これまでの散歩道
2000年8月 9月 10月 
2001年1月 2月 3月
2002年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2003年4月11日(ここにも、遅い春が訪れました)
ここの春は、関東地方としては遅い訪れです。気候的には南東北と言ったほうが良いのでしょう。夢荘の下には川が流れています。その川を伝わって、海の冷たい風が流れ込むので、特に春の訪れが遅いようです。
夢荘から川に至る斜面の、春の息吹をお伝えします。
(1)庭から川に至る斜面の方向です。花壇の黄色い縁取りの奥に水仙、その奥が、やっと咲き出したスモモ、左側が芽吹き始めたブルーベリー、右がバラ、更にその右が夢荘ですが、ここには写っていません。 (2)水仙を超えて斜面に近づくと、タラノメが大きくなっています。バックの白い花がスモモです。
(3)スモモの花。大きさが分かりませんが、小さな庭なら全面を覆ってしまうほどです。これでも随分と切ったのですが、大きくなるものです。実がならないのが、ナントも。 (4)スモモの下にある枝垂れ桃。もう少し大きくなると、白とピンクの組み合わせがマッチするでしょう。結実はするのですが、どこからか動物が現れ、食べてしまいます。
(5)スモモの下にはスミレが咲き始めました。日本はスミレが多い地だそうですが、自然に咲く可憐な花です。 (6)近づいてみました。
(7)南隣境界のツバキ。海岸近くのせいか、こんなツバキが多数自生しています。これも大きな木になります。 (8)近づいてみましょう。一重の綺麗な花です。園芸品種よりも、山にはこんな花が合うようです。

夢荘にてへもお出で下さい