今日の独り言    2001年6月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

6/30
少し雨の降ってきた中、散歩に出かけました。今朝の朝日新聞一面にある「花おりおり」に出ていたネムノキが咲き出しています。夕暮れの中に、ボーっとした煙るような花が、今の時期にぴったり。本当に花折々です。(19:12記)

シャワーを浴びて、お昼を食べたら眠くなって昼寝。今目が覚めました。今日は何故かコジュケイの声があちこちで聞こえます。今朝は数メートル先に現れましたので、コジュケイに有った天気なのでしょうか。これから散歩に出かけるつもりです。(15:57記)

生け垣のサザンカの剪定が完了しました。電動の刈り込みバサミで刈っていくのですが、我が家では重くて、危険で、汚れる仕事は奥さんの役目、私は刈り取った枝を集める仕事をしました。それにしても疲れた。(13:15記)

フレッツISDNの提供拡大の知らせでNTTに電話をしました。どうやら調べないと解らないようで、月曜日以降にその答えを貰うことになりました。東日本エリアの85%をカバーするとの事ですので、適用外となると陸の孤島状態です。調べないと解らないと言う事は、危なそうな気はします。祈るような気持ちです。(10:23記)

メディア・ナビゲーションからメールがきました。らくちんらくちんCDラベルメーカープラスが発売になるそうです。 エプソンのPM900Cを使っているのですが、CDに直接プリントする付属のソフト「Epson CD Direct Print」の機能はあまり高く有りません。今度発売されるソフトは「EPSON PM-920Cをはじめとする今話題の各種ダイレクト印刷プリンタに対応いたします」との事なので、楽しみです。900Cも大丈夫なのかな?(05:05記)

6/29
今朝の出勤時は大雨でびしょぬれになってしまいましたが、今は朧月夜です。ここでは暑さを感じませんが、都会では熱いのでしょうね。ここでのエアコンは暖房が主になっています。(20:55記)

ATOK14 for Mac OS X アップデータが出ていたのでアップデートしました。ついでにアクセス権の再設定もしてみました。説明はここにあります。Terminalで設定するのですが、sudo chmod・・・って入力していきます。最初に見たとき、これは須藤さんの例で、佐藤さんならsatoかと思いました。どうやら誰でもsudoのようですね。UNIXも少し勉強してみるかなと思い始めました。この記述をしてから少し速くなったと思うのは、気のせいでしょうか。(05:05記)

6/28
で、ビールを飲みました、小瓶一本。やはり美味しい。それだけ。(20:55記)

会社のMacが立ち上がらなくなった。OS Xから起動ディスクをOS9.1に変更して再起動すると、ナントOS 8.6?となってシステムエラー。再起動しても同じ。OS Xにしてみると、ClassicのOSが無いと言われてしまう。ノートンでもディスクウォーリアでも修復不能。結局新規インストールして元に戻した。どうやらSystemが壊れていたようです。それでも作成したファイルは類はそのままで、素人が簡単に修復できるのはMacの強みですね。OS Xでは自信が有りませんが。(19:55記)

今日はコレステロールと尿酸の再検査。標準体重なのにどちらもオーバー。本当は普通の生活をして再検査に臨めば良いのでしょうが、二日ほど禁酒をしました。この時期は食事前のビールが美味しいのですが我慢。今晩が楽しみです。と言っても小瓶一本位しか飲めないのですが、飲めないのとは大違い。(05:05記)

6/27
OS 9.1側のソフトウェア・アップデートからチタンのDVD-ROM Updateをインストールしました。ヘッドフォンポートに外部スピーカーを繋いだままにしていたら、音が出なくなってしまいました。ジャックを外すとフリーズ。外したまま再起動すると、問題なく音がでます。外部スピーカーを繋いでもOK。結果オーライになりましたが、なんか変な挙動でした。アップデートするときはヘッドフォンポートには何も付けないほうが良さそうです。(20:30記)

MACお宝鑑定団さん経由Adobe Type Manager Light4.6.2がでていました。何が変わったのか良く分からないのですが、このチタンでは起動すると、システムを正常に終了出来なかったのでATMフォントベースを作り直すとか言われてしまいます。同じところにOS9.1とOS Xを入れているからでしょうか。ともかくATMとヒラギノフォントがあれば、OS 9.1でもヒラギノフォントが使えます。一応ここにそのやり方を書いておきました。(05:05記)

6/26
本日8万アクセスを達成しました。今年中には10万に達しそうな勢いです。いぬリンク のいぬ、そして毎日訪問してくださる皆様ありがとうございます。何とか参考になるページにしたいとは思うのですが、ただの独り言を、これからも連ねていく事になりそうです。そんなページですので、気軽にお付き合い下さい。(20:35記)

Woodenshipsさんが「うっどぅんしっぷす」としていぬリンク に登場しました。GossamerでOS Xを使い、長良川水系・水を守る会のページもやられている方です。私のGossamerは今や妻のMacになりつつありますが、まだまだ現役で頑張っています。川の自然を守る運動では大先輩。いぬリンクから訪問しやすくなりました。(05:05記)

6/25
SAMさんところで紹介されている「モバイル電源アダプタ ポチ」の件は6月の今日の独り言の6/24に書いてあります。ものは出来ているが、電気用品安全法の認可手続きが滞っているため、未だ発売に至らないとの事です。(20:30記)

カウンターを6桁にしました。まだ先のことですが、今年中には10万達成出来るのではと楽しみにしています。ご協力よろしくお願いします。

SAMさんところが又繋がらないようですが、ここsomethin'good...とここsomethin'good...なら繋がります。と思ったらいつものところsomethin'good...で繋がりました。何の紹介だろう、これは。(19:25記)

昨日出会ったカワセミですが、Sherlockで検索すると70数件も出てきました。凄い数のページが有るものです。ここ翡翠との出会いには写真が一杯。私が見るのは、川面を素早く飛ぶ姿、一瞬の青い光なのですが、どうやったらこんな姿が撮れるのでしょうか、感心します。(05:05記)

6/24
Mac OS X 10.0.4にアップしてから、スリープ後のバッテリー残量表示が変になっているようです。アイコンの見た目では減っていないのですが、残量表示が4時間になったり2時間になったり滅茶苦茶です。G3でのスリープ中のバッテリー消費の改善とか書いてありましたが、チタンでは滅茶苦茶になってしまいました。この点はは改悪です。(21:10記)

散歩の始めに、夢荘の下の川辺を眺めていました。いました、あの輝くような青い鳥、カワセミです。河川工事でカワセミの居場所が無くなってしまったのを心配していましたが、夢荘の下の川辺に引っ越してきたようです。今年は鮎の遡上も多いようですので、餌も豊富なのでしょう。子供が増えると良いのですが。(19:35記)

アベニューディーさんからチタンの液晶保護シートBookmark4 G4が届きました。昨日注文して今日のお昼には到着。気持ちよいスピードです。これであの値段かであり、これで防げるなら安いものかって感じですね。(12:15記)

SAMさんところに「例ポチなる電源はどこで売ってるのかな?」と有りますが、これは未だ発売されていません。何やら電機用品関係の規則が変わって申請が殺到、認可処理が滞っているためのようです。製品は既に認可証を貼れば良いところまでに準備されているようですが、出荷出来ないようです。そんな連絡が少し前にありました。天下り?団体さん、速く処理してください、お願いします。

6/23
只今、お客様にご注文頂きました商品を発送させて頂きましたので、ここにご報告申し上げます。」ってメールが来ていました。今日注文して明日には手に入る、なんとも気持ちの良いアベニューディーの対応です。(21:00記)

ここでPowerBook G4専用液晶保護シート Bookmark 4G4をポチッとしてしまいました。もう「それは液晶面がキーボードに接触してしまう事となり、液晶面へのキズ付きの原因となります」の言葉を信じて。送料の割合が大きいのですが、液晶がキズ付くのには変えられません。ところで、どんなものなのでしょうか?(12:10記)

久しぶりにゆっくりとWebを巡回しています。何時ものようにいぬリンクを基地としているのですが、何故かこの夢荘にての更新が反映されていません。そこで再更新です。(06:10記)

職場でWindows機を使い始めました。MacとWinを一台のモニターで切り替え機を介して使う予定です。慣れかも知れませんが、Win機の画面表示ってこんなに見難いの、ってのが第一印象でした。モニターは同じですから、フォントの関係なのでしょう。OS Xのヒラギノフォントの見やすさになれると、Win機は目が疲れて、疲れて。

6/22
Mac OS X 10.0.4にしました。チタンのファンクションキーでディスプレーの明暗の調整が利くようになりました。でも、スリープ後に音が無くなるのは解消していないようです。動作は速くなったような気がしますが、気のせいでしょうか。ともかく、どんどんアップデートするのは良しとしましょう。(20:40記)

水害をくぐり抜けて、ディスクウォーリア2.0から2.1へのアップグレードの案内が来ました。安心感の高いソフトですし、更に「Mac OS Xディスクの再構築能力も向上しました」との事ですので、3,500円は買いです。これまでOS Xに掛けると、やけに遅かったのですが、速くなるのでしょう。(05:05記)

6/21
帰って来たら、我が家はストーブをつけていました。肌寒い6月下旬の始まりです。下に書いたヒラギノフォント、Classicのメーラが凄く読みやすくなりました。小泉内閣メルマガも気軽に読み進めます。いいですよ、ヒラギノフォント。(20:30記)

Mac初心者から初心者へにOS9.1でヒラギノフォントを使うを追加しました。MacPeople誌の記事を参考にやってみたら、簡単に綺麗な表示が出来ます。昨夜アップするつもりでしたが、PageMillの具合が悪く駄目でした。このPageMill、何故か調子悪くなると、どうやっても駄目で、一日休むと問題なく動き出す。これは何なのでしょう。

SAMさんところがまた繋がりませんが、ここsomethin'good...からならOKです。これもどうしたのでしょう。(05:05記)

6/20
3周年のお祝い告知やメールありがとうございました。振り返ると懐かしくもあり、恥ずかしくもありです。これからも楽しみながら更新して行きますので、皆様よろしくお願いいたします。

6/19
今、気が付きましたが、今日19日はこのページ開設3周年でした。良く続いたものです。こんなページでも訪問される皆様ありがとうございます。最近はいぬリンク のおかげでアクセス数も増えて、継続が楽しみになってきました。目指せ5周年、10周年です。これからもよろしくお願い致します。(19:52記)

別荘の夢荘にてを久しぶりに更新しました、自然の中のアヤメの姿です。
夢荘日記も更新しました。
今日は風邪なのか体調が悪く、年休を取りました。こんな更新が出来るようで、もう大丈夫そうです。(18:00記)

どなたかのページにチタンの修理に1ヶ月も掛かったが、お詫びの言葉も無かったとありました。改めて私の書類も見てみましたが、修理記録票に事務的な記述があるだけです。やはり、長い間ご不便を掛けたとか、お詫びの言葉が必要です。何故アップルにはそれが言えないのでしょう。

力本百之世界さんのところで紹介されているAlsoft社の件はこちら6月の今日の独り言に移っています。(05:05記)

6/18
亘香通商さんからメール、ディスクウォーリア2.1へのアップグレードの案内が「米国Alsoft社のオフィスが水害にあった関係で御案内をお送りするのが遅れております」の由。いやはや米国の水害が身近に感じます。被害は大丈夫でしょうか。(7:15記)

自然とMacをこよなく愛するmiwachi&harurinさんからメールを戴きました。DT233(Gossamer)ユーザーで「長良川を守る活動を1988年から続けていてMacintoshを1998年に購入したのも、この会のHPを作る為だったのです」と言われる方です。そのMacのページWoodenshipsにリンクしました。長良川水系・水を守る会のページもぜひご覧下さい。

6/17
近くの川に手書きの看板が設置され、ゴミは持ち帰ろうと呼びかけていました。お昼時になると川沿いには多くの車が止まりお弁当を食べています。それを捨てるか、持ち帰るかで川の環境は大きく変わります。この看板で一人一人がゴミを捨てなくなることを願っています。4月には夫婦二人で小型トラック一杯のゴミを川から拾いました。それが無くなることを楽しみにします。今年の鮎はあんなに多いのですから。(19:15記)

芝生を刈って汗びっしょりになり、シャワーを浴びたところです。休日の労働兼心の休息と言ったところでしょうか。雑踏のなかよりも、こんな労働が私の身体と心を癒します。(11:35記)

site-aroさんの所で書かれていてSAMさんがコメントをしている、PowerBook G4のロゴがキーボード側に転写をされる現象、このチタンも全く同じ事が起きていました。Bookの上半分が特にですから、個体差無く現れているのでしょう。本当に「自分達の製品名を自らの製品でいいかげんに扱っているって証しだと思うんですよね」です。これくらいとか、それくらいと考えているのがAppleの体質なのでしょうが、そろそろ体質改善に真剣に取り組んで欲しいものです。(6:09記)

6/16
チタンはヘッドフォンポートにスピーカージャックを繋いだままでは、CDから起動出来ないようです、途中で止まってしまいます。この辺の問題はWebでは既に報告されていたような気がします。自分で出会ってみないと解らないのが愚者。「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」と言います。恥ずかしながらグシャグシャです。(11:11記)

ビックリしました。起動ディスクをOS 9.1にして再起動するとものすごく大きな音がします。コントロールパネルのサウンドから調整出来ません。ヘッドフォンポートからスピーカージャックを外すとフリーズ。結局外したまま再起動すれば音量調整が可能になり、その後スピーカーを繋ぎました。チタンのサウンド関係は色々トラブルが有りそうです。(6:50記)

チタンを外部スピーカーに繋いでみました。力強い起動音がします。同じスピーカーをDT233にも繋いでいるのですが、チタンの方が低音が力強く響きます。Macの種類で出力音が違うのですね。机上で使うときはこのスピーカーを使う事にしました。(05:12記)

6/15
13日に発売されたMacPeople 7.1号の23ページ。こんなのが有ったら楽しいそうです。eBook専用のパソコン。紙の本のように見開きの液晶画面、重さがハードカバーと同じ350グラム。電子書籍の時代と言われても、Macの画面で見るのと、紙の本では手軽さ、親しみやすさが違う。それが紙の本のようになったら、寝ころんでも読めそうな、それでいて物語に熱中できそうな感じがしてくる。何でも出来るMacも良いですが、こんな単機能機も楽しそうです。

6/14
チタンが戻ってきたので、やっとOS XのInternet Explorerをアップデートしました。何が変わったのか良く分かりませんが、悪くはなっていないのでしょう。不在中にOS Xのアップデートも有ると思っていたのですが、そろそろでしょうか。
今日は出張なのですが、雨が降っています。出張では雨に降られないのが自慢でしたが、この季節は例外のようです。

6/13
戻ってきたたチタンでの初更新です。DT233から少しずつ環境を戻しています。メールとWebは戻ってきましたが、メールの一部は間違えてチタンから消えました。何とか使えるようになったようですが、少し変なのは慣れかな。(21:15記)

チタンが戻ってきました。キーボードとバッテリーの無償交換で、ハードディスクの内容はそのままでした。ホッとしています。新しいキーボードのせいか、液晶がきちんと閉まらないでパカパカしているのですが、また1ヶ月近くも手放すのは忍びないので、気にしないで使うことにします。やっぱりチタンとOS Xは良いですね。(19:39記)

って事でチタンが戻ってくる事になったのですが、やはり状況を見えるようにして欲しかったものです。(1)修理品到着(2)いつ頃診断する(3)診断結果と修理期間(4)修理完了 をメールで連絡出来無いものでしょうか。これって病人が病院へ行ったときと同じですよね。きちんと受付がされ、待ち時間が分かり、どんな治療をするのか分からないと病人は不安になります。Macの故障もユーザーにとっては病人を抱えたようなものですから。Tell Usします。(5:05記)

6/12
アップルからチタンの修理が完了し発送したとの電話があったそうです。はて、さて、ちょうどその時期だったのか、クレーム発言で順番を繰り上げたのか?それだと割り込みをしたようで心苦しいのですが、嬉しい電話です。このページでクレームを発信し、それをSAMさんが取り上げ、更に金子さんが紹介した影響があったのでしょう。そんな事が無くてもきちんと対応して欲しいものです。それはそれとして、SAMさん金子さんありがとうございました、感謝、感謝です。(20:00記)

具合が悪く交換を申し入れていた、カナディアンロッキー観光のビデオが届きました。クレームのメールを受けた当日に航空便で発送したようです。今度は音も綺麗にでます。ビデオに添えてお詫びの手紙、なかには同封のビデオでも不満なら返金の手続きをする旨、記されています。スピーディーな対応と内容に感心しました。これが顧客満足度優先のクレーム処理。BANFFのCliffhanger Pro INC.と言う会社です。もし皆さんがカナダに行かれたら、お奨めしたい買い物です。
それに引き替えアップルのサポート。土日だから検証中としか分からないと言ってたのですが、月曜日になっても正直な回答は有りませんでした。どんな事情が有るにせよ、顧客をなめているとしか考えられません、アップルは!(5:05記)

6/11
久しぶりに8時間眠りました。昨日の草刈りの疲れも取れたようです。今朝のWebは読み込みも心なしか早い。睡眠とは関係有りませんが、気分の問題でしょうか。さて6月中旬が始まった。

6/10
町内共同の草刈りに行ってきました、今日は市内一斉の草刈り日のようです。集まった人を見ていると色々なスタイルがあります。両極端は黙々と一人草刈りをする人と、あっちに行っては談笑し、こっちに行っては談笑し、全く草を刈らない人。私は人を観察しながらも、黙々と刈る人に限りなく近いスタイル。だから、やりすぎて、終了後はいつも体調が優れません。疲れすぎてしまうのが実体。損なスタイルですが、上手く立ち回れません。(10:35記)

小泉内閣メールマガジンに申し込みました。どんなものになるのか分かりませんが、取り敢えず興味本位で申し込み完了。暫くすると「この度は、「小泉内閣メールマガジン」の読者登録ありがとうございました。皆様の声を反映して、良いメールマガジンを作っていきたいと考えております。よろしくお願い申し上げます。」の登録確認メールがきます。

SAMさんに繋がらないようです。ここsomethin'good...からなら繋がります。(5:05記)

6/9
須山歯研さんからメールを頂きました。どうやらチタンのキーボードは補修パーツが全く無く、入荷状況も掴めないようです。サポートの方も正直に言ってくれれば良かったのですが。今のアップルには生産体制と正直な心が足りないようです。(21:00記)

Tell Usにサポートへのクレームを書き込み、そのままを夢荘日記に載せてみました。サポートの電話を受けた方は感じの良い人でしたが、土曜日だからでしょうか修理の詳しい状況は掴めないようでした。進行状況がオンラインで掴めない事もアップルの企業努力が足りないと思います。せめて企業内では分かるようにしておかないと。もしかしたら何もしていなかったのかも知れませんが。
SAMさんありがとうございます。ただ私は偉い訳ではありません、アップルへの怒りと、不幸な事件への怒りは私の心の中で次元が全く違うだけです。(13:45記)

やっぱり駄目なアップルサポート!怒、怒、怒
チタンの修理を依頼して18日になるが未だ音沙汰が無いので、先程電話をしてみました「ただいま検証中なので、いつ修理が完了するか分からない」の返事。キーボードの修理(交換)に何故そんなに検証時間がかかるのだろう?今まで何もしていなかったのでは無かろうか!ただただ怒りを感じる。やっぱり駄目だよアップルは!!どうなっているのだ!(9:38記)

Web巡回をする気になれなくて、ひたすら芝生の雑草を取っていました。取っても取っても無くならない草に向かっていると、私には何も為しえない空しさがあります。ただただご冥福をお祈りし、私の気持ちは通常に切り替えましょう。(7:55記)

何とも痛ましい事件が起きてしまったものです。亡くなられた子供さんのご冥福をお祈りするとともに、身体や心に傷を負った児童の一日も早い回復をお祈りします。何故こんな事が起きてしまったのでしょう。何故・・・・・(5:05記)

6/8
やっと週末、そんな感じの一週間でした。やはり日曜日の夜遅く海外旅行から帰り、翌日出勤はツライ物があります。のんびりと身体を休めたいものです。さて、今日一日だ。

6/7
ここ幾日かサポートに関して考えさせられるケースに遭遇しています。良いのも、悪いのも。かなり悪いのが某カード会社。カードでは無くてクラブですと言って資格審査も厳しく、かなりの年会費の某クラブ。海外旅行保険も付いているはずなのですが、一部破損したスーツケースに関して妻が電話をしたら、個人で航空会社に交渉しなさいとの返事のようだ。これでは保険の意味が無い、退会したいと怒っていました。勧誘は美味いことをいって、いざとなったら逃げ出す、これってサポートの良し悪しでは無くて詐欺ですね。

6/6
夢荘日記を更新しました。まだチタンは戻ってきません。本当に届いたのかな?何の音沙汰もありません。

カナディアンロッキーの観光バスにはビデオカメラマンが乗ってきました。車窓や行く先々の景色や人物を写し、きちんと編集して販売します。結構高いので躊躇したのですが購入しました。出来合いのビデオでは無くて、実際に見て経験した様子が見られるので購入して良かったなと思いました。ところが問題が一つ、音声や音楽が割れて良く聞き取れません。記載されたE-mail宛に状況を連絡すると24時間以内に返信が有り、交換品を送るとのこと。これは気持ちよい対応です。また別の機会が有ったら買おうかなと思わせるもの、海外旅行のお土産としてはお奨めの商品です。

6/5
カナダの人々はおおらかに暮らしていました。日本の6倍の土地と1/4の人口(あやふやな記憶)で平らな土地。のんびりと生活を楽しむ姿を見ると、本当の豊かさとは、これなのかなと思いました。そう言いながら、まだチタンの修理が終わらないことに気が焦る日本人がここにいます。そうか、Appleもカリフォルニアか・・・

6/4
大急ぎで良く行くページを巡回しましたが大事件は起きていなそうです。カナダではMacのマの字もありませんでした。敢えてこじつければ行くときのノースウエスト機で出たワインの名がGossamer。これってカリフォルニアの地名だったようですね、知りませんでした。カナダの印象はボチボチ書いていくかも知れませんが、素晴らしい自然と不味い食事が印象に残っています。寒い所の料理は甘くしすぎ、下手な味付けをしないポテトが一番良かったって感じですね。料理したら不味くなるのはアメリカと同じでしょうか。それとも食べたところが悪かった?

6/3
帰って来ました。カナダの大自然を満喫した一週間でした。まだWEB巡回をしていませんので浦島状況です。アクセス状況をみるといぬリンクのおかげを改めて実感しました、この一週間は通常の1/10程度のアクセスしか有りません。また再開しますのでよろしくお願いします。

夢荘ホームページに戻る