![]()  | 
 
  
  ![]()  | 
 |
| 
スポンサードリンク | ||
|---|---|---|
| スポンサードリンク | 
  
   
   | 
| 北京旅行記TOP | 
| 北海道編(8日間) | 
| 東北一周編(7日間) | 
| 黒部立山編(2日間) | 
| 北陸編(4日間) | 
| 関西編(3日間) | 
| 九州編(11日間) | 
北京のインスタント麺
 | 
 |
|---|---|
![]() 今旅行での北京での食事回数は、全部で6食+おまけの吉野家。 しかし、本場中国のラーメンを食べるチャンスがなかった。 せめて買って帰らねばと思い。2日目の夜にスーパーでインスタントラーメンを購入。 インスタントラーメンというのは、やはり日本独特のものなのだろうか? スーパーの陳列棚にあるのは、日本製のインスタントラーメン、カップラーメン(日清やサッポロ一番など)が殆どで、あとは韓国製の辛いラーメン。 中国製の商品は、下記のものほか数点、ほとんど選択肢はなかった。 ![]() 排骨麺かな? とにかく選択肢が無いので深く考えずに購入。 帰国数日後、食べてみたときの記録です。 まず、袋を開けてビックリ! これラーメン? 麺が黒いぞ! かやくと、粉末スープと、液体スープがあるところはインスタントラーメンっぽいが、麺は、春雨っぽいな・・・ とりあえず作って食べてみよう! ![]() かやくの小袋から中身を取り出して麺の上にあける。 だ、大豆だ。 あの節分の時にまくやつ。節分用の豆だ・・・ ![]() いったい、これって何?もはや恐る恐るです。 味噌?を入れて。 ![]() お湯を600cc入れて、4〜6分待つと出来上がり。みたいな。 ![]() さあ完成! ゲッ、真っ黒。 パッケージのイメージと全然違うんですけど・・・排骨味でもないし・・ 激辛ーーー(TдT) マヂ激辛ぁぁぁ ![]() 俺、辛いのにはめっちゃ強いんですけど、 ハバネロスナックも20倍カレーも全然平気なんですけど、これは厳しい。 超激辛の春雨スープでした・・・ これも食べたんですけど、中身は上記のものと、ほぼ一緒でした(泣) ![]()  | 
 |
BACK近代建造物 | 
  NEXTお土産 | 
 
| スポンサードリンク | |