12/31
間もなく新年。この一年、ここにお出で戴きありがとうございました。日々何と言うことも無いことを書き連ねているだけなのですが、来年も同じ調子でしょう。相変わらず、宜しくお願いいたします。今年は年末の反省やら、今年を振り返っては無し。すでに飲んでしまいました。(19:41記)
いよいよ今年も最後。子供達はゴルフに出掛けました。ゴルフ好きにはここは天国のようで、近くにゴルフ場が幾つか。明日は早朝から自治会の賀詞交換会。正月の早朝、家族の団欒の大事な時間と思いますが、それよりも町内の賀詞交換を楽しみにしている人も多いとか。その心が僕には理解できませんが、明日はその観察日。さて、明日のために購入したものを集会所に持って行きますか。(10:03記)
12/30
外回りも掃除して大掃除も終わり。出来たら明日夢荘も、そんな雰囲気になってきました。今日は土曜日、我が家恒例の餃子の日。間もなく長男を駅まで迎えに行って、家族全員集合。ビールを飲み過ぎないように注意、注意。もっとも飲み過ぎると言っても、ビール大瓶換算で1本を超えないように、それが限界。さて、間もなく迎えに出発。(18:23記)
昨日とは打って変わって穏やかな日になりました。風はあるものの昨日に比べたらそよ風。今日は子供達も帰ってきて久しぶりの一家全員集合。早起きの次男は既に到着、家で朝食をとりました。いよいよお正月モード。(09:31記)
12/29
強い風の一日でした。まだ吹き荒れています。日中掃除をしようとしたら掃除機が良く吸わない。水洗いできる部分の多いサイクロン式なのでお風呂で洗浄。綺麗になって吸いも良くなりました。しかし水洗できるのが良いのか、袋ごと捨てられて掃除に気を遣わなくても済むタイプが良いのか考えてしまいました。水洗タイプは良さそうで面倒。さて、主婦はどちらを選ぶのでしょうか。そんな事を考えてしまう大掃除でした。(17:26記)
風は吹いているものの良い天気。この辺の冬の天気の典型のようです。大掃除も外回りの順番。それには風が強すぎますが、ボチボチとやりますか。掃いても落ち葉は又降り注ぐ、ならばやる必要も無いかとも思うけど、やはり年末だから気は心で。(10:30記)
12/28
掃除もしないでノンビリとしてしまいました。以前海外旅行で知り合った京都の方から手作りの千枚漬けと酢茎が届きました。デパートで買う「京都の漬け物」あれが本物の京都の味ですか?と聞いたのが始まり。いや、あれは・・・と話しが弾み「それなら野菜から手作りをしている漬け物をおくりますよ」となった次第。この味を味わって、やっぱり京都の味とはこれだったのだなと確信。京都の方の舌は確かでした。その漬け物が、今年も届きました。もはやデパートのものは食べられない。あれは違う。(19:08記)
今日も良い天気です。昨晩、奥さんは1時間半ほど遅れで帰り着きました。ダイヤが滅茶滅茶になっていたにしては、ゆっくりと座れ、鈍行とも連絡があり、運が良かったようです。そこで以前僕が経験したのと同じような経験をしたようです。それは指定席はガラガラなのに自由席が大混雑。再三混雑お詫びの放送はされたようですが、指定席が空いている旨の放送は無かったとか。僕が経験した時も、指定はガラガラ、そこから見える自由席は大混雑。混雑で立っている人が、指定席の方に行かないように必死で堪えているのが、滑稽な様子でした。
こういう人達は、真面目にもう一言、くそ真面目がつきます。1時間以上遅れた列車の指定席は、恐らく前もって取っていた人は少ないはず。それに、ここの特急は上野を出たら1時間以上止まらないし、そこで降りる人はいても乗る人は希。もし指定を取った人が乗ってきたら席を移ればよいだけ。融通を利かせて混んだ自由席から移れば良いと思うのに、そうしないし、車掌もそのニュアンスのコメントをしない。皆さんくそ真面目すぎませんか、それとも僕が融通が効き過ぎなのでしょうか。あなたらな混雑した自由席で耐えますか?それとも。(10:49記)
12/27
温かい一日でした。窓拭きと網戸掃除には絶好の日和。頑張りすぎたのか、かなり過労気味。散歩に出たら下の川は、かなりの増水。上流では相当の雨だったようです。雨や風の影響が残り常磐線も混乱しているようで、奥さんが何時帰れるか不透明。何やらここの先からは止まっているようです。さて、何時帰ってくるのか、ただ今連絡待ち。(17:42記)
昨晩は家の中が何時もと違い、外も雨風が強く睡眠が浅かったようで、早めに起きてしまいました。霧に包まれて朝日が当たる朝の景色が気持ち良い。今日は良い日になりそうです。この時期の雨は珍しいようで、昨日の市でも雨は初めてと言ってました。今日は窓ガラスとか、網戸とか、年末掃除の残りを軽く。(07:21記)
12/26
今晩は一人。奥さんの実姉のご主人が明日手術とのことで出掛けました。こんな時は具だくさん味噌汁かなと思い検索するとこんなレシピが。生姜を入れるのが良さそうです。作り始めたら生姜の良い匂いが。料理なんてやった事も無いのですが、検索すると作れそうに思えたので始めました。これで野菜はたっぷり取れそうです。夢荘は寒いので早々に退散。(17:03記)
予報通りの雨模様。昨日のワックス掛けは良いタイミングでした。昨年はワックス掛けの翌日、疲れのためか寝込んでしまったのですが、今年は何ともなし。今日はダルマや、しめ飾りを売る市の日。毎年この市で買うことにしていますから、縁起を担いで今年も買いに行きます。雨で中止なんてことはないのでしょうね。今のところ小降りですから、この状態が日中も続いて欲しいものです。何しろ縁起物の買い物ですから。(10:02記)
12/25
ワックス掛け無事終了、綺麗になりました。事前の家具運びだし、清掃が大変。ワックスを掛ける作業は、ほんの一部。重い家具を運び出すのが何時まで出来るか、毎年考えてしまいますが、結構出来てしまいます。ただ作業する範囲が狭くなり、今年は夢荘はそのまま。さて、さて大掃除も山を越しました。後はゆるりとボチボチです。(17:23記)
薄曇りの寒い日になりました。ワックス掛けは今日しないと日が無さそう。寒いけど部屋を開けはなって、椅子やテーブルも出して、ワックス掛けを始めますかね。(09:27記)
12/24
午後からは落ち着いて照明器具の清掃。毎年決まって取り外し、取り付けでトラブルものがあります。正確に取り付けないと駄目な器具がそれ。これも設計する人の人となりが出ているのでしょうか。大雑把にやっても、ぱちっと収まるもの、寸分違わずに正確に取り付けないと駄目なもの。大雑把な性格の僕には、後者のタイプは苦手。設計者と利用者の相性があるようです。
それでも何も壊すことなく元の鞘に収まりました。明るくもなったようで、新年の準備が一つ完了。明日はワックス掛け(塗り)の予定。無理せず程々にやりましょう。(18:57記)
自治会の賀詞交換会の準備をしてきました。当日使う酒やおつまみの買い物。いや、色々なものがあるんですね、良い社会勉強になりました。自治会役員の仕事もかなり最終局面になってきました。(11:29記)
12/23
当然RSo!さん経由全席禁煙のニュース。こんなもの直ぐにやれば良いのに07年3月18日のダイヤ改定に合わせです。それでも利用する特急日立が全席禁煙になるのは嬉しいこと、本当に3月が待ち遠しい。禁煙にするなら全席禁煙が必要不可欠。これまでの特急では禁煙席を取っても、隣は必ず喫煙列車。だから禁煙が2輌続いた列車の喫煙から遠い席を指定していました。それでもドアが開いた隙に煙が流れ込んでくることもあります。
JR東海と西日本の「デッキに喫煙ルームを設けた全席禁煙」なんて、愛煙家が考えたまやかしとしか思えません。これはよほど煙が漏れない立派な喫煙ルームを作らない限り煙害を防げません。それに、立派なものだとしても、愛煙家の身体は煙に包まれます。やはり全列車完全禁煙でなければ無理。愛煙家には厳しい時代だとは思いますが、これまでタバコ嫌いはず〜っと嫌な思いをしてきたのですから、我慢をして欲しいですね。(18:56記)
晴れ上がって気持ち良い朝になりました。疲れもほぼ解消。やはり寝るのが一番のようです。今日は買い物やら、年末の掃除やら、色々活動。(10:33記)
12/22
思いっきりゆっくりと休めました。思った以上に疲れが出ていたようです。二日間で10時間の講義でこれですから、毎日講義が続く先生方は大変なのでしょう。勿論慣れはあると思います、それでも業として講義を続けるのは感心します。慣れれば面白さが勝るのかな。でも、講義よりも研究していた方が良いと思うのでしょうね。
Logicool Control Center for Macintosh OS バージョン: 2.1.2が出ていました。前回は確かトラブルに出会いました。今度は大丈夫でしょうか。前回の状況を再確認してから、インストールしてみましょう。(18:04記)
雨模様の冷たい日になりました。昨夜はクタクタに疲れていましたが、今朝は程々。現役時代と違って翌日はゆっくりと出来るのが嬉しい。たった1日でたまったメール確認やWeb巡回はこれから。ネットから1日離れていただけでこれだから、ネット中毒でもあるのかなと思っています。さて、ゆっくりと始めますか。(10:35記)
12/21
帰ってきました。やはり2日間、10時間のセミナはきつい。体力的に、もう無理かなと思うけど、終わってしまえば、また出来るかなとも思うし、ともかく終わりました。昨夜のホテルはネットに繋がらなくて、少し寂しい思いをしました。今メールチェックをすると、凄い数のメール。僅か一晩繋がなかっただけでも、こんなになってしまう、恐ろしやネット生活。(22:27記)
12/20
早起きです。今日の開催は12時30分からですが、特急の時間の関係で早めに出掛けることに。頭痛の方もどうやら大丈夫そう。何とか二日間のセミナをやれそうです。少し安堵。さて食事をして。(06:32記)
12/19
近くの内科医で風邪薬を貰ってきて頭痛が治まりかけています。普通なら温かくして寝ているだけなのですが、明日から二日間のセミナ、風邪が悪化すると困るので医院へ。もしも明日悪化した場合に備え抗生剤も処方して貰いました。これは、いざと言うときの薬で、飲まなくて済むことを願っています。
年に何回もやらないセミナでも体調が心配なのに、スポーツ選手の体調管理には驚きます。世界を転戦、転戦の連続で体調を守り全力を出す、やはり一流どころには感心します。
明日は午後から4時間、そして明後日は6時間、合計10時間のセミナ。体調を整え全力を出したいものです。(17:12記)
ドンヨリとした寒い日になりました。昨晩から頭が痛いのが困りもの。風邪でしょうか。
今朝、頬と頭が赤いキツツキアオゲラを見ました。山桜の枝に止まっている大きめの鳥、最初はヒヨドリかと思ったら赤いものが目立ちます。図鑑を見るとアオゲラ、体長29cmと書いてあります。冬は居ながらにして野鳥観察が出来る、これは恵まれた環境です。(09:57記)
12/18
亘香通商にDiskWarrior Ver 4.0のアップグレード料金を振り込んできました。相変わらず態度が大きい。2月発売予定なのに事前に料金を、それも郵便振替だけで振り込む方法、他に選択肢が無い。それでも良い経験をしました。郵便振替って窓口の手続きだけと思っていたらATMでも振り込めました、待ち時間もなく、簡単で、しかも手数料が安い。
振り込み用紙に必要事項を書いて、ATMの送信書類のところに入れると、読み込んでFAXのように送信するらしい。手書きの宛先、番号を確認して、自分の電話番号を入れ、お金を入れて、お釣りを貰って終わり。こんな方法があるとは知りませんでした。郵便局の窓口の方が親切に教えてくれて助かりました。
ところでDiskWarrior Ver 4.0、本当に2月に届くのでしょうか?この会社の前歴を思うと、早くて4月かな。本当は英語版で構わないのだけど、ついつい知らせがあると、振り込んでしまう。さて、どうなる事やら。(18:19記)
今年もあと2週間、そろそろ大掃除の時期。今日は良い天気で、掃除には向いた日ですが・・・
今朝の驚いたニュースはこれ。これだけだと1位になった楽団の紹介と思う。ところが、これは銀賞で金賞は大手製薬会社の楽団。それを紹介しないでこれになるところが茨城の特殊性。この地域に関して言えば、この会社および関連会社が会社で、他はその他になる。子供が小さいときに親の勤務先調査があり、それには、この会社および関連会社、銀行、その他中小企業とありました。その他に勤務する人はどんな気分なのかなと思いましたが、今朝のニュースでまた同じ思いを。大手製薬会社でさえ、そんな扱いに驚き。(09:23記)
12/17
町内の打ち合わせを終えて、食事して、テレビを見たらこんな時間に。町内の仕事は正月の賀詞交換の打ち合わせ。来週買い出しをして、1月1日の賀詞交換を済ませれば、役員の仕事の大部分は完了。残るは引き継ぎと会計監査。やっとここまで来ました。もう少し。(22:55記)
今にも雨が降りそうな天気。体調は快調。昨晩もう一杯のところで止めたのが良かった。やはり適量は400ml程度、ビール用の大振りのコップに泡をたっぷり入れて1杯とお代わり半分、そんな程度。よく大酒飲みと間違われるのですが、好きなのは酒の味で、量はホンの少し。そんな酒好きもいるんですよ。強い人には分からないでしょうね。(10:45記)
12/16
今日は手作り餃子の日。皮の練りも終わって一風呂浴びたところ。餃子と言えばビール。昨日少し飲み過ぎたばかりなのに、美味しいビールの誘惑には敵わない。今日は400ml程度にするつもりだけど、さて。
この美味しいビール樽生ブラウマイスター、簡単に手にはいるのかと思いきや、結構大変。何時も行くスーパーには樽生一番搾りがあるので、これも簡単に手にはいるのかと希望を出しておいたら、そう簡単ではないらしい。ビールの流通には全くの素人なので詳細は分からないのだが、そのスーパーが仕入れる問屋では扱っていないらしい。そこで1週間前に特別注文。それは店頭には出ないで、酒の担当者に申し出て倉庫から出して貰う。まるで売りたくないビールのように思えてしまう。市の中心部のヨーカドーには置いてあるので、酒の流通経路も色々複雑なのでしょう。
そうやって手に入れたビールで餃子。何だか飲み過ぎそう。もっとも普通の人にとっては、先ずはビールの量に過ぎないのですが。(19:14記)
8時過ぎにシャワーのような雨が降っていましたが、今は日が差しています。起き出したら少し頭が重い。軽い二日酔い。昨夜のビールは美味しかったのでお代わりをしました。サーバーから出すので量が明確でないのが欠点と言えば欠点。何しろ350ml程度しか飲めないのに、お代わりをして500ml程度は飲んでしまったかも知れません。それで二日酔いだから、高いビールでも大したことも無い安いからだ。(09:38記)
12/15
2週間ぶりに温泉・サウナに行ってきました。やはり気持ち良い。たっぷりと汗をかいて、これからビール、それも樽生キリンブラウマイスター、極楽、極楽。これは限定発売だそうですが、何時まで限定なのか良く分からない。今回出荷分だけなのでしょうか。ともかく、これは旨い。(19:22記)
晴れました。早朝には雨模様でしたが、今は明るい日が差しています。ポカポカと気持ち良い朝。12月も半分過ぎてしまいました。速いもので、直ぐ年も明けてしまいそう。来週水曜日から二日間のセミナは開催決定ですので、準備万端怠りなくしておく必要があります。でも、あとは本番のMacBookで動作確認くらいでしょうか。幾つか質問も来ているようで、それを話しに織り込む事も兼ねてMacBookでの確認を今日、明日にも。(10:25記)
12/14
帰ってきて食事をして、テレビでポアロを見ていたらこんな時間になってしまいました。定期検査とはいえ大学病院では待ち時間が多いもの。病院に行くのが目的なのか、デパートで食料品を買ってくるのが目的なのか、良く分からない東京行き。どちらかと言えば食料調達のついでに病院へ寄ってくるって感じでしょうか。それも、また良し。(22:20記)
久しぶりの早起き。12月14日だからでは無くて、目の定期検査で本郷へ。現役時代は当に起きていた時間なのに、今では寝ている時間。この時間に起きるのは辛い身になっています。買い物兼検診ってことで、目を覚まさせています。(06:37記)
12/13
「テスト中の「Office for Mac」用パッチを誤って公開、原因は人的ミス」だそうです。どうも情報はあるのにMicrosoft AutoUpdateで出てこないと思ったら、出てこなくて良いものでした。こんな事もあるもので。インストールしてしまった人はアンインストールすべきとか。(17:26記)
太平洋側の冬らしい日。心地よい朝日が差し込んでいます。西向きに置いたモニターには東からの斜めの日が当たり、塵が目立ちました。こんなにも汚れているものかと、柔らかい叩きのようなもので塵を払い、純正の布で軽く拭き取ったところ。日が差しても汚れが目立たなくなりました。それ以外には何も変わらず。カーテンを1/3ほど閉めました。モニタの掃除って、なかなかしないものです。いや、僕だけかな。(09:03記)
12/12
幾日ぶりかで暖房付きのお風呂に入れました。やはり快適。今回は人を介する情報の不徹底を感じましたが、更に上塗りで感じた一件が。来週の特急の座席指定を取ろうと最寄り駅へ。ここの切符購入法は人でも、機械でもない、「かえる君」とか言う機械のような人のような変なもの。都会の方は知らないと思いますが、一見は自動発券機のように見える機械で、モニターの始めるを押すと、遠く盛岡のセンターの方の声が聞こえます。後はその方との話し合いで切符購入が進む。ここで勘違いを起こされるので、最近では目的の列車をプリントアウトして、相手のモニターに見える場所に置くことにしています。それでも見落としがあって、ほぼ毎回間違えられます。何号車かを指定しても、それをきちんと見ない方が大部分。これも機械の方がずっとスッキリとするのですが、列車の乗り換えとか、特殊な切符とか機械で対応できないものが買える方法とか。人が機械に負けては困る、もう少し頑張って欲しいものです。(19:19記)
寒そうな日になりました。これから雨が降るのでしょうか。今朝電話があり、浴室暖房のヒーター在庫があったらしく、午後に来るとのこと。この寒さの折、助かりました。それにしても情報さえ上手く伝わっていれば1度で済むこと、高速を使って来る修理屋さんも無駄な出費だし、こちらも寒い思いが長引いた、誰も得をしない無駄。建設業界とは、こんな無駄が当たり前なのでしょうか。それほどいい加減では無いリフォーム業者がこれでは。(10:11記)
12/11
浴室暖房は壊れたまま。今日メーカーの修理部門の方が来られましたが、リフォーム会社から全く情報が伝わっていませんでした。そのためこれからヒーターを発注する始末。リフォーム会社の方が現物を見て連絡をしたはずが、正しく情報が伝わっていない。人を介する欠点です。
エプソンのプリンタが壊れたときはWeb上から申し込んで、情報は全て正しく伝わり、予定通り取りに来て、正しく修理して、素早く戻ってきました。こちらからは全く人を介さないWeb上の手続きは上手く動いて、人を介する浴室暖房の修理は駄目。なんのために人がいるのでしょうか。もの凄い無駄。(18:00記)
気持ち良い冬の青空。空気は冷えているものの、差し込む日差しの暖かさが心地よい。今日は1月開催のセミナ屋さんにテキスト送付予定。昨日までに完成しているので、後はWeb上から送信するだけ。きちんと受け取って貰えると思いますが、さて。(09:43記)
12/10
昨日に比べたら温かい日。浴室暖房が切れていても、入る前に浴槽の蓋を開けて、更にシャワーで温水を床や壁に吹きかけ湯気を出しておいたら、それほどの寒さも感じないで入れました。故障したので出た知恵と言うよりは、以前はやっていた事。便利な物が出てくると物臭になっているものです。明日は、その浴室暖房が直って、怠惰な世界に戻るはず。それも、また良し。(19:12記)
気持ち良い青空。予報よりも良い天気のようです。雪国や日本海側に住んだことが無いので、冬の空で思い浮かべるのは、この青空。冬はこうでなくては。しかし雪国は大変なのでしょう。昔スキーに行って、雪景色が綺麗ですねと言ったら、地元の人に怒られました。旅人と生活者の違いなのでしょう。それでも、その雪国を楽しんでしまう地元の人もいるようで、人も様々。(10:24記)
12/9
寒い冬の日でした。今週始め、いつもの散歩道で撮った冬の花の写真2枚。
 |
 |
|
|
|
ビワの花 |
|
お茶の花 |
|
|
一年の最後に咲く花がビワの花とか。目立たない、花とは言えないような花。一年の最初に咲く花は珍重されますが、この花はひっそりと隠れるように咲く花。右はお茶の花。同じ頃に咲くのに、最後の花とは言われないし、何となく風情のある花。花にも色々。(16:45記) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雨の寒い日になりました。昨日セミナ資料を作っていPDF化で二つの?が有ったので覚え書きに書いておきます。一つはKeynoteからのPDFへの書き出し。前回は途中でエラーになったのに今回は問題なし。何が変わったのか記憶に無し。もう一つは最適化。OS Xの標準機能でPDF化すると容量が大きい。これをAcrobatで最適化すると半分くらいになるはず。でも、今回は容量が大きいまま。何が変わったか記憶が薄いのだが、非圧縮の高精細PDFとやらの設定をしたような、しないような記憶が。そこでAcrobatのアドバンス/PDFの最適化で画像の所を見ると、画像の設定が薄い色で何も変更できないようになっています。すべてデフォルトに戻すを押すと変更が可能に。変更しないでそのままにして、最適化のところのWeb表示用に最適化のチェックを外して保存。これで容量が半分以下になりました。ここのインクジェットプリンタでプリントしてみても両者の差は素人目には分からない。
どうやら知らない間に知らないことを勝手にやっていたようです。ともかく、これで1月分の送付資料は完成。(11:15記)
12/8
浴室の暖房装置が壊れてしまいました。どうやらヒーターが切れたらしい。修理を依頼したら、土日は休みなので月曜日に決定。浴室に入って身体を洗っているときが寒い。リフォーム前は浴室暖房なんか無かったので入り始めは寒いのが当たり前、それが今では寒い、寒い。人は楽な方に慣れるものです。今や必需品の浴室暖房。(18:42記)
小雨の降る寒い日になりました。天気は更に悪くなりそうな気配。ここ夢荘にいるのは寒すぎます。今日は母屋でMacBookが良さそう。さて、戻りますか。(10:25記)
12/7
今朝予定した仕事をしないまま夜になりました。現役時代は勤務時間が有りましたが、自由になると、なにやら全て自由で雑用が入ればそれに流されます。現役時代なら突発の仕事が重なっても、予定は残業でこなすとかした訳ですが、自由人はどうも安易に流されやすいようです。作家によっては仕事場を別に作ってそこに通勤する人もいるとか。その気持ちが良く分かります。でも、せっぱ詰まった仕事でもないし、そのうち気分が乗るでしょう。明日か、明後日には。(19:00記)
曇り空の薄ら寒い日になりました。今日と明日予定していたセミナは中止になったので予定のない日。再来週のセミナは早くも開催決定。セミナ屋さんによっても人の集まりが違うようです。そろそろ1月と2月のテキストを送付しないと、年末年始で忘れてしまいそう、今日やりますか。(10:01記)
12/6
お気に入りのホームセンターへ行ってきました。普通の日なのに結構混んでいました。今日の収穫は福来蜜柑(ふくれみかん)の苗木。この蜜柑、もともと筑波山麓に自生していた小蜜柑で、本当の陳皮とはこの蜜柑の皮から作るものだとか。我が家では自家製の温州蜜柑の皮で作っていました、福来蜜柑が実れば本格陳皮が出来ます。冬のうどんや鍋物には欠かせない薬味。ここは海の影響で12月までの冷え込みは少ないですから温州蜜柑の北限地。多くの家に温州蜜柑は植えられています。数年したら、本格陳皮が楽しめそう。それにしても、この蜜柑、当て字とは思いますが、縁起の良い名前を当てたもの、福が来る蜜柑です。(18:50記)
昨晩届いたAirMac Express ベースステーション、簡単に設定完了。こんなに簡単だったのを忘れていました。今朝触ってみると、心持ちこれまでのものより発熱が小さいかなと感じます、思い込みかも知れませんが。この熱2年間で簡単な部品が壊れたのでしょう。さて、今回のものは何年保つのでしょうか。どうせ3年もすれば買い換えで、そこそこの寿命なのかも知れません。(09:37記)
12/5
8時少し過ぎに荷物到着。やはり今日届きました。しかし配達人も荷物もタバコ臭くて閉口。荷物は未だ外に干してあります。そろそろ開けるかどうか思案中。煙害もここまで響きます。(22:05記)
お急ぎ便、来ないですね。発送はされているようですが、配達店まで運送中になっています。田舎では、お急ぎでも明日になるのでしょうか。少し残念。それとも、これからかな。(18:50記)
薄日差す日になりました、寒さも程々。昨晩AmazonにAirMac Express ベースステーションを注文。やはり同じものを買うことにしました。今回は試しにお急ぎ便で頼んでみました。昨晩注文して今日届くはずです。以前のAmazonは速かったのですが、最近はどうも遅い。以前のようにするには350円の追加が必要なのでしょう。気短な僕には、これは必要経費か。(09:27記)
12/4
MacBookからネットに繋ごうと思ったら繋がりません。AirMacを入り切りしても駄目。調べたらAirMac Express ベースステーションの電源ランプが着いていません。どうやら昇天。こんな寿命なのでしょうか。また同じものを買うか、サードパーティ製にするか、しばし考慮中。しかし無線で繋がらないと不便。(18:48記)
晴れて朝日が気持ち良い朝になりました。今日は土日の疲れを取るためにノンビリ休養日とします。疲れもほとんど残っていない感じですが、休養、休養。(09:38記)
12/3
疲れてグッスリ昼寝1時間。それでも何となく頭が痛いのは、やはり煙害。建物の外ですから規制はないのでしょう。それでも多くの人がモウモウとタバコの煙を吐き出すと凄いもの。逃げ場がないのですから、煙害直撃です。これは携帯灰皿を用意するとかしないとかの問題では無くて、煙を他人に吸わせないエチケットの問題。恐らく愛煙家は喫煙のエチケットを勘違いしているのでしょう、吸い殻を片付ければ良いと。ともかく、困った問題、感覚の違い。(19:14記)
防災避難訓練の本部での行事が終わり帰ってきました。非常食の試食だけは食べたくないのでパス、それ以外の行事は全て参加して終了。本部での行事は町内代表者だけですが、おおまか100町内有るので夫婦二人参加として200名、その7割として140名程度の参加でしょうか。もう少し少なかったかな。町内避難だけの参加は6割、日曜日の朝早く、思いの外多くの方が参加したものです。これで自治会の仕事もほぼ終わり、後は賀詞交換と引き継ぎ程度でしょうか。やれやれ、もう少し。(12:01記)
間もなく避難訓練開始。準備完了して緊急連絡網からの連絡待ち。7時30分に電話が入るはずです。さて。(07:11記)
12/2
朝早くから夕方遅くまで夫婦で防災訓練の準備を分担した一日でした。そんな今日は、世の中ではWiiの発売日とか。ゲーム通にはどうなのか分かりませんが、これまでやったことの無い身には、何だか面白そうだなと思えます。そう思わせるところがニンテンドーらしさなのでしょう。もしかしたら買ってしまうかも、そんな気になりました。でも、簡単には手に入りそうも無さそうです、今日の騒ぎをWebで見ると。(18:01記)
自治会の仕事を終えて帰ってきました。明日は地域の防災避難訓練、そのための男の準備が今朝。午後からは奥さん連中が炊き出しの準備。地域の行事の準備をするとは、結構大変な事、これまで全く認識していませんでした。こういう事が必要なことなのかどうかは、未だに疑問はありますが、ともかく明日早朝から大仕事。(09:45記)
12/1
昨日ATOさんが免許更新時の脳の検査について書かれていました、これ大賛成。免許を取るときに脳というか精神の検査をすべきです。一つはワザと怒らせて、前後をわきまえない攻撃性がでるかどうか。もう一つは極端な自己中心性でないか。追い越されたからとか、ヘタな車にあったとかで、キレて無理な追い越しを掛けて事故を起こす攻撃性。酒を飲んで平気で運転する、車間距離を極端に取らない、追い上げる、頭以外何処も悪くないのに車椅子用の駐車場に平気で停まる、等々の自己中心性。この人達に運転の資格はありません。
運転が多少ヘタでも重大な事故を起こす可能性は極めて低い、一方精神に問題が有れば重大な事故を起こす可能性が極めて高い。今は極めて低い可能性を試験して、極めて高い可能性を見逃しているように思えます。車は便利な道具だけど、凶器にも変わるもの。精神に問題があるものが、凶器を使ってはいけない。極めて明白な事なのに、何故放置されているのでしょうか?免許取得時、更新時の精神、脳試験は必須だと思います。(19:04記)
いよいよ12月になってしまいました。カレンダーも残り無し。歳と共に一年が短く感じるようです。残りの人生の逆数が一年のスピードのような気がします。1/80の子供と1/20の年寄りでは、一年の速度は4倍も違います。だから歳と共に速度は加速されます。最後の一年は前年の半分になるってことで。この残りの人生が人によって70-年齢だったり、100-年齢だったり、さて僕は。速く感じるって事は分母が、かなり小さくなってきているのか。どの引き算なのでしょう。(10:43記)