![]() | ![]() |
走行 2616km |
スポンサードリンク TOP 経路地図 |
出発〜松島 |
牡鹿半島 |
大谷海岸 |
碁石海岸〜日没まで |
恐山 |
大間崎 |
下北半島その他 |
津軽海峡冬景色 |
龍飛岬 じ〜ん |
階段国道 必見 |
青函トンネル |
津軽半島その他 |
十和田周辺 |
世界遺産・白神山地 |
男鹿半島 |
庄内 |
月山 |
蔵王〜米沢 |
喜多方〜宇都宮 |
スポンサードリンク |
![]() |
東北旅行記TOP |
北海道編(8日間) |
東北一周編(7日間) |
黒部立山編(2日間) |
北陸編(4日間) |
関西編(3日間) |
九州編(11日間) |
蔵王温泉〜米沢牛 |
|
---|---|
![]() |
蔵王温泉ZAOセンタープラザの駐車場から センタープラザ内の露天温泉に入る。 蔵王温泉は強い酸性だが、十和田の酸ヶ湯温泉はもっと強烈な酸性でしたよ! 11:30 走行2051km ![]() |
![]() |
センタープラザのすぐ近くにパチンコ屋がある。
![]() |
![]() 高校生の時に、スキーで蔵王に来た時は手打ちのパチンコがあっって驚いたが、現在は手打ちのパチンコ台は無いようでした。残念。 スマートボールで少し遊んでみる。 1回百円、結構出玉もよく5分くらい続いた。まあまあ楽しめたかな。 |
|
![]() |
蔵王から米沢へ。 |
![]() |
米沢市のかど久というラーメン屋。インターネットで評判が良かったので行ってみたのだが、うーむ普通だった。 米沢牛まんぎりラーメンを食べる。やっぱラーメンには豚肉の方が合うな。 18:20 走行2230km ![]() |
![]() |
道の駅・田沢で車中泊 20:10 走行2246km。 ![]() |
スポンサードリンク | |
BACK・月山 |
NEXT・喜多方 |