今日の独り言    2005年4月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

4/30
Tigerにあまり触れる時間のない1日でした。全く違和感なく使っていますが、今のところ困ったものが一つ。愛用している無料のバックアップソフトSilverKeeperが動きません。そのうちアップデータが配布されるのでしょうか。それまでどうするか、かなり困りもの。Pantherでバックアップしたものは既に消去してしまいました。ん〜ん。(20:02記)

何やら早めに目が覚めてしまいました。昨日はTiger効果でアクセス数が1000を超えました。有意義な情報もないページに多数のアクセスありがとうございました。
そのTiger、あちらこちらでSpotlightの索引作成に時間が掛かると書かれています。ここでは、そんなものが始まりも終わりもしませんでした。どこかに索引作成の項目が有るのかと探しましたが、見つかりません。ただSpotlightで色々な項目を検索してみると、あっと言う間にズラ〜っと出てきます。気が付かないところで素早く索引が作られていたのかなと思うほか有りません。時間が掛かったところと言えば、移行アシスタントでバックアップ先のハードディスクから読み込む時、最後の1分が随分と長かったのが気になります。そのとき索引を作成していたのか、G5,2.5GHz,Dual効果なのか分かりません。
ともかくTigerになって、よりキビキビと動くようになりました。OS Xはアップデートの度に速くなる、そしてG5、Dualに最適化されてくる、のような気がします。あくまでも感覚的な「気」ですが。(06:42記)

4/29
下に書いたSpotlightのショートカットがコマンド+スペースになっている件AYNiMacさんが書かれています「もしかしたらキーボードをみてるんじゃないかと思い当たりました」と。そうなんですね、ここでは純正環境でクリーンインストールして環境移行、その後USキーボードを繋いだら、認識できないとか文句を言われて修復しました。その時点でコマンド+スペースに割り当てられたようです。ここでもコントロール+スペースキーに変更しました。これが日本語環境での標準かな。(22:09記)

Tiger、ほとんど違和感がありません。普通に使っているぶんには何処が変わったのか分からないほど。下に書いたUSキーボードでの日英切り替えは出来ました。設定法は、システム環境設定/キーボードとマウス/キーボードショートカットで、Spotlightをコマンド+スペースバーから他に変更し、入力メニューにチェックを入れる(コマンド+スペースバーにする)と、これまでのような切り替えが可能になります。これで安心して使えます。(18:52記)

取り敢えずTigerインストール完了。クリーンインストールした後、設定アシスタントでバックアップ先のハードディスクから全てを移行。なにやら完了1分前になってから随分と時間が掛かりました。どうやらVirex 7.5を移行出来なかったようです。ハードディスクも上手くアンマウントできなかったようで追加の文句を言われました。これまでコマンド+スペースキーで日本語と英語を切り替えていましたが、それがspotlightに当てられているようで、USキーボードでの日英切り替えが出来ません。
ともかくTigerが動き出しました。どうなっているのかは、これから。(12:59記)

ただいま福通さんからTiger到着。タバコ臭いのでそのまま外に干してあります。先ずはG5をバックアップして、それからゆるりとインストールしましょう。それにしても宅配便の運転手は、ほとんど全てヘビースモーカー。これ困ります。(10:40記)

今朝は凄い花吹雪でした。花の時期も綺麗ですが山桜の花吹雪もみごと、息を飲むような瞬間を味わいました。桜が終わると新緑の季節。右の写真は昨日訪れた近くの渓谷。吊り橋に覆い被さるような楓の新緑が綺麗でした。近くにこんな良いところがあると、ゴールデンウイークだからと言っても出掛ける気にはなりません。

昨日Mac雑誌を探して何度か本屋に足を運んでしまいました。今日になって「Mac Fan 5月号の次号予告において、「Mac Fan 6月号は4月28日発売」と記載しましたが、Mac Fan 5月号発行後、諸般の事情により4月30日発売に変更させていただくことになりました。」のメール。出版元も突然のTigerで右往左往したのでしょう。

そのTiger、さて何時に届くのでしょうか。午後かな。(09:31記)

4/28
暖かい日でした。ここでも日中はストーブ無し。少し山沿いに行くと桜と桃が咲いて梅の花が残っているのですが初夏の天気。夢荘の下の山桜も終わりに近づいています。そんな陽気の中、Mac PeopleとMac Fanを買いに行きましたが6月号は出ていません。念のため夕方にも行ってみましたが無し。明日のTigerに合わせて出てくるのか、たまたまこの辺まで届いていないのかは不明。普通の本屋さんなら店員に聞くのですが、そこは県内大手の某スーパー系列なので、店員教育が悪くて聞いても駄目だろうと最初からパス。ともかく明日はTiger、それで全て良しです。(19:38記)

Pantherを使うのも今日1日と少し、いよいよ明日はTigerと面会です。今日はMac PeopleとMac Fanの発売日ですが、予定通りの特集なのか、急遽Tiger特集なのか興味のあるところ。読者としてはTiger特集を見たいところです。

尼崎の鉄道事故の原因、26日の独り言では勝手な想像で「車輪のロック」と表現しましたが、今日のニュースに「兵庫県尼崎市のJR宝塚線(福知山線)で起きた快速電車の脱線事故で、脱線した列車の車輪がロックされた状態でレール上をスリップしていたとみられることが27日、兵庫県警捜査本部(尼崎東署)の調べでわかった。」と書かれています。やはりこの辺に根が有るのでしょう。ただ僕の推定はタイヤのようなゴムの摩擦現象からなので、軌道が有って鉄と鉄の摩擦現象でも同じ事が言えるのか、まだまだ解明すべきところはあるのでしょう。早く原因を解明して、その対策を確立して欲しいものです。(09:11記)

4/27
穏やかな日でした。穏やかすぎて悲惨な事故は無かったような思いに囚われます。でも、事実は事実なんですね。普通に電車に乗って、事故など思いも寄らないはずの方々が突然の激変。誰でも、何処でも有るかも知れない、そんな事故があまりにも悲惨です。(19:16記)

来ましたAppleStoreからの発送メール。今度は「Mac OS X v10.4 "Tiger"をご注文のお客様には、発売日の4/29日にお届けします。」と書かれています。海外では誤送もあったようなので明確に4/29日の期日明記。いよいよです。29日は午前中なのか、発売時間と言われている午後6時なのか、そこは不明。福通さんにどんな指示がなされているのでしょうか、何とも気になる29日です。(10:14記)

4/26
痛ましい事故の救助とともに原因解明も始まったようです。どうやらスピードの出し過ぎに加え車輪をロックしてしまったようです。こうなると自動車でも同じですがハンドルは利かずロック状態のまま直進する力が働くはず(素人ですから良くわかりませんが、恐らく線路に沿って曲がる力(摩擦力)よりも直進力が勝ってしまう、ロックしなければ曲がり切れたのか?)。やはり、こうならないような安全システムが無かったのが問題でしょう。人はミスをするものですから、公共の乗り物としては、それを見越した安全弁が必要。起きてしまってから騒がれるのも遅すぎますが、二度と同じ犠牲を生じないように対策をして欲しいものです。(19:32記)

尼崎市の鉄道事故、何とも痛ましい事実です。退職直前に招待されて講演、その後丁寧な接待を受けたところの沿線。亡くなられた方の名前に知り合いは居ませんが、もしかしたら僕の話を聞かれた方、見学時に説明をされた方もいらっしゃるかも知れません。何も言う言葉もありません。黙祷。(08:37記)

4/25
下の独り言を書いたときには兵庫県尼崎市のJR福知山線で、大変な事故が起きていました。50人が亡くなられ300人以上の方が負傷されたとか。何とも痛ましい事故、亡くなられた方のご冥福と、怪我をされた方の早い回復をお祈り致します。
この事故の原因はこれから分かるとは思いますが、人災のような気がします。またその人災を防ぐ装置も不十分だったのでしょう。速度、重量で遠心力は大幅に増加します。横Gを検知して速度を落とす、その程度は可能と思いますが、されていないようです。きちんとしていれば防げた、そんな事故のような気がしてなりません。(20:06記)

曇り空の寒い日になりました。朝起きて食堂から山桜をパチリ。曇りなので花の色が良く出ていません。左端が白、中程が薄い桃色、その脇が少し濃いめの桃色、右端もそれと同じような色。右端に少し見えるのが夢荘の屋根、それに懸かっている山桜がお隣のもの、それ以外の3本(2本は根本から何本かに分かれています)が我が家の山桜です。遠くの道路沿い(川沿い)のソメイヨシノも遠景として見えます。実際に目にすると、もっと桜が目立つのですが、写真だとこの程度になりました。ともかく桜づくし。(10:34記)

4/24
今日は大きくなりすぎて、山桜を見にくくしているスモモを切りました。ついに切ったって感じです。花が咲くと立派で切りにくく、少しでも実が付くとこれまた惜しい、葉が落ちて花芽が付くと春が楽しみ等々で切る機会を逸していました。今は葉が少し出てきたところで山桜見物に邪魔、今こそチャンスとついに決断。結構太くなっているので大変でした。我が家の力仕事担当は奥さんなので大部分は奥さんがやりましたが、最後の切り落としだけ僕。いや、絶景、山桜3本がよく見えるようになりました。少し前まではスモモの花を愛でていたので、なんか哀れな気持ちもします。何が必要で、何が邪魔か、何だか人の世の移ろいのような気もします。しんみり。(19:05記)

10.3.9になって幾日かが過ぎました。10.3.8になったとき(だったとおもいます)に、G5 2.5GHz Dualのファンの回転が頻繁になって対処しました。システム環境設定/省エネルギー/オプションでプロセッサーのパフォーマンスを「自動」から「最高」に変更がそれ。その時は最高は最高なんて書いて、良い対応策と自認していました。しかし常に最高で走っているのも、無駄な負担を掛けているのだろうなとの懸念は持っていました。勿論この対策で問題は起きてはいません、ただ何となく良いのかな程度の思い。
10.3.9になったのだから、もしかしたらその辺は直っているかなと思い、昨日から「自動」に変更しました。今のところファンが頻繁に回ることはありません。10.3.9で直ったのか、元に戻ったのか、このままいけそうです。プロセッサーも必要なときに頑張れば良いので、「自動」のほうが理にかなっているのかなとは思います。常に走り続けると人も機械も疲れますから。G5さん、お疲れ様でした。これからはいざと言うときに頼みます。(09:41記)

4/23
月一の勉強で水戸に行ってきました。行きも帰りも鈍行、そのなかでiPodを見ることは有りませんでした。先日の特急では隣の席の方もiPodshuffle、山手線内でも数人は見掛けました。今日の車内ではMDを交換している若者は見ましたが、iPod類を使っていそうな人は無し。まだまだ地方への普及は低いようです。
もっとも地方でMacを置くお店は希だし、その店のMac売り場に近づく人も少ない。普及拡大のため6月に新iPodの噂も有るようですが、地方に普及させる仕組みも必要なようです。地方ではソニー待ちかな。(19:41記)

昨晩はサウナの疲れが出て早めに就寝、その結果今朝は早起きになりました。午前中に出掛けますので都合がよいと言えば良い結果に。
未だ時間があるので、先日のセミナ出席者名簿を改めて見ています。都内の方は二人だけで、皆さん遠くから来てくれました。三重県、奈良、神戸、名古屋、長野県、新潟県等々。交通費とセミナ代でかなりの出費になるでしょう。こんな方々に聞いて貰える間は、もう少し続けようかなと思っています。中身も更に充実させないといけませんね。若い技術者に基本的な事を学んで貰い、僕はMac資金が出来る、この嬉しい機会が何時まで続くか、潮時も大切ですが、もう少し頑張るか。(05:54記)

4/22
温泉、サウナに行ってきました。やはり気持ちよい。露天風呂の風が何とも心地よい温度。海岸沿いは松林で遠くに山桜が見える程度、露天風呂から桜三昧とはいきませんでした。でも、その前に1時間ほどウオーキングをしたところは何処も桜、桜、桜。贅沢な一日でした。(19:21記)

何やらノンビリとしてしまいました。我が家の山桜も一日で華やかさを増してきていました。これから数日で満開になるでしょう。今日はゆっくりと温泉、サウナにでも行ってみようかなと思っています。露天風呂からの景色も山桜かも知れません。この市の花は確か桜、自然の山桜も多いはずです。(10:37記)

4/21
5時間の講義も疲れることなくこなし、アップルストアにも寄って帰ってきました。平日の5時頃でしたが、結構混んでいるのに驚き。「初めてMacを買うのですが」なんて相談している人も居ました。電車の中ではiPodshuffleを使っている人を何人か見かけましたし、帰りの特急の隣座席の人もiPodshuffle。アップルも好調のようです。
で、Mac資金もまた貯まりました。次はiBookかな。Powerbookだとアルミの金属アレルギーが心配なので選択肢はiBook。新しいPowerbookがチタンに戻る、なんて事は無いでしょうね。恐るべき金属アレルギーなのです。(22:08記)

今日は都内某所、某大学記念館で5時間の講義。テキストは出来ているので、後は体力勝負。ひとりで5時間(午前中2時間、午後3時間)話し続けるのは相当疲れます。コツは話しながら休むこと。休みながら話すのでは無くて、話しながら休む。問題を投げかけて、相手が考えている間に休む。そうすると話す方も、聞く方も適度な緊張感が保てます。
今日の出席人数ではセミナ屋さんは相当利益が上がるはず。そのホンの一部を頂くだけですが、僕はそれなりにMac預金が出来る、参加者はそれなりの知識が得られる、三方丸く収まるはずです。では、体力の配分に気をつけてやってきます。(05:20記)

4/20
我が家の山桜が咲き出しました。寒い雨でも花を開かせる力があるのでしょう。大きな山桜が3本、更に隣のお宅から掛かるのが2本、夢荘の下全面が山桜の花のようになってきました。1本1本色も違うので、それがまた綺麗。しばらくは山桜の饗宴になります。これは田舎の特殊な場所でないと味わえない景色。幸せな春です。(18:49記)

何だか寒い日になってしまいました、雨も降り始めています。明日はセミナーで出掛けなければならないのに、明日も雨なら困りもの。現役時代には出張に雨は降らないジンクスが有りましたが、それも今では薄れ気味。
セミナ屋さんの担当者、今回の方はあまり連絡が良くなく、明日の開催も何の連絡もありません。これは会社の体質では無くて担当者の性格なのでしょう。前の方はテキストの内容にまで立ち入る熱心さでしたので、その差にいささか驚いています。これも人なり、あれも人なり。ともかく明日は早起き、それが大変。明日の今頃は講義中です。(10:58記)

4/19
山桜を満喫してきました。この付近の山はどこも山桜が一杯。ソメイヨシノと違い花の色も微妙に違うので遠くから見ても彩りが見事です。その後自然公園の中を散歩。ここも山桜の中を散歩するような気分。歩き疲れ、今夜は美味しいハムでビールと決めて五浦ハムへ。営業中の表示が有るものの入り口は開きません。お休みなのか、社長が近くに出かけてしまったのか、ともかく目的を達成できませんでした。買えないとなると凄く残念。ここのハムを食べたら大手のハムは食べられません。代わりの料理でこれからビール。(19:34記)

既にあちこちで書かれているAdobeがMacromediaを34億ドルで買収の記事、やはり驚きです。Web作成の通信講座で学んだのはAdobe GoLiveとLiveMotion。ところがLiveMotionが無くなりMacromediaに負けたかなと思っていたら、飲み込んでしまった。先日Macromedia Flash MX 2004を購入したばかりだし、複雑な気持ち。LiveMotionの復活は無いとしても、その関係が欲しかったAdobeなのでしょう。GoLiveが生き延びFlashもAdobe流にかな。Adobe Creative Suite Premiumに Flash MXが加わって値段据え置きなら、僕としては異議無しだけど、さてどうなるのでしょう。(09:44記)

4/18
Macの電話サポートで一苦労しました。サポートを仕事とする方の苦労をほんの少し味わった気がします。同じソフトで作ったファイルを送っても前回と今回は全く別物と思いこんでいるので、保存の仕方、開き方、プリント方法全てが新たなチャレンジに。同じと言っても、あれはあれ、これはこれだから分からないと。更にファイルもフォルダーもアイコンと言う言葉も一度は覚えたものの、これも頭では別物と思っているので全く通じない。おまけに向こうはOS 9でこちらはOS X、嘗てのことを思い出しながら、相手の言葉を翻訳して想像、再翻訳して説明の繰り返し。
挫けそうになる相手を煽て、宥めながらやっと何とかなりました。プロのサポートならもう少し上手くやれるのだと思いますが、いやはや苦労しました。それにしても共通の操作を覚えてしまえば簡単だと思うのですが、全てがその度に新しい事と思いこんでいるので、覚えきれないのでしょう。こんなものなのかな。(19:14記)

ライブドアとフジテレビジョンの問題は何かつまらない結末に落ち着いたようです。古い体質のところに新しい風が吹き込むと期待していましたが、古いものに飲み込まれてしまったような印象を受けます。正式発表はこれからですから、両社の思惑がどこまで達成されたのかは不明。それにしても、何だったのでしょうこの騒ぎ。NHKと朝日が、表に出したくないお互いの弱みを避けるように報道を続けていましたが、それだけ。(10:15記)

4/17
近くの山道ドライブに行ってきました。ほんの少し山沿いに入ると、梅、桃、桜が同時に咲いています。春の訪れが遅いと一斉に咲き出すんですね。ここは梅は終わってしまいましたが、桃と桜は同時に咲いています。山は三春でここは二春です。
ドライブの帰り、先日購入した500円の電波時計をもう一台購入しようとホームセンターに寄りました。そこの棚は空っぽ、先日は5、6台残っていたのが全て売り切れ。このページを見て押し寄せたのでは無いと思いますが、やはりお買い得な時計だったのだ。少し残念な気分。(19:19記)

穏やかな日曜日。夢荘から川に至る斜面にはスモモと桃が満開、その下には川沿いのソメイヨシノ、遠くの山には山桜、花の競演です。もう少しすると我が家の山桜も咲き出します。1年で一番華やかな季節の到来。人混みに出なくても花見三昧が嬉しいですね。最高の贅沢。(09:50記)

4/16
夢荘の下の河原は一日中花見で賑わっていました。双眼鏡でないと顔を判別できない距離ですから騒がしくは無いのですが、時折けたたましい笑い声が響いていました。花見ですから陽気に下品にってところなのでしょうか。ま、それも良いでしょう。

ところで10.3.9で新しくなったSafari、なるほどブックマークバーに削除したアップル、 .Mac 、 Amazon.co.jp 、 Yahoo! JAPAN の4つが復活しています。こんな事が出来るんですね。現在のメインブラウザはFirefoxに移行しましたが、Tigerになったら又Safariに戻るかなと思っています。果たして文字化けしないSafariが登場するのか、期待して待っています。(18:45記)

昨日ホームセンターで電波時計を買ってきました。ただいま正確な時を刻んでいます。これが僅か500円でした。日本メーカーのもので東芝の乾電池が付いて500円。安いことは良いことなのですが、これを作られた方はこんな値段を想定していたのでしょうか。もしかすると今はつぶれたメーカーなのかも知れません。嘗てはゴルフクラブとかライターとかで名前の知れたところでしたが、最近は聞きません。得をしたような、何だか気の毒のような複雑な思いの電波時計。便利に使わせて貰います。(10:48記)

4/15
この付近でも桜が咲き始めました。川沿いを海からの冷たい風が吹き抜けるので、市内でも最も遅い開花かも知れません。そんな散歩の途中で、どこかで聞いた鳴き声。ツバメの到来です。1週間ほど前に1羽だけ見たよな気がしましたが、あれが先発隊で、いよいよ本体の到着のようです。七十二候によると4月5日が玄鳥至(つばめきたる)ですから、ほぼ暦どおり。桜は温度を感じて開花、ツバメは太陽の動きを感じて飛来なのかも知れません。春の山菜も採れ始めました。(20:03記)

ソフトウエア・アップデートが立ちあがりました。おっ!10.3.9かなと思ったらiPhoto 5.0.2、iMovie HD 5.0.2、DVD 5.0.1です。「iPhoto 5.0.2」は、iPhoto ブックのレイアウト、複数語での検索、iDVD スライドショーの統合、および G3 システムでのスライドショーと写真編集のパフォーマンスの問題を解決します。だそうで、やっておきました。さて、今日も良い天気。(09:03記)

4/14
恐らく当たり前のように行われている悪弊が表に出てきました。反対住民のリスト、市役所が産廃業者に流すのニュース。これと似たような事を経験しています。近くの川の改修工事で、もっと自然に配慮した工事をして欲しいと県に申し入れた事がありました。鮎や鮭が遡上しカワセミの居る川を壊して水路にして欲しくない、自然を守りながらの治水をして欲しいと申し出ただけなのに、県会議員からの怪しげな手紙とか、脅迫じみた電話とかを受けたことがあります。何の証拠もありませんが、今回の件と同じような情報漏洩があったのでしょう。業者にしてみれば簡単でお金になる工事がしたかったはずですから。
漏らすことによって何らかの利益を受けられるから、こんな事が起こるのでしょう。権限を悪用する役所はいらない。お役所で透明な組織にと言っても無理だから、出来るだけ民営化して、競争原理に触れさせ、悪いものは滅びる、そんな組織にして欲しいものです。今回の反対が、何らかのエゴとか政治的なものが有ったのかは知りませんが、市役所がやったことは許せない。(19:08記)

天気は快晴。昨日の温泉、サウナで体も快調。なかなか良い一日の始まりです。先ほどメールを開いたらAmazonから「本+CD Amazonギフト券還元プログラム」よりとして500円のクーポン。数日前に本を買ってしまって、こちらもタイミング悪し。アップルにしろAmazonにしろクーポン運の悪いこと。いや、見極めがわるいのでしょうか。清く諦めることに。それとも何かあるかな。(09:25記)

4/13
久しぶりに温泉、サウナに行ってきました。やはり良い気持ちです。2ヶ月も間が開いてしまったのは金属アレルギーが後を引いていたから。いずれ纏めて書きますが、手術後の金属眼帯(アルミ合金製?)、眼鏡の合金、歯の治療のためのチタン合金と今までアレルギーが長引いていました。その金属アレルギーもどうやら終結の方向。もう金属アレルギーは無しにして欲しい。

ところでTigerでのシステム条件に「FireWireを標準装備」とあります。何か深い意味があるのか、それともバックアップ先から環境を移行するSetup AssistantがFireWireを必要とするからなのか、何となく後者のような気がしますがどうなのでしょう。それより、Tiger完全対応のiBookはいつ?それとも今のでも完全対応?そこが知りたい。(18:54記)

ご多分に漏れず昨晩のうちにポチッとした「Mac OS X v10.4 "Tiger" ファミリーパック」、今朝には本メールをもってご注文に対する承諾とさせていただきます。メールが来ていました。14日期限の3000円クーポンが有ったのですが、31000円以上の買い物の場合。もう少し待ってiPodshuffleを買えば使えたのに残念。いつも絵に描いた餅のようなクーポンで、使ったことがありません。
それでもあと2週間ちょいでTigerとご面会。新しもの好きとしてはウズウズします。講演が終わって少ししたら新しいOSが出る、今回もそのパターンでした。これこそちょうど良いタイミングなのでしょう。ワクワク。(09:49記)

4/12
あれっ、先日書いたWACOMタブレットドライバが有るとFlash MX 2004が立ちあがらない件、Macromediaのページに書いてありました。サポートでも良くわからないくらいだから、Macromediaのページは何処に何があるのか分かり難い。もちろん探せば色々情報は有りますけど、なかなか辿り着けない。たまたまアクセス解析で「タブレット in FLASH」の検索で来られた方がいたので分かりました。そもそもFlash MX 2004ではタブレットを使うのが当たり前のようです。これは今日届いたFlash MX 2004の解説本で知りました。サポートの方が、そこに踏み込んでくれれば解決は速かったのに、残念。(18:50記)

起き出してG5の電源を入れ暫くしてきてみると、画面は真っ青のままで何も表示されていませんし、うんともすんとも言いません、また壊れた。仕方なく電源の長押しで切って再起動。何事もなかったように立ちあがりました。念のため外付けのディスクから立ち上げ、ディスクユーティリティで診断しても異常なし。DiskWarriorで再構築し、アクセス権の修復もしておきました。たまたまご機嫌が悪かっただけなのでしょうか。それにしてもアクセス権の修復、いつも何やら問題があります。問題なしと言われたことが有りません、こんなものなのかも知れませんが、変なの。(09:25記)

4/11
チタンはスリムにし、DiskWarriorとTechtoolProを掛けて問題ない状況にしました。Sビデオ端子でテレビに繋ぎ、ミラーリングをしてみました。これまで気が付きませんでしたがディスプレイの設定に「テレビ」なんてのが出てきます。液晶プロジェクターに繋ぐと、その設定が出てくるのでしょうか。これまで何も考えることなく、繋いでそのまま写していました。それで問題は無かった訳ですが、今度は注意してみましょう。ともかく全て準備完了。(19:12記)

雨かと思ったら曇り空。日が差さないので寒いと思っても4月、夢荘の室温は17℃。少し寒いものの長時間でなければ、エアコンなしでも居られるようになりました。今日はここの作業よりは暖房の効いた部屋でチタンの整備。セミナー用に余計なものを外しておく予定です。
そのセミナー、今回はテキストの改訂をしたのでジンクスどうり中止かなと思っていたら、1ヶ月も前から予定人員を超えて開催が決定しています。未だ空きは有りますから、ご希望の方はどうぞ。で、どのセミナー?それはご想像に任せることに。(09:18記)

4/10
4/8に書いたWACOMのタブレットドライバーがぶつかってFlash MX2004が落ちる件、どうも濡れ衣だったので訂正します。
WACOMのサイトに行ってみたら2005-02-24に更新された新しいドライバーが出ていました。ものは試しと思いインストールしてみると、Flash MX2004は問題なく立ちあがります。どうやら古いドライバーが当たっていたようで、新しい物は問題有りませんでした。
やはり最新ドライバーを入れないと駄目ですね。WACOMが悪かったのではなくて僕が悪かっただけ。ともかくタブレットとFlash MX2004は共存しても問題有りません。お詫びして訂正します。(18:42記)

何だか、どんよりとした曇り空。夢荘の下のスモモも、やっと2,3輪開花しました。桜は未だ遠しの感じです。
そんな日なのに、クシャミを何連発も。杉の花粉はほぼ飛び去ったようなのですが、檜でしょうか。慌てて小青竜湯を飲んだものの、鼻ムズムズ。杉から檜への切り替え時期には薬も暫し戸惑う、そんな感じのようです。(09:10記)

4/9
既に世の中は桜、桜、桜のようです。ここは杏が咲き始め、明日あたりにはスモモが咲くかなと言った状況。桜はもう少し先、来週の後半か末が見頃になるかも知れません。東京から1週間後に市内の桜が咲き、その1週間後にここの桜が咲く、そんな桜前線です。恐らく海からの冷たい風が川を上り、付近の気温を下げているからでしょう。おかげでで夏は涼しいのですが、春の訪れはゆっくり。(19:30記)

The みそじぃ〜ずの会員に登録されみそじかんでも拾われました。やすてぃさんお手数を掛けました。
昨日タブレットドライバーを外しました。そのせいなのか、たまたまなのか、今朝はスリープから起こしても二度起きしないで一度でパッチリ。これまでは起こすと一度起きて、画面が暗くなって、又起きる、そんな状況でした。でも、下のハードディスクの寝坊が治った訳では無さそう。これまでも特に問題は無いのですから、改善とかでは無くて、ちょっと見た目が良くなった、その程度。やはりドライバーのせいかな。パソコンとは気難しいものです。(09:22記)

4/8
正規板60,900円が==>何と12,600円で!!のメールで買ってしまったFlash MX2004。いや怪しいものではなくて、以前通信教育を受けたところのエデュケーション版特別販売!なる教育用の正規版、これで暫くトラブっていました。ここのG5では起動直後に落ちてしまうのです。
Macromediaのホームページを見ても、トラブルは如何にで分かりにくいページ。そこでサポートに電話。丁寧に教えてくれるのですが、今ひとつ。Macだと言っているのに暫く時間を掛けて電話を貰ったのはWindows用のパッチだったり、ともかく駄目。結局OSをクリーンインストールするのがお奨めとなってしまいました。サポートが投げる最後の切り札が、やはりこれのようです。
そうなんでしょうけど、このためにだけ一からやり直すのもしんどい。起動項目を色々外してみても駄目。分かりにくいページをたどるとWindowsのトラブルではMacのroot権限みたいなので入ってアンインストール、再インストールをすれば良いとも書いてあります。ならばとrootで入ろうとしたら、10.3になってから方法が変わっているようで一苦労。そんなこんなでやっとこさrootで入り込んで操作、しかしこれも駄目。
ん〜ん、これは何かのドライバーが当たっていそうと閃く。ならば一番使っていない、今の自分には影響の少ないWACOMのタブレットドライバーを外しました。するとどうでしょう、これまでのことが嘘のようにFlash MX2004が立ちあがりました。
ここ数日のあれやこれや、結局犯人はタブレット。MacでタブレットとFlash MX2004を使っている人は居そうですが、居なかったのか、情報が表に出ていないのか、ともかくこれで一件落着。いやはや大変でした。(19:49記)
追記訂正:新しいドライバーなら問題有りません。(4/10に訂正)

遅ればせながらThe みそじぃ〜ずに入会しました。快く受け入れてくれたやすてぃさんに感謝。
参加資格が30才を超えていること、活動内容が「何もしない」ってところが、何とも微笑ましい。「30才を超えている」は二度ほどクリアしていますから、言うなればグレートみそじぃ〜ずですが、仲間に入れて貰いました。で、入会の挨拶は「何もしない」ことに。(09:09記)

4/7
暖かい一日でした。夕方散歩に出ると、ちょうど我が家の下あたりの川辺にカワセミが。散歩道からは反対側の川辺ですから小さくて見にくいのですが、口元には光るものがあります、どうやら魚をくわえている様子。暫くすると飲み込み、再度川へ飛び込みました。今度は狩りに失敗。双眼鏡で大きくしてみたかった一部始終です。散歩の時は双眼鏡は邪魔なんですよね。たまには持ち出すことも有るのですが、そんな時は出会えないもの。それでも良い光景に出会えました。(19:32記)

いぬリンクが普通のアドレスで復活。一応IPアドレスの方もブックマークしておいた方が良さそうです。てな訳で、いぬリンクからの訪問者も復活。やはりいぬリンク。(12:12記)

いぬリンクが落ちているようで、昨日のアクセスは少なめでした。
だからと言う訳でも無いのですが、昨日の事を続けます。病院での待ち時間に、やはりiPodshuffleは威力発揮。落語を聞きながら長い待ち時間を過ごせました。そこで起きたiPodshuffleの不思議2件。
一つは、暫く聞いていて音の大きすぎる演目が有ったので音量を下げようとしましたが、小さくならない。これが限界かなと思って一時停止しようとしても駄目、次の演目にも飛ばない、全てコントロール出来なくなっています。これは壊れたかと思ったもののいったん電源を切って入れ直したら問題なく動きます。もちろん音量も小さくなりました。iPodshuffleのフリーズもあるようです。
もう一つはshuffleで現れる演目。小さんの長屋の花見が出てきました。上野の山に花見に行く話。場所も時期もぴったりの話。続いて出てきたのが、また長屋の花見。最初のが五代目柳家小さん、次のは四代目柳家小さん。いやはやiPodshuffleもやってくれるものです。(08:53記)

4/6
病院へ行く途中に不忍池周辺の桜を見ました。未だ満開ではないようです。この付近の桜よりも汚れた感じがしたのは、ここの桜をひいき目に見ているからなのか、本当なのか、何かが少し違います。それよりも、その先の講安寺の枝垂れ桜が見事でした。人もいないし、これは桜の穴場。お寺らしくない土蔵作りですから、よそのお宅に紛れ込んだような雰囲気。今が見頃ですよ。(18:43記)

一ヶ月ぶりの通院日なので早起き。今日の東京は20℃を超えるとの予報。ここは寒いので、どんな格好で出かけたらよいのか迷うところ。ちょうど上野の桜を見られそうです。
昨日あたり登場かと思った10.3.9は姿を現しませんでした。Tigerの噂もありますから、そろそろ出るタイミングかなと思っているのですが、どうなのでしょう。先日購入したソフトが動かないので、もしかしたら動くようにならないかなとか、G5の下のMaxtorハードディスク問題の完全解消とか期待しています。この期待の方は見当違いとは思いますが。(06:46記)

4/5
いよいよハードディスクに新しい風が吹きそうです。iPod miniに20Gバイト版が登場?なるニュース。垂直磁気記録技術による高密度化だそうで、3.5インチHDDで1Tバイトになるとか。G5にハードディスクが2台しか積めなくても、これなら2Tバイトになります。そんな容量での使い方は想像も出来ませんが、必要な時代がすぐそこに来ているのでしょう。
ところでこのニュースのページ、Firefoxでは画像が全て表示されません、Safariなら問題なし。これではFirefoxへ全面切り替えにはならない。何かセキュリティで制限しすぎたのか、何だろう。(18:56記)

なるほどなるほど、Firefoxのセキュリティとはこれかと感じた一件。このページへをSafariとセキュリティ対策をしたFirefoxでアクセスし、アクセス解析を見てみました。するとどうでしょう。Safariでアクセスしたときは確実に捕捉されています。ところがFirefoxでアクセスしてもアクセス解析に捕らえられていません。アクセスしていないことになっています。HTTPネットワークで「Refere要求ヘッダ」を常に送らないに設定してあることが効いているのでしょうか。何だか凄い。
ただ、ブラウザのUserAgentはカスタムでは無くて「ブラウザの標準を使用する」の方がよさそう。何故かカスタムでは捕捉され、「ブラウザの標準を使用する」だと捕まりません。SafariからFirefoxに乗り換えるを訂正しておきました。

と思って昨晩書いたのが上の文章。ところがどうも少し違うようです。今朝カウンターを確認するためにアクセスしたら捕捉されています。試しにもう一度アクセスすると捕捉されません。Safariだと何度アクセスしても捕捉されるので、そこが違いと言えば違い。全く身元不明かと思ったら、何回来たかが不明なだけのようです。
それでも、ただいまFirefox党。(09:05記)

4/4
メインのブラウザをSafariからFirefoxに変えて4日目。結構慣れてきました。これまでには拘らず、変えたものなりにする主義なのですが、メニューの文字やアイコンが馴染めないまま。そこでテーマを変えてみました。それが自由に出来るのがFirefoxの良いところ。メニューバーのツールからテーマを選び、新しテーマを入手をクリック。するとテーマのページに飛びます。そこでSaferfox Xpanded 2.3.1をクリックするとインストールするかと聞くのでInstall Nowをクリックし、OKを押す。インストールされたSaferfox Xpandedを選び、テーマを変更をクリックしFirefoxを再起動。
これでSafariのような文字とアイコンになりました。ブックマークメニューの文字も滲んだようで見にくかったのが解消。まだまだカスタマイズできるところがFirefoxの良いところ。少なくともTigerが出るまではメインブラウザの位置を占めそうです。(18:58記)

寒い日になりました。天気予報では朝のうち雪だるまも表示されていましたが、ただの寒い曇り。
耳から聞いて、おやっと思った事が。ローマ法王が亡くなられて次の法王を選ぶ選挙が「根比べ」とか。文字を見たらコンクラーベ。何やら密室で一日2回の無記名投票を繰り返すとか。文字取り根比べのようなコンクラーベ。宗教の世界でも、ここまで来ると、色々な思惑が絡んでくるのでしょうね。
宗教には何の縁もない人間のふざけた戯言でした。敬虔なクリスチャンの方にはごめんなさい。(10:30記)

4/3
縁心山鍼灸治療院さんのページが更新されました。私の思いNo.23「相対的鍼灸不適応疾患の症例」です。(22:01記)

いつもの散歩道にでました。冬の姿は消えて春。木イチゴの白い花も咲き出しましたし、榊の花の臭いにおいが一面に漂っています。みると小さな黄色い点のような花がびっしりと付いています。このにおい、どうひいき目に見ても臭い。その榊が到る所にありますから、ここしばらくの散歩はこの臭いの中となります。これも春の一場面。(19:13記)

うららかな日曜日、すっかりのんびりしてしまいました。普通はあまりテレビをみないのですが、昨晩のNHK生放送、日本の、これから「どう思いますか 格差社会」とか今朝のテレビ朝日サンデープロジェクトとか興味深く見ました。久しぶりにテレビ三昧。(11:20記)

4/2
MacPeople 5月号の記事を参考にG5最適化のFirefoxを日本語化、セキュリティの向上設定をやってみました。分かりにくいところが有ったので試行錯誤。それでも無事使えるようになりました。自分用の覚え書きとして初心者(OS X)に設定法を書いてみました。試してみたい方の参考になれば幸いです。最適化版では無くて通常の日本語版でもセキュリティの設定のところは同じです。(19:07記)

どんよりとした曇り空。東京では桜の開花宣言が出たようですが、ここではスモモも未だ蕾です。桜の開花は2週間後かな。
昨晩よりG5に最適化されたFirefoxを使っています。G5にもADSLにも最適化されているようで、なかなか快適。Apple純正のSafariにも未練はありますが、Firefoxに移行の線が強くなってきました。ともかく化けるページはありません。(11:36記)

4/1
エイプリルフールでは無いのですがブラウザをSafariからFirefoxに変えても良いかなと思い始めました。G5最適化バージョンを日本語化、セキュリティを強化しSafariのブックマークを移行したものの使い勝手はなかなかよろしい。ブックマークの管理がイマイチSafariに比べて慣れないのがもう一歩のとこ。そこがクリアできればFirefoxに移行もありだなと思っています。ともかく文字化けのページは無くなります。
覚え書きとして日本語化、セキュリティーの設定を初心者のコーナーに書こうかなと思っています。未だ思っているだけ。(19:12記)

4月1日、エイプリルフールの日です。これはエイプリルフールでは無くて本物のようですが、そっくりさんが色々出ています。アップル製品と「模倣」の文化の記事。ここまで真似して恥ずかしくないのかなと思うものが色々。もともと作るつもりは無くて、宣伝効果をねらったものまで有るようですから、一種のエイプリルフール製品のようなものもあります。
最後の方に書かれている「優れたアーティストは模倣するだけだが、偉大な芸術家は盗む」はなかなか考えさせられる言葉。言い訳のような、真実を捕らえているよな。(09:48記)

夢荘ホームページに戻る