今日の独り言    2003年6月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

6/30
外付けのハードディスクに、違うバージョンのシステムを入れて遊ぼうと思ったら、何やら危なげな事が書いてあります。チタンは対象となる製品に入っていないので大丈夫かも知れませんが、気持ち悪い情報。OS 9の時は別パーテションか別ハードディスクに古いのを残したりしたのですが、OS Xでは危ない場合もあるようです。
対象となる製品と明記されているのですから、これ以外は対象外かも知れませんが、1台で色々やろうと思うことが、少し危なそう。検証用マシン無し、OS Xで焼けるCD-RW無しでは、危ない遊びは、止めますかな。(19:29記)

明日からタバコ値上げだそうです。どんどん値上げをして、その費用で完全な分煙をして欲しいものです。昨日、時間待ちで八重洲南口付近のブックセンターへ寄ったのですが、そこの喫茶室は全面喫煙可、そこの煙が店内に漂ってきます。特に喫茶室寄りは臭い。罰則のない分煙規制ですから、こんな店が珍しくありません。
値上げと、新たな喫煙税でも作り、吸いたい人はお金を出して、気兼ねなくゆっくりと、いやなら吸わない。ともかく、今のままでは、他人に迷惑をかけているのを、充分認識して欲しいものです。愛煙家には煙たがられるとは思いますが、苦言を。(16:34記)

やはり出掛けると疲れます。Web巡回も、ほぼ二日していないと、変化に追いついていません。発売されたMac People やMac Fan も見てみたいし、本日はノンビリムードで、動き出す予定。疲れが遅れて出る歳ですから、ゆっくりと。(07:01記)

6/29
一泊の用事から、ただいま帰宅。初めて高速バスなるものを使いましたが、行きは大変、帰りは楽々でした。何しろ行くときは市内を抜けるのに2時間近く、高速を降りてからの一般道と合わせ目的地まで約4時間。帰りはスイスイと2時間40分。同じ距離とは思えない時間。行きは二度と乗るまいと思いましたが、帰りは又乗ろうと、心変わり。ま、人の心は、勝手なものです。(20:33記)

6/28
雨。出張では雨に降られないジンクスが有ったが、出掛けるときは降らない、では無さそう。今日は少し遠出。高速バスなんてものを初めて経験してきます。
雨の中、鳥が飛び交っています。山桜の実を食べるヒヨドリと、ムクドリのようです。ピーピーうるさいほど。遠くではコジュケイの声も聞こえます。雨でも鳥たちの元気なこと。こちらも雨に負けず、出掛けてきます。(06:09記)

6/27
久しぶりの飲み会から帰還。懐かしい面々と飲んできました。と言っても、飲めないので、ほとんどはウーロン茶。
出掛けている間にチタンは、せっせとお仕事。帰ってきたら、完了です。グッドタイミング。何のことだか。酔っているわけでは無いですよ。こりゃ、私信かな。(22:04記)

Adobe LiveMotionをチト勉強中。公認のトレーニングブックで課題を学んでいくと、スタイルの指定で03_ドロップシャドウを選べとある。スタイルパレットのどこにも、それが無い。何しろ番号が飛んでいるのです。追加インストールかなと思い、スタイルをインストールしても駄目。全ても再インストールしても駄目。あれこれ悩んで、Adobeのページに行くと、アカデミック版には全てのスタイルは無いと、ポロッと書いてある。このLiveMotionは通信教育で購入したアカデミック版。随分得したと思っていたのですが、違うんですね、アカデミック版。値段だけと思っていましたので、何だか騙された気分。Adobeもケチですね。でも、仕方ないか。(06:20記)

6/26
散歩から帰ってチタンを起動したら、System Optimizer X 4.0.5 - MacUpdateが出ているよ、とお知らせが出ました。
Version 4.05 adds the following:
Fixed never-ending cache cleaning loop introduced by REALbasic 5.1
Fixed "sudo: ./" maintenance error
Fixed error code 1011-RR
だそうです。
4.0.4が出たばっかりですが、何やら問題があったんでしょう。良く分かりませんが、新しくしておきました。(19:43記)

いぬ日記 dameMixx15年02月号 (約28MB) が出ています。早速controlキーを押してクリック、リンクをディスクにダウンロード。今度は「元気出して」がテーマ。後半2/3のお祭りの太鼓の音のような部分、その後の気持ちを高揚させるような展開が、元気を出してそのもの。途中の説教っぽい言葉が気に入らなかったのですが、最後の「僕、努力って嫌い」で全て良し。歳に関係なく、お奨め。(12:08記)

寝坊したら出掛ける時間になり、朝の更新が今になりました。月一の定例行事から、ただいま帰宅。その僅かな時間での印象。
ホームで電車を待っているときに、タバコの煙。JRは全面禁煙になっていませんので、田舎のホームでは全面喫煙状態。一応喫煙場所は設定されていますが、全面禁煙にしない限り、徹底はされません。更に乗り込んで、少しの時間待ちの間にも、タバコの煙。車両内は全面禁煙のはずと思い、周りを見回すと、列車待ちの時間に、ホームの喫煙場所に出て吸う愛煙家の煙が、列車内に流れ込んでくるのでした。
この受動喫煙の苦しさ、愛煙家には分からないのでしょう。JRも早く全面禁煙にして欲しいものです。(11:11記)

6/25
高速道路の悲惨な事故に関し阿藤さんが書かれた「結局運転手の脳味噌の腐り具合に問題があるのではないでしょうか?」に同感。
大型貨物の制限速度は80Km/hだったとは知りませんでした。こんな規制なんて、あって無きがごときですね。大型免許、いや免許全ての試験に、精神的な検査もすべきです。その場の状況に冷静に対応や順応出来る脳味噌の有無を調べて、不適格者には免許を与えない、それくらいは必要だと思います。間違えば人を殺傷するモノを手に入れるのですから、人権無視なんて言ってられないですよ。
危ないのは注意力散漫、我慢の心の無い、直ぐに切れる運転手。これは調べれば分かると思います。その結果、一時的に日本の物流が滞っても、脳味噌の腐り具合は調べるべきです。
法律を変えるのは直ぐには出来ないなら、今の法律で、きちんと規制すべきですね。つまらんところで交通取り締まりをする暇が有ったら、もっと人命に関わる危険性を取り除く規制をして欲しいものです。まさか、道路族が、お金を貰って、つまらん事をしたり、しなかったりしているのでは無いでしょうね。何の罪もない人が、突然亡くなる、そんな悲劇を繰り返してはいけません。(20:24記)

体調回復を目指して縄跳び再開。5分ずつ1日4回はきついけど、ボチボチと、無理せず出来る範囲で、鍛え始めました。この縄跳びと、梅干しと、ビタミンEの三点セットで、怠さを吹き飛ばす予定。悪化はしないと思いますが、何事も身体が元ですから、元気が一番。(10:40記)

眠い、怠いでゆっくりと起きてきました。昨日のアクセス数は何時もの倍、Appleの新製品発表が、ここまで影響するとは驚き。皆さん情報を集めて、楽しく飛び回っていた様子が見えるようです。
でも、ここには特別な情報はありません。G5は1年後に購入予定、Safariはベーターが取れたので、キャッシュを空にする...をしてメインブラウザに設定、程度が今回の発表への対応。Safariは良いけど、G5、待てる、か、な。待ちます。(07:36記)

6/24
パワーラボさん倒産ですか。新宿駅から迷いながら辿り着き、チタンの512メモリを256を下取りに出して1万円で購入したのも、そう古いことではありません。Macに強いところが、営業不振とは悲しい現実。
G5、今度は大丈夫なんでしょうね。注文はあるけど、出荷は大幅遅れなんて、これまでのパターンを繰り返して欲しくないものです。きちんと出たとしても、8月までデスクトップは売れないでしょう、それまでどうするのでしょう、小売店。PowerBookがあるけど、15吋が不透明ですしね。(19:42記)

asahi.com にもアップル、「パワーマックG5」を8月に発売 が出ていますね。これまでの卓上型パソコンに搭載されていた32ビットのMPUと比べると、一度に処理できるデータの量が飛躍的に向上する。 ってのが、良く分からないけど、そうなのかなと思わせます。ジョブスが持っているのは、何でしょう?(12:45記)

起き出してソフトウエア・アップデートを掛けるとSafariの正式版が出ていました。早速これでブラウズ、これまで化けていたページも大丈夫のようです。
で、出ました、事前に漏れたG5。機能は素晴らしいのでしょう、良く分からないので他のページに任せるとして、扉が取れるのは良いですね。これまでのG3,G4の扉も良いのですが、脇に相当の余裕がないと、開けられませんでした。扉が取れるなら、それほど場所を取らない気がします。初代は眺めるだけにして、Rev.2か3狙いでいくことに、今のところは思っています。その前に、10.3です。(07:04記)

6/23
下記情報元からのリンクですが、ソフトバンクから正式発表本年6月25日より、ブロードバンド総合サービスYahoo! BBにおいて、下り最大26Mbpsの新サービス「Yahoo! BB 26M」の申し込み受付を開始いたします。」 がありました。既存ユーザーへは準備が出来次第、連絡があるとのことで、もう少し時間が掛かりそうです。
ここで気になるのは「NTT局舎からお客様宅内までの距離が長距離の場合は、「Yahoo! BB 12M」サービス、または「Yahoo! BBリーチDSL」サービスをお勧めしております。」の記載。8Mから12Mのように、距離も延びるようでは無さそう。果たして、ここで使えるのか。恐らく駄目元でチャレンジって事に、なるでしょう。ともかく、新し物好きには、楽しみ。(19:24記)

ほんわかキリン本店 さんの情報によると、Yaho!BB、6/25より下り最大26MのADSLサービスを開始?のようです。先日テレビに出た孫さんは、この件に関してあやふやな発言しかしませんでした。この情報もYahoo! BBユーザーのためのページへの投稿のようですから、相変わらずはっきりしないYahoo! BB。もう少し速くなる事を期待していますので、ここでのサービスを心待ちにしている昨今。正式発表は何時でしょうか?(07:14記)

6/22
下記の件、夢雄掲示板にtkazuさんが書かれているように、Windowsでは問題なく見えているようです。そのページの方も色々対応されたようですが「他の方は見えているので。」と。90%以上が見えていれば、見えないMacが悪い、そうなりがちです。勿論この方が、そう言われているわけでは無くて、そう言い捨てるWindowsの方も、なかにはいます。やたら○数字とか機種依存文字を多用しながら、見えないのが変だと言われてもね。ま、ご自由にと思ってしまうのですが。(18:56記)

奥さんの友達夫婦が開いている庭のページ、更に庭の中に入れるように作られているようなのですが、クリックしても、見つからないと表示されてしまいます。見えないですよと連絡、対応しましたとの連絡、それを3回ほど繰り返しても、やはり見えない。OS Xでも9でも、IE、ネスケ、モジラ、Safari全て駄目。文字コードはソースから見てEUC。
Macだから駄目なのかと諦めかけたのですが、リンク先の/03nen%5Cniwa2003framepage.htm の%5C を/ にしたら見えました。自分のページを作ってからでも5年経つのに、良く分からないWebの世界。Windowsなら、そのまま見えているのでしょうか。見えているんでしょうね。(06:36記)

6/21
眼鏡完成。注文していた中近両用眼鏡が出来てきました。スパルタカマスに乗ったチタンの画面も、キーボードも問題有りません。このままでテレビもいけそう。iPodの高いのよりも高いですが、これにして成功。これまで使っていたレンズは、過日コーティングを誤魔化していたH製でしたが、今回はニコン。そのせいか、どうかは分かりませんが、これまで以上にクリアに見えます。運転用と、この二つで間に合えば、まあまあかな、そんな金食い虫の眼に、少し福音。(19:25記)

夢荘の中22℃、爽やかな朝を迎えました。昨夜更新した後、冷たい風が吹き出し、夜も暑さは感じませんでした。
もうすぐ新しいMacが出そうな雰囲気が、濃くなってきました。今の予定では1年後にデスクトップ機購入。その頃までには、G5もかなりこなれてくると期待しています。が、あまり凄いのが出てくると、思わず、・・・なんてことも。そんな期待の膨らむ、WWDC 2003も間もなく。
今日も暑くなるのでしょうか。(06:50記)

6/20
先週までストーブを使っていたのに、今日は珍しい暑さ。さすがに30℃はいかないにしても、28℃くらいは上がりました。真夏でも30℃は珍しいここでは、この時期初めての経験。今は夕凪なのか風もありません。一風呂浴びて、エアコンの通風で涼み中。夢荘を冷房するほどではありませんが、人工の風でも心地良い。(18:23記)
と書いてアップしようと思ったら、iDiskに繋がるまで、10分。(18:33記)
繋がったと思ったら、更にクルクル回り続け、とサーバーにコピー出来ない。Apple Storeで何やら事件が起きたようですから、その影響でしょうか。これ、いつアップ出来るのか。時々繋いでみます。(18:52記)
食事を終えて、のんびりしてから繋いだら、今は大丈夫なようです。夕凪がずっと続いているような、風のない夜です。ただいま夢荘は26℃。珍しい暑さ。(21:21記)

話を引きずる癖がありますので、今日もUSBハブの件。夢荘掲示板へのみみずく さんの書き込みでは、USBハブに接続したプリンターが動作しないようです。ここのOS X 10.2.6環境ではUSBハブ(ELECOM U2H-G4SSV)に繋いだプリンター(エプソン PM-900C)は動作します。ハブにも色々問題があるってことですね。
ハブとは関係は無いのですが、USB接続のスピーカー(SoundSticks)からはチタンに直接接続しても、起動音が鳴りません。Macが起動してからUSBを認識するからでしょうか。せっかくのスピーカーなのに、起動音だけはチタンの、哀れな音です。(07:03記)

6/19
Canta さんから、下記ハブの件で、夢荘掲示板に情報を戴きました。
ハブに接続したキーボードからの起動というのは、基本的に不可能です。 だそうです。
ハブの緑のランプが点灯していない時は動作しないようですから、起動する訳はなかったようです。
Cantaさん、ありがとうございます。(22:52記)

チタンを疑似デスクトップマシン化したのでUSBポートが足らなくなりました。一つはSoundSticks、もう一つは外付けキーボード。キーボードのUSB端子からはマウスは使えますが、バスパワーのMOは使えません。そこで電源付きのUSBハブを購入。ここで買うものですから、マックのマの字も有りませんが、この手のモノはWindows用で問題なしと踏んで購入。勿論何の問題もなく使えました。と思ったら、ハブに繋いだ外付けキーボードから起動できません。勿論、チタン本体からは起動可能。そこで、外付けキーボードをチタン本体に繋ぎ、SoundSticksをハブに繋ぎ変えたら、キーボードから起動可能になりました。良く分かりませんが、一件落着。
4ポートですが、便利になりました。色もチタンにピッタリの色。この手のモノも、小型で色、質感も感じの良いものが出てきましたなと、感心した買い物でした。(19:22記)

今日の朝日新聞に、アップルの見開き全面広告、Music in. Music out.が出ています。Music in. は12" PowerBook にiTunesの画面、Music out. はiPodの絵。アップルにしては、分かりやすそうな宣伝ですが、知らない人に分かるかは疑問。
Windowsからのスイッチほど強くは無く、かと言って、共存とも言えないような、微妙なニュアンス。Windows用のiTunesを出してiPodの売り上げを増やしたいだろうし、スイッチの手段にもしたいだろうし、シェアの小さなメーカーの悩み、かな。(06:48記)

6/18
日本語の曖昧さで、チョットした失敗。義姉夫婦がやってきました。特急停車駅までは時間通りきたものの、その先の人身事故の影響で、ここまでの便が無いとのこと。電話は「○○駅で普通を待つのでよろしく。」だったらしいのですが、それを「○○駅で待っているのでよろしく。」と勘違い。奥さんが○○駅に車を走らせて30分後、近くの駅に到着したとの電話。既に奥さんは○○駅でキョロキョロ。無駄にした時間は約1時間半。耳が悪いのか、日本語が曖昧なのか、少し慌てました。(19:05記)

昨日、眼鏡を注文してきました。強い近視に老眼、左右の度が大幅に違う、眼鏡屋泣かせの眼。いや、眼鏡屋の売り上げ増に貢献する、眼鏡屋喜ばせ眼。そんな眼なので、今の遠近両用、読書用に加え、中近両用を調整。家での生活では、中近両用でほぼ暮らせるはずなのですが、チタンの液晶が上手く見えれば成功、駄目だと3種類の使い分け。何しろチタンもスパルタカマスに乗る疑似デスクトップ、全てが普通では無いので、果たしてどうなりますか、1週間後に出来てきます。(07:28記)

6/17
昨夜最新版にしたのにアップデートしなさいと五月蠅かったSystem Optimizer X 4.0.3 、今晩は静かになりました。Check for Updates を掛けても、あなたのは最新バージョンですよって報告します。ソフトの方は弄っていませんので、サーバー側で対処したのでしょうか。ともかく、問題は改善されました。(22:26記)

誤字脱字 でドキッとしてしまったのですが、下記の表現。倦怠感に取り付かれる。これは取り憑かれるとすべきかも。いや、そもそも「とりつかれる」とは言わないかも知れません。倦怠感に襲われる苛まれる、・・・・。倦怠感が出現するでは医学的ですし、分からなくなってきました。怠いです、とか、疲れやすい、とか表現する方が無難のようです。結論は、使えないような言葉を使わないこと、かな。
で、その倦怠感、少しずつ回復の方向です。また使ってしまった。(20:15記)

思いのほかに身体がスッキリするかもしれませんですよ。 を頂き。ここは暑くはないのですが、倦怠感に取り付かれています。そう言えば会社務めの頃は、弁当に梅干しは付き物でした。それがない現在、これは、あれだったか。食べます。
最近、あれ、これ症候群でもあります。それにも、あれは効きますかね。しょっぱぁいで、頭も身体もスッキリといきたいものです。(06:37記)

6/16
APPLE LINKAGE さん経由でSystem Optimizer X 4.0.3が出ているのを知り、ダウンロード。ところが、これを入れると、新しいバージョン4.0.2がありますよ!と、うるさいこと。なぜ4.0.3より4.0.2が新しいのでしょう?日付も4.0.3の方が新しいのに。何かが間違っているのでしょうか。ともかく五月蠅い。(20:58記)

市の焼却場にゴミを持っていきました。入り口付近に、いつもは見られない背広姿の人達が多数。なんだろう、誰かの視察?なんて思いながら、分類処分するところへ。あれ、いつもの横柄なおじさん、おばさんの顔が見えない。代わりの人は、にこやかで、親切で、スピーディー。どうやら、お偉いさんの視察で、人を変えたようです。やれば出来るんですよ、公共施設でも。そう言えば、市の職員の多くは縁故採用とか、聞いたような、聞かなかったような。今日は、そんな人を何処かに隠したのでしょう。(笑)(19:09記)

もう少し情報が出てくるか、アップデートされてから購入を考えられても良いと思います。 のコメントを戴きました。落ち着いてそうすることに。今のバージョンでも、お風呂に入って、夕食を食べている間には、再構築作業は終わりますから、見ていない時に、黙々と働いてもらうことに。
ところで、"/home/documents/palm/ユーザ/username/" の中を覗いたのですが、文字化けファイルは有りませんでした。みみずく さんの以外では、ユーザ データ アーカイブ、コンジット データなんて50K程度のは有りますが、文字化けは無し。ホント、何でコピーするだけで「書類」が展開?されて「バックアップ」っていうフォルダになるんでしょ…?Palm Desktop アップデートの時に、何かが起きたのかな?(07:05記)

6/15
DiskWarrior 3.0 欲しいと言えども、何となく不安が。 みみずくさんやCantaさんの報告では、2バイト文字のファイルネーム絡みで止まってしまう場合があるようです。日本語版を待った方がよいのか、英語版でもアップデータが出た後が良いのか。MacPeopleの洋モノ直輸入では、国内代理店の亘香通商の話として、日本語化は決まっているが、時期未定とのこと。待てば日本語版でアップグレード価格なのですが、この手のソフトは日本語の必要もあまりないし、ローカライズが遅いのも欠点。はてさて。(19:05記)

ムカデ現る。梅雨の時期、毎年ムカデが2階に出現するのですが、今年も昨晩現れました。ビックリしていると、奥さんが蠅叩きで処分。こんな時、世の奥さんはキャーキャー騒ぐのでしょうが、家の奥さんは滅法虫に強い。毛虫なんかハシで摘んで、足で潰してしまいます。虫に強い奥さんで助かりましたが、このムカデ、何処から出てくるのでしょうか。ともかく、この時期に活発に動き出す虫のようです。(06:13記)

6/14
疲労困憊、よく働きました。残った車を久しぶりに洗車。えっ、こんな色だったのかと驚くような汚れ。メタリック塗装だったのを、初めて知ったくらいの、新たな面がでてきました。久しぶりだったので、窓を開けたまま水を掛ける失敗も。物置移転に伴う整理整頓をほぼ終了。奥さんは更に、食事の準備もですから、大変でしょう。文句も言わずに、ただいま土曜日恒例の餃子を準備中。皮作りからですから、まだ掛かりそうです。8時過ぎかな、餃子でビール、これは楽しみ。(19:16記)

昨日発売されたMacPeopleをみていたら「ADSLが50メガbpsに」の記事。恐らくWeb上では流れていたニュースなのでしょうが、紙の方が目に止まるので、おって感じで読みました。収容局側装置用のチップセットで、下り最大50Mbps、上り3Mbps、距離にかかわらず通信速度を約20%増加、最大7Km程度までのサービスを提供だそうです。距離があっても、まだまだ速度向上が期待できそうです。年末にはビックリする速度が、とかの孫発言はこれでしょうか。(07:10記)

6/13
充実した1日でした。午前中は雨で原稿書き、午後は雨も止み、物置の移転。古い物置ですから、ネジも動かないと思っていましたが、ほとんどバラして移転が出来ました。そのままではとても動かせないので、駄目なら業者に依頼かと観念していたのですが、思いの外スムーズに車庫へ移転。もしかしたら、車検費用、移転費用等の出費のはずが、逆にお金が入ってくることに。さて、明日からは少し落ち着けるかな。(19:22記)

先日、味を守るみたいな事を書きましたが、昨日こんな文章に出会いました。
1855年、ムートンは第1級の格付けから滑り落ちました。「我1位たりえず、されど2位たることを潔しとせず。我ムートンなり。」をモットーに失地回復をめざし、約100年を超す努力の結果ついにムートンは1級に格上げされたのです。そして、そのモットーを次のように書き直しました。「我1位なり。かって2位なりき。されどムートンは変わらず。」
某ワイン頒布会の宣伝文句ですが、己に自信を持ち、味を磨き、守る姿が良く表現されています。飲んでみたいのですが、高すぎ。

今日は他人の文章を引用した更新になってしまいした。引用しながら「」の入力に、はたと困りました。USキーボードには無いですよ。仕方なくスパルタカマスに乗ったチタンのキーボードから入力。と書いてから、これは「」と思って押してみたら、ナンダ入力出来る。英文だと[が和文だと「と入力出来るのでした。キーボードに表示されていないのは、英文で使わないから?USキーボードを使って随分と経つのに、今、初めて気が付きました。遅すぎ。(05:52記)

6/12
雨が止んで、靄に包まれています。今発売中のサライで紹介された、竹内敏信さんの写真が、今の雰囲気にピッタリの感じ。おじさんの本ですから、あまりご存じ無いかと思いますが、結構面白い雑誌。その本で冒頭に写真の撮り方を書かれているのが、竹内敏信さん。風景が絵になる、そんな写真です。(21:49記)

遂に7年間乗った車を手放しましたが、あっけないお別れでした。当初は値は付かないと思っていましたので、何だか得した気分。多少はMac資金に回ってくるでしょう。夫婦二人とも家にいて、行動も別々のことは少ないのですから、1台あれば実用上は充分。車種の異なった車2台も、それなりに楽しいのですが、物置を車庫に移転する計画も進行中で、車の行き場所が無くなったのも、今回の売却理由。雨が止んだら、今度は物置の引越作業が始まります。この天気では、何時になるでしょうか。明日出来れば、トントン拍子。(19:16記)

雨、いよいよ雨の季節。母屋から夢荘まで二、三歩なのですが、雨に濡れてしまうのは気持ちの良いものではありあません。それでもチタンは母屋に戻らず、夢荘に鎮座。雨の隠れ家、なかなか落ち着きます。
ところで先日出たAdobe Reader、当方の環境では出来なかったものが、出来るようになりました。これまでKeynoteで、スライド番号を表示するようにしてPDF化した資料、Acrobat 5.0.5で開くと、スライド番号が表示されない部分があったのですが、Adobe Reader 6.0ならきちんと表示されます。Keynoteの不具合かなと思っていたら、そうでもなかったようです。さて、Acrobat 5.0.5のバージョンアップはどうするか。(06:53記)

6/11
ディーラでは幾らで売れるか、期待と好奇心で行ってきました。安い、中古売買専門店の6割程度。その後、我が家担当のセールスマンが自宅までやってきて提示した価格でも7割以下です。専門店は高く購入して、程よい価格で売る、その回転を上げる、商品を増やすことで、客を増やす、そんな商形態を取っているようです。
今回は良い勉強になりました。もし新車を買うときでも、買い換えの車は中古専門店で幾らで売れるか確認をして、ディーラと交渉すべきです。恐らく中古専門店に売って、下取車無しで購入した方が、トータルでは安くなりそうです。いや、色々と経験してみるものです。(20:20記)

夢荘に腰を落ち着けると言いながら、なかなかそうならない日々。昨日は車買い取り屋さんへ。何だかMacが置いてあるのかなと思わせる名も。多分、値は付けられませんよと言われると思っていたら、付きました、7年も乗った車が、予想外の価格。ディーラーで下取りに出すと「値は付きませんが、サービスで、これ位」なんて言われそうな価格より、ずっと高い。
車を売るなら、ここかと思いました。で、今日は試しに、昨年車を買ったディーラーに持ち込んで、思いの外の価格の付いた車の査定をして貰います。さて、幾らというか、楽しみ。
そんな事で、夢荘に腰が落ち着かない日々が続く。(06:55記)

6/10
先日、目のことで、セカンドオピニオンの大切さを感じましたが、更に強く必要性を思い知らされました。別の地域に住むので、僕が関わった眼科とは関係ないのですが、姪の話。地元の病院で診て貰うと、レーザーで焼いた方が良いとの診断で、その予約までしたそうです。心配になり別の病院で、レーザー治療の専門家に診て貰うと、その必要性は全くないとの診断。この専門家の診断に従うことにしたそうです。もし、セカンドオピニオンを求めなかったら、レーザー処置をされたでしょう。真面目に取り組まれている多くの医師の方々には申し訳ないのですが、こんな事も行われているのが実態。患者は自分で、よく調べて身を守らなければいけない、それが医療。
いや、レーザーで焼くのが、正しい診断だったのかも知れませんが、真実はつかめないものです。やはり、素人なりに調べて、信じられる医師に付いていくしかないのでしょう。(19:56記)

今日書くことは、データは事実ですが、どこかに思い込みがあるかも知れません。
先日購入したADSLのノイズ対策グッヅ、何やら効果が有りそうです。購入したのはモジュラーケーブルでツイストシールド+フェライトコアでアース付き。このアースに惹かれました。以前のモデムでアースをすると安定した事を経験しています。モジュラーケーブルのアースって、何処を接地するのか、その方面の知識がないので良く分かりませんが、+100〜200 K bps程度は増速し、安定もしたようです。

ただ、これだけで増速したのか、モデム再起動のタイミングなのか、そこは不確か。どうも午後7時30分前後に、モジュラーケーブルを抜き差しすると、条件が一番良いようです。最も回線が空いて、安定している夕飯時なのが良いのかも知れません。

Y BBのBBフォンでは、通話が始まると回線速度が100 K bps程度落ちます。恐らく通話に割り当てている分なのでしょう。それでもADSLの体感速度に表れますから、+200 K bpsは実感できます。
以上、4日間の使用レポートでした。(06:23記)

6/09
なかなか時間は無いもので、午後からは洗車、ワックスがけ、車内清掃。通勤用に使っていた車が車検の時期なので、売却することに。最近は洗車は希なことで、この車も1年ぶりの洗車。ワックスを掛けたら、思いの外綺麗になりました。果たして売れるでしょうか。明日、車屋さんへ。
先ほど地震。震源はここから少しは慣れた海のようです。この付近は、地震を小出しにするので、大地震は無いと言われていますが、一応信じています。(19:10記)

夢荘に籠もる前に、土曜日のボランティアで集めたゴミを清掃センターに持ち込みました。ところが大混雑。月曜日と土曜日は、大混雑の日のようです。随分と待って、帰ってきたら、こんな時間になってしまいました。なかなか目的の時間を使えません。
ところで、夢荘の看板、カワセミと書きましたが、どうも違うようです。カワセミは花の蜜は吸わないでしょうから、おそらくこれはハチドリのようです。さすがにハチドリは、ここにはいません。奥さんがハチドリと間違えた、スズメガならいますが。(11:55記)

月曜日。ここのところ夢荘に居る時間が少なく、余りにも気ままに過ごしていたので、今日から生活を少し修正予定。夢荘に居る時間を増やし、おろそかになっていた勉強中のものの再開、セミナテキストの改訂、読書等々。寒い間使っていなかったので、内部の清掃も。看板も出来たし、内も中の生活も、もう少し充実させます。(06:31記)

6/08

いつもの山道ドライブ、先日更新した別荘の夢荘にてで紹介した花々は、既に散ってました。僅か1週間で様変わり、木々も夏の緑になっています。自然の花々は1週間目を離すと、見られないことがあります。住んで、身近に接していないと出会えない、それも面白いものです。(19:15記)
昨日取り付けた夢荘の看板。金色のアルファベットを購入し、組み合わせました。この鳥はカワセミ。下の川にも住んでいます。YUMESOUの向こうに見えるバラのアーチをくぐって、下に降りると、そこの川辺でカワセミに出会うことがあります。(看板の鳥、カワセミは間違いかも、ハチドリかな。6/9追記)

色、雰囲気とも上手くマッチしたかなと自画自賛しています。(12:21記)

深い霧に包まれた朝を迎えました。この時期、名物のような深い霧、海から湧き出すように流れてきます。霧の朝は晴れるとか言いますが、ここでは一日中霧に包まれていることもあります。
そんな今日は住宅地の一斉草刈り日。公園やら道路脇の草を、町内総出で刈ります。霧に包まれた、少し寒いような日の方が楽なのですが、そんな日になりそう。ついつい頑張りすぎて体調を崩すので、心して出掛けます。(05:35記)

6/07
ジョイフル本田から、ツルバラを巻き付ける鋳物製品が入荷したとの電話があり、急遽出掛けてきました。いつもながらここの店員の対応が素晴らしいのに感心します。余程しっかりとした教育が、為されているのでしょう。
ついでに夢荘の看板を購入。既に購入済みのカワセミの付いた釣り具に下げる板と、アルファベットの文字。自分でYUMESOUと接着剤で貼り付けて出来上がり。雨に当たってどれくらい保つか分かりませんが、なかなか気に入りました。素人が簡単に出来てしまうのが、良いですね。(19:39記)

ゴミ拾いから帰ってきました。多いのはタバコの吸い殻、飲み物の缶、雑誌類、コンビニ弁当。車の中で雑誌を見て、飲み食いして、捨てていく。そんな姿が見えるようです。止まっている車は、皆綺麗に洗ってピカピカなのですが、中も汚したくないから、捨てていく。余りにも自分勝手ですね。何時の日か、気づいてくれる事を願って清掃を続けます。(11:11記)

今日はボランティアで夢荘の下の川べりゴミ拾い、慌てて起き出しました。月に一回清掃するのですが、翌日はゴミだらけだったりして、空しい思いをしています。それでも、放っておいたら、本来綺麗な川が可哀想。自然が泣く姿は見たくありません。さて、奥さんを起こして朝食にしますか。腹が減っては戦は出来ぬ。(06:05記)

6/06
別荘の夢荘にて を更新しました。6月初めの山の花々。何故か白い花が多く、それが若葉に映えます。もう少し野の花の名前を勉強しないといけません。知らない花が多すぎます。美しさに感動すれば、それはそれで良いのですが、名を知らないと失礼のような綺麗な花々。(21:05記)

下記の独り言に関して、夢荘掲示板にカンタさんから書き込み。伝統を守ることの大変さを考えさせられます。味に限定すると、手を広げることは、厳しい言い切りですが、味の変わることと同義語と思っています。大きくすることで、それに合った味作りはあると思います。これまでの味を知らなければ、それなりの美味しさで、成功することも可能。デパ地下にある老舗の味は、全てそれでしょう。これまで一見の客では味わえなかった老舗の味が、容易に楽しめるのですから、これも伝統を生かした生き方。
もう一つは、今の作り方では、これ以上は出来ない、手を広げるなら、ゆっくりと着実にの生き方。先日書いた四万騎栗園や近くの酒造は、この生き方。
フランスのシャトーワインにはセカンドラベルが有ります。葡萄の木が若いと、本来のラベルでは出さない。樹齢50年未満の木から取れた葡萄で作ったのは、セカンドラベルとして、本ラベルよりは安価に売り出す。これも伝統の味を守る姿。味を守りながら手を広げる厳しさを感じます。(18:48記)

久しぶりに、ゆっくっりとした朝の時間を楽しんでいます。お茶と和菓子。和菓子は昨日手に入れた、銀座6丁目並木通りの空也最中。嫌みのない上品な味です。京都から下らないものでも、有りました美味しいものが。この銀座の店だけで、幾日か前に予約をしないと買えない一品に、老舗の意気込みを感じます。味を守るために、手を広げない、過度の宣伝はしない、これまでのお客さんを大切にする。先日の四万騎栗園や近くの造り酒屋にも共通した、堅実性を感じます。
いずれも一本筋の通った製造兼小売店。こんなお店は、末永く生き続けて欲しいものです。さて、お茶をもう一杯と。(06:40記)

6/05
無事帰還。懲りずにADSLのノイズ対作品を買ってきましたが、どうですかね。期待しないで、そのうち取り付けてみます。この手の商品は、胡散臭いのが結構ありますし、効果も疑わしいのですが、もしかして、ナンテ馬鹿なな考えが、ついつい頭をよぎってしまうのです。ま、680円だから気休めに。(19:44記)

出発時間を1時間間違え、ジンクス通り晴れてきました。今朝は最初の更新で2時間間違えるし、どうも変ですね。慌てない方に間違えているので良いのですが、こんな日は失敗をしそうなので、注意します。どうしてだろう?(07:36記)

雨ですね。出張には雨に降られないジンクスが有ったのですが、フリーな身になると、少し変わったようです。ともかく今日で某学会編集委員も、他の人に交代することにしましたので、もっとフリーになります。

ソフトウエア・アップデートにKeynote 1.1が出ていました。先月末に出るとか噂のあったやつですね。
・ スライドショー中に特定のスライドにジャンプ可能
・ ナビゲータ表示でのスライドの操作に対するレスポンスの向上
・ PowerPoint データの取り込み、書き出しの互換性向上
・ PDFに書き出したファイルのコンパクト化
なんてのが嬉しいですが、起動も速くなった気がします。(05:03記)

6/04
ほとんど一日中車の中、疲れました。それでも天気は用事ドライブには適した曇天で救われました。帰り道に、栗で有名な四万騎農園に立ち寄り。お話を聞きながら、お茶と栗ジャム、渋皮煮をご馳走に。品の良いご主人は派手な宣伝やホームページは避けているとのことで、馴染みのお客を大切にされている姿勢が良く伝わってきました。毎年テレビの取材が有るそうですが、農園名も、加工品の存在も伏せて、しっかりした栗の栽培だけを取材して貰っているとか。
こんな生き方もあるのかと、嬉しくなりました。秋には、このご主人達が手塩に掛けて育てた栗を買いに、また訪れたいと思います。(19:42記)

両親の墓参りに行くことにしました。曇り空で長距離ドライブには具合が良さそう。最近は出掛けるために早起きをするのが苦手に。明日は某学会誌編集委員会でお出かけ。二日続くと、辛いなんて、随分と鈍ってしまったものですが、敢えて鍛えようと思わない自由が嬉しい生活を、楽しんでいます。(06:02記)

6/03
今日は嬉しいモノが3っつ届きました。一つは美味しい卵、二つ目は初めての試みAmazonの古本、トリは素晴らしいお酒。いずれもネットで注文したもの。卵はここのものを食べたら他は食べられないと紹介されていた放し飼い卵。昨日採卵したものが今日届きました。未だ食べていませんが、明日の朝食が楽しみ。古本はかなり綺麗で、この付近の書店で購入するものよりも汚れていません。これからも使える購入法です。酒は近所の造り酒屋の鑑評会出品の吟醸酒。今日はノーアルコール日なのですが、この酒を前に飲まないわけにはいきません。これから、楽しみ。(19:57記)

夢荘に引っ越してから初めての朝を迎えました。やはり離れの建物は静か、鳥の声しか聞こえません。二人しかいない家で、こんな隠れ家みたいな建物があるのは贅沢な気もしますが、なかなか良いものです。外付けのUSキーボードにも少しずつ慣れてきました。@とか_とか戸惑うのですが、テンキーとかpagedownとか、やはり便利。次機種はデスクトップかなと、夢荘に引っ越してくると、そう感じます。(06:13記)

6/02
チタンの引越、バラのアーチ作りを完了。斜面にアーチを取り付けるのは、素人では結構大変な作業。何しろ足の長さを違えないと収まりません。奥さんと一緒に、アーでもないコーでもないと言いながら、何とか見られる格好になりました。
久しぶりに夢荘に納まったチタンは、未だ何となく自分モノでは無い感じがします。それでも機械式のキーボードの感触ややSoundSticksの音は、やはり良いですね。(19:47記)

晴れました。やっと庭のバラも見頃を迎えます。今年は1週間以上遅れました。寒がりの我が家では未だ暖房をしていますが、そろそろチタンも、居間から夢荘へ引っ越す時期。今日は午前中歯科の定期検診、午後は外の手入れが色々なので、明日かな。チタンがスパルタカマスに乗って、外付けキーボードやスピーカーを付けて、疑似デスクトップになる日も、もうすぐです。(06:24記)

6/01
夢荘の下の川辺に随分と車が止まっていると思ったら、今日は鮎の解禁日です。日曜日と解禁日が重なって、釣り人には嬉しい日のようです。
我ら夫婦は、いつもの山道ドライブへ。山のあちこちに白い綺麗な花。名前を知らないのが残念ですが、上に向いた花が谷沿いに咲いているのは見事な光景。更に藤のように垂れ下がる白い花、ハクウンボクも満開でした。緑と白の見事な対比。はるか下の渓流を眺めると、大きな魚が悠然と泳いでいます。イワナでしょうか。
ここからほんの少し山へ向かうと、これだけの素晴らしい自然。若葉と花々と水を堪能してきました。(18:24記)

6月になりました。昨日で長年お世話になった、小さなプロバイダとの契約は、切れたはずです。既に昨年から引越済みですので、ほとんど変化は無いのですが、年間契約だったため、未だ痕跡はありました。そこのプロバイダのサポートは、土日お休み、平日の午前9時から午後5時まで、まるでお役所みたいなところですから、まだ繋がってはいるようです。
これから、地方の小さなプロバイダが生き延びていけるのか、疑問なところですが、この地の特殊性がありますから、当面は安泰でしょう。地域性を生かした個性有るプロバイダが、その地に息づいていく。面白い姿ですので、これからも頑張って下さいとエールを送って、これまでのお礼とします。
もし、そこのプロバイダーのリンクから訪問されている方がいらっしゃいましたら、ブックマークを変更しておいてください。(06:39記)

夢荘ホームページに戻る