![]() |
![]() |
スポンサードリンク |
九州旅行記 |
TOP 経路地図 |
茨城〜木曽路 |
馬籠・妻籠・旧中山道 |
琵琶湖・三方五湖・天橋立 |
鳥取砂丘 |
出雲大社・山口 |
秋吉台・秋芳洞 |
関門橋・北九州 |
福岡・博多 |
佐賀〜佐世保 |
長崎 |
雲仙被害家屋・フェリー |
高千穂峡 |
阿蘇山〜別府 |
北九州その他 |
錦帯橋 |
宮島・厳島神社 |
広島原爆ドーム |
鷲羽山 |
京都・紅葉 |
帰路・その他 |
![]() |
北海道編(8日間) |
東北一周編(7日間) |
黒部立山編(2日間) |
北陸編(4日間) |
関西編(3日間) |
九州編(11日間) |
スポンサードリンク |
---|
4日目B 福岡・博多 ラーメン |
|
---|---|
![]() |
国道3号を博多方面へドライブする。早く博多ラーメンが食べたい、が博多はまだ遠いので 筑豊ラーメン・山小屋で遅めの昼食をとる。 14:30 走行1573km |
![]() | |
大宰府政庁跡
大宰府は、奈良・平安時代に防衛や外国との交渉の窓口として重要な役割を果たした統治組織です。
GoogleMAPで観る |
|
![]() | |
太宰府天満宮。で学業祈願。 写真は心字池に架かる御神橋です。 GoogleMAPで観る | |
![]() | |
太宰府天満宮・御本殿です。 太宰府天満宮は学問の神として知られる菅原道真が祀られている神社です。そして菅原道真のお墓でもあります。 太宰府天満宮も混んでいましたが、最近すぐ近くに出来た九州国立博物館の人出で帰り道は大渋滞に巻き込まれました。 | |
![]() |
博多一幸舎
ネギチャーシューメン 900円
↓下は福岡Yahoo!japanドームと国道202号・唐津街道から玄界灘方面。 |
![]() |
![]() |
BACK・関門橋 |
NEXT・佐賀〜佐世保 |
スポンサードリンク |