岩手県立盛岡第一高等学校1960年卒在京同期会
    在京白堊三五会・アルバム2011-1『岩手山ほか』by向井田久子



赤枠の写真はクリックすると大きく表示されます。
もう一度クリックするとさらに大きく表示されるものもあります。
〔f11をクリック→全画面表示(元に戻すときは、再びf11をクリック)〕




『今日の岩手山』(6/16)

01
[2095][2102]01

 今日の盛岡は最低気温8.2℃、最高気温25.3℃で、お天気も良く爽やかな日
です。                                  

 岩手山の雪は、ご覧のようにほんのわずかになりました。今、開運橋花壇は赤、ピ
ンク、白のバラと、ベゴニア、マリーゴールドがきれいです。夕顔瀬橋からの写真の
手前に僅かに白く見えるのは、中洲のニセアカシアの花です。         

 昨年の楽しかった同期会から、間もなく一年になりますね。あれから野村弘さん、
小松代万靭さんとのお別れがあったと思うと感慨無量です。          

 皆様、お元気で・・・                          




『チャグチャグ馬コ』(6/11)

01
[2057][2059][2072][2073]01

 「無形民俗文化財」や「日本の音風景百選」に選ばれている「チャグチャグ馬コ」
が例年通り行われました。昼頃まで曇り空でしたが、盛岡駅前を通る頃は陽が射して
きて、馬っこの装束も美しく輝いて見えました。               

 沿道は、たくさんの見物客で賑わっていました。残念ながら岩手山は、一日中見え
ず・・・。                                

 田植えが終わったころに農作業で疲れた馬に感謝する為、江戸時代から行われてき
た伝統行事との事ですが・・・滝沢の蒼前神社から盛岡の八幡宮迄14qも歩くのは
馬にとってかえってご苦労な感じです。                   

 盛岡駅前と開運橋で撮った写真をお送りします。宜しくお願い致します。   





『今日の岩手山+α』(5/9+α)

01
[2003][1961][1965]01

02[1985][1991][1993]02

 四十四田公園と開運橋花壇からの岩手山をお送りします。四十四田ダムは「南部片
富士湖」と名付けられています。                      

   IMGP2003 : 開運橋花壇のヒトエニワザクラ             
   IMGP1961 : 四十四田ダムと四十四田公園の桜。桜は満開を過ぎて   
          葉が出ていました。                  
      IMGP1965 :      〃                       
   IMGP1985 : ダム放流ゲート                    
   IMGP1991 : 開運橋花壇の芝桜とチューリップ            
   IMGP1993 : 開運橋花壇のユキヤナギ                



02'[2013][2010]02'

 今日(5/10)撮った追加の写真をお送りします。            
 盛岡からは岩手山がきれいに見えたので、桜が満開だという小岩井に行ってみまし
た。                                   
 午後だったので、小岩井に近付くにつれ西から雲が流れてきて岩手山が見えなくな
ってしまいました・・残念! それでも、一本桜には沢山の方々が訪れていて駐車場
は混んでいました。                            

  IMGP2013 : 小岩井農場・上丸牛舎                  
  IMGP2010 : 一本桜                         

 お手数をおかけし申し訳ありません。                   




『モリオカシダレ他』(4/30)

01
[1906][1915][1929][1934]01

 盛岡市内は今、桜、梅、桃、辛夷、白木蓮、レンギョウ等が一斉に咲いています。

 「石割桜」ともう一つの天然記念物の桜「龍谷寺のモリオカシダレ」(名須川町)
の写真をお送り致します。                         
 「モリオカシダレ」は、大正9年に発見された新種で、エドヒガンオオシマザクラ
の雑種との事です。樹齢150年位。龍谷寺の帰りに、盛岡一高と岩手大学の桜を見
て来ました。その写真も入れて見ました。                  

  IMGP1906:龍谷寺のモリオカシダレ                   
  IMGP1915:盛岡一高。奥の建物は「白堊記念会館」            
       左手前の歌碑は                       
        「盛岡の中学校の 露臺(バルコン)の           
          欄干(てすり)に最一度(もいちど)          
           我を倚らしめ  啄木」               
  IMGP1929:岩手大学農学部旧正門前の枝垂桜               
  IMGP1934:盛岡一高校舎                        




『石割桜他』(4/28)

01
[1858][1870][1877][1880]01
02 [1888][1894][1895]02

 28日の写真をお送りします。                      
 20日に岩手公園の桜、21日に石割桜の開花宣言があった後、気温の低い日が続
いていましたが、やっと石割桜が満開になりました。観光客は少ないようですが、沢
山の市民が訪れていました。                        

 「盛岡ふるさとガイド」に伺ったら、石割桜はエドヒガン桜の白で、裁判所の向か
って左側に咲いているピンクの桜はエドヒガンの赤(紅?)という事でしたが・・・
詳しい事が解ったらお知らせしますね。                   
 石割桜は樹齢360〜400年ですが、エドヒガン桜は寿命が永く800年以上の
木もあるのだとか。裁判所の正面のモミの木は、盛岡市の保存樹木で推定樹齢200
年なそうです。                              

 中津川の一番下流に架かる「御厩橋」袂の「啄木父子の歌碑」の傍の桜も満開でし
た。                                   
  歌碑は                                
  「中津川や月に河鹿の啼く夜なり 涼風追ひぬ夢見る人と  啄木」    
  「中津川流れ落ち合ふ北上の 早瀬を渡る夕霞かな  一禎」       

   IMGP1858:石割桜                           
  IMGP1870:ピンクのエドヒガンと奥が石割桜               
  IMGP1877:裁判所の正面、桜とモミの木                 
  IMGP1880:亀が池と桜、池にはカルガモと大きな緋鯉(赤)がいました   
  IMGP1888:「啄木父子の歌碑」、左奥に見える三棟は盛岡駅前のマンション 
  IMGP1894:「啄木父子の歌碑」と桜、レンギョウ             
  IMGP1895:増水している合流点と新幹線の架橋。右手前が中津川、その奥が 
       北上川、ずっと奥から左側の鉄橋に流れているのが雫石川    



『今日の岩手山』(4/10)

01
[1769] [1782]01

 盛岡の最高気温14℃と暖かな一日でした。                
 小岩井からの岩手山をお送り致します。まきば園では、緑の草が春を告げている傍
に、雪まつりの名残の雪がまだ僅かに残っていました。            




『今日の岩手山』(3/19)

01
[1744][1749][1757]01

 大変な震災そして原発事故と、辛く切ないニュースを見るにつけ、平穏な暮らしを
しているのが申し訳ないようです。                     
 こんな時ですが、今朝の岩手山の写真をお送りします。いつもと変わらぬ岩手山の
姿が、今は殊に有り難いものに思われます。岩手山も栗駒山も、噴火で姿を変える事
だってありえますものね。                         

 盛岡市内はガソリン不足の為でしょう、走っている車の数が少なくいつもより静か
です。映画館や商店も営業していない所もあります。             
 昨日の「彼岸の入り」のお墓参りの人も少ないようでした。本屋さん等商店では節
電の為、照明を半分ぐらいにしています。スーパーマーケット等は大分落ち着いてき
て、一部の商品を除いて魚肉、野菜等普通に手に入ります。          
 ガソリンと灯油は入手困難で、販売数量に制限があります(灯油2缶)が、GSに
は車やポリタンクを持った人の長蛇の列が出来ます。交通機関も新幹線(盛岡−東京
間)以外は、少しずつ動き出しホッとしています。              

  被災地の方々を思うと本当に切なくもどかしい思いで、早い復興を祈るばかりです。




『「いわて雪まつり」と岩手山』(2/6)

01
[1698][1720][1683]01

 立春が過ぎたとはいえ今朝の盛岡の最低気温はマイナス8.7℃。日中は陽射しも
ありプラス3.5℃と穏やかな一日でした。小岩井農場では、昨日(5日)から「第
44回いわて雪まつり」が始まりました。「探検? 発見! まるごと岩手」をテー
マに、恒例の大きな滑り台等16基の雪像、66基のかまくら、そして沢山の屋台村
があり大勢の親子連れ等で賑わっていました。                
 暫く振りに「一本桜」にも行って来ましたが、こちらも観光客らしい方々が訪れて
いました。                                

   IMGP1698 :一本桜と岩手山                     
   IMGP1720 :色とりどりのミズキ団子で飾られた「かまくら」      
             (この中でジンギスカン料理を楽しめる)     
    IMGP1683 :右手前は「銀河鉄道の迷路」、左奥は「賢治の紙芝居ステージ」
             (宮澤賢治の注文の多い料理店の紙芝居)の雪像




『今日(1/27)の山々』

 今日は、秋田駒ケ岳や和賀岳方面もよく見えるお天気でしたので、再びマリオスか
らの写真をお送りします。以前と同じようなアングルですので、適当にお使い頂けれ
ばと思います。早池峰山の写っている写真の「北上川」の文字が入っている辺りが、
「北上川」「雫石川」「中津川」の合流点です。               

01
[1621][1633][1640][1653][1666]01

02 02




『南昌山(1/21)』

 今日の盛岡は、日中の最高気温は0.8℃で陽射しもあり、少し凌ぎやすい日でし
た。雫石スキー場や秋田駒ケ岳に連なる山々は、雲で見えにくかったのですが、南昌
山はよく見えていたので盛岡駅西口にある「マリオス」20階の展望室に行って来ま
した。ガラス越しの写真ですが、お送りしてみます。             

  IMGP1589:                              
    @東根山 A南昌山 B赤林山 C箱ケ森 D盛岡市アイスアリーナ  
    E岩手県立美術館 F盛岡市立総合プール G盛岡市先人記念館    
    H盛岡市立病院 I盛岡市子供科学館                
  IMGP1593:                              
    @新山(紫波町・岩手ゴルフ倶楽部新山コース) A東根山 B南昌山 
    C杜の大橋 D太田・盛岡ハイランドカントリークラブ        
     D盛岡ハイランドカントリーの左側の山は「飯岡山(359m)」  
     右は「太田薬師(407m)」のようです。            
  IMGP1597:                              
    @太田橋 A雫石川 B杜の大橋                  
  IMGP1601:                              
    @太田橋 A秋田新幹線                      
     今日は見えませんでしたが、太田橋の後方に見える山の後が駒ケ岳です。

 南昌山は、宮澤賢治も度々訪れた山とか・・・。現在も、周辺の山々と共に身近な
登山ルートとして親しまれているようです。                 

01
[1589][1593][1597][1601]01





『今日(1/3)の岩手山』

 あけましておめでとうございます。                    

 昨日今日と、穏やかなお天気の盛岡です。今日は朝から晴れ渡って、岩手山は青空
に美しく輝いています。                          

 本年もどうぞ宜しくお願い致します。                   

   IMGP1564 :雫石スキー場(高倉山、小高倉山、左は秋田駒ケ岳)    

01
[1559][1564][1564]01

02 02




「アルバム2010-2」に 戻る

「アルバム2008-1」にジャンプ  Click
〔小岩井農場の一本桜・・四季の移ろい、など〕

「アルバム2008-2」にジャンプ  Click
「アルバム2009」にジャンプ  Click
「アルバム2010-1」にジャンプ  Click
「アルバム2010-2」にジャンプ  Click