今日の独り言    2006年6月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

6/30
学区単位の夏祭りの準備委員会に出てきました。一言で言えば無駄な会議。ひな壇に上りたい人、話したい人の為に大勢の人が集まった。その準備のお役人もまた大変。あれが残業なら税金の無駄遣いだし、サービスなら可哀想。役人の無駄遣いの根本は、こんなところから出ているのでしょう。一人一人のお役人は一生懸命働いているとしても、それが組織になると平気で大きな無駄遣いをする、そんな気がしてなりません。何かが基本的に間違っている、でも、それを正そうとするのは非国民。いや、そうし向ける何かが残っている。地方はいつになっても自立は無理かな、そう感じました。何だか空しい。(22:21記)

下の製品、現在は全て正規価格は無くなっています。皆さん速い。(13:48記)

おっ!ニンテンドーDS Liteが正規価格でアマゾンに出現。早速義姉用にポチッと。やっと出回り始めたようです。(12:05記)

薄日が少しあるのかなと思うような曇り空。いよいよ今日で6月も終わり。1年の半分が過ぎてしまいました。自治会役員は4月からですから、こちらはまだまだ。今晩は、またその会議。今度は夏祭りの事前打ち合わせ。8月のお盆の真っ最中に夏祭りだそうです。好きな人だけでやれば良いのに、これまた大変な作業になります。あ〜、あ。(08:55記)

6/29
凝りに絶えきれず縁心山鍼灸治療院へ行ってきました。鍼と灸と揉みでじっくりと治療して貰いました。少し間をおいて温泉・サウナへも。叩き直しをされている方もいますが、こちらは打ち直し、炙り直しです。これで何とか凝りが治まってくれると良いのですが。良い調子にはなってきました。(18:54記)

梅雨の晴れ間、日が差しています。起き出してきたら昨日来の肩こりが酷い。バンテリンを付けてマッサージ椅子に横になっていたら、朝の二度寝になってしまいました。今回の肩こりは、なかなかしつこい。ずっと、ずっと若かりし頃は肩こりなんて知らなかったのに、この凝りはナンなんでしょう。(07:13記)

6/28
10.4.7にアップデート後、立ちあがらないなんてヘボをやったのは僕ぐらいだったのでしょうか。ここは起動項目が多すぎる環境のようです。そんな環境でも、アップデート後の再起動はシフトキーを押しながらセーフブート、それで一度立ち上げてしまえば、起動項目を弄らなくても大丈夫なようです。次のアップデートでの覚え書き。(18:56記)

単体のアップデートも掛けて問題なく動いています。何が変わったのかは相変わらず分かりません。Appleによればこれだけ変わったようです。ここのG5のオートスリープは相変わらず動作しません。手動でやれば良いことなので気にしてはいませんが、どうしてなんだと少し気にはなるものです。(11:55記)

早めの目覚め。昨日出るかなと思った10.4.7が出ていました。G5のは39.8MB、MacBookのは133MBと大きな違い。その違いよりも大変な違いだったのは、MacBookは問題ないのに、G5が起動しなくなってしまいました。OS X起動中の画面のまま。仕方ないので電源を長押しして切断。シフトキーを押したままのセーフブートで立ちあがりました。その後再起動したら問題なく立ちあがる。起動項目に何やかんや入れていますので、それがぶつかっていたようです。一度セーフブートで立ち上げてしまえば、その後は問題無しなのが良く分かりません。ともかく10.4.7になりました。もしかしたら、単体のアップデートを、もう一度掛けた方が良いのでしょうか。やってみよう。(06:37記)

6/27
疲れは温泉・サウナで取るか、歩いて取るか、今回は歩いて取る方にしました。曇り空から一転良い天気になったので、夕方の散歩は良い気持ち。海に出ると海の家を組み立て中でした。間もなく海の季節、今日はそんな気分にさせる陽気でした。疲れは、果たして取れたのか。ま、大丈夫でしょう。

昨日のセミナー中にPresentation Remoteのレーザーポインターが点きにくくなりました。Keynoteの操作は出来るので電池が少なくなってきたのでしょう。Puraさんから予備電池を持参した方が良いとのアドバイスを頂いていましたので、そこは抜かりなくクリア。昼休みに電池交換してセミナは無事進行。Apple Remoteも良さそうですが、1台でKeynoteの進行とレーザーポインターを兼ねられるPresentation Remoteはやはり優れものです。これからも予備電池持参で活躍して貰います。(18:52記)

今にも雨が降りそうな曇り空。やはり疲れが残っています。普段の生活がナンだから、まじめに一日働くと疲れてしまう柔な身体。それでも、これ以上無理する必要も無いのですから、あとは休むだけ。
セミナ修了後にアップデートが有る、そんなジンクスでしたが、未だ有りませんね10.4.7。DiskWarriorで再構築し、バックアップもとって準備万端整っています。さて、何時出てくるのでしょう、何が変わるのでしょう。どうせ出ても何が変わったか分からないのに、それを待っているのも変な話し。(09:16記)

6/26
帰ってきて二息ほどしました。お金を稼ぐのは、やはり疲れます。ただ体重を計ってみると増えていましたから、いつもの生活よりも身体は使っていないことになります。余り動かずに一日中講義をしているのは、それほど身体は使っていなくて、頭なのか気なのかを使って疲れているだけのようです。ま、ともかく疲れました。一日眠れば取れるのだとは思います。これくらいでMac資金が出来るなら良しとしましょう。(22:48記)

あまり良く眠れないで目が覚めてしまいました。ここを9時に出ても早すぎるくらいの立地に居ながら、もったいない話。ベットが少し固すぎて合わなかったようです。外は雨が降っています。駅に近いとはいえ、傘をささない訳にはいかないでしょう。
今日のセミナーは4月の特急遅れで中途半端になってしまった代わりのもの。ここまできていれば、余程のアクシデントに遭わない限りは大丈夫でしょう。良く眠れなかったハンディは有っても5時間の講義、これも問題なく進むはず。朝食は7時からのようだから、随分と時間があります。二度寝をしたら寝過ごしそうだし、さて、Web巡回かな。(05:41記)

6/25
品川のホテルにて。ネット接続は有料1,580円だそうです。速度も4Mbps程度と高速とは言えません。部屋が先日の新宿ワシントンより広いから、まあまあかな。ビジネスホテルよりはいいけど、ホテル協会のホテルとは違う、そんな感じの品川プリンスホテルでした。(18:25記)

今日も早めに起き出しました。午後からは明日のセミナーに備えて品川のホテルへ向かいます。外は曇り空、今日、明日と何とか雨が降らないことを願っています。やはり雨の中MacBookを入れた重い鞄を持ち歩くのは嫌なもの。

起き出して新聞を見たら、Web2.0の言葉が出ていました。目にはしていましたが、全く理解していませんでした。恥ずかしながら、Web関係の新しいソフトが大幅にバージョンアップされるのかなと誤解そのもの。真実は、従来のネットサービスを1.0として、次世代のネットのあり方をソフトの大幅バージョンアップになぞらえて2.0と付けただけのようです。漠然としたイメージに付けた総称なのでしょう。ここにも説明があります。いやはや紛らわしい言葉を考え出したものです。オジサンは誤解してしまいました。(07:33記)

6/24
歯科医の診断は、何かの調子に1本の歯に力が掛かりすぎて、歯間膜の破損が起きているからのようです。噛み合わせに問題がないのだから安易に削るよりは、なるべくその歯を使わないようにして1週間ほど様子を見るのが良いだろうとのことで、僕も賛成。抗生剤を入れてレーザー照射の治療だけは受けました。
以前の変な歯科医だと直ぐに削ったでしょう、それも自分が治療した歯でないほうを。1カ所削ると他のバランスが崩れて、また別の所を削る、噛み合わせなんかは診ないから、そのうちガタガタ。歯科医はよほど慎重に選ばないととんでもないことになります。何しろ一度削ったり、抜いたりした歯は、もはや元に戻りません。今の歯科医を信頼して、右側だけで噛んで暫く様子をみることに。(19:37記)

早く目覚めてしまいました。新聞も今来たばかり。新聞配達って思いの外遅いものです。一昨日から物を噛むと一カ所の歯が痛くなり、昨晩はその程度が強くなったので、良く眠れませんでした。硬いセラミックで出来ていますので、ホンの少しのバランスの狂いで問題が出るのかも知れません。今日の午前中に診て貰う予定。明日はセミナ前日でホテル泊まりですから、今日の内には何とかならないと。さて、このまま起きてしまうのか、二度寝なのか。(06:04記)

6/23
ここは緑豊かな地。そこに住んで、いつも不思議に思っているのが、植物は喧嘩しないこと。動物には争いが付きものなのに、植物は争わないのです。木々が重なり合おうとすると、どちらかが身を引いてぶつからないようにする。杉に絡んだ山藤は、杉を枯らさない程度に茂り、お互いに生きている。山桜は森の中で、上空の空を目指して真っ直ぐに伸びていき、他の木の上に出ると、そこで大きく枝を広げる。かといって、それで下の木が枯れることは無いし、桜を追い越そうともしない。芝生の中に生える雑草、これさえ芝生と戦っているのでは無くて、芝生が身を引いているように見える。

6月22日付けの新サラリーマン万華鏡さんに「動物と植物の戦略」が書かれていました。その一文に「で、動物のヘモグロビンと植物のクロロフィル。そっくりさんなのに、前者は鉄、後者はマグネシウム。そっくりなだけに、どうして、金属部分だけが違うんだろう?」とあります。似たようでまるで違う。そこに動物と植物の行動に違いが出てくるのでしょうか。自立的に動く、動かないだけでは無くて、何かが本質的に違う。偏屈おやじさん同様に、この疑問、知りたい。(19:09記)

雨は降らずに、ホンの少し薄日も差す湿気の多い天気です。鶯も鳴いて、ここの普通の6月。
マクさん情報によると「マクブク・ホワィトの変色問題専門サィト誕生」だそうです。新製品につきもののような良く分からないトラブル。ここで素人の勝手な想像。原因の一つはポリカーボネートの環境亀裂。残留応力があるところに手の脂とか化粧品が付いて亀裂を生じ、その亀裂が成長、そこに汚れが染み込んだ。でも、それなら黒でも起こりそう。黒なら乱反射して白っぽくなるとか。その話しは聞かないで白ばかり。ならば、もう一つの原因は、白の顔料をケチった。安いアナターゼ型のチタン白を使ったために変色をした。
どちらも、かなり怪しい推定。変色をした部分を拡大して観察するとか、分析するとか、Appleで科学的なアプローチをして欲しいものです。ともかくアセトンとかアルコールとかを含む液で拭かない方が良いのは確か。(10:13記)

6/22
帰ってきました。病院通いは疲れます。この疲れは無意味な疲れなのでしょう。不忍池には露店は出ていませんでした。代わりなのか、どうやら常設のような「蓮見茶屋」なるものが出来ていました。この周りには、あまりゴチャゴチャしたものは作って欲しくないのですが、この程度なら何とか許せる範囲、かな。ま、無くても良いものですが。

出掛ける前に仕込んでおいたGV-1394TV/M2の録画、毎日録画設定で前回のものは上書きされていませんでした。無事問題解決のようです。アイ・オー・データさんの6/13メールにあった「大変申し訳ございませんが、担当部署にてサポートソフトバージョンアップに向けて鋭意努力中となっておりますので、今しばらくお待ち頂きますようお願い致します。」は体の良い言い訳では無くて、本当でした。関係者の方、ご苦労様でした。(19:02記)

今にも雨が降ってきそうな空。今日は目の定期検査で本郷へ。雨に遭わなければ良いのですが。せめて上野駅との往復歩行区間は傘無しを願っています。不忍池の露店はそろそろアサガオでしょうか。昨日が夏至だったとか。速いものです。(07:18記)

6/21
アイ・オー・データさんが思いの外スピーディーに対応してくれました。6/14に苦情を書いた問題を解消するアップデータが出ていました。曰く
・「毎週録画」や「毎日録画」の予約エントリのファイル名が更新されない問題を修正しました。
これ以外にも
・GV-1394TVが認識されていない状態でDigitalTV Recorderを起動した後、映像ソースが内蔵iSightカメラになってしまう問題を修正しました。
・GV-1394TVが認識されていない状態でDigitalTV Recorderを起動した後、音量がマイナスかつミュートになる問題を修正しました。

等々、これまで問題だったものが解消されたようです。未だ確認はしていませんが、今度は素早い対応。落ちかけたアイ・オー・データさんへの信頼が回復。(21:25記)

今朝書いたiTunesでPodcastを更新するとカーネルパニックを生じさせる犯人は、Skypeでは無いようです。今のところ一番怪しいのがInternet CleanupのNetBlockadeがオンになっていること。新しいPodcastをダウンロードしようとするとNetBlockadeが当たるようです。これもSkype同様に濡れ衣かも知れませんが、今のところ一番怪しい。もう少しオフの状態で様子を見てみます。(18:39記)

いかにも梅雨、そんな天気です。出る出ると言われている10.4.7が出ないでiPhotoのアップデータが出ていました。10.4.7が出る前にってこともあるし、最近iTunesでカーネルパニックを起こすことが煩雑に起こるので、昨日はTechTool Pro 4で診断、断片化解消を実行。気のせいかも知れませんが、キビキビと動き出して気を良くしていました。ところが今朝、iTunesでPodcastを更新使用とすると、またカーネルパニック。電源の長押しで切断、起動。再度同じ事をしたらまたカーネルパニック。どうやら、何か純正でないものが当たっているようです。Skypeが怪しいかな、他かな?(08:55記)

6/20
煙害にやられてしまいました。タバコが駄目だから美容院から千円床屋に変更して暫く経ちました。技術は別にして煙害から解放されて良い気分でした。ところが、今日、その千円床屋で煙害に遭遇。髪の毛を切り始めたら、凄いタバコの臭いが立ちこめてきました。カットする人も噎せるほど。どうやら待っている客が、持参した携帯吸い殻入れを利用してタバコを吸い出したらしい。ここには灰皿は無いし、スーパーの一角、当然禁煙エリアのはず。
愛煙家は携帯吸い殻入れを持参すれば何処でもタバコを吸っていいし、エチケットも守っていると勘違いしている人が多い。とんでもないことだと思います。更に悪いことには、吸い出したらしい若い客には、もっと若いチンピラのようなお供が付いていたから、どうやら普通の世界の人では無さそう。店側も注意が出来なかったのでしょう。何だか交通事故にあったような気分。(18:36記)

薄曇りの天気。少し蒸し暑い感じもしますが、ただ今の夢荘室温は23℃。これから夏にかけては、ここは都会とは別天地。ここの気温に合わせて長袖で出掛けると、周りは皆半袖、そんな季節になりました。
危ない国が何やら危険な行動に出かねない動きがあるようです。今日の天気が良いことが、危ない行動に繋がらなければ良いのですが。さて。(09:23記)

6/19
朝食をとらない子供が増えているらしい。更に驚きなのは、その対策として学校で朝ご飯を提供するところが出始めているとか。更にそれに賛成する栄養学者までいる。今日の朝日新聞「きょうの論点」を読んで驚きました。朝ご飯を食べさせるのは家庭の仕事、食事は餌では無くて、躾け、文化でもあります。それが出来ないから、学校に任せるとは、呆れてしまいます。

もっとも、先日近くのドラッグストアで見た子供を連れた若いお母さんにも驚きました。レジの後ろに並んだので、見るともなく見てしまった買い物は、多量のスナック菓子、カップ麺、レトルトカレー、それだけ。これが朝食なのか、昼食なのか、ともかく餌としか言いようのないもの。これを見ていたので、今朝の新聞記事も、有ることなのかなとは思いました。

食が人生にとっての大きな部分を占める僕にとっては、やはり考えられない上記二つのこと。Web上で見る日記には食に拘る人達も多い。それが特殊なのか、あの若いお母さんが特殊なのか、果たして世の中どうなっているのでしょうか。ともかく、食の文化が衰えないことを祈ります。(19:19記)

何ともハッキリしない天気から一転し雷と雨。それが上がったら、スッキリとした青空になりました。植物の為にもこの太陽が明日も欲しい。

来週のセミナテキストを開いてみたら、Keynote2で作ったものでした。テキスト送付時にはMacBookが手には入っていなかったのを、すっかり忘れていました。今月初めのセミナ資料をベースに、ササッと修正して26日用の資料は完成。これで十分いけるでしょう。来週の月曜日10時30分から。(15:49記)

薄日が差しています。湿度の高い梅雨の合間の晴れ間なのかも知れません。

WAOさんのところで紹介されていたKoolClip、昨日から使い始めました。コピー〜ペーストするための、なかなかの優れもの。OS標準ではコピーしたものは、次に別のものをコピーすると忘れてしまいますが、これは履歴のように何個でも残っていますから、それを選んでペーストすれば、複数のもののコピー〜ペーストが凄く楽になります。
使い方は簡単。ソフトをダウンロードしたらアプリケーションに入れて起動するだけ。メニューバーの右上にクリップのようなアイコンが現れて、コピーした数が表示されます。そこから必要なものを選んでペーストするだけ。起動項目に入れておけば、あとは楽々。再起動しても覚えているのが不思議なソフト。やはり履歴の応用なのでしょうか。(09:19記)

6/18
疲れはなるべく早く取る。そのために昼寝、起きてノンビリ、それからいつもの散歩道へと体調を整えました。サッカーには興味もないので、早めに就寝の予定。これで疲れが取れなければおかしい、そんな日曜日になりました。明日に疲れは残らない、はず。W杯の魔力でテレビを見る、それは無いとは思いますが。(19:12記)

終わりました。無事草刈り終了。器具の清掃整備も終わり、やっと一息。次は秋の草刈りになります。ともかく雨が降らずに助かりました。(11:44記)

小雨決行のような天気。何とか草刈りをやってしまいたい。このままならいけそうです。(07:05記)

6/17
思いの外良い天気でした。明日もこのままいけばよいのですが、天気予報では雨。明日は延期されていた町内の草刈り。また雨が降ると厄介なことになります。何とか雨が降らないことを祈るばかり。本来は市がやるべきでは無いかと思う市の公園、市道脇の草刈りを町民総出でやる、これが普通なのか、この地域の特別な掟なのか、良く分かりません。少なくとも生まれ育った地域では、こんな事は有りませんでした。どちらが特殊なのか、二つの地域しか知らないので分かりかねるのですが、ここが特殊のような気がしてなりません。さて、明日は。(19:39記)

雨は降っていませんが、太陽もないどんよりとした曇り空。昨日の雨は、この付近が凄かったようです。1ヶ月分の雨が1日で降ったとか。地方版には川のようになった道路とか、崖崩れとかが出ていました。かなりの被害をもたらした雨だったようです。

若旦那の独り言さんのところで知りました。「Google独占にはさせない」--国産検索エンジン開発へ、産学官が一致団結の動きがあるようです。若旦那さんの怒りも分かりますが、今のGoogleには無い、画像で検索を提供してくれるなら興味はあります。野草を撮って名前が分からないなんて事がありますから。デザインとか設計の分野での活用法もあるでしょう。ただ、3〜5年後ってのが、どうでしょう。長期戦略も必要だけど、3年後も読めないから。最新の技術をベースにし、時代を読みながら、柔らかい発想で方向を見極めながら進む。それが出来るならいいけど、果たして出来るかな。出来ないと若旦那と同じ怒りになってしまいます。(09:48記)

6/16
夕方になって雨が止みました。午前中ダム放水のサイレンが鳴っていましたから、相当の雨量だったのでしょう。今、夢荘の窓を開け放しました。中二階の小窓まで閉めていましたので少しムッとします。それでも開け放す前の室温が23℃ですから、過ごしにくい温度では有りませんでした。ただいま足下に冷気が入ってきました。風呂上がりでも少しヒヤッとします。このまま明日は曇りでしょうか。(18:15記)

本格的な雨が降っています。今日は大荒れの日になるのでしょう。
天気と言えば、なんて変な関連付けで書き始めました。昨日気がついて、あっ、そうだったんだと思った役に立った情報。DashboardにあるWeatherがここのところ使えなくなっていました。Tokyo,Japanと入れても反応しない、他の都市でも駄目、何が悪いのか、日本語のウイジェットも有るから、いいかと思っていました。そこに青い空とさん情報が。「他にTipsとして、都市名だけ入れてリターンキーを押すと登録されている候補がリストアップされます。」これでしたTokyoと入れてリターン、ここの市を入れてリターン、それで出てきました。現在ここの町では表示面全体に大雨。都市名を入れてリターンで探し出さないと駄目なようでした。

Web上でのありがたい情報は他にも。夢荘掲示板にGV-1394TV/M2での録画について。更にはDevebossさんのサイトではファイル名変更のアドバイス。そうですね、ファイル名を替えてしまえば良いわけですね。物臭だから、毎日録画の設定にして、後で纏めて見ようとすると、あれれ、全て同じファイルって事になっています。折角毎日録画とか毎週録画の設定があるのだから、そのままで上書きされないのを希望していますが、そのうちアイ・オー・データさんが解決策を出してくれるでしょう。そう期待しています。
Web上のご近所の皆様、情報ありがとうございます。(10:12記)

6/15
温泉・サウナに行ってきました。先週もいけて、順調な展開。今日の露天風呂は寒くはなかった。露天風呂はもう少し外気温が低い方が気持ち良いものです。

昨日書いたキジ丼に関して夢荘掲示板に投稿がありました。キジを養殖しているところが有りました。卵が大きそうだし、1羽で40個も生むとは驚き。ここでよく見掛けるコジュケイも仲間のようです。自然のなかで見掛けていると、何となく食べる気がしませんが、美味しいのかも知れません。キジの親子丼か、食べたいような、食べたくないような。(19:30記)

iSightの呪いから中々解放されませんでした。FireWireケーブルを抜き差ししても、再起動してもGV-1394TV/M2のOn,Offでも駄目。どうしても自分の変な顔が映ってしまいます。解決法を覚え書きとして書いておきます。iSightのケーブルを抜いて、GV-1394TV/M2のソフトを起動する。これで解決しました。以前解決したのはiSightのケーブルを抜いただけではなくて、その状態で無意識にGV-1394TV/M2のソフトを起動していたようです。しかし、これはiSightが外付けだから出来たこと、MacBookみたいな内蔵だったら、どうするのでしょうか。たしかDavebossさんも以前困っていたような。(15:34記)

紹介されたVidiを試してみました。GV-1394TV/M2で簡単にテレビが見られました。しかし、しかし、ここの環境ではShow Control Paletteが灰色のままで表示できません。だからGV-1394TV/M2のソフトで指定している一つのチャンネルが映るだけ。Vidiが立ちあがっている状態でGV-1394TV/M2のソフトを立ち上げると、iSightからの自分の顔が映ってしまいます。どうも上手くいきません。(15:06記)

昨日書いたGV-1394TV/2の問題に関連して、あのWAOさんから夢荘掲示板に投稿がありました。別の録画ソフトの情報です。その手も有りそうです。後でじっくりと検証してみたいと思います。ところでアイ・オー・データさんの対応はどのくらい掛かるのでしょうか。1ヶ月?2ヶ月?結構難しいのでしょうか。(10:04記)

6/14
身体を動かさないといけないと思っていつもの散歩道へ。帽子を被って、怠いからうつむき加減で歩いていると、帽子の鍔の先にチラリと動くものを感じました。頭を上げると、ほんの6m程先に雄のキジ。相手も気がついたのか横に2m程歩いてこちらを見ています。そのまま目と目があって何秒か止まったまま。暫くしたら草むらに入り込んで見えなくなりました。
やはりキジは威厳のある鳥。日本の国鳥だそうです。国鳥なのに狩猟の対象になるのが不思議。でも、ここでは古い言い伝えでキジは捕ってはいけないことになっているそうです。だから、アチコチで鳴き声が聞こえますし、姿を見ることもあります。日本中で眺めるだけの鳥になって、もっと、もっと増えて欲しいものです。キジ丼って、本物のキジではないんでしょうね。(19:14記)

曇り空。そろそろ雨になりそうです。身体の方は、どうやら風邪のようです。それに気がつかないほど体力が有ったのか、気がつかないほど感度が鈍ってきたのか、さて、どうなのでしょう?鈍ってきたと思いたくないけど、真実はそれに近いかも。

Macでテレビと思って購入したGV-1394TV/M2、毎日録画に設定したものが、全て同じものに書き換えられてしまいます。サポートのページに、質問「ChannelManagerにて複数の録画予約を行なうと、録画番組が上書きされてしまう事があるのですが?」その回答「本件についてはサポートソフトのバージョンアップにて修正いたしました。」とあるのでソフトを更新、それでも駄目でアンインストール、初期設定削除、再インストール等々を繰り返しても駄目。サポートにWeb上から質問してみました。2週間以上経っても音沙汰無し。督促のメールを出して来た回答は、現象が再現できたので、サポートソフトバージョンアップに向けて鋭意努力中との事。
アイ・オー・データもいささかお粗末。対策が書かれていて、その通りでも駄目の質問への返信が2週間以上、そして回答は、やはり駄目でした。制御するソフトの難しさも有ると思いますが、質問への返信を2週間以上も放置とは、何とも頂けない。こんなものなのでしょうか、この業界は。(07:23記)

6/13
W杯を見なかった非国民だから身体の調子を壊したと言う冗談はさておき、何が原因だったのでしょう。もしかしたら風邪でもひいているのかなと思い、今日は無理しない生活をしました。少し怠いから、風邪かも知れません。
そんな今日、セミナ屋さんから26日セミナ前日泊ホテルの連絡がありました。今度はきちんとしたホテル協会のホテル。やはり、そのくらいの待遇は欲しいものです。先日の新宿ワシントンホテルでは、若かりし頃の出張用宿、ビジネスホテルを思い出しました。懐かしいと言えば懐かしいけど、部屋も浴室も狭かったこと。今度はゆっくりと落ち着けるでしょう。(19:27記)

国民的行事らしいW杯を見なかった天罰なのか、昨夜は胃の調子が悪くなって、夜中に胃薬を飲むはめに。胃が丈夫なことが取り柄の僕にしては、天罰としか思えないような事態。世の中W杯、W杯。それで騒ぐも良し、騒がない選択肢もあるんですが、どうも一つの方向に向かいやすいようです。これ、国民性?皆がそっちと言うと反対向く人が、ここに一人。多様性こそ自然(09:34記)

6/12
下に書いたMacBookのバッテリー問題、バッテリー再調整で解消しました。パーセント表示から時間表示に切り替えても素早く反応します。やはり完全に使い切ってから再充電の調整が良かったのでしょうか。
ちなみに覚え書きの為にパワーマネージャのリセット方を。ここに書いてあります。機種によって違いますがMacBookでは、
1. コンピュータがオンになっている場合は、電源を切ります。
2. AC アダプタを外し、コンピュータのバッテリーを取り出します。
3. 電源ボタンを 5 秒間押し続け、ボタンを放します。
4. バッテリーと AC アダプタを元に戻します。
5. 電源ボタンを押してコンピュータを再起動します。
だそうです。チタンではリセットボタンが有ったような気がします。
ま、色々やって駄目な場合の手段です。今回は必要ありませんでした。(22:15記)

MacBookの変な挙動。バッテリーの表示が時々正しく表示されなくなります。MagSafeコネクターのLEDは緑になっているのに、%表示が95%程度のまま進まない、時間表示にすると計算中のまま。この現象がいつもでは無くて不定期に起こる。恐らく充電はされているのだろうが、表示がおかしい。
そこでもう一度バッテリーを使い切って、ただいま再充電中。これで解消されるのか、それともパワーマネージャのリセットでもすべきなのか。もう少し様子見。今のところMacBookのトラブルらしいトラブルはこれだけ。新機種の初期ロットとしては上出来のようです。(19:13記)

ようやく雨が止んで曇り空。いかにも梅雨ですと言わんばかりの天気。

研究者昇進「ガラス張り」に 9大学」の記事。対象者がほんの一部に限られるようですが、良い方向だと思います。少なくとも企業の成果主義評価よりは、評価基準の透明性が保たれるでしょう。クマデジタルさんが書かれている、「どの部署にいるか」「上のポストが詰まっていないか」「どれくらいの上司に気に入られているか」が多少なりとも緩和された評価システムだと思います。
それにしても人が人を評価するのは難しい。評価する人の方が力が無い場合もあるでしょう。透明性を保つためのマニュアルでは評価しきれない部分もあるでしょう。それでも評価しなければ、されなければならない。評価する方もされる方も地獄。10年後に、あの評価は正しかったと言える割合は、果たしてどのくらいなのでしょうか。例えそれが90%でも、10%の人の人生は大きく変わってしまう可能性も。あな、恐ろし。(10:03記)

6/11
一日中冷たい雨の降る日でした。身体のためには草刈りが延期になって良かったようです。今回のセミナーでは疲れが残らなかったように感じていましたが、ノンビリと一日過ごしてみると、意外と身体の隅々に疲れが残っているようでした。もしかしたら、知らずに疲れをため込んでしまったかも知れません。そんな休息を与えてくれた雨に感謝。(19:07記)

雨は益々強くなって草刈りは延期。いかにも梅雨といった感じの天気になりました。庭のバラが可哀想。(07:55記)

今日は自治会行事の一大イベント春の草刈り。そのために早起きをしましたが、小雨が降っています。決行には少し降りすぎ、止めるには弱いかなと思えます。本部からの連絡待ちです。今日が駄目なら来週、それも駄目なら中止。さて、どうなりますか。(06:36記)

6/10
市民税、県民税の書類が届きました。頭の数字を見て、えっ、増えてる、桁を見たらえっ!!!!一桁違う。もの凄い増税。何や、かんやが無くなったとか、税率が変わったとか書いてありますが、この増え方は極端すぎます。今まで通りの事をやりたくて、足りないから税金を増やす、だとしたらとんでもないこと。地方財源の苦しさは分かりますが、これではお役人、もっと、もっと真摯に働いて貰わないと困ります。それにしても、とんでもない安易な増税の感じがしてなりません。(19:19記)

梅雨入り翌日の梅雨の合間の晴れ(のの連続と文句を言われるが、そのまま確定)。雨に濡れた若葉は青さを増し、雲はどことなく夏の風情で、季節が動いているのを感じます。6月も中旬に突入。MacBookの具体的な噂が出てから、もう1ヶ月にもなろうとしています。そのMacBookも手に入っているし、速いものだ。(09:43記)

6/9
久しぶりに温泉・サウナに行ってきました。帰ってマッサージチェアで揉まれていたら、うたた寝。起き出してビールを飲みながら夕食、どうでも良いようなテレビを見て、今の時間になりました。一日で上手く疲れが取れたようです。次回は約2週間後。一度10時間を経験すると、今度の5時間は楽々な感じがしています。さて、思惑通り行きますか。ともかく、今回の疲れは解消。(22:09記)

上のリンク切れを直しました。どうやらiPod shuffleにGoLiveのデータを入れてMacBookから更新した時に間違えて上のリンクを削除、帰ってきてからバックアップしたディスクからリンクだけをコピー〜ペーストしたのが問題でした。一応前の状態に戻ったと思います。何やってんだろうね、まったく。(14:50記)

凄い雨が降っています。出掛けたときがこの雨でなくて助かりました。重いバッグを抱えて、激しい雨に出会ったら、想像するだけで絶えられない光景。二日とも雨に遭わなかったのが不思議のような、今の激しい雨。これで梅雨入りでしょうか。
リンク切れの修正は、今日ノンビリとしてからやります。(09:05記)

6/8
何だか上のリンクが切れてしまいました。明日直します。(22:43記)

帰ってきました。10時間の講義は疲れました。それでもMacBookが活躍して、やっているときは疲れを余り感じないほど。終わってからは、どっと疲れが出ましたが、テキストの量から言うと時間が足りないほどで、準備万端怠りなしの状況。ともかく終わりました。明日はゆっくりと休息。それが出来るのも毎日が日曜日の身の上。ありがたいと思いましょう。(22:13記)

朝食も済ませて部屋で落ち着いています。中にコンビニもあるし、このタイプのホテルも便利といえば便利。部屋の狭さも昨日よりは慣れてきました。人は、なのか、僕は、なのか、環境に慣れやすいものです。
今日のセミナは9時30分から。ここから歩いて10分もかからないところですから、まだまだゆっくりと出来ます。6時間に備えて、体調管理。(07:49記)

6/7
新宿のホテルの落ち着きました。先日の山の上ホテルに比べたら穴蔵みたいな部屋。外観は大きくて奇麗なのですが、ビジネスホテル並み。やはり、今度のセミナー屋さんはケチでした。それでも高速ネットに繋がるし、寝てしまえば広さも関係ないし、ま、いいか。
今日はKeynoteの発表者ディスプレイが活躍。やはり、これはいい。次のタイミングを見ながら話が出来るので、随分と楽になります。4時間分はこれまでで一番よく出来たと思います。明日の6時間も、これで楽々進められるでしょう。MacBook万歳。これで十分買った価値があありました。(20:25記)

I今