今日の独り言    2007年7月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007/07/31
温度は低いけど、そろそろ梅雨明けかなと思える一日。なかなか原稿に向かう時間も無い(作らない)けど、10ページまでいきました。この調子なら問題は無さそう。ただし、図表に関してはegwordとMS Wordとの互換性は怪しそう。取り敢えずegwordのノリで書いて、後は何とかなるだろう。

Safariは3ベータ版を使用中。ここでは特に問題も気付きません。で、Mac Fan9月号の158ページを見たら「一部の日本語入力プログラムでを使用している環境では、日本語が入力できなくなるという問題も報告されているが、それも「ことえり」を利用すれば回避できる。」と書かれています。ここではATOKで問題なし。となるとegbridgeが問題なんでしょうか。第2特集では「ことえり」「egbridge」「ATOK」の比較が出ています。詳細は本を。(19:29記)

7月も最後の日。肌寒くて長袖です。明日は8月だと言うのに寒くて梅雨空とはなんたること。それでもミンミンゼミが鳴いていますし、トンボもみました。今まで締め切っていた夢荘が22℃です。窓を開けて、プルッとしました。(09:02記)

2007/07/30
午後から雷雨。それほど激しくは無かったもののゴロゴロでした。そろそろ梅雨明けかな。

土日と休んだ原稿書き、休み癖が付いて今日もお休み。締め切りは10月だから、時間は充分なものの、なかなか気力が充分では無い。23日に一日一枚と決心し、ただいま8枚目だからほぼ予定通りと言えばそうだけど、明日から気を入れてやりますかね。(18:39記)

梅雨空です。梅雨明けが8月とは遅い。予想(以上)の自民敗北。しかし民主党の政策が信任されたと言うよりは、自民への気分的なノーが民主に流れたのでしょう。でも、これを機に本当の二大政党時代が来ることを期待しています。やはり、何時でも政権を担い得る二つの政党が競い合うのが、真のと言うか、国民のための民主主義だと、僕は思います。自民にも民主にもその緊張感が欲しい。(10:16記)

2007/07/29
今日は今日の日付が入っていませんでした。日にちを間違えるといけないので、ATOKで今日と打って日付に変換しています。今日はそれを忘れた。いやはや、物忘れもここまで来ると・・・、困ったものだ。

選挙に行く途中で出会った不思議な光景。広い道路を何か動物が急ぎ足で渡っている。雄のキジでした。鳥なら飛んだ方が速くて安全かと思うけど、キジは歩く方が得意らしい。チョコチョコと車を気にして大急ぎ。キジを轢いちゃったなんて事が有りそうな、町中の道路。いやはや驚きました。そうそう、この地の言い伝えではキジは捕ってはいけないもの。この地に来た日本武尊?を山火事から救ったそうですから。今日のように歩いて逃げ道を教えたのでしょう。(18:38記)

静かな朝です。今回の選挙も静かでした。選挙活動はおろか、選挙管理委員会の投票を呼びかける車も来ませんでした。不思議なのは道路で見た選挙管理委員会の車、一言も放送しないで走っていました。まさか、そんな事は無いと思いますが、何かの力で投票を呼びかける事はしないで、走行距離の実績だけは残す、そうしているように思える光景でした。今日はとてつもなく暑くなって、外に出掛けるのが億劫(投票に行かない)になることを願っている政党もあるとか。自分の意見をしっかりとさせて、皆さん投票にいきましょう。僕も午前中には出掛ける予定。(09:34記)

2007/07/28
飲み会から帰ってきたら夕立。雨に降られずに済みました。風呂から出てきたら雨も止み、涼しい風。随分と調子よく行きました。日頃の行い云々では無くて、たまたま時間の取り合わせが良かったのでしょう。上手くいく時は上手くいくものです。巡り合わせに感謝。(17:35記)

今日も良い天気、これで梅雨明けは未だとは信じられない。予報では午後から崩れるとか。午後からは飲み会、いつもは夕方からなのですが、遠方の方の出席(帰宅時間)を考慮して1時半からの開催に。でも、遠方の方は誰も来ない、不思議な配慮になってしまいました。ビール一杯と後はウーロン茶かな。(10:34記)

2007/07/27
原稿書きにも疲れたので温泉・サウナに行ってきました。夏休みで混んでいるかと思っていたら予想外。帰ってきて樽生ビールをホンの少し。最近の適量は350ml、限界は500mlと弱いくせに酒好き。だから発泡酒なんてとんでもない、美味しいものを少しだけ。つくづく、もっと飲めたらいいなとは思います。(19:08記)

地域の再生資源回収とのことで今日も早起き。辛い早起きが二日続きで少しフラフラ。早朝の血圧が100を切る身体ですから、早起きが辛いのかも。
今朝は雲一つ無いような青空です。未だ梅雨前線が停滞しているようですから、梅雨明けはもう少し。明日はMac雑誌の発売日ですから、読者プレゼントは今日締め切り。何時もギリギリまで忘れているので、今回も同じ。さて、出しますか。遅い方が当たる確率が高いとは、葉書応募の時代なんでしょうね。上の方にあるからなんて、迷信じみたことで。ネット応募では、何かジンクスがあるのかな。(07:46記)

2007/07/26
車検が完了したとのことでバスで取りに行ってきました。一人で310円也。車の移動も代車も無いので約6300円の値引き。それを聞いた妻は、2年後も歩くと言ってます。確かに散歩がてらの運動になって、6300円の小遣い付きとなれば、朝起きは辛いけど歩くか。夕方持って行って、翌日の夕方受け取るって手もあるだろうし。歩くのは辛くなくて、早起きが辛いだけだから。

その車検、さすがにトヨタと言うべきなのか、説明も整備も丁寧です。これと比べて酷かったのが、昔々のホンダ店。個人経営の販売店ですから、ホンダが悪いのでは無くて、そこのオジサンが悪かったのだとは思います。なにしろ6ヶ月点検でも車検でも1週間かかるし、帰ってくる車は猛烈にタバコ臭い、ガソリンもやけに少なくなっている。で、走行メーターをチェックして出したら、100km以上も走っていました。ここから往復精々12km程度の店。どこで、どんな使い方をしていたのでしょうか。さすがにこのお店、暫くしたら潰れました。ホンダが悪いのでは無いはずなのに、どうしても僕の中ではイメージダウンしています。(19:05記)

1時間ほど歩いて帰ってきました。海岸沿いの崖にはスカシユリが咲いています。綺麗なのに見とれて写真を撮るのはすっかり忘れました。スカシユリも今や取れないような崖にしか残っていません。その崖に咲いている姿が、また素晴らしい光景。(11:22記)

曇り空、やはり未だ梅雨は明けていないようです。今日は車検で車を持ち込むので早起き。来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、再来年は取りに来て貰おうなんて思っています。やっぱり早起きは辛い。笑ってくれ、鬼さん。(07:27記)

2007/07/25
曇るのかなと思ったら夕方から陽が差してきました。そろそろ梅雨明けでは。夕方いつもの散歩道へ、また出会えました雄のキジに。帰ってきてから芝刈り、サッパリしました。原稿は一日一枚書けば15日で終わるし、締め切りは未だ先だし、そんな調子で始めてから3枚は書いたから、予定通りってことで。(19:06記)

今日もよい天気、梅雨明けではないのでしようか。昨夜の疲れは取れました。何だったんでしょう、ワインが飲みたかっただけかな。明日は車検なので、その前に車を使った買い物、その後は原稿書きな一日になりそう。自由人になると時間が一杯ありそうに思えても、原稿を書く時間は思いの外少ない。いや、ただ怠けて少なくなるだけなんですけど、本当に少ない。(09:29記)

2007/07/24
何だかとても疲れてしまった。月、火はいつもならノーアルコールデイなのだが、今日はワインでも開けよう。何なんだろう、この疲れは。こんな事もあるか。もしかして、火曜日にワインを飲む言い訳なのかな。(19:40記)

梅雨が明けたような天気。久しぶりに照りつけるような太陽が出ています。そろそろ梅雨明けでも良いと思いますが、どうなるのでしょうか。7月も残すところ1週間。(10:42記)

2007/07/23
いよいよ原稿書きの準備開始。指定は35字×35字で15枚。現役時代ならどうって事も無かったけど、今ではかなり億劫。さて、何を使って書くか。原稿だからエディタで良いのだけど、下付やら上付の数式は有るし、図表の挿入具合も見たいのでワープロソフトに。お節介なWordは嫌だから、購入したものの余り慣れていないegword Universalを使うことに。ところが、ですよ、35字×35字を設定するところが無い。ヘルプで検索すると、有りました、原稿用紙モードにしないと設定できないらしい。
それで設定。原稿用紙に入力していくのはかなり違和感がありました。Wordに戻そうか、少し入力したものをコピー〜ペーストしてみたり、Wordで入力してみたり。でも、この原稿用紙、慣れると文字数や行数の確認が目で分かり、なかなか良さそう。やはり原稿は原稿用紙だよ、となった次第。提出時は世の中の標準Word形式で保存しないといけないので、そこに一抹の不安が。でも、これでいこう。(19:40記)

梅雨らしい湿気の中。それでも朝方よりも天気が回復しているようです。少し青空が見えてきました。さて、7月も23日、そろそろ原稿書きに入らないと。気分がイマイチだけど、何とか盛り上げないといけないですね。(09:06記)

2007/07/22
風呂上がりは、やはり暑い。エアコンの送風モードの風を扇風機代わりに顔に当てています。晴れるでも無し、降るでも無し、ボンヤリとした天気でした。

久しぶりに外付けハードディスクから立ち上げて、ディスクユーティリティで起動ディスクを診断。すんなり何ともないと言われるかと思ったら、出るは出るは赤字のエラー表示。修復に時間が掛かったものの、無事エラー無しに。電源長押しの強制終了をしたことが有ったからなのでしょうか。こんな酷いのは初めて。

外でバイクがブ〜ン、ブ〜ンやっています。蚊が出てくるのと同じ時期に必ず出てくる馬鹿者達。蚊取線香のように馬鹿取線香が欲しいよ。蚊以上に迷惑なヤカラ。(18:51記)

霧に包まれています。湿気が多いけど、少し肌寒い天気。何だかATOK2007になってからGoLiveでの入力が遅くなりました。かなりもたつく感じ。

柏崎刈羽原発の事故報告を見ると、ずさんさに驚きます。放射性物質を含んだ水を雑巾で拭き取ったとか、段ボールに吸わせたとか、家庭の水漏れ騒ぎと同じ。原子力施設は安全を重視する最先端の設備と体制を整えているのかと思ったら、とんでもない話し。これで原子力は安全ですなんて言っていたのは詐欺同然。電気の供給にとっては必要なはずなのだから、徹底的に対策を取って欲しいですね。それが無理なら、原子力は要らない。(09:34記)

2007/07/21
雨も止んだ夕方、いつもの散歩道へ出ました。先日の台風で倒れてしまった飼料用のトウモロコシ、力強く立ちあがっています。根本から立ちあがるのでは無くて、倒れた先から起き上がるように天を向いています。その生命力の凄さに驚き。ナスは農家の方が起こして支え棒を付けたようで、何事もなかったように存在しています。植物も凄いものです。

ATOK、2006からユーザー辞書を引き継いだはずなのに、変換が少し変です。何かが変わったから、鍛え直しが必要なのかも。ここでは大きな間違いは無いけど、小さな間違いがあります。(19:12記)

梅雨明けまでは遠そう。梅雨の雨空です。今度のATOKは最初のもたつきが少なそう。Power Mac G5 2.5GHz Dualでも、MacBookよりも遅い感じになってしまったものも有ります。ATOKも起動して最初の日本語入力がもたつきます。それがATOK 2007では少ないかな、気のせいかな、そんな違い。(10:52記)

2007/07/20
今日届いたATOK 2007 for Macで書いています。何処が違ったのか良く分かりません。見た目も変わらないから、違和感も無し。日付入力パレットなるものが追加されたようです。日本語入力システムは毎日お世話になるものだし、日々ブラッシュアップして欲しいから、何処が変わったか解らなくても、開発資金を分担する気持ちで毎年バージョンアップをしています。色々使ってみたけど行き着いた先がATOK、これからもMacの入力システムとして頑張って欲しい。(18:47記)

今日は関東地方の梅雨明け平均日とか。薄日は差しているものの、未だ梅雨らしい天気。夕方にはヒグラシの声を聞きますので夏本番もすぐ。このヒグラシ、明け方にも五月蠅いように鳴きます。しかし最近では朝寝坊なので、明け方鳴いているのかどうか、定かでは無い。恐らく鳴いているのでしょう。現役を退いてから、とみに朝寝坊になってしまいました。普通のオジサンは、早起きになるらしいのですが。(09:40記)

2007/07/19
温泉・サウナから帰還。樽生ビールを一杯。これの良いところは、少しだけも可能なこと。瓶や缶では開けたら全部飲まないと駄目ですが、これならホンの少しも可能。それに、この泡は瓶や缶では無理。余り話題にならないけど、素晴らしい商品だと思います。(19:16記)

ATOKは今日発送、明日到着だったようです。「ATOK専用辞書・辞典:ATOK 2007 for Mac 対応モジュール公開のお知らせ」なんてメールは来ていました。夢荘の整理にも疲れたので、温泉・サウナにでも行ってきますかね。(15:45記)

今日も半袖では寒い日になりました。7月も19日なのに寒いとは。少し明るくなってきましたから、これから温度が上がるのでしょう。こんな天気には、Tシャツに長袖を重ねるのがいい、蒸し暑くなれば長袖を脱げば、そのまま外出も可能。さて、今日は何度まで上がるのでしょうか。19日、ATOKが来る日かな。(10:24記)

2007/07/18
先日買い忘れたものを求めて、急遽少し離れたホームセンターまで行ってきました。この「急遽」の言葉が今朝出ませんでした。朝食の時に、では今日行ってしまうかと決まったもの。今朝の独り言に「急遽」出掛けることにと書こうと思ったが、その言葉が出なかった。頭が老化しているのです、思った言葉が出ない、人の名前が出ない、残念ながら脳が萎縮している。脳細胞は毎日凄い数が壊れていく、でも再活性も可能らしい。その再活性を怠っているから、壊れるまま。これは気を付けないと危ない。どうする。(19:17記)

肌寒い曇り空。半袖では寒いので、長袖を重ねました。今日は買い物のため外出。雨さえ降らなければ、運転には良い天気でしょう。(09:13記)

2007/07/17
本箱の整理。回転式ラックは臭いは酷かったものの、収容力はなかなかのもの。これまでの本箱では、奥に入り込みすぎて行方不明になりかねないサイズ(Mac Fanの付録のようなB6?)にピッタリのサイズ。回転して四方から探せますので使い勝手は良好。これで臭いさえなければ、もう一台買いたいのだが、臭いで駄目。(19:38記)

肌寒い曇り空。夢荘を開けたら、未だ臭う。昨日1ヶ月ぶりで、臭いのテロのような中国製回転ラックを夢荘に運び込みました。余りにも臭いがきついので、車庫に1ヶ月放置しておいたもの。部屋を開け放って使う時期なので、これでも何とか我慢の範囲には入ったようです。屋根だけの車庫ですから、吹き込んだ雨にも当たり、痛んだ所もある新品のラック、今日にでも本やCDを詰め込んで本来の役目を果たすことに。それにしても長い間臭かった。(09:17記)

2007/07/16
台風一過擬きの良い天気でした。夕方ジョギングしながらの観察結果。トウモロコシやナスはかなり倒れていました。ナスは起こせば良いのかも知れないけど、トウモロコシは折れてしまったものもあります。ここの農業でも被害が有ったようです。(19:29記)

台風一過とは言えないものの青空も見えて、下の川も普通の川幅に戻ったようです。ここでは被害もなく、台風が行き去りました。世の中は連休中。海の日にしては、少し肌寒い。(10:28記)

2007/07/15
何とか台風は遠ざかっているようです。風は強いものの雨はほとんど止みました。下の川の流れが凄い、川幅もいつもの倍くらい。それでも、ここでは大きな被害は出なかったようです。(19:31記)

雨の日は落ち着くので、書かなければいけない原稿の目次を、夢荘にて考え中。後から差し替えも可能との事なので、ほぼこれで出そうか程度のものは出来ました。雨は激しく降って、さきほどサイレンが鳴りましたので、ダムの放水が始まったようです。台風はここの海上遠くを進行中らしい。被害が出ないことを祈ります。(15:40記)

雨で夢荘へ来るのが億劫になり、今鍵を開けました。どうやら台風はこれからやってくるようです。土砂災害の警告も出ているようで、これからの雨が心配です。ここも斜面の上ですから。(12:34記)

2007/07/14
歴史講座は定員50名がほぼ満員の集まり。源氏物語は女性が大部分なのと対照的にほぼ男性、年齢もかなり上。ま、僕よりも上の年代が多いようです。狭い地域の歴史講座に、これほどの人が集まるとは驚き、更に驚きは、この講座は3年前からやっているそうで、今回の半分の方は前回、前々回の受講者だとの事。
内容は最近発掘調査で解ってきた藻島の駅屋の報告。どうやら文化庁から調査に来る、かなりの大発見らしい。8月にも発掘が行われ、その全容が明らかになってきそうで、講師の方の自慢話ともとれるお話でした。地域の歴史をコツコツと調べ続ける、地方の博物館の方がいるのにも、少し驚き。(18:27記)

先週間違えた地域の歴史を学ぶ講座の日。先日知らせの葉書も来たので、今日は間違い有りません。ただ、今日だけは始まりが30分早くなり9時30分受付開始との事。もう少ししたら出発です。(08:39記)

2007/07/13
頭の片隅から消えかかっていた原稿執筆の件、メールが来ました。曰く「皆様にはご担当章の予定目次をご検討の上、ご返信賜りたく存じます。」と。執筆者の多くが大学の先生、先生方にとって夏休みは本の執筆時期、毎日が休日にもなる自由人の僕は、すっかりそのことを忘れていました。自由人になったら、気が乗らないと書けなくなっています。さて、何時気が乗るのか。無理矢理乗らせるのが難しくなっていますので、少し気が重いぞ。(19:21記)

妻が日中出掛けていたのでお昼はどうしようか考えた末、思いついたのがこれ、そう阿藤さんのお昼に出てきたヤツ。う〜ん・・・、これか。手軽で、野菜も入っていて、カロリーも抑えめで、非日常食としては良いかも。
その阿藤さん、今パリですか。「近所の小さな食料品で買ってきた」、結構そんなのが美味しいのがパリでした。僕の経験はたった一度だけど。(14:27記)

13日の金曜日。その宗教とは関わりもないので、ごく普通の日。結構13日の金曜日ってありそうな感じはします。
雨は降っていないものの、いかにも梅雨って感じがします。緑の勢いも、どことなく落ち着いて、間もなく7月も半ばを過ぎます。野には萩の花も咲いていました。自然は既に秋の準備をしているようです。(09:13記)

2007/07/12
ほとんど雨に降られずに帰ってきました。ここよりは随分とムッとした気温でしたが、汗をかくこともなく、程よい外出日和だったかな。
今日は参議院選挙が公示されました。上野広小路で出会った選挙カー、耳を覆いたくなるような大音響で名前を連呼。こんな事をしたら逆効果だと思うけど、違うのでしょうか。これで、この候補は止めようと思う人はいても、入れようと思う人はいないと、僕は思いました。いやはや、五月蠅かったこと。(19:10記)

雨は降っていません。今日は目の定期検査で本郷へ。上野駅から歩きますので雨が降らないと良いのですが、今にも降りそうな天気です。早起きしたので、眠い。(06:36記)

2007/07/11
行ってきました青色申告の無料記帳指導。one to oneです。事前に疑問点をファクシミリ送信しておいたので、回答がキチンとプリントアウトされていて、それに基づいた話し。これまでの疑問点が解消されました。これで入力すると、また疑問点が湧いてくるのかなとは思いますが、この無料指導は3〜4回あるとのことで、かなり安心のシステムです。次回は10月に決定。
今問題の社会保険庁を解体して国税庁と一緒にする案を民主党が出しています。良い方法の気もします。今回の無料指導は、青色申告を申請した人に等しく案内が来ます。払った年金を貰うのに申告しないと駄目なシステムとは大違い。国税庁は税金を取ることに熱心かつ親切、勿論不法には厳しい目を向けるでしょう。その心が有ったら、今の年金トラブルは無かったのかなと、今回の無料指導を受けて感じました。(19:29記)

雨降り、出掛けるには少し面倒。今日は無料の記帳指導で税理士事務所へ。無料でこんなサービスがルとは驚いています。さて、どうなるのでしょうか。(09:23記)

2007/07/10
明日は青色申告の記帳指導があるので、Mac青色申告に入力したものを見直して、更に紙に出力。紙で見てみると、あれれ?も見つかります。解らないところが解らないでは困りますので、何を聞くか纏めて税理士さんにファクシミリ送信。下に書いたネットの普及率では無いけど、税理士さんのパソコン普及率はどの程度なのでしょうか。この地域の税理士一覧を検索した限りでは、ホームページを持ち、E-Mailを公開しているのは極少数。明日の税理士さんは、果たしてどうなのでしょうか。(19:25記)

今にも雨が降りそうな天気。梅雨ですから、そろそろ降らないと。

ネットの普及率、日本では70%を超えていると思っていたら、そうでも無いらしい、ここの結果では49%とか。半分ですか、そんなものなのかな。(10:07記)

2007/07/09
夕方から雨かなと思っていたら降りませんでした。そこで芝生の手入れ。エンジン刈り払い機で脇を切って、電動芝刈り機で刈り込み、木酢を撒いて消毒。これが一連の手入れ。今年の芝の生育はなかなかよろしいようです。梅雨らしい湿気が無いのが不思議。(19:27記)

雨は降っていません。梅雨の曇り空にしたら、湿気が多くなくて少し肌寒い、そんな天気です。海岸では海の家の建設も進んでいました。この天気では、海には寒すぎます。毎年思うけど、海の家が経営的に成り立つのが少し不思議。竿竹屋と同じなのでしょうか、それとも公の補助金が有るのでしょうか。今から始まっても精々1ヶ月半、その半分以上はガラガラのはず。それでも海の家は無くならない。毎年思う海の家の不思議。(09:36記)

2007/07/08
Logicool Control Center 2.2.2Jが出たとのことでインストール。駄目です、設定できません。アンインストールして、再インストールしても駄目。仕方なく保存してあって古いドライバーを入れて設定可能になりました。前もこんな事がありました。その時はアンインストールご再インストールで使えたのですが、今度は駄目。古いのでも問題ないので、このまま。でも、何なんでしょう。MX310は古すぎるのでしょうか。(19:37記)

月一のU字溝掃除があるとのことで妻に付き合い早起きをしました。晴れてますね、昨日よりも良い天気。梅雨とは思えません。今日は午後から源氏物語の講義、昨日のように1週間間違えたなんて事は無いはず。この講義、なかなかな面白い。今日を入れて3回で終わりなのが残念なほど。(07:54記)

2007/07/07
久しぶりに、本当に久しぶりにジョギングの普通コースを完全走破。5月のアメリカ行きで体調を崩してから初めての事です。これまでは走る意気込みでも、途中で歩いていました。未だ走る速度は遅いものの、完走は2ヶ月半ぶり。これで明日、何ともなければ、体調も元に戻った事になります。いや、はや、長かった。(19:15記)

どうもオッチョコチョイで困りました、1週間後の間違い。iCalへの登録が何故か7月だけずれていました。うっかりミスが何歳になっても消えません。これが無ければ・・・、だったはずなんだけど、ま、仕方ない。(10:30記)

雨は降っていません。今にも降り出しそうだけど、時々薄日も差す天気。今日はこれから、この地方の歴史講座へ。この手の講座に人が集まるのかと思っていたら、とんでもない人気のようです。別の講座で水曜日の日中、定員50名の講座が有り、申し込み受付時間の1時間半後に電話をしたら既に満員でした。この地の市民の勉学意識の高さに、改めて驚きました。さて、今日はどんな人達が集まるのでしょうか。(09:19記)

2007/07/06
ホームセンターで色々仕入れてきました。一端買い物を済ませた後、妻は未だ見たいモノがあるとのことで、再度店内へ、僕は車中で昼寝。1時間ほど昼寝が出来て、お互いに満足な一日。郊外店だとこんな事も出来ます。

遅レスですがせうさんのThinkPad修理の件は驚きです。ここまでの無償修理をやってくれるとは、次もThinkPadと思うでしょう。随分前に仕事でIBMの大和事業所を何度か訪れました。日本企業がセキュリティなど無かったも同然の時代、打ち合わせ室の従業員出入り口はカード認証とガードマンで隔離されていました。ここまで費用を掛けて利益率は日本企業より大幅に大きい、役員の収入も日本とは比べものにならない、それに保証まで凄いとしたら、そのカラクリは何処に有るのでしょうか。日本企業特有の厚生費が少ないのでしょうか。普通の社員あるいは現業員に掛かるコストが少ないのか。エリート社員の給与は日本以上だろうから、それ以下のコストを削減して成り立つ企業風土なのでしょうか。
その辺の諸々がパソコン事業には会わずに、中国の企業に売り払ったのだと思いますが、保証は健在となると、やはりそれ以下のコストを削減したのでしょうかね。日本は平均化し過ぎるんだな、それが良いのか、悪いのか。(19:47記)

今日も梅雨の晴れ間。この日を利用して、少し離れたホームセンターまで買い物へ。雲が多くなってきたので、ドライブには良い日になるようです。(10:06記)

2007/07/05
久しぶりに温泉・サウナに行ってきました。久しぶりに行っても、会う顔は同じ。皆さんは毎日行っているのでしょう。そんなに時間の余裕が有るのかなと、余計な心配。

出ましたね、Googleから、ブック検索。ここまで出てきて本の売り上げは?と思ったら、ちゃんと「この書籍を購入」のリンクがありました。どんどん面白い事をやってくれますGoogle。(19:01記)

雨が上がって緑の芝生が綺麗。昨日は大雨に見舞われた所もあるようです。ここではそれほどの雨ではありませんでした。そんな夜の8時30分過ぎにインターフォンが。出てみると、風鈴屋との事。この住宅地で夜の8時過ぎに約束無しの訪問は皆無。雨降りの夜、何故風鈴屋なのでしょうか。留守宅を狙っている空き巣としか思えない仕業。ここも物騒になってきました。(09:18記)

2007/07/04
一日中シトシト雨、いかにも梅雨です。動植物にも恵みの雨なのでしょう。

夕張のお年寄りはツクシ長者なんてニュースがありました。花粉症に効く飴の原料とか。この物質を見つけ出す人、エキス材としての利用を考えつく人、飴を製造販売する人、原料のツクシの売買を業とする人、そしてそれを採る人。人それぞれ、その人の能力に合った仕事がその人の適職。採る人には・・・と思うけど、夕張ではこれでも貴重な収入源。もう少し元に遡った仕事が地方でも生まれるのが、本当の地方の活性化なんでしょう。それでも少しは明るいニュースなのでしょうか。なんだろうな。長者とは少し悲しいけど。(18:33記)

本格的梅雨空。昨日見た下の川の水量も増えていましたので、水不足とは関係ないと思っていたこの地でも、雨の影響はあるようです。晴耕雨読でもありませんが、今日は青色申告の入力など。本来は毎日記帳が青色申告の原則。それがついつい億劫になります。先週のセミナ関連の入力が未だなので、それをボチボチと。税務署に申し込んでいた無料の記帳指導の連絡もありました。税理士さんからの連絡を待って、日程を調整することになっています。税務署が思いの外親切なのを、青白申告の申請で知りました。(10:20記)

2007/07/03
程々の天気でした。今日は妻にとって記念すべき誕生日になったと思います。昨晩の内にグランドピアニスト、午前中に長男から年齢の数だけの真っ赤なバラの花束とバラの印の付いたカステラ、夕方の散歩では雉のつがいに遭遇、帰ってきたら次男からバラや百合やカーネーションの大きなフラワーアレンジメントが届きました。離れていても家族全員が繋がって元気に活躍ってことで、嬉しいことです。この幸せが何時までも続きますように。(19:50記)

雨が止みました。雨の続かない梅雨。

昨日購入したグランドピアニスト、自動演奏を終わりにすると、ピアノの終わりの挨拶のような音がでます。なかなか洒落ています。これは楽器でもオーディオ機器でも無い粋なオモチャ。この価格で音が云々とか言うものではありません。コストパフォーマンスを考えない、見た目と粋な動作を楽しむモノ。それが受け入れられれば、面白いもの、大人の遊びです。(10:17記)

2007/07/02
明日は妻の区切りの良い誕生日。昨日決めたプレゼントが先ほど届きました。昨日の新聞を見た妻が欲しがったので即決、Amazonのお急ぎ便で翌日には到着。どさくさに紛れて6万5千円で済ませた気もしますが、欲しがったモノを即決、誕生日前夜には届いたので満足をしているようです。
オモチャにしては良くできているし、何しろ自動演奏機能搭載、1/6スケールのミニチュアグランドピアノですから、小さいモノの好きな妻には良いプレゼントになったと思います。ほっ。(20:08記)

梅雨らしい天気。10月のセミナについてレジメ等を作成、ただ今送信しました。そのセミナ屋さんは講師料が安すぎるので、その交渉やら中身の吟味やらで、朝の更新が今になってしまいました。あまり安売りはしたくないけど、高く留まるつもりも無いので、ほどほどのところで引き受けることにしました。今の予定では10月に2件、12月に1件、原稿書きが未だ手に付いていません。(11:40記)

2007/07/01
少し肌寒い1日でした。やはり異常気象。

「熱き血潮に触れもみで」みたいなもので「Adobe Creative Suite 3 Design Premium」に触れていません。なかなか時間がない。なにやら登録の特典もあるようだが、それも知らんぷり。ここに来たソフトは可哀想。そろそろ、少しずつ試してみないと。さて、出来ますかね。何からかな。(19:22記)

風に乗って右翼の街宣車らしき声が聞こえてきます。ん、ん、国民新党だそうです。何なんだあの歌は。亀井静香の声のようでもあるし。(12:12記)

いよいよ7月に突入。先ほどまで梅雨らしからぬ晴天でしたが、雲が出てきました。それにしても梅雨は何処へ行ったのでしょうか。雨に弱いバラには良い気候らしくて、今年は未だ元気に咲いています。それでも梅雨は梅雨らしくがよいのでしょう、ここは日本なのだから。おっ、また日差しが戻ってきた。秋のような風。(11:39記)

夢荘ホームページに戻る