今日の独り言    2009年6月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

今日の独り言

2009/06/30
帰ってきました。何処かでタバコにやられたらしく頭が痛い。益々タバコに弱くなりました。今日の目的は靴、スロージョギング用のスニーカーとウオーキングシューズの購入。アシックスの店銀座歩人館では、足を測定して最適な靴を選んでくれると聞いたので出向きました。ところが銀座店にはスニーカーはありません。スニーカーは銀座8丁目の別の店と紹介されて新橋駅近くまで歩きました。この付近の感覚では直ぐ近く。足を測定して、合いそうな靴を次々に履いて自分の感覚で選びます。良い選択が出来たと思います。そこから銀座歩人館まで戻り、今度はカジュアルタイプのウオーキングシューズを選択。同じアシックスと言っても組織が違うらしくポイントカードは別々。それそれのトップページも別で、歩くと走るは別組織のようです。ともかく靴は揃いました。(18:31記)

出掛けるのに雨になってしましまいました。今日は銀座までちょっと買い物。でもAppleではありません。ちょいと買い物が県庁所在地でないのが県民になりきっていないのかも知れません。でも、どちらが慣れているかとなると、どうしても県庁所在地を通り越して行ってしまいます。さて、出掛けるか。(08:10記)

2009/06/29
昨日の講座でiPhone 3Gのボイスメモを試してみました。講師から遠いので針はほとんど振れない大きさ。それでもiMacに取り込んでボリュームを上げたら、程々に綺麗に聞こえます、僅か数分の録音ですが。Macに繋げばiTunesで簡単に取り込めるのが良い。これでサードパーティのソフトは要らなそう。入力を調整できると嬉しいけど、アップデータでそうなるかなと期待して使ってみます。(19:29記)

おっ、晴れています。雨になるのかと思ったら、今日も梅雨の中休み。午前中はボイストレーニング、本日で終わりにするつもりです。そして今日はMac雑誌の発売日。毎月思うことながら、1ヶ月の経つのが速いこと、速いこと。先週は秋田にいたことも驚き、1週間の経つのが速いこと。1週間経つのが速いから1ヶ月の経つのも速い、そして間もなく7月。(08:16記)

2009/06/28
おいおい、昨晩の餃子は食べすぎですよ、1kg太りました。これくらいは想定内だけど、毎週食べ過ぎですね。まあ、食べるためにスロージョギングをしているのだから、大丈夫と言えば大丈夫。(18:39記)

曇っています。室温23℃、過ごしやすい温度。昨日は県内でもこの付近以外は30℃を超えたらしい、ここは海の影響で涼しいのが助かります。午後からは地域の講座で源氏物語。少し海から離れる会場は、ここよりも温度が高め。海の影響の大きさを、移動すると感じます。(09:07記)

2009/06/27
スロージョギング実行。気温が上がってきたので汗をかくこと。水を補給してから行ったけど、帰ってまた補給。体重もほぼ元に戻りました。今日は恒例の餃子の日だから、食べ過ぎて体重が増加することは確か、それでも今回の旅による異常増加は収まったと考えて良さそう。意外と早かった。やれやれです。(19:09記)

今日も晴れて爽やかな日。気温も上がり始めたので、都会では暑さで大変でしょう。iPhone 3GSは速さが素晴らしいようですね。特に3G環境において。確かに今のiPhone 3Gは秋田旅行では遅くて途中で嫌になるほど。これが速くなるなら、3G環境での使用が多ければメリットは大だと納得。でもWi-Fiでの使用が大部分だから、そう言い聞かせて、2年契約を全うします、99%そのつもり。(11:10記)

2009/06/26
iMovieから.movか.aviに書き出せばWiiで見られるかと思ったら駄目。サイズが大き過ぎるからかなと848×480以下にしても駄目。そこで探したのがWii Transferと言うMac用の変換ソフト。SDカードを入れてムービーファイルを指定するとWii 用に変換してくれて、確かに見られました。しかしデモ版では音が出ない。iMacで見ればよいので19ドル払う気も無し。フリーのソフトを探したけど無さそう、今宵はここまで。(23:00記)

初めてiMovieで動画を弄ってみました。編集とまでは言えなくて、ただの弄り。動画は秋田の旅でコンデジで撮ったもの。旅にはKiss X3と言えども重い、大きいで持っていったのはコンデジ。目で見るのが第1ですからカメラは二の次。アップルストアのiMovie ワークショップでほんの少し見ただけのソフト、それでも何とか動画を繋ぎ、間に静止画を入れて、タイトルも出来ました。そう言えばKiss X3の動画は一度も撮っていません。iMovieが簡単そうだから、そのうちチャレンジしてみましょう。(19:22記)

晴れました。梅雨の中休み。iPhone 3GSイベントも好天に恵まれたようです。買い換えるつもりは無いので、落ち着いて皆さんの報告を待ちます。
アップルから「最終確認:.Mac HomePageに関する重要なお知らせ」が来ていました。しかしこのページには何も影響は無いはず。何だか誤解も広がっているようですが、HomePage Web アプリケーションを使った更新が出来なくなるだけで、GoLiveやDreamweaver等の他社製の HTML エディタを使った更新はそのままOKと思います。AppleのアプリはMailのように一般名を使うから誤解を生みます。アップルのFAQにもこう書かれていますから、僕の解釈で間違いないものと思います。以下そのまま引用「独自の HTML エディタを使って homepage.mac.com に公開したコンテンツが iDisk の「Sites」フォルダにあります。何か行っておく必要がありますか?
いいえ。自分の「Sites」フォルダにあるコンテンツは (公開済みの HomePage ページも含めて)、7 月 7 日以降もそのまま残り、その後も他社製の HTML エディタを使って編集できます。以下略
」。どう読んでも、このページは全く影響を受けないはず、だと思う。(09:01記)

2009/06/25
疲れが取れないので温泉・サウナに行ってきました。やはり疲れが取れた気はします。偶にいっても合う人は同じなのが面白い。さてさて、これで疲れは吹き飛んだはず。(19:05記)

誤変換を訂正。(11:00記)

晴れるかと思ったら曇り空、これから晴れてくるものと思われます。iPhone 3.0のおまじないをしておきました。E-WAさんが書かれているiPhone 3.0 の日本語入力処理速度を改善できる(かもしれない)Tips。アップデートしてから増したモッサリ感、少しは改善された気がします。これもiPhone 3GSを使えば速くなるのかも知れません。何しろ速い、速いとのレビューが出ています。しかし買い換えの予定はありません。2年契約が満了して来年、更に新しくなったのに買い換え予定ですから。iPhone 3GSのウェブブラウジングが快適なのは、どうやら7.2Mbpsの高速なHSPDA通信に対応したことが大きいようだ。てのは魅力ではありますね、今回の秋田旅行では遅かったこと。でも大部分の利用は無線LANですから、それほどの差は無いようです。(09:07記)

2009/06/24
夕方スロージョギングへ出ました。最初の内は疲れが出ていて続けるのが嫌になるほど。でも旅の疲れは長時間バスに乗っていたとか、周りの人への気遣い疲れとかで、運動をすることで取れるはずと暫し我慢。暫く走ると、フッと楽になってきました。100分のスロージョギング、帰ってきてから庭の芝刈り。何時ものように入浴前に体重を計ると、昨晩よりも1kg弱の現象。やはり昨晩の体重は異常だったようです。この分なら、1週間もしたら元の退場に戻りそう。運動で汗を流すのは気持ちよい。(19:54記)

朝の内は雨が降っていましたが、今は止みました。旅のGPSログを読み込んで、地図用、写真用に変換しました。地図も写真もバッチリ表示されました。ソニーのGPS-CS1Kがなかなか便利なのが分かります。ただ電池の持ちが良くない。ギリギリ10時間しか持ちません。旅では毎日取り替えて何とか使える範囲。そこが欠点です。まあ、でも結果は面白いですよ。(12:42記)

2009/06/23
二泊三日の秋田の旅から帰ってきました。豪雨の旅行かと思ったら、出掛けるときに激しい雨に遭っただけで、程よい天気に恵まれました。初めての国内パック旅行であり、バスツアーであり、格安の旅であり、初めてだらけ。値段が値段ですから、それなりの宿ですが、旅は充分楽しんできました。でも、やはり、自分で計画して、気ままな時間を費やす、お金もそれなりにが、僕には向いてはいそう。だからと言って、バスツアーは二度としないかと言われると、それなりに、楽に済ませようとするときは、また行くと思います。それぞれに、良さがありますね。
体重を量ったら、約2kg増えていました。明日からまたスロージョギングをしなくては。(20:46記)

2009/06/20
明日から二泊三日の秋田旅行。お任せバスパック旅行初めての経験。折角買ってあるソニーのGPS-CS1Kでログファイルを記録しようと思います。デジカメを持っていけば、撮した位置が表示されます。方法はMac Fan 4月号に書かれていたので分かります。しかしカメラ無しの条件で、MacでGoogle Map上に移動軌跡を表示する方法が分からない。少し調べると、最も簡単なのは【SightField プレテストサービス】を利用しましょう。に書かれている方法。確かに簡単、でも地図が小さい。次に試したのがここに書かれている方法。GPSBabel+でkmlファイルに変換したファイルをホームページ(ここでは非公開ページ)にアップすれば見られました。なるほど、これならMacでも無料でGoogle Map上に移動軌跡を表示出来ます。このkmlファイルは勿論Google Earthで開けば表示できますが、この地域の画像は低解像度、どこでも高解像度の画像が有るとは限らないので、このGoogle Map上に移動軌跡を表示する方法が良さそうです。もっと良い方法が有るのかも知れないけど、今宵はここまで。(19:41記)

今朝は町内一斉の草刈り。8時から始まって早めに終わりました。でも疲れました。年2回の作業ですから、次は秋。
今iPhoneを探すを設定。パスコードロックがお奨めとのことで設定したけど、これは面倒。外に持ち出すとき設定すれば良いかなと、直ぐに設定解除。安心な機能は面倒なもの。でも、このままでも探せるし、いざとなったらリモートワイプ出来そうです。(09:41記)

2009/06/19
一泊二日も手元を離れていたので拗ねてしまったのか、iMacに繋いでもiTunesが立ち上がらなくなっていました。仕方なく手動でiTunesが立ち上げアップデート。するとここでも2回、ネットワークに問題が有るとエラーになってしまいました。3度目の正直でやっとiPhone 3.0に。特に重くはなっていないように感じます。Mailが横表示も出来るようになったのは見やすい。他の機能はこれから。(21:56記)

妻が時計の修理品を受け取ってきました。新品にかなり近くなりました、ピカピカです。修理代6万5千円は高かったけど、新しく買ったと思えばかなり安い。放置しないで良かった、そう思います。iPhoneも戻ってきたのでこれからアップデート。遅くなった分、問題なくいくはず。では。(21:07記)

何とか雨は降っていません。妻が泊まり込みで出掛けているせいか、変な時間に目が覚めてしまい眠い。それでも既に朝食を済ませ、掃除洗濯も完了。洗濯物は乾燥機に入れたので、あとは乾くだけ。
今朝の折り込み広告にiPhone 3G (Sでは無くて現行機種)が実質負担額8GBなら0円と出ています、16GBBでも5,760円とか。ケーズデンキの広告。さすがにiPhoneを売りたがらなかった近くの店は対象店に入っていません。やはり特殊な店だったようです。あの店でケーズデンキを評価してはいけないようだ。それにしても0円、在庫処分を急いでいるようです。(09:16記)

2009/06/18
雨も止んだので夕方いつもの散歩道へスロージョギングに。ここのところウオーキングよりもスロージョギングが気に入っています。汗は出るし、それほど疲れないし、お腹の周りの筋肉はウオーキングよりも動いている気がするし、なかなか良さそう。でも膝への負荷を考えると何時まで出来るのか心配にはなります。昨日のテレビで70歳の人が40分程度のウオーキングをしていると言ったら、それはやり過ぎと医師の意見。40分のウオーキングが、あと数年でやり過ぎになるとは、100分のスロージョギングは既に無理の範疇なのかも。避けられない加齢に、何とも複雑な気分。ともかく、そんなことは考えないで、出来る限り続けましょう。膝よ、頑張って、すり減らないでよ。(18:46記)

小雨が降っています。肌寒く、いかにもここの梅雨。朝方iPhone OS 3.0が出たようです。今日は妻が出掛けるのでiPhone 3Gを貸してくれとの事だったのでアップデートしていません。明日帰ってきてから落ち着いてアップデートしてみます。なにやらインストール出来ないトラブルも出ているようですが、明日になれば落ち着くでしょう。早く試してみたかったのが本音だけど、携帯を交換してしまったので、しかた有りません。(08:52記)

2009/06/17
今日は色々用事があってスロージョギングはお休み、自動的に休息日になりました。自由人でも運動の時間が取れなかったりするのだから、現役の方が定期的に運動するのはなかなか大変なこと。この周りでも自由人が増えてきたのですが、自由人になってからの方が身体が締まって健康そうになる方が多いように思います。現役時代に比べたら時間も、飲み食いも自分なりのコントロールがしやすくなります。なかには自由になったからと言って、飲み過ぎ、食べ過ぎの人もいるらしいですが、そんな人も病気で倒れ、健康のありがたさに気づいて、節制を始める。自由エネルギーが大きくなるからと言って、人は不健康には走らないで、健康に向いていく、それが大方の人だと感じています。だから老齢化時代で若者の負担が心配とか言われるけど、それほどでも無いと思いますよ。性善説が成り立つと、僕は考えています。(19:32記)

今にも降り出しそうな天気。外でムクドリの声が聞こえています。集団で山桜のサクランボを食べに来て、集団で電線に止まって糞をします。その下に我が家の駐車場。屋根に当たるとポトン、ポトンと音がします。その音をムクドリは楽しんでいるのではと思うような仕草。食べてはポトン、ポトン。そして屋根から転げ落ちて樋に入るから、ポトン、コロコロの音。これは楽しいのかも。(10:44記)

2009/06/16
今日もスロージョギングへ。いささか疲れが溜まったのか、入浴中に眠くなりました。そのまま寝込んで溺れる事故も多いそうですから、しっかりと目を覚まして出てきました。入浴中の気持ちよい眠気、そのまま寝込んでしまいたい気分。普通なら寝込んでも顔が水に入れば目が覚めるはず、それがそのまま寝てしまう、なんて恐ろしいことが実際に起こるらしいですね。気をつけましょう。(19:15記)

おっ、雨は降っていない。梅雨空だけど今日は降らずに済むのでしょうか。昨日の約100分スロージョギングでも、足の痛みは強くなっていません。スロージョギング筋肉も鍛えられてきたようです。夕方まで雨が降らなければ、今日も走ります。(10:49記)

2009/06/15
足の痛みも取れたので2日の休みをおいてスロージョギングへ。歩く筋肉とは別の部位を使っているらしく、階段を下りるのが痛くなっていました。同じ速度のウオーキングよりも1.6倍も消費エネルギーが大きいのは、恐らく身体を片足で持ち上げる角度、保持時間が違うからかなと思います。同行した妻が速歩きをしても、隣でスロージョギングする僕と速度は同じ。だから速めのウオーキングと同じ速度の正真正銘のスロージョギング。それでもウオーキングよりも汗もかきます。愛用の歩数計が正しく計測しているかどうか、大雑把で細かなことを気にしない僕は、まあこんなものか程度だけど、さすがに緻密なiBananaさん、細かく検証されています。いや、人それぞれ、恐れ入りました。(19:21記)

いかにも梅雨空。雨は降っていないものの曇りで湿度高め。今日は既に月半ばの15日。間もなく1年も半分過ぎてしまうとは速いものです。(09:40記)

2009/06/14
美味しい酒の注文完了。酒に弱いのに味は好き。だから美味しいものを少し飲む。金賞受賞酒と言っても普通は同じような作り方をした酒、でもここのは鑑評会に出した酒そのもの。だから数量は限られています。高いけど、確かな味です。酒造の回し者でも関係者でもありません、ただ日本酒とはこんなに美味しかったのだと思わせる、近くの酒造の酒。(21:42記)

雨は降らずに比較的低い気温の一日でした。一部の機器の設定が戻っていますので、朝の雷で一瞬停電になったようです。それでこのiMacも電源が切れていたのだと思います。先ほど笑点を見ていたら江戸川柳が紹介されていました、うろ覚えだけど「雷が太鼓で知らせる梅雨の入り」だったと思います。なかなか洒落ています。江戸の粋、洒落、洒脱、好きだな。(19:16記)

雨上がり。今日は午前中は町内の草刈り、午後は源氏物語の講座のはずでした。しかし草刈り開始時間の午前8時頃には雨が降りだし、雷鳴も。なので草刈りは中止。雷の影響なのかMacの電源も切れていました。大した雷鳴では無かったものの影響を受けるようです。一応雷サージ避けのタップから取っているのですが、保護作用が働いたのか、サージが入ってきてしまったのか分かりません。ただMacに異常は無さそうなので一安心。(10:48記)

2009/06/13
サボテンまたサボテンが咲きました。お昼頃部屋の中で撮影。参考にした撮り方は廿楽 美登利著「花と心をかよわせて―初心者のための写真表現」の方法。その中にこんな方法が書かれていました「室内で黒バックで撮る。絞りは絞る(f22)」。この黒は冬用のジャンパー、絞りは22、ピントはライブビューで雄しべを拡大して合わせました。どちらかと言うと絞りを開けて周りをぼかす撮り方が好きなのですが、先ずは本の真似をしてみました。黒バックは部屋のゴタゴタも見えないし、花も引き立つので良さそう、何よりも簡単です。ピントはマニュアルも試みたけど、僕の目では駄目。三脚を立てて、ライブビューで拡大して、何とか合いました。

昨日の写真教室では、写真はピントが命、ピントが合っていなければ、それだけで駄目との事でした。そうそうISO感度も100か200、何とかゆるされて400が講師の主義。上の写真はISO200です。昨日書いたように師の主義は一般的では無さそうで、デジイチもフルサイズ無用論。どうしても高いカメラが欲しい人以外は買うべきでないが論でした。更に画素数は1300万画素以下のものを買うようにとの事。ちなみに師は2年前からデジタルカメラを始めたそうです。勿論その前はフィルムカメラの経験が長いのだと思います。(16:45記)

曇り空だけど雨は降らなそう。今朝の朝日新聞に「買ったのに使わない家電、ベスト10」が出ていました。我が家では有るものは全部使っています。無いのは布団乾燥機とダイエット機器。だから使う家電ベスト8みたいなもの。そのなかでもホームベーカリーは大活躍。調理パンとか、色々混ざったパンが好きな方には奨められないけど、小麦と塩とイーストだけのフランスパンが好きな方には、ホームベーカリーは最適だと思います(ホームベーカリーでは型離れの為と思うが、少量のバターを使用)。焼きたてのフランスパン風食パンは、手前味噌風に何処のパンよりも美味しい。混ぜもののないパンは味が劣化しやすいので、焼きたてに限ります。焼きたて30分以内が手に入る方は別にして、やはりホームベーカリーです。何故使わない家電なのか、我が家では理解できない。コーヒーメーカーしかり、電動歯ブラシしかり、マッサージチェアしかり、空気清浄機しかり、だな。(10:30記)

2009/06/12
写真講座に行ってきました。何だか想像とは随分と違っていました。デジタルとかパソコンとは別世界。自分で撮ったポジフィルムをスライドにマウントして持っていくと、嘗てレントゲンフィルムを医師が診たような照明台で先生がルーペを使って見て、良いものを選択してくれるらしい。デジカメの人は2L版にプリントして持っていけば見て貰えるそうだ。プロジェクターに映して皆で見ながら講評して貰えるのかと思っていたら違いました。
そして大事な点の講義。先ず第1は、デジカメの場合はフィルムカメラよりも枚数を少なく撮ること。理由は(1)デジカメの整理は大変だから。(2)簡単に撮れると思うとシャッターチャンスがいい加減になるから。ん~ん、そうなんですか。確かに(2)は言えてると思うけど。次に第2には、露出、ホワイトバランスはオートで撮ること。ただし露出補正は必要で、最低でも+1、通常は+2は必要になる、-補正の必要は無い。これもこれまで聞いていたのとは少しニュアンスが違う。第3は、撮影会の帰りには疲れていてもカメラ屋さんに出すこと。これも良く理解できないけど。
と、少し??が付くのだけど、先ずは師の言う事を聞いて、始めて見るか。この地ではEOS学園とかに通うには遠すぎるから、この講座で学ぶしか無さそう。先生の真意も、そのうち分かるでしょう。聞き違い、理解不足が有ったかもしれないので。(18:36記)

予報では晴れなのに曇っています。それでも時折日が差しますので雨は降らなそう。今日は地域の講座「ワンランクアップ写真講座」の初日。昨年入門があって、今年はその続きのようだけど、いきなりワンランクアップの受講になりました。金曜日の午後ですから、受講生はご同輩でしょう、入門編を教えてもらいながら仲間に入っていきたいと思います。さて、どんな集まり、どんな講師なのか。(10:22記)

2009/06/11
夕方には雨も止んで日が差してきたので何時もの散歩道へ。今日は早速チキン走。鶏走りではありません。昨晩のNHKためしてガッテンでやっていたスロージョギング。遅筋(チキン)を使って(速筋を使わないで)ゆっくり走れば疲れないで走れて、ウオーキングの1.6倍の運動量とか。直ぐに試してみたくなるミーハーなので早速。ほとんど速めのウオーキングと同じ速度で、それでもウオーキングよりも汗をかくから運動量は確かに多そう、なのにそれほど疲れない。これが全て良いかどうかは分からないけど、使う筋肉も違いそうだから、時にはウオーキング、時にはスロージョギングと組み合わせるのが良さそう。この手の番組は、これが全てのように放送するけど、良いところだけ拝借して、自分なりに消化するのが知恵。でも、ジョギング、そんなに頑張らないのがポイントだったとは、良いことを聞きました。これなら出来る。(19:54記)

梅雨本番。いよいよ梅雨か。ここではカビの季節。デジイチも防湿庫の中なので、まあ大丈夫だとは思います。これまでのカメラは全てレンズにカビが生えました。レンズに糸状のものが走って、あれが嫌らしい。(09:05記)

2009/06/10
雨も降らずウオーキングも予定通りこなせました。関東地方も梅雨入りだそうですから、これからはウオーキングに出掛ける日も限られるかも知れません。
今日のパソコンサポートが1ヶ月ほど前にNHKのクローズアップ現代で取り上げられていたパソコンのウイルス問題とが重なって感じました。番組では個人のパソコンがウイルスに感染してサイバー攻撃の拠点になっていることを取り上げていました。プロバイダが感染したパソコンを探して、その家を訪問すると、出てきた老夫婦は「余り使わない、何もやっていないから、そんな問題を起こしているとは知らない。」と言います。そう、何もしていないのです、セキュリティーのアップデートも、ウイルスソフトの更新も。購入したまま何もしていない、だからウイルスに感染しているのだけど、それが理解できない。義姉もアップデートに四苦八苦、妻の友達もウインドウズアップデートの画面が出たら面倒だから消してしまい、一度もやったことはないと自慢(?)しているとか。自分のパソコンが悪の巣窟になっているとは思いも寄らない。やはり自動車免許と同じように、パソコン免許が必要なのではと、今日思いました。せめて最低限のアップデートは自分で出来る、それがパソコンを使うエチケットだと思います。今の一部の人は、運転免許無しに平気で公道に出てしまうのと同じ。そして、その恐ろしさを全く理解していない。でも、実現は無理なんだろうな。変わるとしたら、何なのだろうか。(19:46記)

こんな時間になってしまいました。午前中は義姉のパソコンサポート。何故かiChatが動かないので電話での対応。お互いに言葉が理解できないから時間が掛かる。「ペロッとした紙みたいなものはどうするのか?」と言われても、それが何を意味するのか考えを巡らせないといけないし、こちらからFinderとかメニューバーといっても、今度は相手がちんぷんかんぷん。やったのはAdobe ReaderとAdobe Flash Playerを更新するだけなのに、延々と時間が掛かりました。やれやれ。(12:36記)

2009/06/09
コマツヨイグサ昨日浜辺で撮った写真をもう一枚。どうにも名前が分からなかった花でした。ここと、ここの情報を合わせると、コマツヨイグサのようです。葉の形が少し違うように思うのですが、葉の形は変異が大きくとも書かれています。ハマヒルガオと同じ所に咲いている写真が決め手かなと。やっと分かったつもりになっています。(17:58記)

曇り空だけど雨は降っていません。朝霧だから、これから晴れるのかも知れません。Appleから色々発表があったようです。MacBookはProになりFireWireが復活。やはりこれは有った方が良かったので、妥当なアップデート。
Safariも4.0正式版に。このアップデートでちょっとしたトラブル。ベータ版を待避してアップデートしたのですが、3.0のまま。もう一度やっても駄目。原因は名称をSafari3.0に書き換えていたのでアイコン表示が4.0になっても3.0のままだっただけ、中身は4.0でした。1Passwordをチェックしたら、早速Safari4.0用のアップデータも出ていて、直ぐに使えるようになっていました。さて、これからじっくりと発表内容を見ましょう。(09:43記)

2009/06/08
下の薔薇はテリハノイバラだと思います。特徴も撮影場所も一致しています。咲き始めの雄しべはこのように黄色く、暫くするとリンク画像のように白っぽくなります。(22:44記)
野バラいつもの散歩道の折り返し点、海岸に咲いていた野バラ。ズボンのポケットに入れて持っていったコンデジで撮りました。野山の野バラと違って花が比較的大きいけど、塊のようには咲きません。それと葉が照葉。種類が違うのでしょう。名前は明日にでも調べてみます。夕方の浜辺でしたがコンデジでも、+0.3EVにしたら比較的明るく撮れました。やはり露出補正はどんなカメラでも必要なようです。デジイチで学んだ補正をコンデジに摘要。(19:30記)

寒い。ドンヨリとした曇り空で、寒いと表現した方が良いような天気。いよいよ明日の夜、Appleから何らかの新しいものの発表があるはず。Mac OS X 10.6 SnowLeopardが何時発売になるのかが、僕にとっては一番の関心事。新機能の追加よりも安定性やパフォーマンスに特化したものになるとかで期待しています。リリース候補版が開発者に配られて、1ヶ月後には発売、そんなスケジュールかなと期待して明日、いや明後日の朝を待ちます。あれっ?明日の朝かな。(11:04記)

2009/06/07
朝の様子と違って夕方の散歩道では乾燥した冷涼な空気でした。海岸沿いには野バラが咲き出しました。この野バラ、野原のとは違って花が比較的大きく、咲く時期も違います。背丈が低く葉には照りがあります。ウオーキングの時にカメラを持参する癖がないので、ここに載せられないのが残念。せめてコンデジをポケットに忍ばせるくらいはしても良いかも知れません。ただ、これからの季節、汗でカメラが濡れてしまったりするから、それもどうかなと思うし、iPhonでは接写は難しそうだし、言葉だけの表現になりそうです。(18:34記)

晴れています。5月の晴れとは違って湿度は高そう。庭の薔薇の花も痛んできました。薔薇の最盛期は過ぎたようです。気温も昨日よりは高めで、梅雨も近いのかなと思わせる朝。(10:18記)

2009/06/06
帰ってきました。かなり疲れました。往復の時間と同窓会の時間を合わせて12時間。現役時代なら随分と楽な出張スケジュールだけど、自由人のノンビリした身体には応えます。こんなのも習慣なのでしょう、歳のせいでは無いと思いたいのが歳かな。52年ぶりの同窓生、同じようには歳を取っていません。でも話し出すと、小学生の時代に。(19:50記)

雨降りです。今日は小学校の同窓会で地元まで。3時間も掛かるので早起きをしました。眠い眠い。出掛けるのに雨に降られるのは珍しいのだけど、この季節では仕方ないこと。ここは気温が低め、あちらは暑いのか、着ていくものが気になる季節でもあります。さて、朝食を食べて。(05:24記)

2009/06/05
薔薇(バレリーナ)何なんだ、同じ写真を載せてと言われそうです。同じ花だけど撮り方が違う。昨日の下のはオートフォーカス、今日の右のはマニュアルフォーカス。元画像ではマニュアルの方がピントが合っているように見えます。マクロのフォーカスはマニュアルでとか読んでチャレンジ。フォーカスリングを大まか合わせたら、身体を前後してフォーカスを合わせる、それがコツと書かれてもいたので試してみました。その本を読む前よりもピントは合ったような気がします。ただ、慣れないから合焦しても身体が動く、動く、だからピントも動く。確かにフォーカスリングで合わせて、シャッターボタンに手をやるよりも、シャッターボタンに手をやったまま身体を前後する方が良さそうです。三脚を使えば良いのだろけど、手持ちでは身体で合わせるのが良さそうです。(21:07記)

今にも降り出しそうな曇り空。今日は泊まり込みの来客があるので少し早起き。起き出したときにホトトギスの声を聞きました。「夏は来ぬ」の季節。卯の花は咲いているし、ホトトギスの声も聞こえて、歌の世界が広がっています。(08:53記)

2009/06/04
薔薇(バレリーナ)ここも落ち着いたので画像を載せました。今朝庭で撮った薔薇、バレリーナと言う品種で、野バラの改良品種だそうです。長雨で少し痛んでいるのが残念。
この欄は画像を貼り付けるために今回の改訂で少し大きくしました。画像用にはもう少し大きくしても良いかなと思うけど、横が長いと文章が読みにくいかなと、今は660ピクセル。上のタイトルが811ピクセルだから、そこまで広げても画像のあるときは充分なのだろうけど、どうするか。暫し今のままで。(18:34記)

「プロ使用」では無くて「プロ仕様」でした。訂正しました。プロが使用するプロ仕様、くどい。(11:27記)

新装なった夢荘へようこそ。昨日は皆様の知識で、ここの見栄えを改善できました。文字の太さも、行間も見やすくなっているはずです。フォントの指定がSafariでは日本語は駄目なのも知りませんでした。更に日本語が駄目なのでは無くて、Safari3からW3Cと言う規格に極めて厳格になっているので、metaタグで、文字コードが指定される前に非ASCII文字が書かれていてもSafariには理解出来ないと言う事です。とメールで対処法まで教えて戴き対応もしました。だから、ここでは日本語のフォント名だけでも反映されているはずですが、面倒なのでそのまま(英語表記混在)になっています。
Dreamweaverは、この面倒なところが多い。恐らくプロ仕様だからタグ打ちが普通で、確認のためブラウザを使う使い方が多いのかも知れません。近くのコンビニに買い物に行くだけなのにコンパクトカーや軽では無くて高性能のスポーツカーを買って、運転しにくいといっているようなもの。ところがMacには自由度が有ってコンパクトカーのようなホームページ作成ソフトが無い、いや知らないのです。GoLiveのほうが使いやすかったけど、消えゆく運命とかでDreamweaver使い続けることに、そのためには勉強が必要なようです。(09:35記)

2009/06/03
旦那からのメール情報。直したつもりが直っていませんでした。なんなんだろう。再度書き換えました。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<link rel="shortcut icon"href="favicon.ico">

とメタタグの位置を移動したはずです。直ったかな。Dreamweaverが勝手に書き換えてしまうなんてことは無いんでしょうね。(22:02記)

地籍調査の地域説明会が有って出席し、帰ってから夕食を食べたらこの時間。下記の件で旦那からメールが来ていました。これから読んで対応します。
さて、この地籍説明会、市役所のホームページに掲載されていれば済む内容。しかし、それだとパソコンが出来ない人に不利になるとかの理由で恐らく駄目になるのでしょう。図書館の予約システムも、あるいは選挙期間中のホームページ更新禁止も同じ理由なのかなと思います。しかしですよ、これはパソコンの出来る人の不利益は考えていない。弱いと思い込まれている人だけの利益を考えたシステム。一方の利益は片方の不利益。だから両方の利益、不利益を考えなければいけないと思うのだけど、どうも世の中ままならぬ。(21:24記)

またまた情報を頂きました。今度は旦那からメールで。「SafariはSafari3からCSSやhtmlの読み方が凄くシビア(W3Cと言う規格に極めて厳格)になってます。例えば、metaタグで、文字コードが指定される前に非ASCII文字が書かれていてもSafariには理解出来ないと言う事です。」とのことでメタタグの一部を移動しました。移動する場所は理解できたのですが、何故そうすると良いのかは十分に理解できていません。でもまた問題点が解決できたと思います。ありがとうございました、旦那。(16:10記)

しろさんから情報「文字の太さが戻り、読みやすくなりました。」とのことです。更に行間の指示もご教示戴きました「ine-height:1.5; もしくは、1.6」との事なので、1.6としました。これで大丈夫かも知れません。しろさん、本当にお世話になりました。ありがとうございます。
それにしてもDreamweaverは高機能すぎて良く分かりません。それにSafari固有の問題も。皆さんのお力がなかったら、どうにもなりませんでした。Web繋がりのありがたさを実感。(15:23記)

また情報が寄せられました。「Safariでは日本語の書体を日本語で指定しても反映されません。」だそうです。Hiragino Kaku Gothic Proは選べないなと思ったら、書いてしまえば良いようです。それで変更しました。さて、どうなりましたか?皆さんの情報ありがとうございます。(13:09記)

ヒラギノ角ゴが最初の方が良いのか、また変えてみました。(11:10記)

また情報が寄せられました。ページ全体を同じフォントを指定し、行間を空けたつもりですが、如何でしょうか?Dreamweaverで見ると変わるのだけど、ここのSafariでは変わらない、良く分かりませんので、見え方の変化を教えて下さい。(10:58記)

曇り空、なかなか晴れが続かない季節のようです。今月からここの記述をDreamweaverのテーブルにしてCSSスタイルを設定しました。皆さんのところでどう見えているのか心配していましたが、初めて夢荘掲示板に情報が寄せられました。文字が太くて読みにくいようです。しろさんにご教示戴いたようにfont-weightを100に、font-familyをほぼ同じのVerdana, "ヒラギノ丸ゴ ProN W4", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "メイリオ", "MS Pゴシック", Osaka, sans-serifにしてみました。これでどうなったでしょうか?ここのDreamweaverで見ると変わったし、Safariで見ると変わりません。皆さんの所では如何ですか、見やすくなりましたか?見難いですか?(09:22記)

2009/06/02
久しぶりのウオーキングフルコース。随分と自然が変わっていました。野バラも、ハマヒルガオも終わり、ヤマユリが大きく成長してきました。あと1ヶ月ほどすると華麗なヤマユリの花が見られそうです。野山の花を撮ろうとしても、そのチャンスはほんの僅か。一番綺麗な時期に出会えるのは、天運もあるようです。そして駄目なら1年後。趣味なら良いけど、プロは大変なんだなと思いました、今日の野バラとハマヒルガオを見て。(19:52記)

晴れました。久しぶりの青空、スッキリとした青空では無くて、梅雨時のような弱い青空。庭の薔薇を撮ろうとしましたが、雨で痛んでいて綺麗では無い。真実を映し出すのが写真でもあるし、自分が描くイメージを表現するのも写真。先月も引用した田中博著「あなたも撮れる綺麗な花写真」(学習研究社)の72ページに、こんな表現が書かれている「露出補正無しで撮ったカット。花びらのオレンジが忠実に再現されているが、やさしいイメージで撮りたいという意図とは違っている」として、あえてオーバーめの露出+0.7補正が良いとしている。考え方なのだろうけど、写真は忠実に写し取るだけが全てでは無いと言うことなのでしょう。今の痛々しい薔薇は撮りたくないし。
CSSスタイルを設定していても、これまでのように文字色は変えられました。当たり前か。(09:10記)

2009/06/01
月が出ています。明日は久しぶりの晴れなのでしょう。そう言えば今日は鮎の解禁日。午前中には下の川にも大勢の釣り人がいました。しかし午後は姿無し。どうも今年の鮎は少ないようです。これも自然に何かが起こっているのか、それとも当たり年みたいなのがあるのか、良く分かりません。
前回の更新の時にヒラギノ丸ゴも追加したのですが、変わったのか、どうなのか、やはり良く分かりません。(22:01記)

この欄はGoLive時代のテーブルで作っていました。Dreamweaverに変わっている今、そのスタイルに変えてみようと試みました。高機能すぎて良く分からないDreamweaver、先ずはCSSスタイルの設定をするらしい。そこで一応分からないまま設定してみました。フォントはMSPゴシック、Osaka、ヒラギノ角ゴ、サイズは14と大きめ。あとの設定は良く分からない。保存してプレビューしてみると、ここのSafariの設定はヒラギノ丸ゴだから、丸ゴで見えるし、文字サイズも変わらないし、何がどう変わったのか良く分かりません。ともかくDreamweaverになりました。いや、しちゃったって感じ。さて、どうなんでしょう。今確認したら、どうも角ゴになってるようだ。(16:58記)

6月になりました。走り梅雨なのでしょうか、なかなか晴れない。今日は午前中ボイスレッスン。そろそろ出掛ける準備をしないと。(08:19記)