はメインの観光口、東側からです。 砂丘周辺は小高い丘になっていて砂丘の姿が隠れています。ですのでこの階段を登ると一気に絶景が広がるわけです。 14:20 走行888km
| |
これが鳥取砂丘です。まさしく砂の丘。馬の背と呼ばれている高い丘があります。
| |
砂漠には及びませんが、結構な面積がありますね。![]() 青い海とのコントラストも美しい。
砂は、それほどサラサラでもなく、ちょっと固めの砂浜くらいでしょうか。
| |
| ラクダも名物のようですね。 ちなみに私はエジプトでラクダに乗りました。
駐車場に戻り軽く仮眠し、出発前にもう一度砂丘へ。美しいマジックアワーの砂丘が観られました。
| |
BACK・天橋立 |
NEXT・水木しげるロード |
|
スポンサードリンク |
|