5/31
日中は珍しい暑さ。フェーン現象だったのでしょうか、暑い西風。夕方風が東向きに変わると、冷たい風で急に涼しくなりました。暑い、暑いと文句を言って台所の窓まで開け放っていた奥さんが、風向きが変わると、冷たすぎると言って窓を閉め始めました。この冷たい東風が、ここの特徴。暑い西風は、余程の異常気象だったようです。今の夢荘は何もしないで22℃、快適な温度です。(18:52記)
いつもは4時に入るストーブを、今朝は付けませんでした。それでも食堂は21℃、暖房の21℃よりもずっと寒くない、快適な温度。寒がりですから、まだ暖房が必要な日は有ると思いますが、今日は無くても良さそう。
昨日芝生用の除草剤を撒きましたから、今日一日は雨が降らないでと祈るように起きてきました。何とも怪しげな天気ですが、雨は降っていない。日中は降らないでと、祈るしか無さそう。(07:11記)
5/30
今日はここでも暑かった。午前中に芝刈りをしたら、汗だくだく。シャワーを浴びて、頭の天辺から足まで洗いました。この疲れか、昼食前後に昼寝。フルリクライニングしたマッサージ椅子でモミモミされると、食前食後、心地よい眠りに。
夕方、芝生に除草剤散布。農薬は年一回これしか使いません。一昨年までは農薬ゼロだつたのですが、芝生の中のダイカンドラとの戦いに疲れて、昨年より芝生用除草剤を使い始めました。これが凄い効果です。勿論、これ一回ですから、後は手での雑草取りに追われるのは夏の恒例行事。それでもダイカンドラはほぼ押さえられます。
ただ今お風呂上がりで夢荘に。今日はエアコンを送風にして涼んでいます。冷房にするほどの温度ではありません。(18:43記)
プラスチックの仮歯を入れて、1週間以上がすぎました。これが取れない、何ともなく良く噛めます。前の歯科医だと、付けたその晩か翌朝には取れてしまって、再接着に通うこと屡々。その時は、仮歯だから、こんなものなのかなと思っていました。ところが今度の歯科医のは、1週間過ぎても取れない、良く噛めるで大違い。今まで普通と思っていたのが、とんでも無いことで、今感心していることが、普通の事だったようです。何が普通なのか、狭い範囲だけ見ていると分からない、歯科医だけに限らないのでしょうね。
Macの世界、これは世の中のPCの世界から見たら、小さな世界。でも、普通が全て良しとは思わないので、これはこれで良いと思っています。秋にはVirtual PC で、余所の世界を垣間見る程度、それでも何かが見えるでしょう。(07:55記)
5/29
 |
野バラです。
いつもの散歩道、ここ、そこに野バラ。県名からも野バラが多いことが想像されるように、多いですね。それも白い花ばかりでなく、ピンクの野バラも。淡い、何とも言えないような色。自然は素晴らしいものです。
日本の野バラが親になって、イングリッシュローズが生まれたそうです。つるばらの親も野バラ。この野バラの外に、葉に照りがあるのが有りますが、それが、つるばらの親だったかな。すこしうろ覚え。
野バラの季節は短い。ここ1週間でしょう。(18:33記)
|
|
|
|
|
|
|
梅雨直前の晴れ間なのでしょうか、何となく湿り気の多い朝を迎えています。庭のバラもようやく咲き出しました。バラは雨を好みませんので、日本の6月には少し不釣り合いなのですが、これから晴れ間のバラは楽しみ。
今日は月刊化されたMac People、Mac Fan 両誌の発売日。惰性で購入してしまうので、今回も購入予定。天気もほどほどですから、散歩がてら歩いて書店へ行くのも良さそう。往復30分程、鮎の上り始めた川沿いの散歩道。(06:52記)
5/28
歯科に行ってきました。もう一週間様子を見ましょうとの結論に。今度の歯科医は金属アレルギーについて、色々調べてくれているようです。前のどうしようもない歯科医から、なんとか手に入れた金属成分の、その他についても詳細を調べていました。本当にそうなのか、何が悪さをした可能性があるのか、金属分析も一つの手段。勤務中にはお世話になったEPMAを使えば分かるはず。でも、金属を使わないのも解決手段。もう少しじっくり考えましょう。(18:39記)
金曜日、短いようで長い一週間でした。そう、歯科金属アレルギーの元と思われるブリッジを外したのが一週間前。これで全ては解決とは行かないのかなが、今の状況。手が再発しています。ただ、これまでの状況と違うので、最後の足掻きのようにも思えます。顔の方もかなり良くなりましたから、ブリッジの金属が影響していたのは確か。未だ残っている金属も影響しているのか、完全回復にはもう少し時間が必要なのかが分からない。
でも、これを明確に解き明かせる人は居ないでしょう。歯科金属アレルギーのメカニズムも充分に解明されていないようですし、人それぞれ違うのが人体の神秘。時間とお金を掛けた壮大な人体実験を、自ら経験してみます。それにしても、自分の歯だけが理想でした。ここまで悪くしたのは自分の責任なのですが、悔やまれます。(06:26記)
5/27
反応と同感2件。
「ある町の高い煙突」の住人さんはまだ暖房の中におられるとのこと、そう、さすがに日中は暖房を切りましたが、ただ今食堂は暖房中。今頃暖房しているのは、ここでも珍しいかも知れません。寒がりで厚着が嫌い、お風呂上がりはパジャマとガウン、それが出来る室温が僕の基準です。未だサーティーだった頃から。
あー、なんか罠にはまってそうな気がするぞ(笑)■ 見事に罠にはまりました。新しいOfficeは、いらないと思っていた矢先、Virtual PC 付きで、それだけ買うのと大きく違わないお知らせが。その罠にはまりました。さすがに商売上手。(18:50記)
急速な回復を見せていた手に、歯科金属アレルギーの症状がポツリ。顔の方は、障害の出発点となった顎の部分の汗腺が、復活してきました。口中には未だ歯科金属がありますから、その影響を受け始めたのか、治る前の最後の足掻きなのか、なかなか微妙なところです。
最終的には全ての金属を除くことになるでしょう。何しろパッチテストに現れない、何かが悪さをしていることだけは、確かなようですから。ンン万円/本×本数、ん〜んと考えてしまいますが、怪しき物は除く、それが身体の為でしょう。解決は何時の日?
おやっ!Mac OS X アップデート 10.3.4がでています。これをアップしたら、アップデートしなくては。(07:25記)
5/26
縁心山鍼灸治療院さんのページが更新されました。今回はぎっくり腰の予防法です。前回の対処法と合わせ参考にして下さい。お金は掛かりません。(21:50記)変換ミスだけ修正、すみません。(22:07記)
夕方いつもの散歩道へ。旧陸前浜街道の途中で、ランドセルを放り投げた小学生が二人、何やらやっていました。熟れた木イチゴを食べていたのです。黄色い、小さなつぶつぶのイチゴ。下校途中に、自然の中で木イチゴを摘む、都会では味わえない生活ですね。
そこから暫く歩いて浜へ出ると、浜ヒルガオが咲き出していました。青い海とピンクのハマヒルガオ。これも素晴らしい眺めでした。良い景色に出会えた散歩でした。(18:47記)
今日もほどほど良い天気。ここでは、まだまだ暖房中です。
歯科金属除去の効果は確実のようです。顔も徐々に、徐々に良くなっています。この障害は恐らく汗腺の働きが低下するのだと思います。汗腺が上手く働かないから、皮膚が乾燥しカサカサになり、そのままでは、ひびが入ったようになる。次第にその範囲が小さくなってきました。汗が出始めれば回復、そんな現象でしょう。
リバウンドが有ると思ったのは、精神的なモノかなと思います。歯科金属除去の開放感と回復への期待感、そして実際の症状、そこに微妙なズレが生じます。最初は開放感が勝り、4,5日目は期待感ほど回復が進まないズレ。そんなところから、リバウンドが起きていると感じてしまう。
今日は、そのズレが矯正され、明日からの回復への実感を待つ、そんな日になりそうです。症状は着実に良くなっているのですから。(06:38記)
5/25
爽やかな1日でした。歯科金属を除去してから、手の方は順調に回復しています。この結果からも、歯科金属アレルギーによる掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)に間違いないと思います。顔と身体は少し足踏み。こんな事にもリバウンド現象が有るのかも知れません。
これで顔も治った時点で、僕の経験からの歯科金属アレルギーを纏めてみたいと思います。Webで調べなかったら、恐らく何年も治らず、悩み続けたと思います。この分野の専門家では当たり前の原因を、普通の皮膚科医は知りません。ステロイド剤を処方されるのが普通のようです。それではとんでも無い泥沼に落ち込みます。そんな方を一人でも救えたらなと考えています。(19:13記)
Office 2004 Pro ご提供形態変更に関するご案内、なるメールが届きました。Webでも既に紹介されているのと同じ。Virtual PC for Mac Version 7が遅れるので、Office 2004 Proは予定通り7月23日に発売するが、Virtual PC for Mac Version 7は遅れて秋に別送になりますよ、との事。
これは変ですね。Pro版はVirtual PCが遅れるのでStandard版の発売日6月18日より遅れて7月23日になるのが当初の予定。Virtual PCが更に遅れて後送になるなら、Office 2004はStandard版の発売日6月18日にしても良いはず。もっと言えばお詫びに数日早くても良いはず。予定通り7月23日に発売ってのは、正しいようで大間違い。こんな思い違いも有るんですね、プロが。(08:07記)
5/24
ホームページ作りをお手伝いをしている縁心山鍼灸治療院さんのページを更新しました。家庭で出来るぎっくり腰の対処方法です。専門家に任せるのが一番ですが、先ずはこれを家庭でやってからも良いと思います。(21:38記)
久しぶりで山道ドライブ。緑がすっかり濃くなっていました。ここのところ病院のハシゴが忙しく、ご無沙汰していた景色。自然はいつの間にか勢いを付けていました。僕の方も歯科金属を外して3日目、どんどん勢いが付くはず。1月末に変な歯科医に捕まってから、長い日にちでした。でも、もう大丈夫でしょう、多分。(18:48記)
早い目覚め、比較的良く眠れたからでしょう。顔の障害も、薄皮を剥ぐように回復の方向に向かっています。やはり顔も歯科金属アレルギーの可能性大。皮膚科では全く関係ないと言ってましたので、こんな症例が無いのか、知らなかったのか。
それにしても歯科金属が及ぼす全身的な症状、これは恐い。症状も恐いのですが、医師が良く知らないのも恐い。このまま皮膚科に掛かっていたら、ステロイド剤の長期使用、更に強いモノへの変更、副作用、その対策と、泥沼に入り込んでいたと思います。原因不明のアトピーとか皮膚障害とかの一部は、歯科金属アレルギーの可能性もあると思います。一度入れたら、ずっと口の中、それもイオン化されやすい状態、侮れない歯科金属。(06:13記)
5/23
ネットワーク環境は無事完成。やはりぶら下がっている方のルーターはDHCPを切らないと駄目。もう一つ駄目だったのはルーターのIPアドレス。両方とも初期設定は192.168.0.1。このままにしていたから、ぶら下がっているAirStationを設定すると、大元ののNetGeneesisとの関係が変になっていたらしい。AirStationのIPアドレスを192.168.100.1にしたら夢荘の有線、母屋の無線接続どちらもOKになりました。これが正解なのかどうか分かりませんが、ともかく繋がりました。やれ、やれ、ほっとしました。
解決への第一歩は夢荘掲示板への書き込みでした。これが無かったら、諦めていたところ。ありがとうございます。(19:23記)
母屋の無線LANでも繋がるようになりました。AirstationのLANポートに接続、DHCP機能はそのままでも、切っても繋がりました。分からないのはDHCP機能を切るとルーターにアクセスできなくなります。それと無線LANで繋いでいたチタンを夢荘に持ってきて、有線で繋ぐとWebに繋がりません。IPアドレスは取得しているのですが駄目。ここでAirstationのLANポートを外せば繋がる。何か取り合っているようです。有線と無線でIPアドレスは違うのに、なんなんでしょう。
Airstationをブリッジモードにするのがポイントのようですが、それがマニュアル本に書いてない。今日はここまでかな。(12:16記)
久しぶりに良く眠れました。熱が下がった朝のような、病気が抜けたような、少しけだるいのに、サッパリした目覚めでした。これで歯科金属アレルギーから解放されたのなら嬉しいのですが、顔の方は未だ明確な改善には至っていません。それでも手の方は著しい快方に向かっていますので、先日の金属除去効果は感じられます。恐らくもう少しで解決でしょう。
昨夜書いたルーターの件で夢荘掲示板にアドバイスを戴きました。今日改めてチャレンジしてみます。(07:24記)
5/22
6月納期と連絡のあったルーターが届きました。なんだ、普通の通販のように1週間以内には届きました。注文確認とか納期とか変なお店でした。
早速セットアップ。ルーターにはアクセス出来ていそうなのに、ネットに繋がりません。Yahoo! BBとMac OSではIPアドレスの解放に問題有りとマニュアルには書いてあるのですが、どうもそれでは無さそう。アーでも無い、コーでも無いと悩むこと暫し。で、ルーターを見たら、WANポートが空いたまま。ADSLモデムとは無関係だった訳で、繋がるはずも有りませんでした。こんな失敗もあるんですね、いや、僕だけか、こんな失敗は。
夢荘から離れた母屋のLANポートに、空いたメルコの無線ルーターのWANポートを繋いだのですが、AirMacで繋がりません。単純にルーターとルーターを繋いだのでは駄目なのでしょうか。良く分からないので、これからの課題。さて。(19:09記)
何だか早く目が覚めてしまいました。金属を除いた効果は明確には出ていません。それでも昨夜は無意識に顔を掻いてしまうことも無かったようで、傷はありません。これが効果の出始めなのかも知れません。手の障害は回復期にありますので、これが再発しなければ、歯科金属アレルギーだったことが証明されます。
さて、どうなるか。祈るような気落ちです。(05:15記)
5/21
無事ブリッジとその部分の金属を取り除きました。約3時間の治療。先ず治療方針を話し合い、了解後ブリッジを外す作業。力を入れず丁寧に切っていきます。インプラントに被った金属も無事削除。これまでの歯科医は力を入れすぎて手が滑り、頬や舌を傷つけることが常でしたが、今回はそんな事は全くありません。削除後のプラスチック仮歯も違和感なく出来上がりました。こんな治療に感動。
で、家に帰ってきて奥さんに話すと、それが当たり前の答え。そうなんですね、こんな当たり前のことが出来ない歯科医だったんですね、早めに逃げ出すのが正解でした。
嘗ての歯科医は(1)説明無し、聞いても答えない。(2)力を入れすぎるので、手が滑って口中血だらけ。(3)やたら独り言を言う。「ん〜ん、困った取れない」とか。(4)出来た物は高すぎて噛めない、それを言うと治療した歯では無くて、それに接する歯を削り出す。
でした。やはり酷すぎましたね。
さて、金属除去の効果は。直ぐには出ないでしょうが、楽しみ。(18:54記)
比較的良く眠れました。正確には出なかったパッチテスト金属の影響が薄らいだのか、幾晩も眠れないはずは無いので、疲れて寝たのかは分かりませんが、眠れれば良しとします。
台風は反れたのでしょうか、思ったほど荒れ模様ではありません。今朝も又、あの親子雀が来ていました。小雀の成長がみえます。
さて、今日はいよいよブリッジを外す日。今の歯科医が、外す決心をするかどうかに掛かっています。歯科医の立場からすると、外すのは簡単でも、その後の処置をどうするか、それが決まらないと決心が付かないのは当然。そこを何とかです。おやっ、雨が強くなりました。(08:39記)
5/20
金属アレルギーの犯人捜しは失敗。パッチテストのやり方が悪かったのか、口内と背中貼り付けでは状況が違うのか、殆ど反応が出ませんでした。これまで歯以外でも金属の接触アレルギーは有りましたので、今回の試験に何か問題が有ったのでしょう。
ともかく、これまでの決心通り、この症状が起こる前の状態に戻すことにします。変な歯科医が入れたブリッジを外して治ればそれが犯人、それでも治らなければ、犯人捜しを続ける。それしか無いでしょう。明日、歯科医に相談予定。(18:50記)
やはり顔が痒くて良く眠れない夜を過ごすことに。歯の金属を取るまで仕方ないか。
今、芝生に雀が二匹。餌をあさっています。これは昨日の親子かも知れません。昨朝はとても興味深い光景を見ました。巣立ちしたばかりのような小雀をハナミズキの葉陰に隠し、親雀が芝生で捕った餌を、その小雀にせっせと運んでいました。小雀は口を開けて、餌を貰うだけ、自ら芝生には降りていきません。そんな小雀が愛おしいらしく、親はひっきりなしに餌を運ぶ。巣立ちしても、親が面倒を見ている姿に、朝食の手を休め、暫し見入ってしまいました。
どうやら、その親子が芝生で餌を漁っているらしい。小雀も少し成長したかな。あれっ、芝生の上でも小雀に餌を口移し。出来の悪い子ほど可愛いのかな。今朝も面白い光景が見えます。ただ今進行中。おやっ、雨が降り出したな。(06:52記)
5/19
水曜日になってもApple Store に何の変化も起きませんでした。やはり新G5は6月28日のWWDCで発表、新シネマディスプレイは現行品の在庫が無くなってからなのでしょう。じっくりと待つことになります。
待つと言えば、昨日ネットで注文したルーター、納期は6月初旬とか。2週間以上後になります。通販でこんな納期は初めて。待つことに慣れろって事かな。気の短い僕を、待つことに慣れるように仕向けているようです。(18:29記)
顔の痒みも、原因は金属アレルギーを証明するような夜でした。そう、パッチテスト開始から30時間が過ぎた昨晩は、顔が痒くて痒くて、良く眠れない夜を過ごしました。医師の診断は手は歯の金属アレルギー、顔は別のもので良く分からないでした。恐らく歯科金属アレルギーの症例は歯学会での報告は有るが、医学界では珍しいのかも知れません。僕の経過を追えば、論文が書けると思いますが、どうなんでしょう。(07:00記)
5/18
久しぶりに散歩道へ。いつの間にかニセアカシアの花があちこちに。野バラも咲き出していました。今日見たのは珍しいピンクの野バラ。いよいよバラの季節到来です。
背中のパッチテストは、本来のテスト部では無くて防水のテープ部が赤くなって痛いこと。そんなものずっと貼り付けて大丈夫ですかと聞いたのですが、問題ないとの回答でした。でも、やはり駄目。これだから医者の言うことが信じられなくなるんですよね。シャワーを浴びるときだけ貼れば良いと、素人でも考えますがね。それにしても、これだけ全面が赤くなったら、肝心のテスト部が分からないのではと心配。(18:16記)
気分がよいのでこんなものをポチッとしてしまいました。ここの通信環境では関係ない速さですが、勢いで。これで光になっても大丈夫。で、Yahoo! BBの光や、いずこ。(11:35記)
「毒を以て毒を制す」なのか、背中のツボが刺激されて免疫力が向上したのか、体調が向上しています。パッチテストの金属で、更に悪化すると思っていたので意外な結果。薬とか鍼灸の効果も、こんな現象を使っているのかなと思う朝の目覚め。
それでも、パッチテストは明らかな害を加えている訳ですから、そのうちドドッと悪影響が出てくるんでしょう。そのまえに出来ることはやっておきたい今日一日。18日と言えば、新G5云々とか噂が有った日なのですが、ここのところ静かですね。今日の気分ならポチッといけるぞ!出てこい。(07:30記)
5/17
パッチテストが始まりました。背中はかちかち山。と言っても分かりませんかね。18種類の金属(金属そのものでは無くて金属塩らしい)を貼り付けられました。絆創膏のようなパッチキットが有るのかと思っていたら、医師が一つ一つ金属塩を貼り付けキットに垂らして完成、それを背中に貼り付け、防水テープで止めました。だから今晩はお風呂にどっぷりとはいきません。さて、どんな金属がアレルギーーを起こしているのでしょうか。やっと、ここまできました。(18:19記)
月曜日、いよいよ金属アレルギーのパッチテスト開始の日。故意にアレルギーを起こすのですから、一時的に症状が悪化するかも知れませんが、ともかく今週が山。今週末から解決に向けて一気に駆け下りる、そんな頂上を目指すことになります。
頂上は直ぐそこ。あとは、お花畑の中を一気にか、ゆっくりか、下ることになります。自分に頑張れ!だな。(07:04記)
5/16
朝は元気を付けたのですが、かなりダウン気味、げに恐ろしきは金属アレルギー。歯ですから、自分で取る訳にはいかず、耐えるのみ。
Web巡回とか、このページの更新とかが気を紛らわす手段だったのですが、それもかなり限界。でも、負けてなるものかです。明日パッチテスト、原因物質特定と排除までもう一息。頑張らねば。(19:04記)
天気予報通りの雨。何となく梅雨っぽい感じがします。これを走り梅雨と言うのでしょう。
昨晩は比較的良く眠れました。安いオリーブオイルの効果です。界面活性剤等の化学物質を含んでいませんし、食用にもなるものですから、皮膚への影響も穏やかなのでしょう。夜中に無意識で顔を掻きむしって怪我をしないように、手袋をして寝るのがここのところの決まり事。昨夜もそうしたのですが、明け方トイレに起きたときに外したままに。それで少しやられました。痒みが弱まってはいますが、無意識に掻く状況ではあるようです。オリーブ油と言えども、根本対策では無いので、仕方ないところ。さて、昨日よりはずっと気分が良いぞ。(07:31記)
5/15
顔の痒み、どんな対策がよいのか、今の悩み。先日の皮膚科で貰った薬は、痒み耐え難きに悪化させたので、薬っぽいものは心配。勿論ステロイド剤やレスタミンは危ない。恐らく金属アレルギーの元を覗けば良いので、それまでの暫定対策。
化学薬品を含まないものならオリーブ油と思い、先日コンビニで小さな瓶に入ったものを購入。なかなか良さそうなのですが、高い、なにしろ10mlで1700円程。確か局方のオリーブ油なんてのが有ったはずと、薬局で探すとありました、100mlで440円。あれは何なんだ?って価格、1/40です。
高いのはそれなりの何かがあるのでしょう。でも、一応、局方ですから、これでいいやと、ただ今お試し中。さて、どうなるでしょう。(19:02記)
爽やかな朝です。この天気も今日一杯、明日からは梅雨の走りとかが信じられないような良い天気。
朝になると、顔の痒みもそれ程では無いのですが、夜は掻きむしるほど。夜は免疫力が上がるときとか聞きましたが、振り子大きく降るように、免疫力そのものは下がるのでしょうか。手の障害は再発してきましたから、原因は歯の金属に99.99%以上間違いないでしょう。顔も恐らく同じ原因。
来週の金曜日には原因金属を排除する治療が始まるはずですから、1週間後の朝は、天気はともかく、気分は爽やかなはず。削除後にも回復には時間が掛かる場合が多いようですが、ともかく元を絶てるのが嬉しい。あと1週間か!(06:55記)
5/14
お役所の手続きは無事終了。最近、国民年金問題で大混雑と聞いていましたが、それ程でもありませんでした。僕の番号の前で12時5分前に。これは昼食後になるのかと思いましたが、窓口は続きました。お役所仕事も、少しは改善されているようです。
年金は手続きをしないと貰えないんですね。納付は給料天引きの厚生年金も、手続きをしないと、要らないものと判断されてしまうらしい。これくらい、誕生日に「これまでの支払いご苦労様でした、最初の支払いは○月○日になります」くらいは言ってきても良いと思うのですが、これがお役所仕事なのかな。普通の商売では考えられない仕組み。(18:11記)
年代が変わりました、ミソジーズ・ミソジーズ。父親の年齢を追い越した訳で、感慨深いものがあります。
もう少し良い体調で迎えられると良かったのですが、原因はほぼ確実ですのでもう少しの辛抱。原因金属を特定して、それを排除、アレルギーを起こさない金属で作り直し。上手くいけば一週間後には排除まで進行予定。サッパリするでしょう。
さて今日は手続きで、あちこち。(07:01記)
5/13
大失敗。3人の医師が3様の事を言ったので、Webでよく調べてみると昨夜書いた。調べてみると、明らかに間違いと思われる診断があった。でもね、こちらは素人、もしかして間違った思い込みをしているかも知れない、専門家の判断こそ正しいのでは。そんな疑問が首を持ち上げました。間違っても死にはしない、試してみるか、そんな悪魔の囁きにのりました。
その昨晩は顔が痒くて余りよく眠れない夜をすごしました。それでも、これは良くなる兆候かもと、続けた今日。益々悪い状況に。先ほどお風呂に入って、塗り薬は完全に除去。飲み薬も朝晩なので、今は切れた頃。日中ほどの辛さは無くなりました。
素人判断は危険と考える考えは危険なようです。Web上の情報が全て正しいとは思いませんが、大学病院や専門医の症例とか製薬会社のデータとか、かなり信じても良さそうに思います。それらと矛盾するようなことを言う医師の診断よりも、Webでの情報に基づく素人の判断の方が正しい場合も、きっと有るはず。そんな思いです。(18:24記)
久しぶりにノンビリと出来る朝を迎えています。曇り空で冷たい東風、まだまだ暖房は手放せません。住む人が寒がりだからなのか、ここは冷気の流れ道なのか、ここの花々は遅い。ボタンがやっと咲き出しました。何種類か買ったのに残るは白一つ。ボタン作りにはコツがあって、接ぎ木部の上まで土で覆い、ボタン本来の根を出させないと、数年で枯れてしまうとか。それを知らずに、枯らしました。
接ぎ木は効率的に増やす手段、本来の根を出させないと、土台の寿命になってしまう、その土台がボタンの場合は弱いそうです。効率、接ぎ木、本来の根、ボタンを離れても何となく気になるキーワードです。(07:00記)
5/12
金属アレルギーのパッチテスト、やっと予約まで行き着きました。チェックが48時間、72時間の二度ですので今日は駄目、月曜日開始と決定。これで原因解明と対策の一つは始まります。
今回、3ヶ所の医院に行きましたが、3人の医師の言うことは3様。逆の原因と対策もあります。これをMac OS 9での対策風に言うと、一人は「じっと目を閉じてお祈りしながら、もう一度静かに電源をいれましょう」もう一人は「機能拡張書類が当たっています、それを外しましょう。」そしてもう一人は「足らない機能拡張があります、これをインストールしましょう。」のような感じ。
Macなら、それぞれを試せますが、人の身体は直ぐには結果が出ません。どれを選ぶかで吉と出るか凶と出るか。でも、そんな博打は打てませんので、Webで情報を拾ってみます。誰の推定が矛盾がないか、勘違いがないか。やはり自分を守るのは自分。(19:05記)
びっくりしました、やすてぃさん経由で知りました。Macintosh Paranoiaの宮本さんが亡くなられたそうです。助けてシリーズにSafari用が有ると嬉しいと言ったら、メールでスクリプトを送って頂いたのが、つい先日のように思われます。(現在は助けてIE for MacOS Xとして公開されています)
面識は有りませんでしたが、メールでも優しいお人柄が伝わってきました。俄には信じられない驚きと残念な気持で、言葉もありません。心よりご冥福をお祈り致します。(11:31記)
金属アレルギーと思われる顔の症状は夜が辛い。痒くて無意識に掻きむしってしまう日々。起きてみるとそれ程でも無いのは、少し不思議。本当に金属アレルギーなのか、その金属は何なのか、それを調べてくれる医院を探して右往左往。田舎ではなかなか見つからない。
今診て貰っている歯科医が、直ぐ出来る病院を探してくれて、今日はそこまで。今日こそ目的達成なるか。さて、朝食を食べてと。(06:07記)
5/11
注文していたメガネが完成。ジョン・レノンタイプの丸メガネ。顔はジの字も似ていないのですが、メガネだけは似たものに。但し調整しやすいように鼻付きにしました。Macを見るのに丁度良い度にしましたから、見易くなるでしょう。
ジョンレノンの名が有って品番もJLですから、オノヨーコさんに某かのお金がいっているのでしょう。死してなおメガネのブランドにも残る、さすがのものです。(18:54記)
 |
少し前の霧の景色。我が寝室から山を見たところ。右端が夢荘、中央が山桜、そして遠くに霧にかすむ山。これを見ると山国のようですが、反対側は海。距離からは海の方が近いのです。
今は青空が広がってきました。今日は天気になるのでしょう。(10:10記)
|
|
|
|
|
ここのところ早寝早起きが続いています。起きたときは雨上がりの朝かなと思っていましたが、またパラパラと雨。かなり霧が湧いてきましたので、これから晴れてくるのでしょう。霧の中に浮かぶ新緑、OS X のスクリーンセーバForestの始まり部分のような景色になっています。
元を絶たねば駄目の金属アレルギーも、少し身体が慣れてきたような感じです。今回のは元がほぼ明らかですから絶てますが、元が不明、そのうち身体が慣れて、何となくおかしいながら、何となく過ごせる、そんな事も多いのでしょう。人の身体は複雑で不思議なものです。(05:57記)
5/10
歯科→内科→皮膚科を移動。内科は金属が引き金になっていること、手の症状は掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)と断定しました。ただ血液検査で分かるとのことで金属のパッチテストは無し。先日違う診断をした皮膚科では、やはり一度言った事は頑なに守り、掌蹠膿疱症では無いと断定。となると原因はストレスで、ストレスの無い人はいないと、分かったような分からないような事になります。
ともかく、変な歯科医が治療したブリッジを取り除くのが先決との思いが強くなりました。もう、こんな症状で苦しむのは嫌だ。(19:36記)
雨。午前中は雨の予報通りのようです。雨に濡れる新緑も綺麗。
今日は歯科の予約日。金属アレルギーの件は、歯科で紹介状を書いて貰って、アレルギー専門医で検査、その結果を持って歯科に戻り、原因の金属を除去が良いかなと思っています。変な歯科医が治療したブリッジを直ぐにも取り除きたい気持ですが、先ずは検査でしょう。
それにしても、あの歯科医は何をしたのでしょう。なんの説明もなく弄っていたので、詳細が分からない。金を使って欲しい旨の治療だったのですが、何か他の金属の上に、金合金を被せたらしいのが問題。異種金属の接触で溶け出している金属があるはず。それがアレルギーを引き起こしているのでしょう。歯の治療も歯科医の選択を間違えると、恐ろしいものです。(07:32記)
5/9
歯の金属アレルギーを調べていて分かった変なこと。歯科での金属アレルギーテスト(パッチテスト)は保険外、皮膚科とか内科なら保険適用のようです。歯を離れた身体に生じるから、それは歯科医の範囲では無いってことなんでしょうか。原因は歯なんだから、歯科で検査をして当然。更には歯科用金属材料は歯科医の方が専門のはず。それが駄目とは、変な制度。やはり医療の頂点に立つのは医師、そんな医療制度のなせる矛盾なんでしょうかね。(18:59記)
曇り模様の朝です。日曜日の新聞折り込み広告は、求人広告が多い。これを見ていると、景気も少しは上向きかなと感じます。そんななかに、ヤマダ電機の求人広告を発見。少し離れた所に大きな工場空き地が有って、ここにヤマダ電機が出来ると良いな、ヤマダ電機に言ってやるかと冗談半分に言っていた所、そこに8月オープンのようです。
近くにはコジマとケーズ、ここも電機激戦地に突入です。安くなるのは勿論ですが、店員の対応が良くなることを期待しています。何しろここは、売ってやるの土地ですから、それが少しでも改善されると嬉しい。価格はほぼ横並びになるから、今度は顧客対応の時代になってくるのでしょう、たとえこの地でも。(08:08記)
5/8
歯の金属アレルギーが手に出る掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)が改善されてきました。金属イオンが問題なのだから、硫黄と反応させて硫化物として析出させてしまえばと思い、入浴用の硫黄剤(硫黄と生石灰らしい)を手に付けて1週間、新たな膿疱は現れていません。
本当にこの部分に金属イオンが存在するのか、たとえ存在しても硫化物になるのか、何の確証も有りませんが、今のところ治ってきました。勿論、元を絶たねば、金属イオンの害は出てくる訳ですから、一時的な回復現象かも知れません。それでも随分と楽になりました。
皮膚病に効く草津の湯とは、もしかして、殺菌効果以外にも、こんな効果も考えられるのかな。ステロイドよりは副作用が少ないと思いますので、もう暫く続けてみます。(19:08記)
アップルからのメールMac-OS-X-News-Jによると、WWDCは次のOS X Tigerのプレビューで開幕するとか。となると、その時点では、新G5と新シネマディスプレイが存在しているって事なんでしょうね。やはり5月18日発表の噂は、真実味を帯びてきます。発売がWWDC当日なのか、以前なのか、キャンペーンがらみで複雑。
WWDCの頃には、僕の歯も進行中で、全体予算も明らかになっているはず。やはり、購入はそれとは別予算だな。(06:38記)
5/7
人間犬、下のはそうなっていました。
掲示板で阿藤さんのご指摘。ホント、そうですね、いやはや、恥ずかし。
ところで人間犬、いや人間ドックの医師は、良く勉強しているようですね。手の症状を即座に言い当てました。この分野では有名な症状のようですが、開業医には分かりませんでした。なかなか新しいことを勉強する時間もないんでしょう。何しろ多くの患者を如何に効率よく診断するか、医院の収入を如何に上げるか、医師も職業ですから、そうなりますね。
となると、患者が自分の症状をよく調べることが大切。なまじの医師より、患者の方が詳しいことは多々あります。自分の身体は自分で守る、それが病院に掛かる第一歩。(19:00記)
人間ドッグから帰ってきました。結果は昨年とほぼ同じ。この検診ではアレルギー症状は分からないそうです。ただ、手の症状を見て、歯の金属アレルギーに、まず間違いないとのこと。ここの先生は病名も、原因も良くご存じでした。
となると、歯はやり直し。場合によると、全部やり直しでしょう。新G5なんてものではないです。でも、今のところ未だ狙っています。それにしても、あの歯科医め!カネを取って、身体を壊して、新G5の夢まで。(16:25記)
五月晴れ、気持ちよい朝を迎えました。この爽やかな気分で、人間ドッグに行ってきます。毎年、誕生日前の恒例行事。昨年は、目の異常を指摘されました。恐らく今年も指摘されて精密検査、その結果は加齢によるもので「仕方ない」のはず。子供の頃からの度の強い近眼ですから、異常が無いなんてことは無いんでしょう。
さて、今年の指摘は。(06:16記)
5/6
明日は人間ドッグなので、早めの夕食、早めの就寝になるはず。現状は金属アレルギーやら、ステロイド剤副作用やらで体調は良くありません。良くないときに調べて貰う、これは悪いところが見つかって良さそう。何事も考え方ですね。これで何ともなければ、これは何なんだって感じです。でも、良ければ喜ぶんでしょうね、悪ければ原因が分かりそうと喜ぶ。いずれにしろ喜ぶ検診になるはず。(18:29記)
今日から世の中活動開始。当方は何も変わらずです。
昨日のアクセス解析を見たら、「ステロイド剤の副作用」の検索で来られた方がいました。それだけ問題を抱えておられる方が多いのでしょう。本来なら、ステロイド剤を使わなくてはいけない原因を掴まないといけないはず。元を絶たなければ治りません。でも、元が掴めない、掴むまで待てない、仕方なく対処療法。快方に向かう、止めると再発、だから薬を続ける、運悪く副作用、そんな泥沼が待っているのでしょう。
僕の場合は、恐らく歯の金属アレルギー、それを絶てば良いのだと思います。ただ、どの部分の、どの金属なのか、それを掴むのに、少し時間が掛かりそうです。(07:33記)
5/5
手や顔に皮膚障害が起きたのが歯科治療から。そこで歯、金属アレルギーの言葉で検索をすると、出てきました色々。その中でも、この症状は的中です。「皮膚科などでも原因がわからずステロイド軟膏が処方されたり」も的中。手の障害はこれに間違いないようです。
これでステロイドを処方され、更に悪いことには顎の湿疹で1ヶ月前に別の医院でステロイド軟膏を処方されていた。この副作用が顔に出たのが、今回の顔と手の皮膚障害でしょう。
素人判断は危険ですから、後は専門家の意見を聞かなければなりません。それでも素人が自分の症状をWebで調べるのも、やはり大切ですね。この結果を話しても、鼻で笑って相手にしないとか、「僕の経験ではそんなことは無いから、ちがうでしょう」と一笑に付したら、信じたくない医師。今の歯科医は話に乗ってくれると思いますが、さて、どうかな、来週の月曜日に受診予定。
それにしても、この原因推定をしたのは奥さん。素人の診断も馬鹿にしたものではありません。(19:24記)
捨てる神有れば、拾う神在。今朝見えたゴミが消えています。たまたま、ここから見えないところに移動しただけかも知れませんが、意識は地に落ちていなかった、そう信じられそうな気分です。道路はゴミ箱では無いので、それに気が付く人が、一人でも増えれば嬉しい。良い気分になってきました。(11:06記)
朝一番に食堂の戸を開けます。清々しい山桜の緑の葉の向こうに、かすかに川沿いの道路が見えます。夏になるとほんの少ししか見えない、その道路に、今朝は見慣れないものが。双眼鏡で覗くと、ゴミが散らかっています。またまた川沿いの道路がゴミだらけ。月一の清掃で、一輪車に山盛りのゴミを拾っているのですが、拾っても拾っても捨てる人が後を絶ちません。
ゴミを捨てる、そんな小さな犯罪が、大きな犯罪の芽。その芽を摘みたいと思っているのですが、ボランティアの小さな力では、なかなか上手くいきません。それでも、ここで挫けたら、更に芽は大きく伸びるでしょう。今月も拾わねば。(07:28記)
5/4
家族からの誕生日祝いはメガネになりました。顔がスッキリしないので、気晴らしに眼鏡屋へ。狙っていたのは川崎和夫のメガネ。何時もいく眼鏡店の支店に有りました。気に入ったものを選定して、本店の方で検眼。
ここで問題発生。中近用には、このサイズはお奨めできないとのこと。レンズの縦幅が小さすぎるのです。縦を大きくすると、横も大きくなり、なかなか好みのデザインが有りません。そこで出た解決策が、丸いメガネ。そう、ジョンレノンタイプ。
何となく、古めかしそうな、気恥ずかしそうなデザインですが、これに決定。これなら縦幅は充分、横幅は大きくない。さて、このデザインを着こなせ、いや、付けこなせるでしょうか。1週間後に完成。(18:34記)
Dockで跳ねるものが有ると思ったら、ソフトウエア・アップデートで Security Update 2004-05-03 が出ていました。
最適化とその後の再起動に馬鹿に時間が掛かりました。何か良いことをしてくれたのでしょう。これが出てくると、何か新しいのが出るような気がしますが、10.3.4は未だ早すぎるか。(07:47記)
先日来の顔の皮膚障害が今一歩で足踏み。ステロイド剤の副作用も一因と思いますが、ステロイド剤を使うことになってしまった原因、その元を絶たねば駄目な気がしてきました。その原因は、歯かな。これまでの症状を振り返ってみると、先日まで掛かっていた、かなり酷い歯科医の治療、そこに大元が有りそう。金属アレルギーのような症状です。今度の歯科医にきちんと調べて貰わなくては。
これで、今までのを全てやり直すとなると、相当な金額。最強のG5と最大のシネマディスプレイを買ってもお釣りが来る位かも。そうなると新G5は遠のくのか。別予算としても、大元は同じですから、困ったことに。念力で治す、それが可能なら、そうしたい気分。(07:13記)
5/3
寒い。薫風どころか寒風。いつもの散歩道に行ってきましたが、冬のコートを着ていきました。それで暑くはなく、丁度良い具合。連休でも海に人影は見えません。
どれくらい寒いかと言うと、これくらい。この上を風が吹いたら、寒い訳。我が家の暖房は当分働き続けます。(18:58記)
雨が降りそうな曇り空。子供達も帰り、また夫婦だけの生活に戻りました。世の中まだまだゴールデンウイークの真っ最中ですね。こんな時は交通渋滞に巻き込まれるようなところには出掛けないのが、何時でも出掛けられる我が家の知恵。家でゆっくりしていましょう。天気も良くないし。(07:47記)
5/2
連休に入って体重は、うなぎ登り。先日から体脂肪計のデータをグラフ化していますので、一目瞭然。子供達が帰省してから夜は食べて飲んで、昼は余り動かずになっています。今日は長男が帰省し、夕食を食べたら次男も帰省、明日からは生活の見直しが必要。連休明けには人間ドッグが待っています。(18:49記)
昨日マイクロソフトから届いたOffice mac 2004のお知らせ、もう要らないと思っていました。今朝改めて見返してみると、Professional EditionはG5で動くVirtual PCが付いてアップグレード版が34,230円。ん〜ん、買おうか、これまでの思いに変化が起きています。
Soft Windowsが無くなって、ここでのWindows環境は無し。要らないと言えば要らないのですが、何かの確認には、有れば便利。安いWindows機を買うよりも、コストも場所も節約できそう。はて、さて。(07:42記)
5/1
部分入れ歯完成。ついにこんな事になってしまいました。それでも、これまでの歯科医には任せられなかったので、作らなかっただけ。何しろインプラントの歯に合う部分が不足していますので、良く噛むためには必要。
歯の型を取るだけでも、グッと喉が変になる性質ですから、入れ歯はなかなか合いません。それでも慣れが一番と、ただ今試着中。
歯を大切にしないと、こんな事になります。未だ失っていない方、歯を大切にしましょう。なんと言っても自分の歯が一番、どんな名医が作っても、自分の歯に勝るものはありません。(19:12記)
少し飲み過ぎの気分で向かえた朝。天気も曇りです。昨夜のシャトーラフィット・ロートシルド、思ったより軽い味で、感動するほどでは有りませんでした。収穫年とかにも、よるのでしょう。ウイスキーやブランデーはお金と味が比例しますが、ワインの値付けは分かりません。ブランド力、格付け、好み等々で価格と味がそれぞれなんでしょう。
さて5月、夢荘のカレンダーも1枚めくります。5月はキクザキイチリンソウが出てきました。野草だそうですが、初めて見る花。森の中の感じがします。(06:29記)
|