今日の独り言    2003年3月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

3/31
ところで夢荘掲示板に質問を寄せられたZENさん、分かったのでしょうか?駄目でしょうか?応答願います。(20:22記)

タバコの害を取り除くリハビリ中で、昼寝をしたり、散歩をしたり。今日の散歩では、ヒバリやウグイスの声に迎えられました。歩くと汗ばむほどで、いよいよ春。この付近の桜もあと10日くらいでしょうか。今年はソメイヨシノと山桜が一緒に咲き出しそうな気配です。その前に、スモモが咲かないといけないのですが、なかなか開きません。(19:08記)

余りよく眠れない夜を過ごしました。昨日、一昨日の葬儀手伝いで煙草の煙にやられたためです。タバコ、これは嗜好品だから個人の好み、とは言えないものになっています。煙は部屋中に拡散します。タバコ好きがエチケットと思っている、灰皿のところで吸っても、煙は自由に部屋の中を占領します。用事のない時は、外に避難していたのですが、それでも被害は甚大。調子を取り戻すには、また暫く掛かりそうです。
公共の場でのタバコ禁止は、いつ実現するのでしょうか。それまで身体が持つか、真剣な悩みです。父は今の小生の歳とほぼ同じ時に、他人のタバコが引き起こしたと思われる心筋梗塞で、他界しました。(06:35記)

3/30
夢荘掲示板に、ことえりを外す方法をもう少し具体的に、とのご要望が有りましたので、書いてみます。勿論OS Xでの話です。
先ずは「rootユーザーを有効」に設定してください。方法はアプリケーションフォルダーの中のユーティリティフォルダーにあるNetInfo マネージャを起動します。メニューバーのセキュリティから認証を選びパスワードを入れると「警告:さらに変更を加えるには、もう一度認証を行う必要があります。」と出るので、OKし再度同じ事(認証、パスワード)を入れると、メニューバーのセキュリティから「ルートユーザーを有効」が選べるはずです。そこでアップルメニューからログアウトを選びログアウト、その他ユーザーを選び、ユーザー名:root、パスワード(先ほど設定したもの)を入れるとrootユーザーとして立ち上がります。
そこからシステム環境設定の言語環境を開き、入力メニューをクリック、ことえりのチェックを外せばOKです。そこまで済んだら、再度ログアウト、今度は自分の名前でログインすればOKです。勿論ことえりのチェックを外すのは、自分の名前でログインしたものでも、同じように外す必要があります。
何だか文字ばかりで分かり難いですが、今日は疲れているので、ここまでにしてください。お分かり戴けなかったら、後日絵で出します。(19:06記)

告別式から帰ってきました。実際には、それほど仕事が有るわけでは無いのですが、町内夫婦総出でお手伝い。葬儀社、葬祭場等が取り仕切る近代化と、町内のお手伝いが混在して、変な風習として残っています。止めたらよい風習と思いますが、なかなか言い出せないのが、葬祭の行事。皆が歳をとって、動けなくなるまで続くのでしょう。猛烈に疲れました。
ことえりを外す掲示板への書き込みは、暫くお待ち下さい。今晩か、明日。(17:13記)

先日書いたように「ことえり」が幻のように立ち上がる原因はrootの設定を見に行ってしまうため。だから対策はrootで入って、ことえりを外すですが、rootの設定が分からない方もおられるようなので、蛇足ですが追加。10.2.4では簡単です。アプリケションフ/ユーティリティーのNetInfo マネージャを立ち上げ、セキュリティの認証でパスワードを入れて、rootユーザーを有効にするだけだったと思います。rootで入って、ことえりを外したら、長居は無用、直ぐにユーザーで入り直した方が無難です。
さて、今朝は告別式のお手伝いで、バスが8時30分到着。(06:32記)

3/29
お通夜から帰ってきました。町内のお手伝いなので、担当は陸尺、棺を担う役柄です。通夜の表舞台には出ませんので、詳しい状況は分かりませんが、退職して3ヶ月ですから、会社関係の参列が多かったようです。
これから人生を楽しむ時に、余りにも早い死。ご冥福をお祈りします。(21:07記)

一軒おいた隣に住む、同期の友人が逝去しました。直腸ガンに襲われた、若すぎる死。今晩がお通夜、明日が告別式。今でも生きているような気がするのですが、悲しい別れです。人は何時かは死ぬとは言え、余りにも早い・・・・(06:24記)

3/28
今朝書いた「外している「ことえり」が時々立ち上がってしまう現象」について金は無くとも六色林檎 の、みみずくさんからメールを戴きました。職場で小耳に挟んだ情報とのことですが「IMの設定、どうもOS X 10.2.3あたりから、rootの初期設定を読みに行ってるそうで、一度rootでログインし、そこでIMの設定をすればことえりがメニューから消滅するそうです。」との事。実は、今朝書くと同時に、同じ考えを抱きました。そこでrootでログイン、ことえりを外して、ユーザーに戻る。それから再起動したり、終了して起動したりをしましたが、今のところATOK15のままで、ことえりは立ち上がっていません。みみずくさんの言われる通り、rootの設定を読みに行くのが原因のようでした。これにて一件落着。(20:28記)

明日かなと思っていたLiFE with PhotoCinema Mac OS X版アップデータのお知らせメール。早速アップデートしてみました、当然のようにOS Xで動きます。さて、これで少しは活用しないと。(15:25記)

PRAMのクリアをしてから寝覚めの良くなったチタンですが、外している「ことえり」が時々立ち上がってしまう現象はそのまま。今の対策は、その都度システム環境設定/言語環境/入力メニューで「ことえり」を外し、ログアウトしてから再ログイン。これでATOK 15だけの環境に戻れます。でも、何故外しているものが立ち上がるのか、それもいつもでは無くて時々。ログイン項目の何かなのでしょうが、不明。(06:43記)

3/27
そうそうと同感しながら読みました、今日のATO's 雑記帳横断歩道っていうのは横断しようとしている歩行者がいないことが明らかな場合以外(信号があって横断歩道側の信号が赤の時は例外だろうけれど)は徐行、一時停止して歩行者の横断を妨げてはいけない決まりじゃなかったっけ? なんですが、ここでは全く守られていません。信号の無い横断歩道では、車が警笛を鳴らしながら歩行者めがけ突っ込んでくるのが、ここの常識。残念ながら怪我をしたものが損をしますから、この地に来たらご注意を。でも、こんな違法運転こそ取り締まるべきですね。

それとバス停の区画内に少しでも侵入して駐車している車両は(駐車車両に人が乗っていなくて、著しく路線バスの運行に支障を来たす場合は)バスが押しのけてどかしてもよいという東京都条例を定めるべきだ!は大賛成。違法駐車はしたことが無いなんて、善人ぶるつもりはありませんが、やはり、絶対に駄目って所はありますよね。レッカー車で移動なんてことを言わないで、直ちにバンパーで押しのけても良いことにすべきですね。それが嫌なら、停まらなければ良いわけですから。(21:45記)

米Xerox、低価格で小規模企業と家庭に光ファイバを提供する技術 は気になるニュース。光〜電気の切り替えでは無くて、Xeroxの新しい技術は、すべて光ドメインで切り替えができる。そうですから、画期的なのでしょう。今のパソコンの原型も、Ethernetも米Xeroxの発明ですから、また何やら新しい物が生まれたようです。どうも商売下手のようで、前2者は商売に繋げていないようですから、今度の技術も、何処かの会社から花開くのでしょうか。ともかく光の時代に新しい光が見えます。(19:37記)

今年の春の訪れは遅いようです。夢荘から見えるスモモの開花も、1週間以上遅れています。そんな今朝、コジュケイの声が聞こえました。チョットコイ、チョットコイと鳴くコジュケイは春の季語だそうで、動物たちも春を待ちわびているのでしょう。(06:43記)

3/26
今日は耳鼻科で再検査の結果を聞く日。予約の時間丁度に呼ばれ、結果のお達し。「病気ではないから、何もすることはありません。」がその結果。何かが出来るけど、それは病気では無い、だから何もしないか、水でうがいする程度のものらしい。と言うことで、今朝30万アクセスを踏んだお祝いは「異常なし」のようです。(19:01記)

自分で300,000人めを踏んでしまいました。約5年間も続けてこられたのは、ここを訪問される皆様のおかげです。カウンターの数字が増えるのはやはり嬉しいもので、毎日数を記録しています。目的ではないですが、励みになる数字。ここまでこられたのも、いぬリンク始めアンテナに拾ってくれたウェブマスターの方々、そして訪問される皆様の姿。もっと充実したページにしようとは思うのですが、これが己の力。
これからも細々と続けていきますので、よろしくお願い致します。それにしても自分で踏んでしまうとは、ビックリ。今日は良い1日になるでしょう。(06:13記)

3/25
いつの頃からかチタンを閉じてスリープさせると、目覚めが悪くなっていました。開けたり締めたりを何回か繰り返さないと起きない、ネボスケに。少し前にパワーマネージャーのリセットをしましたが、それで治ってから再発したのか、治らなかったのか、とんと記憶にない状況。しかたなく今日、PRAMのクリアをしたら、ピタリと治りました。やはり、変な挙動は基本に返って対応です。もう一つ変な挙動は、ことえりを切っているのに、いつの間にか立ち上がってしまうことがあること。これは未だ解決していません。何なのでしょう?(19:17記)

とんでもない夢を見ました、熱が42度。起きて計ると逆夢、特に熱はありません。ところが水銀温度計を下げようとしたら、ヒモが外れてケースごとガチャン。水銀が外にも飛び出しました。見つけては粘着テープで採る作業を続けていました。逆夢でしたが、とんでもない朝になりました。(07:33記)

3/24
今日の散歩道、燕を見ました。少し早い訪れ、先発隊の数匹だと思います。
下に書いた、大祭礼の話。少し否定的に思えるかも知れませんが、煙害にあった為に、そんなニュアンスになってしまいました。ともかく1200年の歴史は凄いものです。72年に一度面々と続いているのですから、一見の価値はあります。明日は常磐線の大甕駅付近ですから、遠方の方がご覧戴くチャンスかと思います。(20:23記)

帰ってきました。祭場は一杯で何も見えませんでした。沿道に待つこと2時間、大行列は最前列で見ましたが、ん〜ん、ま、こんなものでしょう。東金砂神社はパス。一度見れば良いでしょう。それにしても煙草天国、どこもかしこも煙ばかり、それにはまいりました。(12:58記)

今日は72年に一度の大祭礼、西金砂神社の行列を見に行くために早起き。常陸太田市が今日の舞台。東金砂神社の分は後日、大甕駅付近で見学予定。ともかく、生涯に一度しか見られないものですから、見なくては。それにしても、72年で薄れた神格を海で取り戻すって考えが面白いですね。神は海から来た、渡来文明の考えなのでしょうか。それが1200年も、この地で伝わっていることに、驚きです。(04:53記)

3/23
芝生の草取りが帰ってきました。少し青っぽくなってきたと思っていたのは、雑草が生えてきたから。芝生とソメイヨシノは同じ頃活動開始とか聞きましたから、もう根は活動を開始しているのでしょう。その前に雑草は活動開始ですから、いよいよ雑草との戦いが始まります。(19:16記)

去年の今頃はスモモが咲き出していました。今年は未だ堅い蕾。ことしの春の訪れは遅いようです。それにしても、このスモモのページは変です。文章全体がリンクされ、そのリンク先も不明。何処がどうなっているのか良く分かりません。1年前はClassicなGoLiveにMac OA X 10.1.3だったんですね。時の経つのは忘れるものです。(06:52記)

3/22
今日は日がなKeynoteに取り組んでいました。5時間の独演用をPowerPointから読み込んでの修正ですから、かなり手間が掛かります。フォントの選択がAppleWorksのようにメニューバーのテキストからプルダウンメニューで選べると良いのですが、フォントを表示で別に出さないといけないのが面倒。それでも配置ガイドできちんと場所が決められたり、テーマがどぎつく無くて綺麗だし、何となく体感的に操作できるし、PowerPointからの移行は、これで決まりです。(19:11記)

1200年の歴史があり、72年に一度の大祭礼が間もなく始まります。地方にもこんな伝統が生き残っているのは、興味のあるところです。ともかく一生に一度しか見られないものですから、人混み嫌いでも、見てみようと思っています。地方ネタですから、余り広く知られていないかも知れません、興味のある方は、お出かけ下さい。(07:01記)

3/21
お酒が入ってしまいましたが、小売店の件で一言いいたくて、夢荘日記を更新しました。ともかく努力もしない小売店は不要、ユーザーが欲しいものを先取りするような小売店か、無駄を省いた直営店の出現を期待しています。Apple直営店は少しニュアンスが違うようですが、寝ぼけた小売店には活をいれて欲しいですね。(21:18記)

本日クリーンヒーターを覆う暖炉風キャビネットが完成し、居間快適化計画も終了。今回の計画で感じたのは、小売店って必要なの?の疑問。キャビネットは手作り家具店でのオーダーメイド、ヒーターはメーカー直の工事に落ち着き、家具は仕方なく小売店を通しただけ。ただ右から左に通すだけの小売店だったら、話すのも面倒なだけ、そんな店なら存在意義は全くなし。こんな店が潰れ、新しい発想の小売店が生まれるか、直営店が広まるか、まだまだ販売システムは変わっていくなと感じました。(19:38記)

3月19日の独り言に座禅草と書いたのは間違いでした。今朝の朝日新聞「花おりおり」にザゼンソウが出ています。独り言にかいたのはホトケノザが正しい名前。2年前に紹介したこれ です。(09:07記)

昨夜は届いたばかりのKeynoteを弄っていました。PowerPointのファイルを読み込んでテーマを選び、簡単にKeynote風が完成。そのままでは文字の大きさや位置が変なところもあるので微調整。未だ、この程度の操作ですが、なかなか良い感じで使えます。これでWordに続いて、お節介なソフトから解放されそうです。やはり慣れなのでしょうか、Appleらしい使いやすさ。(06:49記)

3/20
ビックリしました、アップルから福通便。昨夜注文したKeynoteがもう届きました。注文してから24時間も経っていません。アップルも本気ですね、これは。(20:52記)

Apple Storeから商品発送のメール。昨夜遅く申し込んで、もう発送です。やれば出来るを実践していますね。これなら小売店に注文するよりも、ずっと快適。
下に書いた小売店の展示も万引き対策なのでしょうが、もう少し工夫が必要ですね。確かにこの辺は、他人の物と自分の物が区別できない風土もありますが、触れて感じる展示の良さを殺していますから。ならば通販とあまり違いなし。となると、なかなか勝ち目が難しい。(19:46記)

Keynoteをポチッとしました。セミナー屋さんに頼まれた講演があり、一応資料はPowerPointで作成済みなのですが、話題のKeynoteがどんなものか、良い機会なので試してみようと思った訳です。近くのパソコン店に有るかなと思って出向いたのですが、置いてありません。Macに限らず、ソフト類の少なさに少しビックリ。ここでは普通の人は、バンドルソフト以外にお金を出してソフトを買って、インストールするなんて、あまりしないのかも知れません。ソフトって買う物ですか?なんてとんでもない事を言った人もいますから、地方の小売店では売り上げは期待できないのでしょう。
おまけに展示されていたPowerBookはしっかりと固定されていて、持ち上げることは不可能。これでは重さなんて、実感も出来ない。何だか小売店が自分で自分のクビを締めているような気がしますが、地方の店でパソコンや関連製品を購入するのは、なかなか難しいなと思った次第。果たしてこんな店が、存続していくのでしょうか。潰れても困るけど、ユーザーの意識が高まれば高まるほど、存続も難しそうな気がします。素早い対応の通販と都会のApple直営店、それが地方Macユーザーの期待の星かな。そんな事を吹き飛ばすような小売店の出現を、期待しているのですが。(06:38記)

3/19
お昼には採りたての蕗の薹の天ぷらと、付け麺で元気回復。何しろ採ってから10分後には食卓に上ったので、春の精気を戴きました。早速午後からは近くのパソコン店、夕方にはいつもの散歩と活動開始。暫くぶりの散歩で、自然はまたまた変わっていました。野バラは小さな葉を出しているし、座禅草は紫の花を付けています。タンポポの花も発見。これから楽しみの散歩道になります。(19:43記)

未だ風邪は退散していないようで、もう1日ノンビリと過ごします。そんな事とは関係なく、世界の情勢は戦争へまっしぐら。被害を被るのはイラクの人々と、前線の米国の若者。何故こんな事をと思っても、もはや冷静さのない世界に。そして、自国を守れない日本も明確に。何が善で、何が悪なのだろうか。(07:00記)

3/18
今日は一日中パジャマで過ごしました。これくらいノンビリ過ごせば、風邪も退散でしょう。風邪に一番良い薬は休養ですから、明日はスッキリのはず。駄目ならもう1日ノンビリと。風邪に隙を見せない対応です。まいったか!風邪。(19:09記)

昼寝から起き出してきたら、ATOK15アップデータのお知らせメール。・ATOK15とUSの切り替えを繰り返すと、ATOK15が使用するメモリが増える。・特定のアプリケーション起動やダイアログ表示のスピードが遅い場合がある。等々のようです。あっ、これは前のアップデータの改善項目かな。詳しくは上記ページを。でも、登録ユーザーにお知らせがあるのは良いですね。(13:48記)

どうも調子が出ません。休養と鍛錬のタイミングを間違えているからか、風邪が居座ってしまったような気分。治りそうになると、運動をしてしまうのが良くないのか、ダラダラし過ぎなのか、そのタイミングを間違えているようです。逆療法なんてのも有りますが、今日はゆっくりしていよう。(07:34記)

3/17
今日は家具兼インテリアの店に行ってきました。家具の値段はメーカー:卸:小売りが40:20:40だそうで、ここはその卸と小売りを省いたような小売店として急成長中のところ。確かに、程よい品質の物が安い。先日購入した家具は、こんな小売店なら不要と思う販売店だったので、これは良いなと思いました。こんな店が広まれば、ノホホンとした、どうしようもない小売店は潰れることは確実。もっとも、今の日本では、小売店を通さないと買えない家具メーカーもあるので、もう一つ新しい波が必要なようです。(19:47記)

窓拭きをすると雨が降るのジンクスどおり、昨夜から雨。外はしっとりと濡れています。芽吹きの時期の雨、自然は良くできているものです。昨日の山道ドライブ、木々はほんの少し枝の色が変わり出しました。おっ!と思ったのはネコヤナギの芽。そこだけ花が咲いたような感じでした。この雨で、また芽吹きが始まるでしょう。自然が大きく変化しだしました。(06:38記)

3/16
モデムを交換しましたが、BBフォン同志では切れます。こちらは改善されたが、相手に問題があるのか、収容局から距離のあるIPフォンはこんなものなのか、ともかく10分以上話していると、切れることが、しばしば。ADSLの速度は安定しているのですが、通話は一瞬たりとも切れると、そこで終わり、だから難しいのかも知れません。それでもBBフォンが切れたときに、BBフォンのランプも切れていたのが、そうではなくなったので、モデムを再起動することなく、そのまま掛け直せば通じます。改善されたと言えば、改善されています。(18:30記)

昨日は何もしていないのに、工事の気づかれか、あまり良い寝心地では無くて、早めの目覚めになりました。メールチェックするとLiFE with PhotoCinema for Mac OS Xへの無償アップグレードが3月29日土曜日からダウンロードできますとのこと。このソフト、せっかく購入したのに、あまり使っていません。OS Xになれば、使うかも知れません。ともかく、期待していましょう。「LiFE* with PhotoCinema -Apple Special Edition-」として、オリジナルインターフェース仕様のMac OS X版のみが入ったスペシャルボックスも出るそうですから、購入を考えている方は、それも候補でしょう。(06:09記)

3/15
工事が終わり、軽く掃除してお風呂に入ったら、この時間です。後はヒーターに被せる暖炉風キャビネットが出来上がれば、居間快適化計画は完了。今のままでも、エアコンの風よりも心地良い、暖かな風が吹き出しました。これで、このエアコンはほとんど使われなくなります。真夏の特に暑い日となると、年に何回もないでしょう。無駄と言えば無駄ですが、無駄を楽しむのも、我が生き方。(20:43記)

ただいまクリーンヒーター設置工事中。今日の業者は養生シートと掃除機持参です。それでも良く見ていないと、事前打ち合わせと違う事を始めます。なかなか思うようにいかないものですね。増改築工事では、もっと長い期間これだったのですから、奥さんが疲れたわけですね、これは。さて、まだまだ、かかりそう。(16:28記)

おやっ、もう1週間が過ぎたのかと思う土曜日。外はどんよりとした曇り空。居間の快適化計画も、今日のクリーンヒーター設置工事で山を越します。昨日のガス配管工事でもビックリしたのは配慮の無さ。1日前に届いた真新しい家具の上に、汚い工具類を無造作にボンボン起きます。増改築の時の職人もそうでしたから、こんなものなのでしょう。今日は十分に養生して、業者を迎えないと。(07:05記)

3/14
BBフォンが時々切断することがあり、調査、対策をYahoo! BBにお願いしていました。またまた、マニュアル通りの質問が何度か繰り返され、結局はモデムの交換に決着。モデムの送付日が不明のまま、今朝からBBフォンは使えなくなりました。これは今日モデム到着かと思っていたら、午後到着。少し段取りが早すぎ。そのモデム、前のと基本的には同じトリオモデムですが、状況表示の文字が白で見易い。更に、上部の空気流通口も増えて、発熱が少なくなっています。更には縦置きの出来るスタンドも同梱。設置すると、直ぐにBBフォンが使える状態に。Yahoo!の対応も、今ひとつのところもありますが、かなり改善されてきました。さて、これでBBフォンが安定して使えるようになりますやら。(19:40記)

8時半から工事開始。床に穴を開ける音が、身を切られるような感じがします。やはり自分の家に傷が付くのはいやなもの。もちろんそれが無くては、ガスが使えないのですから、必要なことなのですが。明日は更に吸排気の大きな穴が二つ開く予定。快適の前に、産みの苦しみと言うと、少し大げさですが。(09:38記)

今日は9時からガス配管工事があるので早起き。退職してからは、9時から誰かが来るなんて、どうしてそんなに早くと思ってしまうのですが、当然のことだったのですね。会社が始まって、直ぐにやってくれば、9時前なんてこともあるはずですから。ついつい自分が標準と思ってしまう間違いをしています。それにしても、早いな。(06:27記)

3/13
今日は時間が無くて、下記検証は十分に出来ませんでしたが、Privacy Controlがあると、どうやってもGoLiveのFTPでは更新ファイルが0kbになってしまいます。だからアップロードしてもWeb上からは何も見えません。ここはiDiskで更新していますから問題なし、またFTPでもFetchなら問題ありません。おやじ55さんが書かれたように、GoLiveとPrivacy Controlのコンフリクトでしょう。しかしPrivacy Controlだけ外せないようですね。時間が無くて良く見ていませんが。(20:22記)

昨夜はGoLiveのFTPでトラブルの中に。サーバーにアップロードすると、更新したファイルがオンラインのブラウザ上から見えない。何かの間違いかと再アップしたり、一度削除してからアップしたりしても駄目。以前夢荘掲示板に書き込みがあったのを思い出して、サーバーにアップロードした更新ファイルをみると、容量が0。全く同じ現象です。おやじ55さんは別のFTPソフトでは問題ないと言われていましたので、久しぶりにFetchから更新。何とか戻りました。今朝夢荘掲示板を見直すと、9日に追加の書き込みがあり、原因はNorton Internet SecurityのPrivacy Controlとのコンフリクトと知りました。このソフト、最近入れ直したばかりです。検証はこれからですが、前の書き込みが無かったら、とても回復できない混乱の中に落ち込んだことでしょう。Webページをやっていて、本当に助かりました。(06:49記)

3/12
こちらも、うちのことじゃないならすみません。
議論では無くて、タブについて教えて貰ったり、試しに使ってみた感想です。タブ機能って「使いたい人が使って、使いたくない人は使わなくて良い」そのものの気がしました。Mozillaなんかタブ機能が存在するのを知らないで使っていました。そもそも知らなくても何の差し障りもないものですから、操作性に邪魔になるなんてことは無かったですね。ただこの機能実装で重くなるのかどうかは、どうなのでしょう。やはり複雑になればなるほど重くはなるのでしょうね、実感として感じるかどうかは別にして。新し物好きとしては、Safariに実装されたら、積極的に使ってみようと思います、面倒なら使わなくなるだけですから。(18:53記)

今日は歯科へ。定期検診みたいなものですが、口の中を弄られるのは、何とも苦手。本人は自由に診せてやろうと思っているのですが、舌が勝手に防御しようとします。先日の耳鼻咽喉科の先生も、喉を見るのに苦労されていました。嫌な患者なのでしょう。これは治そうとしても治りません。(06:17記)

3/11
またまたタブの話題。一度書くと、後を引くのが性格のようです。で、RingoAlleyさんとこに、Safariのベーター64では「ブックマークバーにあるフォルダ内のすべての項目をタブを使って開く「Open in Tabs」機能」なんて記述があります。何だか面白そうな機能です。ブックマークバー(日本語だから複数でも)は気に入ってる機能なのですが、それをタブでも開く、どうなのかなとも思うし、便利そうとも思うし、次期Safariが待ち遠しい。間もなく出てくるのでしょう、期待して待っています。(19:45記)

ソフトウエア・アップデートでJava 1.4.1が出ています。(07:13記)

タブ機能について、じぇりいさんからも書き込みがありました。なるほどね、参考文献をパッと見る感じですか。少しずつイメージが。
そこから連想していったのですが、ここでは電子ジャーナル化と共に、論文審査や校正をネット上でやってしまおうとの試みもされているようです。そんなとき、本文と図を別のタブで開いて、図を見ながら確認出来れば、便利そうですね。
違いは、実際に使ってみないと判らないのでしょう。飲み比べるように。Safariに付いたら、飲み比べてみよう。Mozillaのサイドバーは、既に良いなと思い出しました。最初は鬱陶しかったのですが。慣れから、無くてはならないものに変わっていくのも、分かります。(06:32記)

3/10
タブ機能についてCanataさんから書き込みがありました。
ともかく「慣れるともうこれなしでは困ってしまうほどで」だそうですから、Safariでの実装に期待します。
Mozillaで試しに使ってみました。こんな所に新しいタブで開く機能が有ったのかと、そんな感じでした。アンテナを幾つか開くのにも、良いかも知れません。
ともかく、慣れ。慣れると癖になるのでしょう。お節介では無いのが、やはり良い。(22:18記)

奥さんが帰ってきて、やっと普通の生活に。自立していないものだと、つくづく感じました。
T.I.Eさんが「タブ機能のメリットがさっぱり判らないんだ」と言ってます。同じくです。次期Safariではタブ機能が付くようで、賛美の声も多く聞こえますが、何がどう良いのか、良く分かりません。不要なら使わなければ良いのですから、そこの所は良さそう。どこそこのワープロソフトのように、お節介では無さそうなので、有っても無くても同じなのは歓迎。その上で、メリットを享受出来るようになると、更に良いのですが、ホント、メリットを易しく教えて欲しいですね。(19:41記)

ゴミ捨て終了ってことで、奥さんが居ないと、結構面倒なことがあるものです。さて、これから何か食べますか。パンとコーヒーとチーズ、簡単に。今朝は霜は無いようです。暖かになると良いのですが。(07:30記)

3/09
奥さんが居ないと、作っておいて貰った料理を食べるだけでも、結構時間が掛かります。お風呂に入って、食べて、武蔵を見たら、こんな時間。今日は何をしていたのでしょうか、何だか無駄に時間が過ぎていったようです。何も焦ることは無いので、これも又、良いかなですね。(21:00記)

昨日は晴れるかと思いきや、曇りの寒い日。今日こそ晴れて暖かくねなりそうに見えるのですが、どうでしょうか。奥さんは早朝のU字溝掃除と、泊まりでのお出かけで早起き。今晩の食事も準備してくれたはずなのですが、今から夕食を心配している、物臭で食いしん坊の自分。(06:30記)

3/08
先日購入したUA-1Aで、古いカセットテープの音源取込みテスト。テストのときは旨く行ったのですが、本番では雑音が入って失敗。明日にでも再チャレンジをしてみます。それにしてもUSBポートって不思議ですね、音の入力も出力も出来てしまう。この辺に疎い身には、とても不思議。世人を惑わすポートです。(19:57記)

一雨事の暖かさなのか、昨日の天気から打って変わって、青空が広がっています。こんな日は変わった小鳥たちがやってくるかも知れません。先日、シジュウカラに混じって、少しピンクっぽい、尾の長い鳥が梅の木に集団でやってきました。あんなシジュウカラもいるのかなと思ったのですが、野鳥図鑑を引くと、どうやらエナガのよう。Googleのイメージ検索で出てきたのは、こんなページ。実物はもう少しピンクっぽく見えますが、この鳥に間違いなし。
朝食の食卓には何時も双眼鏡を用意しています。テレコンバーター付きのデジカメも用意したのですが、撮影は至難の業。目で楽しむことにしています。さて、今日はどんな鳥が。(06:47記)

3/07
今日行った耳鼻咽喉科で見た花粉症のポスター、iMacでした。OS 9の画面に日本地図。だから、どうって事も無いのですが、オッと喜んでしまうのがMacユーザー。Windowsの画面だったとか、自分の使っているPCだとかで喜ぶWindowsユーザーは居ないでしょうから、変と言えば変なのがMacユーザーの一部。僕もその一部なのです。やはり変な人なんだな、これは。(19:08記)

病院の結果は異常なし。身体が怠い理由は「俺は、そんな事は知らない」と耳鼻科の医師。何かの調子で、扁桃線に膿がたまったのでしょう。それを掴んで取り払って貰って終了。人間の身体は、分からない事だらけ。気分もそのうち治るでしょう。(11:46記)

調子が戻らないまま、検査結果を聞きに行く日がきました。恐らく、結果は問題なし、何となく調子の悪いことも有りますよ、程度の事と思います。それでは原因不明で不安でもあり、いや、それ位でないとと思う気持ちもあり、複雑。ともかく、調子の悪さを、何かで吹き飛ばせなくては。(06:49記)

3/06
またまた常磐線の事故で帰りが遅くなりました。新宿のヨドバシカメラに寄った為もありますが、上野に着いたら事故で遅れる連絡。疲れました。ヨドバシカメラに寄ったのは、奥さん姉妹のポイントカードが3月で切れるとの連絡が有って、それを頂いたから。いつの間にかアップグレードの権利が無くなってしまったToastと、アナログ音源取り込みのRoland,UA-1Aをほんの少しの追加金額で購入。果たして今のCD-R/RWドライブが使えるか、取り敢えずこの二つで試すことにしました。(23:11記)

あるけみすとの居る風景さん とこで知ったのですが、いよいよノートPC用燃料電池がでてきました。あるけみすとさんも書かれているように、メタノールって法的に面倒なはず、そこをクリアする手が恐らくあるのでしょう。昔取った資格(公害防止管理者、作業環境測定士)では、メタノールは特化物に指定されていたような気がします(うろ覚え)。個人の使用なら関係無いのでしょうか。メタノールかエタノールを使うしか無いと思いますので、何らかの規制緩和が出てくるのでしょう。交換可能なカートリッジってのが、ミソかな。
この燃料電池の分野は、かなりのブームで、人は集まる、本は売れるようです。今日は某学会の編集委員会で出張なのですが、あまり関係のないその学会でも、特集を組もうかなんて話もチラホラ。違った視点から見てみるのも、面白いとは思っています。(06:06記)

3/05
またまたお酒の話。夢荘掲示板にも書き込みが有りましたが、つくばの方が昨夜書いたお酒を注文、久しぶりの、じぇりいさん(リンクを貼られていないので、ここではこのまま。皆さんご存じですよね。)も書き込み。その土地で採れた物を肴に、その土地の酒、スローフードに通じる楽しみです。
美味しい日本酒を、ワインのようと称した事もありますが、昨夜の酒はそれでは失礼。これぞ日本酒、真面目に作れば日本酒って、こんなに美味しいものなのだと、改めて認識しました。そんな日本酒を地域の蔵が共同(競争)で作っている銘柄があります、特別純米酒「ピュア茨城・しずく」。これも面白い試みです。各蔵限定100本の、心のこもったお酒のようです。勿論、森島酒造に注文しました。(19:35記)

なかなか調子が戻らず、ゆっくりと起き出してきました。昨日のSecurity Updateは、セキュリティ上重要なアップデータで、それ以上でも以下でもなかったようです。だから、何かが出てくると期待したのは間違いのようでした。sendmailの方法も少し学んでいましたが、CGIも良く理解できていなし、お遊び程度。そこの何処かに危険なものが潜んでいたようですが、ともかくアップデートしましたので、安全性は高まったのでしょう。(08:09記)

3/04
ノーアルコール日の禁を犯して戴きました、大吟醸原酒・本生かすみ酒、素晴らしいの一言です。同封された杜氏の言葉に「最高の酒造好適米と、敷地内の硬質な井戸水を原料に、悲しいほど非効率的なやり方で、あきれるほど手間がかかる作業で醸し上げた結果「旨い」「美味しい」美酒が生まれると自負しております。」とありました。小さな蔵だから出来る、素晴らしい酒です。ここにいると、とても大手の酒は飲めません。(20:44記)

既にあちこちで報告されていますが、Security Update 2003-03-03が出ました。これまで、こんなのが出ると、その後に重要なアップデータが出たようですが、何か出てくるのでしょうか。Javaの何かが出るとかの噂もあったようですから、それでしょうか。火曜日の夜、何かが起こることが多いですから、分からないながら、何かを期待。ただの物好きですね、これは。(18:58記)

DIGITALSTAGEさんからメールがありました。「2月中に配布を予定しておりました「LiFE* with PhotoCinema」の無償アップデーターが、当初の予定よりも延期されております。お待たせしております方々には、心よりお詫び申し上げます。配布開始時期は、3月下旬になる予定です。」だそうです。この間、どうしたのかなと思い、ページを探したのですが、その気配なし。正式に公開されたら、登録者にはメールでの連絡があるそうですので、落ち着いて待ちます。こんな連絡は当然なのですが、意外と何もないところが多いですね。ここまで自己責任と言うのは、少し偏った業界だと思います。(06:21記)

3/03
某所で知りましたが、雛祭りの日にポチさんが結婚。おめでとうございます。フリーになって忙しいのでしょうか、モバ日々の更新が無くて寂しく感じていました。結婚を機に、また日々の更新が見られることも期待しています。
とにもかくにも、おめでとうございます。(19:07記)

奥さんの友達が来るので、夢荘に引きこもっています。久しぶりにSoundSticksに繋いだら、さすがに良い音。チタンも、これほどは望みませんが、もう少しマシな音がすると良いのですが、最新型はどうなのでしょう。こうやって机に座ると、デスクトップが良いかなと思いますね。また居間に戻ると、意見が変わるのですが。(14:10記)

今日は3月3日。雛祭りはあまり関係ないのですが、ここのお酒が来る日。鑑評会用に作られた酒の絞り立てを予約しています。昨年は、それが全国新酒鑑評会で金賞を受賞した蔵。地元に美味しい酒がありますから、蔵元に買いに行ける幸せを味わえます。酒に弱いから、美味しい酒を、ほんの少し、そんな楽しみ方です。今日明日はノーアルコールの日ですから、味わうのは明後日に。楽しみ、楽しみ。(06:39記)

3/02
古いCDRドライブ(CRW4416SX)の具合があまり良くないので買い換えようと思ったら、ヤマハは撤退していたのでした。次はCRW-F1DXかと考えていたのですが、もはや何処にも無さそうです。ヤマハのドライブを信頼していたのですが、良いものが残るとも限らない、この世界、残念です。(21:50記)

早速Cantaさんからフォローが入りました、ありがとうございます。「Netscape とMozilla を交互に使うのでしたら、設定ファイルもそれぞれ用意した方が無難ですよ。」との事。そうなんですね。最近はほとんどMozillaですから、Netscape用は補助。何故か某銀行の振り込み手続きはNetscape指定で、振込先は半角カタカナで入れる、はなはだ変な指定。これも通常は奥さんのOS 9の方でやっていますので、チタンのNetscapeは、出番が無くなってきました。(11:10記)

今朝のMozilla は立ち上がりません、早速28日版に入れ替え。保存をしておいて助かりました。一進一退しながら前に進む、そんな姿を楽しみに、毎日チェックしています。ここの環境ではMozillaもNetscapeも同じ設定を使っているようで、同じサイドバー、ブックマークになっています。変える必要も無いし、これで良いかなと思いながら使っています。(06:21記)

3/01
今朝は1Mと変なのものだったMozilla、Cantaさんの所を見て、正常になっているのを知り、ダウンロードしました。確かに画像をクリックして出てくるコンテクストメニューも、正常になりました。この28日版は、暫く保存するフォルダーに入れておきます。これと宮本さんに戴いた「助けてもじら」で、Safariをメイン、駄目なときはMozillaに切り替えがかなり完全なものになりました。Safariの初期設定でDefault EncodingをUnicode(UTF-8)ってのもあるようですが、やはり化けるところは化けますね。Unicodeでも日本語は、やはり特殊なのでしょうか。この設定で初めて気が付いたのですが、UnicodeってTMでしたか。一般名称とばかり思っていました。(19:11記)

2.5インチで7200回転 ですか、で、50G。魅力的ですが、初代チタンには、そこまで掛けても釣り合わない気がしますので、取り敢えず静観。小さくて、速くて、高容量化は、更に進歩しそうです。(06:40記)

夢荘ホームページに戻る