今日の独り言    2005年12月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

12/31
穏やかな大晦日になりました。昨年は眼の手術後で酒禁止令が出ていましたので、何となく寂しい大晦日、正月でした。今年は何の制限も無し。かと言って、飲めるタイプでは無いので、美味しい酒を少し楽しむ、それで大満足。今年は個人的には良い年だったと思います。このページも暮れには80万アクセスを達成、初夏のイギリス旅行も楽しみ、長年携わった部門の技術講演でMac資金も貯まりました。来年も良い年になるよう願っています。
このページにおいで頂いた皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。皆様に取りましても、来年が更に良い年になりますよう、お祈りいたします。どうか良いお年をお迎えください。(18:06記)

今日の朝食は家で食べると言っていた次男が帰省し、朝食は久しぶりの家族四人の食事となりました。いよいよ正月ムード。雲が多いものの穏やかな日になりそうです。ただいま夢荘には陽が差し込み、室温は低いものの暖かさを感じます。外は少し風があるようです。(10:25記)

12/30
歯科金属アレルギーのページを更新しました。気がつくと1年ほど更新をしていませんでした。良くなると病気のことは忘れてしまう、その典型的な例になりました。あれだけ苦しんだ金属アレルギーを克服したのですから、その事例を紹介して、同じような症状に苦しむ方の参考になればと思い、今年中に纏めることにしました。後日細かな修正をするかも知れませんが、これが最終報告と考えてください。手足にブツブツが出来て皮が剥ける、ひび割れる、顔が異様に赤くて痒い、下唇やその下が痛い、汗が出ない、そんな症状のある方は、もしかしたら歯科金属アレルギーかも知れません。このページの一番上からも歯科金属アレルギーのページにリンクするようにしました。(22:55記)

久しぶりに海までの散歩道に出ました。この道は集落を通ります。お正月に向けてどの家も綺麗になっています。しかし野山、海のゴミは反比例して増えているようです。そんな一角に「捨てちまえ、そんな心は捨てましょう」の標語が。その通り。この標語どうりなら、家も野山も綺麗になるはず。来年こそは、そうなって欲しい。犯罪もゴミの量に比例するはず。結局は一人一人の心の問題ですから。(18:35記)

何となく休日モード。毎日が休日でも、やはり年末年始は特別。昨日長男が戻り、明日は次男。久しぶりに家族全員が揃い、休日モードに突入。未だ掃除が少し残ってはいます。(09:52記)

12/29
午後から近くのスーパーに買い物に。暮れなので大きな駐車場でも混雑しています。それでも入り口から遠いところなら空きスペースはあります。どうせ大して歩くわけでもないので、遠くにゆっくり駐車。入り口に近づくと、数台分の車椅子用のスペースは塞がっています。店内を見回しても車椅子の人は居ません。帰りに見た光景は、元気そうな人が乗り込むところ。恐らくこのスペースの殆どか全ては、こんな元気な人達なのでしょう。
彼らは何処が悪いのでしょうか。恐らく頭の不自由な人なのでしょう。スーパーの方も洒落て、このスペースは「身体の不自由な方、頭の不自由な方専用です」とでも書いておけば良い。車椅子でない人が降り立ったら、ああ、あれは頭の不自由な人かと納得できます。それでも停まりますかね、頭の不自由な方は。(17:56記)

暖かい穏やかな日かと思っていたら雲が出てきました。太陽が雲に掛かると、ここ夢荘は急に寒くなります。さて、今日は大掃除か。(10:54記)

12/28
G5のスリープ障害、Mac雑誌の編集者さえ分からずに、僕と同じような慌て方をしているようです。Mac Fan 2月号の82ページ「日々是検証」のPower Mac G5の項目。こんな記述がありました「おまけにG5本体がまったくスリープせず、朝から晩まで1日中回りっぱなし。」そしてやっていることはSMUやPRAMのリセット。当然効き目がないようです。
編集者でも知らない10.4.3のバグ。やはり、同じような対応をするものですね。自分のG5が悪い、電源関係のトラブル、ならばやることはと考えると、同じようになるものです。先日のプリンターの部数入力の問題のように、多くの人がトラブルに出会いながら、自分の環境が悪いのだと思い込んでしまっているのかも知れません。そう、オートスリープ障害はG5の特定の機種では起きる現象ですよ。(18:52記)

今朝の新聞全面広告、一瞬iBookの新しいのが突然出たのかと思ってしまいました。白い躯体に15.4ワイド液晶。実際は東芝のDynaBookでした。そんな風に見えたのも、昨日チタンのバッテリーが壊れたので、新しいiBook登場を願っていたからでしょう。どうやら10.4.4登場は1月10日。それはIntel版でもあり、IntelMacの登場も有るかも、との噂も出ているようです。ワクワク感が次第に高まりつつあります。(09:14記)

12/27
チタンのバッテリーが逝きました。ちょっと持ち運ぶ都合で電源から外して蓋を開けると画面は真っ暗。ウンともスンとも言いません。電源に付けて再起動するとバッテリー残量0。コネクターが良く付いていなかったのかと接続し直したり、充電がおかしくなっているのかとパワーマネージャーのリセットをしたりしても駄目。古いバッテリーを付けたら充電が始まりました。やはり、今までのバッテリーが突然壊れてしまったようです。余りにも突然な、こんな事が起こるとは。
今更バッテリーを買うのもナンだし、電源の繋がった、場所を移動可能なコンパクトデスクトップとして余生を過ごしそうです。1月には新しいのが、それもIntelを積んだのが発表されるのでしょうね。それを見越してチタンのバッテリーが逝ったんだと思います。随分と稼いでくれました、長い間お疲れ様、我がチタン。(18:48記)

今は陽が射して夢荘の室温も上がってきましたが、起き出したときは5℃以下。G5は問題なく動いています。昨冬は寒い日にG5のトラブルが続きました。今考えると低温障害では無くて、元々具合が悪かったのだと思います。今年の2月末にプロセッサー交換してから何の問題もありません。その時は、この冬に障害が出るかなと、かすかな不安はありました。どうやらその不安は杞憂のようです。問題有ったのは中身だったようです。(10:14記)

12/26
今朝80万アクセスを達成していました。順調にいけば1年後には100万アクセスも夢では無さそう。大したことは書けませんが、日々の徒然なる思いを書き留めていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。(18:34記)

ここだけの問題かと思ったら、ごく普通に起こっている症状のようです、Mac OS X 10.4:プリントダイアログの部数にすぐに入力できない。ここではテンキーから部数を指定しても応答無し。色々試して、入力をU.SにしてFキー下の数字で入力していました。クマデジタルさん経由で秋山先生のページ(10/5)を見たら「暫定的回避法」の最初に出ている回避法でした。・プリントダイアログがでたら,一旦デスクトップをクリックする、そんな方法もあるとは思いもよりませんでした。「特定のプリンタやプリンタードライバの問題ではないと考えられる.」と書かれていますのでOSの問題なのでしょう。10.4.4で直るのでしょうか、それは何時出るのでしょうか、今週中なのでしょうか。(09:50記)

12/25
現役を退いてからExcelをまともに使う機会も減り忘れたことも多々。今日は日付を連続的に入れようと思って、ハタと手が止まりました。確かに出来るはずのものが出来ない。アーでも無い、コーでも無いと弄り始めても分からない。困ったときのヘルプかと思って検索してみると有りました「数値、日付などの連続データを入力する」が。

最初のセルに最初の日付入力して、次のセルにも次の日付を入力、後は初期値が入力されているセルを選び、フィル ハンドルをドラッグし、連続データを入力する範囲を選択するだけで、ザザッと連続した日付が入りました。

ヘルプって役に立つものだ、そう見直しました。覚えようとするから忘れるので、覚えなければよい。ただヘルプが有るのを忘れないこと。それが使う機会の少ないソフトを使うコツのようです。いや、記憶力が衰えていなければ、その必要も無いのでしょうが。(19:19記)

クリスマスプレゼントがあるのかなと思い、起き出してソフトウエア・アップデートを掛けるとサーバーエラーになってしまいます。暫くしてから試みても駄目。これは10.4.4が出てくる前兆かと思って、先ほど再アクセス。なんだ、何も新し物は無いとの事。たまたまサーバーに問題が有ったのでしょうか。クリスマスプレゼントを期待したのが悪かったか。(09:48記)

12/24
寒いと冬眠したくなる性質なのです。でも、それでは運動不足になるかと、風の収まった夕方いつもの散歩道に出ました。風は無くなりましたが、寒い、身を切るような寒さ。早足に歩いて身体の中から暖まらないと震えてしまうほど。それでも予定の半分ほど歩くと、身体も温まり周りを見る余裕が。畑は白菜と、ネギとほうれん草。これらの野菜は糖分を増やして(氷点降下させて)霜に耐えるとか。半分霜にやられているようにみえるのが、身を守る術であり、味を良くする試練なんですね。これから冬野菜が益々美味しくなるでしょう。(19:02記)

風は強いけど晴れて、ガラス越しの夢荘は暖かい。MACFeakさんの12月22日記述を見ると、やはり10.4.3のスリープ障害は一筋縄ではいかないようです。10.4.4で解決されるのでしょうか?そろそろ出てきても良いと思いますが、もう休暇に入ってしまったのかな。今はアップルメニューからの強制スリープか、バックアップ後のスリープに慣れてしまってはいますが、やはりG5でもAuto Sleepは動作して欲しいと思います。さて、何時出てくる。(11:48記)

12/23
知らない事が多いものです。外付けのマイクなんてミニジャックの付いたものを買ってくれば使えると思っていました。まさかMacに対応していないとは思いもつきませんでした。そう、使えないのです。よく見るとMacintoshには不対応と書いてあります。最近のMacに付いている入力はオーディオ入力でマイクの入力には使えないようです。だから同じような口でもMacintoshには不対応なんですね。
どうやらUSBオーディオ変換アダプタを使えば普通のマイクが使えるらしい。これだけで3000円くらい。eMacとG5と二つ。たいした用途でも無いのに、これは無駄かなと思いました。Macってやはり特殊なんだ。改めて実感。(18:48記)

Skypeが使えました。使えなかった原因はSkype for Mac 1.4ベータを使おうとした事のようです。バージョン: 1.3.0.17にダウンしたら通話できるようになりました。やはり初めて試そうとするのにベーター版は問題有りでした。
使えるのは使えるのですが、eMacでは音がこだまして聞きにくい。チタンでは問題なく聞こえるのにeMacでは駄目。内蔵マイクの問題なのでしょう。Skypeの設定でエコーをキャンセル機能も有るようなのですが、Mac用の 1.3.0.17では表示されません。外付けマイクを使えば問題なくなるのか、次のバージョンまで待つのか、未だ未だ分からないことが多いMac用Skypeでした。(11:26記)

12/22
古いマイクのアダプターは見つかりませんでした。そんなものは無いのか、ここにはないのか分かりませんが、ともかく特殊なジャックのようです。そんな、こんなでSkypeは使えるようにはなりませんでした。と言っても、それほど真剣に検討したわけではわりません。
夕方から久しぶりの温泉、サウナへ。金属アレルギーのパッチテストやらでほぼ1ヶ月ぶり。季節は移り変わって、露天風呂の寒いこと。首までよく浸かっても、頭が寒い。そのせいか、露天風呂に入る人はほとんどいませんでした。ともかく、ゆっくりとして、元気回復。(19:23記)

雪の予報が晴れているではないかと思っていたら、どんよりとした曇り空になってきました。夢荘にいるのは寒すぎ。それでも昨日試し始めたMac用のSkypeがうまく動かないので、もう少し弄ってみようと思っています。内蔵マイクとスピーカーの設定にしても、何故か外付けマイクとかヘッドフォンに変更されてしまい旨く動きません。外付けマイクは古いMac用で、G5やeMacには刺さらない。アダプターを買ってきて試してみるつもりです。さて、旨く動きますか。情報ではiBookの内蔵マイク、スピーカーで旨く動いているとか書かれていますので、何かが間違っているのかも知れません。(10:50記)

12/21
年も押し迫り髪の毛をカットしてきました。最近はもっぱらカットのみ1000円の店。気に入っているのは1000円では無くて、速いのと無駄な会話をしなくて済むこと。理髪店でも美容院でも、この会話が面倒。これが嫌い。1000円の店の欠点は、下手。2000円で上手で速くて、会話無し、そんな店が近くに有れば嬉しいんですけどね。
今日行ったのはこれまでの店とは別。少しはマシかなと思いました。1回ごとにスタンプを押して10回になると1回は無料となる、更に安い店。こんなサービスも良いのだろうけど、腕の向上も希望するところ。(19:32記)

今朝の新聞を見て一つの時代が終わったなと感じました。嘗て企業城下町を支配したスーパーが全て閉店になるそうです。企業の一部門が独立した会社で「供給所」と称する売店を市内に展開していました。余所から来た者にとってはとても不思議な店で、買うと言うよりも、売っていただくの感じがした店。次第に慣れてきても、偶に来る親戚の者にはやはり違和感があったようです。
その店も普通のスーパーに変身してきましたが、やはり人は同じですから、なかなか供給所の性格は抜けていなかったようです。この土地もやっと普通の土地になってきたのでしょう、そんな店から次第に人が遠のき閉店に。これが普通だなと思うのが僕たちのような余所者、地元の人達はまた複雑な気持ちなのでしょう。でも、これで良かったんですよ、多分。(11:15記)

12/20
何やらまた噂が出始めました。IntelMacが出そうだとか、それがiBookとか、いやPowerBookかなとか。どうなんでしょう、IntelMacの登場は来年の6月の約束。こんな大きな変更が、予定を早めて出てくるとは、俄には信じがたい。でも、OS X登場の時からIntel版も用意されていたとか聞くと、新しいノートタイプの出現は6月では遅い。やはり出るのでしょうか。
G3の初期品では苦労したので、G5は少し待ちました。Rev.3辺りを買うのが上手な買い方と思いますが、IntelMacの初期品をトラブルとともに楽しむのもアリ。次第に期待感が高まってきました。あと2週間と少しで事実が明確に。その前に10.4.4がどうなるか。色々楽しみは尽きないものです。(18:52記)

今日耐震偽装の一斉捜索が入るとのこと。真相を明確にするのは当然。しかし、ここで罪を犯した人々が罰金とか刑務所に入るだけでは困る。騙しのテクニックは彼らが良く承知しているはず。だから、彼らに他の建築物の偽装検査をやらせたら良い。恐らくこの業界、彼らの行為は氷山の一角のような気がする。騙しの気持ちやテクニックは、実際にやってしまった人間が一番良く分かっている。生涯を偽証検査で過ごして貰い、その収入から被害者への保証金を出させれば良い。勿論全ての財産は没収して償いに当てさせる。
泥棒の心はベテラン捜査員以上に泥棒自身が一番良く理解しているはず。全ての犯罪は、それを犯した者に、二度と起きない対策をする手助けをさせたら良い。もっとも、これが実行されたら、政治家の多くは贈収賄Gメンになっていそう。
なんて荒唐無稽な、日中の夢でした。(09:09記)

12/19
案を作ったままになっていた年賀状をプリントしました。その人を思う間もなく、たちまち完成。現役時代の半分以下に減らしましたので、プリントも簡単なものです。来年の賀状を見て、更に減らしていくことになると思います。年に1回の挨拶だけが必要な気もするし、不要な気もするし。ここのところ漸次減らす方向になってきました。(19:09記)

朝は何処からか飛んできたような雪が舞っていましたが、今は薄日が射しています。滅多に雪の降らない土地ですから、北の雪雲か何かの弾みで流れてきたのでしょう。
それでも夢荘は寒い。CATVを入れたらMacでテレビと思っていました。しかしCATVのお陰で古いテレビも綺麗に映るようになりましたし、寒い夢荘でテレビを見る気も薄れてきました。買おうと思っていたビデオキャプチャへの興味も薄れ気味。早めにポチッとしておかなくて良かったかなと思う、この頃です。おやっ、また曇ってきた。(10:48記)

12/18
近くの山に登ってきました。余りの寒さに早々と退却。雪のような白いモノが、所々にありました。身を切るような寒さとはこれかなと。この登山路、新緑とか山桜とか紅葉の時期には良さそうです。車でスッと行って登始められる、良いハイキングコースでした。春が楽しみかな。それにしても、寒かった。(18:22記)

昨夜、森の音を聞きました。夢荘を締めて母屋へ行こうとした時、川へ至る斜面の方からカサッ、パラパラって音がします。こんな冬の夜、誰かが入り込んだろうかと、斜面の上に近づいて耳を澄ませました。パチッ、カサカサ、ポチッの音が右から聞こえたと思うと、暫くして左側から。暫く静かで、また同じような音が。懐中電灯で照らしてみても、人や動物はいなそうです。
よくよく耳を澄ますと、どうやら木の上から何かが落ちている気配。フジの種が弾けるか、房ごと落ちているようです。豆科ののフジは枝豆を大きくしたような房を付けます。この時期、それが弾けて落ち葉の中に落ち、春の芽生えを待つのでしょう。その音がパチッ、カサカサ、ポチッの音のようです。不思議な森の音を聞いた夜でした。
朝起きて庭を見ると、風に飛ばされた、干からびた大きな豆の房が落ちています。種は既に飛び散ったフジの房でした。やはり、昨夜の音は、春に備えるフジの活動。なかなか都会では味わえない経験をしました。(11:13記)

12/17
SuperDuper! に出会ってバックアップのストレスから解放されました。何しろ進行状況は分かりやすく、差分バックアップが数分で済み、終わればMacをスリープさせられる。速さも満足だし、スリープ障害のG5でも問題なく使えます。
ただ別ボリュームから作ったクローンへ、起動ディスクの差分バックアップを取るのが間違いないことなのか、アクセス権の修復をしてから差分バックアップ(Smart Update Backup)が完了するまでに10分も掛からないのに、きちんとバックアップされているのか、僅かな不安はあります。でも、素人の浅はかさ、見えないモノは綺麗の例えそのもの、満足して使っています。何しろ素人目には全く問題ないようにバックアップが取れています。
今のところ、料金3,681円を払ったことに満足。気短な人間にピタリと合ったバックアップソフトでした。(19:12記)

休日の朝をノンビリしていたらこんな時間になってしまいました。穏やかな日なので山歩きにもってこいのよう。でも、これからでは少し遅すぎますか。このままノンビリといきますか。(11:48記)

12/16
全て気分一新。昨日は特急待ちの時間が1時間近く有ったので日本橋高島屋へ直行。いつものフォションのパンと、ケーニッヒクローネのクローネ、その他ケーキを購入。洋菓子で気に入っているのがケーニッヒクローネ。どれもお手軽な価格で、嫌みのない美味しさを出しています。クローネも安くて美味しい1品。確か時間限定なので夕方5時頃に行かないと買えません。賞味期限はその日の内なのですが、今朝も食べました。昨日ほどのパイのサクサク感はありませんが、充分に美味しい。

午後は空気清浄機と加湿器を購入して、部屋の空気を一新。いや、一新とは言えないけど、気分転換になりました。これから夕ご飯は、先日ためしてガッテンでやっていた「鶏もも肉のカリッと焼きリンゴのソテーぞえ」とスペイン産のスパークリングワイン。奥さんがリンゴを炒めていますが、良い匂いがします。飲み物もシャンパンとはいきませんが、新しそうなスパークリングワイン。この地では売れ残ったような、栓の針金が錆びたシャンパンよりも、時期もので輸入されたばかりのスペインやポルトガルのスパークリングワインのほうが美味しい場合もあります。

これで元気回復。良い一日になりました。もはや昨日のことは無し。(19:21記)

昨日は無意味な一日を過ごしたので、何だか疲れが残ってしまいました。こんな時はノンビリとして、美味しいものでも食べて過ごす、それが疲労解決の薬でしょう。天気も良いし、気分を変えてリフレッシュといきましょう。(11:04記)

12/15
帰ってきました。午後1時少し前に家を出て、帰ってきたのが午後の8時少し前。約7時間掛かった結果は、ただ月曜日までの結果を書いた紙を渡すだけ。これは酷い。同じ国立大の付属病院でも、眼で通っている本郷と、歯の湯島、患者に対する配慮が雲泥の差です。国の予算が本郷に偏っていそうだと思いましたが、それも当然ですね、これでは。おまけに昨日の情報に基づいて質問したけど、担当医は全く分からず。最後の診断を下す医師は、もう少ししっかりとして欲しかった。これが医と歯を看板にする大学とは、かなり呆れてしまいました。予算が回らなそうなのも、これでは当然。
ともかく交通費5万円、時間30余時間を掛けた検査は、何の結果も出ずに終わりました。安全を考えたら、歯科金属を使わないしか無さそうです。(21:26記)

今日も歯科金属アレルギーの診断で東京へ。月、水、木、月、木と5回も通う最後の日。パッチテストでは全くの陰性のようですので、どんな診断が下されるのか。口の中に金属を入れると明確なアレルギー症状を起こし、パッチテストでは陰性となると、今回のパッチテストが正しい評価では無かった事になるのでしょう。ただ試験をした側は、そう単純には認めないのかなと思います。
昨夜、同じような症状を経験されている方からメールがありました。頂いた情報ではパッチテストにも色々あるし、その他の試験もあるようです。僕の場合は地元の歯科医がやった、仮入れ歯に金属を填め込んで1ヶ月ほど放置した試験が一番実情に合っていた気がします。勿論この方法では一度に1種類の金属しか試験できませんが。
さて今日も往復5時間以上掛けて5分の診察に行ってきます。(10:33記)

12/14
今朝書いたSuperDuper!で起動ディスクから差分バックアップを取る件、試してみました。別ボリュームから作ったクローンに不可視フォルダーは現れませんでした。バックアップ先からみても、更新しているこのページが有りましたから、差分バックアップも問題なくされています。一度別ボリュームでクローンを作っておけば、その後は起動ディスクからの差分バックアップで問題無さそうです。差分バックアップが約5分で出来るのが、このソフトの魅力です。

これでバックアップソフトの彷徨いは終わりになるかも知れません。最初に気に入ったのがSilverKeeper。速度も速いし、状況も分かりやすい、無料と良い点が多いのですが、Tigerで不可視ファイルが見えるようになって使用停止。その後幾つか探して不可視ファイルを生じないDeja vuをレジスト。速度、状況表示に不満は有りましたが、不可視ファイルが見えないのがよしとして使っていました。しかし10.4.3で上手く動作しないようになってしまいました。状況はDaveBossさんと同じ、Back Up工程に入ってくれない症状。最近出会ったのがSuperDuper!。レジストしないと差分バックアップも試せないのでレジスト。その差分バックアップの速度は抜群。今回の対策で不可視フォルダーの問題も解決。当分これでいけそうです。いや、そう思っています。(18:50記)

またまたバックアップソフトの話題。使い始めたSuperDuper!、先日唯一の欠点が不可視フォルダーdevが見えたしまうことと書きました。これを少し訂正。起動ボリュームをそのままバックアップを取ると、ここの環境では不可視フォルダーが見えてしまうが正確な表現。別ボリュームから起動してバックアップを取ってみたら、不可視フォルダーは見えません。そもそも動いている起動ボリュームをそのままバックアップを取るのが不見識なのか、そうしても不可視フォルダーが見えないようにするのが良いバックアップソフトなのか、意見のあるところでしょう。出来得れば後者が良いけど、本来は前者が正道なのでしょうか。
別ボリュームからバックアップしたものを起動ディスクから差分バックアップを取ったら不可視フォルダーが出現するのか、もう少し使い込んでから試してみます。ま、見えてしまうのでしょう。見えないことに少し期待。(10:14記)

12/13
本当に暫くぶりにノンビリと出来る日だったので年賀状作りを開始。と言っても宛名職人を利用して絵と文字を組み合わせるだけ。ところが、悲しきかなセンスがない。どの案もパッとしません。こんな単純な組み合わせでもセンスですね。どうやら磨いて光るモノでは無くて、持って生まれたモノのようです。ま、センスのない者は、それなりに作るしか無いか。(18:20記)

今日はノンビリ出来る、そんな気持ちでノンビリとしてしまいました。先日から使い始めたバックアップソフト、SuperDuper!には面白い機能がありました。バックアップ終了後にMacをスリープさせることが出来ます。この機能、スリープ障害のこのG5でも動作しました。アップルスクリプトでスリープ障害を回避できるそうですから、それと同じ事をしているのでしょう。スリープ障害も新しいバックアップソフトも同じMac Freakさんのページ、そしてそれを紹介してくれたのが日下部さんで、たまたま夢荘掲示板の投稿でリンクを消し忘れたものから気がついた、とても不思議な因縁です。(10:42記)

12/12
帰ってきました。ドア〜ドア往復で5〜6時間程度。特急が1時間に1本ですから、実際にはもう少し掛かります。これに病院の待ち時間。かなりの時間とお金を掛けて、診察はデジカメでパッチテストをした背中を写すだけ。これなら自分で写してメールに添付で良さそうなもの。そういかないのが医療なんでしょう。ともかく、もう一回いけば終わり。と言っても「何も反応するものは有りませんでした、実際に金属アレルギーが有ったのが不思議ですね。」で終わりそうな感じ。これ以上細かく調べるかどうか、考えてしまいます。(21:41記)

起き出したら一面の霜。今は溶け出しましたが寒い朝です。今日はまた歯科金属アレルギーで東京へ。何も検知されなかったので無駄足承知の受診。更に木曜日もですから、いささかウンザリ。実際に金属アレルギーが起きたのにパッチテストでは反応無し。まだまだ検査法が充分ではないようです。それとも僕の身体が特殊なのか。ともかく今週中には何らかの判断が下されるのでしょう。(09:23記)

12/11
寒い。エアコンを掛けても夢荘にいるのは寒い。だんだん夢荘にいる時間が短くなってきました。そう言えば何年か前までは冬は母屋に引っ越しをしていました。今では母屋でチタンを使うようになって、大きな画面で見たいときは夢荘、暖かい部屋にいたいときはチタンと棲み分けをするようになりました。それでも母艦はG5ですから、寒い寒いと言いながら、夢荘から更新。(18:23記)

バックアップソフトを、またまた変更しました。今まで使っていたDeja Vuが動かないのです。(もしかしたら先日のインストールで、移行アシスタントでアプリも移行したため動かないのかも知れません。Deja Vuを再インストールすればOKかも・・・未確認情報。)今度のソフトはSuperDuper!。!が付いているのが少し怪しげですがMac Freakさんの評価で良さそうなので試してみました。

確かにDeja Vuより速い。最初のクローン作りに1時間程度。Deja Vuでは倍の時間が掛かります。気になるのは不可視フォルダーらしいdevフォルダーが見えてしまうこと。クローン先のディスクから立ち上げれば見えないので、何とか我慢の範囲。

これならと、差分バックアップを取ろうと思ったら、レジストしないと使えません。良さそうなソフトだからお金を払っても良いかとレジスト。日本円で3,681円と少し高い。登録をして、変更されたファイルだけコピーにしてみたら、なんと5分で完了。これは速い。未だ充分に使いこなしていませんが、なかなか良いバックアップソフトだと思います。devフォルダーに目を瞑れば、Deja Vuより桁違いに速いし、バックアップの進行状況が良く分かるのも好みに合います。3,681円の価値がありそうな気もします。ともかくお金を出してしまったのだから、これから有効に使わせて貰います。(10:25記)

12/10
Google EarthのMac OS X版のリンク先が分かり難かったけど、ここでした。これは凄い、着陸直前の飛行機から見てるようです。いや、もっと近くからかな。ともかく面白い、凄い。(17:36記)

夢荘掲示板に青い空とさんから情報がよせられました。Google EarthのMac OS X版が出たそうです。詳しくは青い空とさんのページで。僕は未だ上手く試せていません。
なにやらバックアップが変になっています、DejaVuがうまく動かなくなっています。今朝書いたSuperDuper! に嫉妬した?10.4.3から具合悪いのかな。もう少し検証。(17:17記)

晴れて穏やかな日差しです。昨日は暖かい日でした、今日も日だまりの心地よさを感じる日になりそうです。起き出してこのページを見たらカウンターが消えていました。これは何処か別のを探さないといけないかなと思っていたら、今は回復しています。たまたまサーバーの都合だったのでしょう。

昨夜の内にFM放送の設定は完了、CATVのパンフレットにあった6局がクリアな音で聞こえるようになりました。チューナーが電波状態の悪い時を記憶していただけで、オートプリセットメモリーを再設定したら、全ての局を選び出しました。FMの音はこんなんだったんだと、ものすごく遅い気のつきかた。壊れかけていたようなミニコンポが生き返りました。

FM放送の情報を日下部さんから夢荘掲示板に頂いた直前に、オートプリセットメモリーに気がついて設定したところでした。頂いた情報から別の情報を得ました。消し忘れたと言われたURL。以前オートスリープで教えていただいたサイトなのですが、12月8日の記述に「DejaVu と SuperDuper! の比較」と興味有る記載が。最近はDejaVuに落ち着いていましたが、速度がもう少し速ければと思っていました。どうやら、その不満を解決できそうなのがSuperDuper! のようです。「DejaVuの2〜3倍速いです」は魅力。今日試してみたいと思います。(09:26記)

12/9
加入したCATVではFM放送も聞けるとか。ここはFM電波の状態が悪いので期待していました。今のチューナーはフィーダー線用の口しかありません。CATVの工事で付けていったのはネジ式の同軸ケーブル口から特殊な雄口がねのケーブル。雌ー雌の接続口金を買ってきましたが付きません。もう一度電気店に足を運んでネジ式の口から普通の雄口がねになるケーブルと、同軸ケーブルをフィーダー線に変換するアダプターを購入。何とか接続完了。これまで同軸ケーブルを使っていなかったので、戸惑うこと、戸惑うこと。
結果は、CATVのパンフレットにあるFM局の全ては入りません、2局だけ。明日もう一度設定見直し。それでも2局は綺麗にはいるようになりました。ちゃんとステレオで入ります。初めて見たSTEREOの赤い表示。当たり前が嬉しい、今までの変な環境。(20:25記)

久しぶりにWeb巡回中。ADSLがCATV回線に影響を及ぼすなんて事があるのでしょうか。今週の火曜日にはADSL回線が切れました。どうもそれから速くなったようです、体感も、スピード測定サイトの結果も。関係ないと思うのですが、何なのでしょう。回線そのものなのか、ケーブルモデムとADSLモデムが並んでいたからなのか、はたまたADSLモデムがルータに影響を及ぼしていたのか、それともCATV回線が改善されたのか。ともかく、遅くなるよりは速くなることは歓迎なので、良し良し。(11:27記)

何となく土曜日の気がします。月曜日から東京へ通い詰めたので、行かなくて済む今日が土曜日に感じるのでしょう。現役時代なら当たり前のことが、今では疲れる行為。いやはや本当に疲れました。今日は家でのんびりと。Web巡回も出来るでしょう。(08:10記)

12/8
久しぶりにお風呂に入れました。やはり気持ちよい。風呂に入れないことと引き替えに受けた金属アレルギーのパッチテスト、どうも結果が出ません。何も反応するものが無い。でも、現実は金属アレルギーが出た。どちらが正しい。勿論実際に起きた現象のはず。何故、パッチテストで出ないのでしょう?まだまだ評価方法が確立していないのでしょうか。あと2回通うことになりますから、交通費5万円を掛けた実が無さそう。(22:05記)

今日は眼の定期検査もあるので早めに起き出してきました。上野から本郷経由で湯島一丁目へ。上野駅から御茶ノ水駅までの散歩コースみたいなものです。特急は禁煙車2両続きの禁煙車寄りの席を取りましたので、比較的煙害は少ないかなと思います。
今日行けば今週の診療は終わり。やっと明日ゆっくり出来そうです。(06:39記)

12/7
何とかタバコの害をくぐり抜けて帰ってきました。行きは喫煙車の近くの席だったので難行苦行。列車の配置を見ると禁煙が2両繋がったところがあったので、そこの禁煙よりの席に移動。帰りも同じような配置の座席を指定して無事帰還。それでも行きの影響でたばこ臭さが残っています。

本日の診療費は210円、交通費は約1万円。これが地方の悲しいところ。それでも1万円出せば、しかるべき病院に掛かれると思えば、ここの生活は素晴らしい。明日も同じお金を掛けて診察してもらいに行ってきます。パッチテストが全て陰性なのが、甚だ疑問ですが、そうなんですね。(22:32記)

寝てる間ずっと頭が痛かったのですが、起きたらほぼ治っています。何とかタバコの害から回復。ところが今日、明日とも歯科金属アレルギーパッチテストの判定日で東京へ。今週は月曜日から木曜日まで御茶ノ水付近へ通うことに。これなら入院してしまった方が楽でした。
今日の特急はフレッシュひたち。これが1号車禁煙、2号車喫煙、3号車禁煙とトビトビの配置。これはタバコを吸う人の考えた配置なのでしょう。煙がどんな影響を及ぼすかまるで考えていません。ならば普通車が良いのではと夢荘掲示板に書き込みがありました。普通車なら全面禁煙ですし、今はそこでタバコを吸う人もいないでしょう。問題は時間です、倍くらい掛かるはずですから、考えてしまいます。頭が痛くなるよりはマシかな、特急料金もいらないし、と考えるのですが・・・時間がね。(09:14記)

12/6
セミナーは無事終了して帰ってきました。Mac資金が更に増加。それは良いけど困ったのはタバコ。帰りの特急は2号車の前の方。3号車が喫煙なので時々開くドアからタバコの煙が押し寄せてきます。頭は痛くなるし、着ているものは臭くなってしまいました。背広一式は外に干して臭い消し、お風呂に入れないけど頭だけ洗って、何とか臭いをとりました。本当に困ったタバコ。世の中から消え去れ!(20:47記)

寒い、眠い、暗いで起きてきました。外は真っ暗、天気予報では雪が降る所もあるとか言ってましたが、それは大丈夫。今日は昨日の近くで5時間の講義。ちょいと疲れが心配。これから食事をして、元気を出して行ってきましょう。(04:56記)

12/5
腰から背中に掛けて歯科金属アレルギーのパッチを貼って帰ってきました。今日もレストランでタバコの煙に蒸されたので頭が痛い。お風呂に入れれば少しは良くなるのですが、それが出来ないのが辛いところ。なんと、木曜日の検査が終わるまでお風呂禁止。明日は早起きをしてセミナーへ出発。(18:25記)

晴れ渡って気持ちよい朝になりました。今日はこれから東京へ。歯科金属アレルギーのパッチテストです。このパッチテスト地元の病院でもやりましたが、結果が出ませんでした。どやら暑い時期にやっては駄目とか、細かな注意の必要な検査のようです。今日の病院はその道ではトップクラスと思いますので、何らかの結果が出ることを期待しています。現在歯の中に何の金属もありませんが、使えそうな金属、駄目な金属を明らかにしておいた方が良いでしょう。(08:54記)

12/4
しみじみとした気分でお風呂に入りました。明日から歯科金属アレルギーのパッチスト。暫くお風呂に入れないそうです。一日としてお風呂も、頭を洗うのも欠かしたことが無いので、かなりの難行になりそう。更に翌日は5時間の講義。パッチテスト中は汗を掻いてはいけないとのことですが、一人で5時間話すと汗を掻きます。さて、今週はどんなことになるのでしょうか。明日から大変。(19:08記)

寒い朝です。夢荘にいるのはエアコンを付けてもすこし辛い。
チタンにもInternet Cleanup 3.0 for Macintoshをインストールしてスキャンしてみました。こちらもスパイウェアは発見されず。チタンも常時ネットに繋いでいるので心配しましたが問題なし。スパイウェアが見つかったのはG5だけ。どこから来たのか良く分かりません。G5とチタン、eMacとの違いはVirtual PCをインストールしているだけ。Windowsでネットに繋がったときに入り込んだのでしょうか。

探したら無料のお試しで使えるMac用のスパイウエア対策ソフトMacScanなんてのもありました。Macならわざわざお金を出さずにこれで試してみる手もありそうです。Internet Cleanup 3.0 for Macintoshを買ってしまったので、これからもお世話にはなりますが。(10:51記)

12/3
明日天気が崩れるとは思えない良い天気でした。こんな日は山歩きなのですが、今度の火曜日のセミナーに備えゆっくり休養。明日も休養日で、暫しのんびり。(18:54記)

昨日の怪しげな天気から一変して良い天気。空気も乾いてカラカラです。この時期困るのが静電気。溜まりやすい人と溜まりにくい人がいるとしたら、ものすごく溜まりやすい体質。ものを触ろうとすると指先から火花が出てパチッと痛くなります。今朝もガウンを脱いだ直後に蛇口に触れたら青い火花が出ました。アッと言うほど痛い。これからパチッパチッの季節。ものを触るときは指先ではなくて腕から先に。(11:21記)

12/2
遅ればせながらインフルエンザの予防注射を受けてきました。支払いは2500円で、後日7割は健保から補助が出るそうですから安いインフルエンザ対策。地方によってこの価格に差があるのかも知れません。補助対象の年齢でも無いので、この地域は安いのかも知れません。
何だか冷え込んできました。予防注射のせいでは無くて気温が下がっているのだと思います。シンシンとした冷え。(19:50記)

冷え込んで雲も多いのですが陽も射しています。CATVにして3日。その間に来客もあり、まだあまりその効果を調べてはいません。ネットは速くはなりましたが、驚くほどでは無し。回線だけの問題では無いのか、CATV会社から外へ出て行く回線の太さなのか、上り下り結構引っかかったような感じはあります。速度も時間帯によってかなり変動するようです。それでもADSLのように切れることも無し、より快適な環境に変化したのは間違いないでしょう。
テレビの方は映りが良くなりました。これまでがフィーダー線のアンテナでしたから、テレビを買い換えたと思うほどの変化。多チャンネルはあるにはあるけど、見ないものです。これから見たいものが出てくるのか、少し無駄な契約だったか。これからじっくりとCATVの良さを感じていきたいと思います。(09:34記)

12/1
市の南部にある助川山市民の森に行ってきました。13年ほど前に山火事で焼失した山林を、NPOがボランティアで整備をし続けている市民の森。ここに住んで30年以上経ちますが初めて訪れました。広葉樹が多いので紅葉の名所でもあるようです。盛りは過ぎていますが、広大な紅葉を堪能してきました。特に山頂からの展望は360度の眺め。半分は海、半分は山々の素晴らしい眺望です。ここなら、もっと歳を取ってからでも来られるなと、まだまだ山歩きをしたい僕は思うのでした。(18:30記)

12月になりました。もう今年も1ヶ月。今日も小春日和で穏やかな陽が射しています。ちょいと近くまで紅葉見学にいこうかなと思っています。風もないし、穏やかな散歩日和。(09:30記)

夢荘ホームページに戻る