![]() |
![]() |
スポンサードリンク |
九州旅行記 |
TOP 経路地図 |
茨城〜木曽路 |
馬籠・妻籠・旧中山道 |
琵琶湖・三方五湖・天橋立 |
鳥取砂丘 |
出雲大社・山口 |
秋吉台・秋芳洞 |
関門橋・北九州 |
福岡・博多 |
佐賀〜佐世保 |
長崎 |
雲仙被害家屋・フェリー |
高千穂峡 |
阿蘇山〜別府 |
北九州その他 |
錦帯橋 |
宮島・厳島神社 |
広島原爆ドーム |
鷲羽山 |
京都・紅葉 |
帰路・その他 |
![]() |
北海道編(8日間) |
東北一周編(7日間) |
黒部立山編(2日間) |
北陸編(4日間) |
関西編(3日間) |
九州編(11日間) |
スポンサードリンク |
---|
9日目 京都 清水寺 東福寺 |
|
---|---|
![]() |
東福寺 写真は本堂と開山堂を結ぶ紅葉の名所 「通天橋」です。 GoogleMAPで観る |
![]() | |
別アングルからの東福寺・通天橋です | |
グーグルストリートビューで通天橋を渡ったり、東福寺の境内を散策することが出来ます。![]() 大きな地図で見る | |
![]() |
つづいて清水寺へ向かいます。が・・・ 右折する場所を通り過ぎてしまったので次の狭い路地を強引に走って清水寺に向かいました。 ←ここを車で通ってしまった。反省。 |
![]() |
なんとか駐車場にたどりつき、清水寺参拝へ。 |
![]() | |
清水の舞台 | |
![]() 大きな地図で見る | |
![]() 清水寺からの京都夕景 |
|
BACK・鷲羽山 |
NEXT・帰路 東海道 |