今日の独り言    2009年10月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

今日の独り言

2009/10/31
やはりApple Magic Mouseをポチッと。アップルストアでもアマゾンでも納期は1~2週間なので、少し安いアマゾンに発注、アフィリエイトは忘れた。こんなに納期が掛かるとは思わなかったけど、どうせ1週間近く不在なので、帰ってきた頃には何とか。明日はセミナに供えて東京へ、そして2日のセミナから帰ったら、翌日の早朝には京都方面へ。慌ただしい1週間が始まります。(16:45記)

朝食時に驚きの事が。庭に雉が現れました、それも3匹。雄2匹の雌1匹。こんな組み合わせがあるのか、分かりませんが確かに雄は2匹の雌1匹。近くで見る雉の大きいこと。これまでコジュケイは時折来ていましたが、雉は初めて。驚き、感動でカメラは意識の外。また来てくれると良いなと思った、朝の驚き。(10:03記)

2009/10/30
Magic Mouseをポチッとするところでした。今の純正マウスのスクロールボールを回しても下にはスクロールするものの上に行かない。もうこれは買い換えかなと思ったのだが、ティッシュにクリーナー液を付けてスクロールボールをクリクリしたら正常動作になりました。やはり、この可動部は問題だからMagic Mouseは正しい進歩なのでしょう。いつかはMagic Mouseに。

三遊亭円楽さん死去、ご冥福をお祈り致します。(17:58記)

これで少しMagic Mouseに興味が持てたので備忘録としてリンク。今の純正マウスでサイドボタンをSafariの戻るに割り当てているけど、サイドボタンの無いMagic Mouseでも、このExpogestureを使えばマウスの動かし方で可能になるらしい。それと今使っているドライバのステアーマウスも何やら調査中らしい。もう少し様子をみてみよう。(12:02記)

穏やかな良い天気です。小春日和と言って良い季節かな。日だまりが温かい、穏やかなそんな日です。妻が泊まりがけで出掛けているので、朝食を自分で作り、洗濯もし、後片づけも済みました。結構早い朝の始まりです。今日明日で11月2日セミナの準備をしないといけないし、セミナから帰った翌日は早朝に京都方面への旅に出ますので、それも含めた準備が色々。(09:32記)

2009/10/29
忙しかった一日。Mac雑誌も買ってきたけど読む暇無し。更にメールを開いたら、数日前からのが2通ずつ届いています、何なんでしょう開封済みのものも未開封になっているし。Mail.Appの不具合なのか、ここの環境なのか。もしかして10.6.2で直るとか。来週の金曜日あたりでしょうか10.6.2は。(17:41記)

微かに日が差す天気。穏やかな冬の日の感じです。ここまで鮭の臭いが漂ってきます。多くの鮭が遡上すれば、その数の鮭が死んでいく、だから臭い。テレビ等で報道される遡上する鮭の姿は勇壮そのものだけど、その後の結果は地元の人でないと分からない。そう、とてつもなく臭いんです、これが、特に川縁を歩くと。全てに表舞台と裏舞台が有るのかな、表と裏が有るのニュアンスとは違うけど。(09:43記)

2009/10/28
午後4時には帰ってきたので、スロージョギングもしてしまいました。やはりエネルギーを大量消費して、大量摂取する、アンチ省エネルギー生活が合っているようで。で、アップルストアで新iMacと新マウスを見てきました。iMacは想像していたほど大きくは感じませんでした。大きな部屋に置いてあるからなのか、横が広くなった分感じ方が違うのか、この大きさ良いじゃないかの感じ。そしてマウス、今の純正マウスがビートルなら、新型は精悍なスポーツカーの感じ。使い心地はまあまあかな。横ボタン機能も有ると良いなとは思いました。買い換えるほどでも無し、多分。もっと居たかったけど、何しろ目の検査で瞳孔を開いているので、何とも見難くて早めに退散しました。(18:52記)

外は真っ暗。目の定期検査で本郷へ行くために早起き。先日の台風の影響で予約変更した為、空いていた時間が早めでした。早起き苦手人間にとって、こんな時間に起きるのは拷問のようなもの。もっとも起きてから出掛けるまでに2時間以上も掛かるのが常ですから、より早起きが必要になっています。食事して、何やらやっていると、それくらい時間が必要なんですね。恐らく異常に多いとは思いますが。(04:58記)

2009/10/27
11月2日のセミナ開催決定。受講者が少ないので講師料は60%のダンピング。だからといって講義は手を抜きはしません。もう少し増えれば、講師料が正規になるかも知れません、どなたかいませんか!未だ間に合いますよ。開催決定となるようになったとは、少し景気も上向きになって来たのでしょうか。今日のニュースでも上方修正のところも有るようですから。(18:07記)

朝の内は台風一過の晴天だったけど雲が多くなってきました。ただ昨晩は穏やかだったので台風の被害無し、と思います。巷で評判のかわせみ、ATOK→egbridge→ATOKと変遷したユーザーとしては、ATOKの方が感性に合っているので変えません。でも、ATOKの強力なライバル出現は大歓迎です。やはり唯一のアプリでは怠慢にもなろうというもの。これから競い合って欲しいものです。それに、ここから出るらしいワープロアプリには期待しています。日本語を知り尽くした綺麗な縦書き、そしてそれを応用したはがきアプリでも出たら、即買いです。iPohne用大辞林で見せた感性のアプリ期待しています。(10:59記)

2009/10/26
雨でスロージョギングに行けないので、温泉・サウナへ。月曜日は初めてかも知れないけど、メンバーは同じ。サッパリとして疲れが取れました。風は強いですね。今晩は怖いような風が吹きそうです。被害がないことを願っています。(18:33記)

かなり強い雨が降っています。台風の影響なのでしょうか。来週の月曜日はセミナなのですが、開催の連絡が無いから中止なのでしょう。景気回復は未だ遠い。セミナ開催日の週末にOSのアップデートがある、そんなジンクスみたいのが有るけど、10.6.2は来週の金曜日、それとも今週?(10:44記)

2009/10/25
午後は地域の講座で源氏物語。後期が始まりました。玉鬘から柏木まで10回の講座の始まり。帰ってからスロージョギングへ、戻って笑点。そして夕飯は、これから手作り餃子とビール。なかなか充実した一日。何が充実かと問われれば困るけど、人それぞれ楽しみはあるもので。(18:09記)

曇り空で、木枯らしのような風が吹いています。昨夜は宛名職人16を少し弄ってみました。結論は画像編集機能が余りにもお粗末で裏面作成にはむきません。宛名面用としては、ほぼ使えるレベルになってきました。全体に未だ宛名職人14以前のレベルには達していません。バージョンアップして、以前のものよりも機能が劣っている不思議なソフト。OS X用に変えるのは、そんなにも難しいことなのでしょうか、良く分かりません。それでも住所録の管理、宛名面作成はしやすいし、裏面は年賀葉書発売とともにアップデートされるであろう無料の「はがきデザインにキット2010」を使えば良いから、アジェンダさん落ち着いて来年こそ元のレベルに戻して下さい。そうしないと、消えますよ。(09:35記)

2009/10/24
Twitterで知った無料日本語フォントのページを覚え書きとしてリンクしておきます。素早い情報の入手に便利なTwitter、しかし直ぐにタイムラインの彼方に消えて行ってしまいます。それを補うには、つぶやいた人を憶えていれば、その人の所へ行くし、忘れそうならここにリンクしておく。それが良いのかな。好みの無料フォントは年賀状に使えそう。(18:33記)

夢荘の室温17℃、寒い。今日は曇りで一日中こんな天気のようです。外は鳥の声が五月蠅いほど。五月蠅いのはムクドリとヒヨドリらしい。変わった鳴き声はジュウイチだろうか、そう鳴いているように聞こえる。先日来たキツツキはアカゲラ、昨日は大きめのアオゲラが来ました。ここでは居ながらバードウオッチングが出来ます。バードウオッチングの本には、そのための服装とか、道具とか、何処へ行くかと書いてあるけど、ここでは座っていて双眼鏡に手を伸ばすだけ。その代わり果物は鳥や動物に食べられてしまうのが欠点。さて、蜜柑はどうなっただろうか。(09:38記)

2009/10/23
普通通りスロージョギングをしてきました。予防接種の影響が少し心配だけど、大丈夫だろうと高を括って。川沿いを走ると、生臭いような腐ったような臭い。既に鮭の死骸がありました。生まれた川に戻っても、それほど長く生きていないようです。今日も産卵する鮭の姿が多数見られました、その脇には鮭の死骸。(17:54記)

曇り空です。昨晩はインフルエンザワクチンの影響なのか、貧血を起こしたような気持ち悪さで早めに就寝。今朝は何とか復活しました。昨年は風邪症状を起こしたように記憶していますので、影響を受けやすい身体なのでしょう。そして今、Bento 3到着。出荷前にはメールが来るはずが音沙汰無しで突然到着。早めに来たのだから、まあ良しとしましょう。さて、どんな使い方をするか。(10:50記)

2009/10/22
季節性インフルエンザの予防接種を受けてきました。今年は新型対応の影響でワクチンが不足しているようだ。掛かり付けの医院では既に予約締め切りなのだが、定期的に通っている患者には枠がありました。ワクチンの入手状況は医院によって差が有るようですから、接種希望者は未だワクチンを手持ちしている医院で、早めに受けられた方が良さそうです。(16:53記)

今日も穏やかな良い日です。下の方から微かに人の声。遡上する鮭を見物に来た人の声らしい。ここから斜め下が良く見えるポイントで、テレビで紹介されたところ。遡上する鮭の数も増えているようです。
昨日から新しいClipMenuを使い始めました。これまでのとの違いは良く分からないけど64ビット対応だそうです。無料で使いやすいクリップボード拡張アプリ、便利に使わせて戴いています。作者に感謝。(09:47記)

2009/10/21
旧ユーザは2,000円引きに釣られてBento 3をポチッと。ダウンロードもパッケージも同じ価格なのでパッケージを選択。そこに思わぬ罠。送料が500円掛かりました。旧バージョンもほとんど使っていないのだけど、折角買うのだから有効に使ってみたいなと、今は思っています。使いこなせるかな。(17:51記)

爽やかな良い日です。やはり噂通り出ました新しいiMacとMacBook他。iMacは随分とスッキリしていると思ったら、ここの24インチよりもアゴは短いし、アルミの縁取りもない。これは前モデルから、それとも今回の新デザイン?ともかく似ているけど違う、ここのが古く見える憎いデザインです。価格も安いし。それでも買い換えは当面有りません、宝くじにでも当たれば別だけど。(09:05記)

2009/10/20
思い切りスロージョギングをしてきました。一気に増えた体重が一気に戻り(って汗だけか?)体調も元に戻りました。やはり身体を動かさないと調子を崩す身体になっているようです。
景気が少し戻りつつあるのかセミナ屋さんから講演依頼。しかし実態は未だ未だのようで受講生の集まりは悪い。11月のセミナは、どうも中止になりそう、未だ開催の通知がありませんから。教育費まで削る景気の悪さ、早く回復して欲しい。(18:52記)

何だか重い曇り空。いつものように動かなかった昨日の疲れが残っています。身体を思い切り動かした方が疲れない、そんなものなのでしょう。噂では今晩、いや正確には明日未明に新しいMacが出るとか。Appleの発表では第4四半期も順調なようです。新聞では「iPhone」好調、アップル最高益とか、iPhone効果、アップルが最高益とかの見出しでiPhoneを前面に出していますが、お宝さんの冷静な分析ではMacBook系の伸びの寄与も大きいようです。売上台数のスケールが違うけど価格も違いますから、新聞の見出しとは少しニュアンスが違いそうです。iPhoneもMacBook系も好調とはAppleにとって良いことでしょう。さて、新しいMacはどんなものになるのでしょうか?(11:03記)

2009/10/19
無事帰還。常磐道は比較的空いていました。行きの常磐道で変な体験。左側から追い越していく車に2台も会いました。片側3車線の真ん中を走っていると、左側の遅い車線から凄い速度で追い越していきます。普通なら右側の追い越し車線から追い越すはず。左から追い越すと良いなんて裏技が紹介されているのでしょうか?危険な思いはしなかったけど、驚きました。(20:22記)

爽やかな朝。出掛けるので早起きをし、朝食も済み。寝坊には辛いけど、昨夜は少し早めに寝たので何とか起きられました。ドライブには晴れすぎているけど、安全運転で行ってきます。約1時間後に出発予定。
(07:43記)
あれっ?繋がらない。iDiskが落ちてる。(07:50記)繋がった(08:37記)

2009/10/18
明日の土産用と我が家用に五浦ハムを買いに行きました。このページを始めた頃に紹介したのが創立間もない五浦ハム。今やイベント会場での串焼きで有名な五浦ハムになったようです。紹介では「社長は経営者タイプでは無くて、ハムにこだわり続ける職人タイプ」と書いたけど、何の何のこれがなかなかのやり手、串焼きが大人気のようです。手を広げると味が落ちるのが常だけど、ここは味は落ちていません。良い素材で真面目に作り続けているのかなと思います。前身の大心苑ハムが手を広げすぎて味を落とし、経営破綻したのが身にしみているのかも知れません。嘗ては店で顔を見た社長の姿が今や無しだけど、素材を厳選し丁寧に作る心は生きているようです。そうそう、お店のページではハムの価格は統一されているけど、実店舗では大きさによって価格が違います。この価格以下でも、お好みで選べますよ。(17:07記)

ぼんやりとした晴れ、朝の冷え込みも少なかったようです。昨日「今のアップル社長は誰だったのか、思い浮かばないのでした」と書いたけど、それが正解だったようです。お宝鑑定団Blogさんによると、9月に退職されて現在は暫定の方がいるらしいとか。思い浮かばないのが正解とは、変なタイミングで書いてしまいました。(09:06記)

2009/10/17
KODAWARISAN曰く「新しい iMac、いよいよ来週発表 」ですか。亘香通商空からのメールでは、ディスクウォーリア4 Ver.4.2アップグレードキット(DVD)は「米国Apple社から米国Alsoft社への起動用のOSの供給が遅れている為、当初の予定よりも発送開始時期が遅れております。」とのことなので、新しいiMac、10.6.2が来週でるのでしょうか?出ても、未だ買い換えはしませんが、どんなのかは興味津々。(21:59記)

キツツキ庭の木に先ほどキツツキが来ました。急いでカメラを持ち出したけど、使い慣れないので設定に戸惑い。ピントが合いませんでした。やはりカメラには慣れておかないと、いざという時に間に合いません。木が揺れるほど叩いていました。動画なら面白かったかも。(15:43記)

少し晴れ間が出ています。昨日図書館で週刊誌やら月刊誌を見てきました。その中に手帳特集(メモ特集かな)が有ってMacからマックに変わった原田社長が。携帯はiPhoneでは無くてブラックベリーを使われているようです。原田社長時代のアップルには未だiPhoneが無かったかな。そして今のアップル社長は誰だったのか、思い浮かばないのでした。(09:58記)

2009/10/16
Snapz Pro Xが新しくなって、朝一番にトラブった方もおられるようです。そう、このソフト優れものなのだけど、アップデートがあるとき起動時にシステムを変にしてしまう癖があります。セーフブートで立ち上げて外せば解決するのだけど、初めて経験したときは慌てました。それで今では起動項目から外してしまいました。プレビューのスクリーンショットを撮るで機能は充分、いやむしろ使いやすいと思っています。それでもSnapz Pro Xをアップデートしておこうとインストールしたら再起動を要求されてしまった。特に問題は無し。(19:19記)

アジェンダもやる気を出したようです、宛名職人Ver.16アップデートが出ていました。宛名職人Ver.16を起動するとアップデータが表示されます。そしてアップデート完了、SnowLeopardでも問題なく動くようです。10月下旬と言いながら、本当に大丈夫かねと思っていたら下旬にならずに出ました。少し見直したぞアジェンダ。(11:00記)

薄曇り、天気は悪くなってきたようです。鮭の遡上をTwitterでつぶやいたら「おお。写真は撮影されましたか?」のつぶやきが返ってきました。ついついカメラに思いが至らない。「おっ凄い」と思うと、目で見ることだけが先行してカメラは意識の外。もう少しカメラ目線も必要なのだろうけど、なかなか思いが至らない。もう少し意識するようにしないと、カメラが泣きそう。(10:20記)

2009/10/15
下の川に鮭の遡上が始まりました。日曜日の町内清掃の時には1匹しか見えませんでしたが、今日は数匹が産卵していました。いよいよ鮭遡上の季節。今朝ジョウビタキも見ましたから、いよいよ秋本番。(17:37記)

下記の誤字訂正。 これから歯科医へ。ジルコニア製のブリッジが折れてしまいました。金属アレルギーで金属が使えないのが一番の問題。セラミック中ではもっとも強いジルコニア(人造ダイヤ)でも、長いブリッジでは強度不足のようです。さて、どんな作り直しになるのか、はたまた費用は。(10:59記)

とても気持ちよい朝です。今朝初めてジョウビタキを見ました。それも庭に3匹。ジョウビタキは縄張りが有って、普通はここの庭には1匹しか来ないはずなのですが、何か自然界に異変があるのでしょうか。動物達の感は敏感ですから、何か普通では無いことは確かそう。これが良いことなのか、悪いことなのか、鈍感な人間には分かりません。相手を追い飛ばさないで3匹が居る、不思議だ。(09:22記)

2009/10/14
Safariの初期設定は壊れやすいのでしょうか。ツールバーから1Passwordが消えたので、また初期設定を捨ててみました。すると復活。OS9に比べると初期設定ファイルが少し分かり難いけどホーム/ライブラリ/Preferencesを探せば見つかります。こんなになってしまったのは仕方ないのかな、OS9に比べて人に親切でないことは確か。(18:38記)

曇りですね、重い雲が立ちこめています。朝からワインの話。昨日書いたワインは随分と売れているようです。数量限定と言いながら売れると追加ってのが、少し信頼性を落とします。限定ならその数でないとね、180本追加とは。飲まないでの紹介ですから、味の程は良く分かりません。ワインは好みの味もありますから、ここで見て買われて、好みでなかった方には申し訳ありません。もしかしたら、そんな方も美味しいと思うかなと思う一本を紹介。これは実際に飲んで、美味しいので6本を追加注文したもの。昨日書いたワイン屋さんから購入するとウラ新聞が同梱されてくるはず。そこに書かれたIDとパスワードを入れないと買えないワインにスイスの白ワインがあります、その名はカーヴ・ド・ラ・コート・シャスラ。税込み1,029 円なのに、これは爽やかな味で美味しい。白ワインにありがちな、変な臭いもありません。曰く「スイスの山々で深呼吸したような爽やかさにあふれている、すがすがしい味わい!!」。スイス土産用には2,600円程度で売られているようですが、千円程度ならお買い得。家庭料理では、この程度のワインが良いようです。(09:24記)

2009/10/13
今日のスロージョギングは体調が良かったのか楽々と走ってきました。帰って来てメールを見ると、思わずポチッとしてしまった案内が。下に書いたワインの隣の畑のシャトー・ラシュネー 1996が特別価格 1,980円 (税込 2,079 円) 送料込です。多分これはお買い得だと思います。[シャトー・ラシュネー]は、[シャトー・ラネサン]のすぐ隣に位置しており、そのワイン造りを行っているのはラネサンの醸造チーム!!ってことで、お隣さんですから、似て非なるものかもしれないけど、このお店を信用してポチッとしました。(17:49記)

阿藤さんフランスにおられるようで、「おっ! 1988年のメドック?? すごいじゃん・・・・。」おっ、1988年か。シャトー・ラネッサンって年によった随分と価格差があるようで、2006年1975年では5倍以上の値差。75年は最高の当たり年ですし、30年以上のものですから当然の価格なのでしょう。06年なら飲んでみたいか価格だけど品切れでした。そろそろ次の年がでそう、メモしておこう。(14:22記)

朝の内は小雨が降っていたのが止みました。雲が多いので時々日が差してきます。寒くもなく、暑くもなく、程よい湿度の気持ちよい日になりました。気がつくとまた昭和の名人・落語の発刊日。今回は三笑亭可楽、江戸の粋です。やはり関東生まれには江戸落語が一番、それも志ん生、馬生、志ん朝そして可楽のような歯切れの良い下町言葉(江戸弁)が心地よい。(10:05記)

2009/10/12
快調、快調になったSafari、気がつくと1Passwordがツールバーに現れています。1Passwordのアップデータでそうなったのか、Safariの初期設定を捨てたからなのか、良く分かりません。リセットしたり、キャッシュを空にしたのも災いが幸いで、Safariが生き返った気もします。二日前にも書いたけど、悪いことの後には良いことがあるものです。(18:37記)

重い雲が覆っているけど、その隙間から少し青空も見えています。世の中連休かな。体育の日ですから運動会の季節ですが、この地域の運動会はインフルエンザのため中止とか。どうやら小中学を中心に蔓延しているようです。
昨夜は早めに寝ようと思っていた時に、新しいRealPlayerをインストール。と、あれれ、Safariが不安定に。これはRealPlayerが犯人かと削除したり、SafariをリセットしたりTimeMachineで戻したりしても駄目。寝るのは遅くなるし、夢にも現れるで少し寝不足。で、今朝。フッと初期設定が壊れたのではと思い浮かぶ。今com.apple.Safari.plistを捨ててみました。これで一件落着のようです。OS 9までは良くやっていたけど、OS Xでもアプリが変になったら初期設定の壊れを疑うは、基本中の基本のようです。はい、先ずは一安心。決してRealPlayerが悪いのでは無くて、Safariを立ち上げたままだったので、終了操作時に初期設定が壊れたようです。(09:23記)

2009/10/11
Mail Appの具合が少し変なのでメールボックスの再構築を実行。いつから変更されたのか、これまでは各メールボックスごとに再構築しなければならなかったのが、複数のメールボックスを纏めて再構築出来るようになっていました。IMAPのメールボックスは、やけに時間が掛かったけど無事終了。何となくテキパキとなった気はします。前にはメールが消えたことがあったけど、今回は大丈夫のようです。SnowLeopardにしてから初めてのメールボックス再構築。(18:27記)

地域の草刈りから帰って来ました。寝坊には早起きが大変。いつもの朝食の時間には始まるのですから、僕には早すぎ。それでも、待ちきれずに開始時間よりも早く始める人もいるようですから、寝坊は少数派のようです。歳を取ったら早起きになる、それが普通なのかも知れません。所詮僕は普通では無いですから。でも、これが普通と決めつけることが嫌い、やはり普通では無いか。(09:20記)

2009/10/10
台風の被害発見。蜜柑の木が倒れていました。起こして紐で支えて元に戻す作業をしていたら、スロージョギングへ行く時間が無くなってしまいました。いやはや残念と思った30分後、空が暗くなり急な雨。不幸と思っていたら幸いだった、大袈裟だけど、そんな感じ。だから、世の中何が幸いになるか分からないものですよ。悪いことの後には良いことがあり、良いことの後には悪いことが有るかも知れない。クヨクヨしない、慢心しないですな。(17:26記)

雲は有るものの良い天気です。台風が寒気を連れてきたようで寒い。昨日の写真講座で展示会をやることになりました。未だお恥ずかしい写真しかないのだが、一枚選んでCDに焼きました。これから生涯学習センターへ届けます。Toast 9 TitaniumはSnowLeopardに対応していないとかだったのですが、問題なく焼けました。全ての機能は使えないってことかも知れないけど、ただデータを焼くだけなら大丈夫そう。暫しこのまま使ってみることに。(10:55記)

2009/10/09
姫路城「平成の大修理」始まるのニュースで、先日車の中のテレビ(だから音声だけ)で聞いたことを思い出しました。戦火から守るために、白い城では目立つので、黒い網で全体を覆ったとか。市民がそんな思いをして守った城とは知りませんでした。嘗て出張の空き時間に訪れたあの空間、修理でまた次の世代に引き継げるのかと思うと感無量。こんな公共工事は無駄では無いですね。(17:53記)

台風一過の晴天、気持ちよい朝です。今日は午後から写真教室。先日の撮影会で撮ったものを2Lにプリントして講師に見て貰う。思ったようなものは撮れなかったので、皆さんの写真を見てきます。滅多にカメラを使わないので、操作に慣れていないのが一番の問題と思っています。いざとなったら、絞りも露出もいい加減になってしまったのが反省事項。(09:29記)

2009/10/08
風は強かったものの、雨もそれほど降らずに台風は過ぎ去りました。夕方にはいつものスロージョギングへ。林では折れた枝や葉が随分と道路に落ちていました。やはり、かなりの風だったようです。この付近では大きな被害の話を聞かないので、ここでは何とか通り過ぎてくれた台風だったようです。(18:12記)

風は強いけど時折日も差して雨は降っていません。目の定期検査で本郷へ行く予定だったけど、常磐線特急は午前中運休とのことで、出掛けられなくなりました。安全を考えたら当然の処置だったのでしょう。運休なのだから、列車出発時間を過ぎても払い戻しは出来るのかなと思って家にいます。おやっ、暗くなって雨が降ってきました。(09:26記)

2009/10/07
雨なので午後から天心記念五浦美術館でかな文字鑑賞、その後温泉・サウナへ。美術館はおばさん達、そしてサウナは勿論おじさん達。それぞれの場所に、それぞれの人。雰囲気がまるで違うものです。(18:44記)

荒れ模様になるかと思ったら小雨。明日は目の定期検査で出掛けることになっているので、台風の進路が気がかりです。あっちに行ってしまえば良いと思うけど、それはこっちの勝手な考え、あっちの方が困ることに。それでも、人は勝手だからあっちに行ってしまえば良いなと思いますね。嘗て関東地方の天気予報の方が、台風は北海道の方に行ってしまったので良かったと、テレビで発言してしまったことがありました。自分の身に降りかからなければ良い、これがついつい正直な気持ち。今回の台風、被害が少ないことを祈っています、そしてここに来ないことも。(10:14記)

2009/10/06
雨が上がったので夕方4時少し過ぎスロージョギングへ。二日休んだので、却って疲れています。走る内に楽になってきたと思ったら、小雨が降り出しました。それでも普通のコースを完走。明日も雨のようですから、良いタイミングでした。やはり走ると気持ちよい。(19:05記)

11月2日のセミナ「ゴム・プラスチックの上手な選び方・使い方とトラブル事例」集まりが良くないとのこと。今の景気では中々セミナに出席出来ないようですが、どなたか受講希望の方はいませんか。(11:32記)

今日も雨降り。このままではスロージョギングへは行けそうもありません。ジョギングするのが普通の身体になっていると、身体を動かさないと何となく変な感じ。夕方に雨が上がれば良いが、さてどうなりますか。(10:45記)

2009/10/05
雨の降る寒い一日でした。SnowLeopardの新機能なのか、前から有ったのか、Safariの「すべてのブックマークを表示」でCover Flow表示にすると履歴がサムネールで見られます。「確か昨日見たページだけど、何処だったろうか」と思うときに便利です。これまでは、当たりを付けていちいち開いていました、その必要が無いのは便利。モニタが小さいと分かり難いとは思いますが。(18:46記)

曇り空。今週はこんな天気が続くらしい。垣根のサザンカを見たら、蕾が生長し始めています。植物は秋から冬に向かって準備をしているようです。そう、今朝は寒い。(09:29記)

2009/10/04
下記の件で夢荘掲示板に情報を戴きました。宛名書きソフト葉書ABが有ります。宛名職人と違って宛名書きだけ。これとPagesでも使えば年賀状も出来ますね。Mac唯一の宛名ソフトはMac唯一の宛名、年賀状ソフトと訂正しておきます。(それでも正しい表記ではないけど、使用上のニュアンスから)。(19:25記)

宛名職人 ver.16が昨晩到着。時間が無くてインストール出来なかったのだが、先ほど試してみました。えっ、えっ、住所録は何回か目に読めたけど、裏面のイラストは読み込めません。ともかくまともには動かない。で、調べたらver.16はSnowLeopardに対応していません。どうやら今月末にアップデータが出るらしい。何ともアジェンダらしい、人手不足なのか人材不足なのか、ともかく後手後手。でも不思議なことに古いver.14では裏面も作れそう。ver.15も何とか、一番新しいver.16が一番駄目とは、どうなっているんだろう宛名職人。開発者が逃げ出して潰れるのではないでしょうね。Mac唯一の宛名ソフト(Mac唯一の宛名、年賀状ソフト)だから、それは困る。(17:10記)

晴れの予報が薄曇り。昨晩のNHK総合テレビ「日本の、これから」は政権交代を実感する、なかなか良い番組でした。出演者の意見と副大臣二人の回答、良い具合に噛み合っていたと思います。自民党政権のお飾り的な副大臣とは違って、論理的な討論の出来る方。民主党にも人材はいましたね。これで無駄な公共投資も洗われてくるのかなと感じます。
元知事も言われていましたが、地方で道路を造ると、本当に必要な所は面倒だから、簡単な山の中の道路とかを作ってしまう。まさにこの地域で見ていること。危ない交差点とか、通学路の歩道は住宅の移転等をともなって交渉が面倒だからか造らないで、何もない山の中には立派な道路が通っている。公共投資がいけないのではなくて無駄がいけない、その事実が表に出てくる、かも知れません。(10:34記)

2009/10/03
今日は中秋の名月とか。残念ながら今は、かすかな朧月しか見えません。今日のスロージョギングでは、ススキを手にした方を何名か見ました。この付近では自然にススキが生えていますから、散歩がてらススキを取って月に供えることも出来ます。野のススキを取って、秋の収穫物を供えて、これが本来の月見のはず。どうなんでしょう都会では、お月見セットを買ってくるのでしょうか。それもまた、風流を楽しむ方便。さて、もう少し雲が無くならないかな。(18:41記)

今日も雨模様。昨日Amazonから発送された宛名職人は、4日着となっているからメール便のようです。普通のAmazon注文品なら今日届くのだろうけど違うようだ。急ぐものでは無いから、どちらでもよい。それより、もう年賀状ソフトの時期かとの思いが強い。今年もあと3ヶ月弱。おっ、日が差してきた。(09:23記)

2009/10/02
雨が止んだのでスロージョギングへ。途中で栗拾い、風が吹いたので落ちていました。拾い終わって走ろうとしたら林を抜けると雨。収穫物を持って帰って来ました。ただ今、栗おこわにすべく妻が料理中。雨に降られたけど、これもまた楽し。(17:31記)

雨になりました。キャノンからMP970用の新しネットワークツールが出ていました。これでMacBookからの無線LANプリントも復活かと思ったら駄目、でもプリンタドライバを古いままにしておけば、詳細設定は出来ないものの無線LANでのプリントは可能ですから、その設定にしました。滅多にMacBookからはプリントしないのでこれで、まあ間に合います。何か設定が有るのかも知れないけど面倒だから深く考えないことに。勿論有線LANなら何の問題もありません。(09:51記)

2009/10/01
つまらぬもの二題。キャノンフォトサークルからメール便が送られてきました。中を開けるとキャノンロゴステッカー、これが入会特別プレゼントだそうです。こんなもの欲しがる人がいるのでしょうか、直ぐにゴミ箱行き。もう一つはアジェンダからユーザーID入りメール、『宛名職人Ver.16』2009年10月2日(金)いよいよ発売!。既に予約済みですよ、発送しましたとかなら分かるけど。発売はアマゾンに任せているようだから、ユーザーの予約状況も把握していないのでしょうか。こんなつまらぬもの二題が、今日ありました。(18:20記)

小鳥たちが10年前を憶えているはずは無いと思うけど、今日は小鳥たちの声が凄い。さきほどムクドリの大群が飛んでいきました。実りの秋だから、これが普通なのだとは思います。この騒がしさと10年前の静寂、とても不思議な気持ちです。(15:13記)

あれから10年。今日はいつものように鳥の声も虫の声も聞こえます。そう、東海村で臨界事故があった10年後の翌朝。あの日は鳥の声も虫の声も聞こえない不気味な朝でした。公の報告ではこの地域の放射線は自然レベルでいつもと異常なし。現代の測定技術や安全指針では問題ないレベルなのは確かだろうし、むやみに風評被害が広がったのも困りもの。でも、そんな技術のない鳥や虫たちが一斉に姿をくらましたのは、何かを感じたのでしょう。それが有害なレベルなのか、影響ないレベルなのかは歴史が照明するのかも知れません。
あの日のあの時間、出張のため特急列車の中。そして列車の遅れで東海駅に止まったままでした。どんな影響が有ったのか、無かったのか、それも分からない。勿論、今何かあるなんてことは無い。でも、二度とあんな事故は起こさないで欲しいもの。安全に使ってこそ、原子力の恩恵を受けられる。あの事故の教訓、風化しないことを願う10年目の朝。(11:57記)