今日の独り言    2012年2月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

今日の独り言

2012/02/29
復活。昨晩は39℃近い熱が出ましたが、平熱に戻ったようです。明日は予約が入っていたので心配していたけど、これで大丈夫そう。これほどの熱が出たのは何年ぶりだろう。歳を取ると熱を出さなくなるとか聞いたことが有るけど、未だ熱を出すパワーが残っていた?って、変なことに感心。外は真っ白。雪は止んだようだけど、明日の朝が心配。駅まではタクシーを予約しました。ともかく風邪から復活です。思いの外速かったかな。(16:43記)

2012/02/28
風邪の症状が良くならない、明後日は出掛けなければならない。なので医院へ。熱のある患者は駐車場の車の中で待てば良いので、車の中で寝て順番を待つ。診断の結果はインフルエンザでは無くてただの風邪らしい。静かにしていれば治るのでしょう。明日に期待。(18:31記)

急に風邪気味に。喉が痛い。昨日のウオーキングから帰って暫くしたら喉に違和感。風邪のようです。あまり風邪をひかないようになったのだが、どうも最近おかしい。身体の何処かのバランスが狂ったようだ。でも、熱も無いようだし、家でゆっくりとしていれば治るでしょう。医院に行くのもかえって辛いもの。病気では医者に行けない、元気で無いと。なんてことを実感。緩りとしていよう。(10:06記)

2012/02/27
陽の差す部屋の中は暖かだったのに、ウオーキングに出たら寒い。風に当たると身を切られるような冷たさ。今は晴れた南天に三日月が出ています。今夜も冷えそう。寒いと体温が逃げないように脂肪を貯め込む人と、体温を保つために脂肪を燃やす人がいるようです。僕は後者の脂肪を燃やすタイプ。だから寒いと痩せる。そして脂肪が無くなるから、更に寒さを感じる。寒さが辛い。(18:42記)

晴れました。雲一つない青空。冷え込んだらしいのだが、そんな感じは無し。今日のルンバも行き倒れ。昨日は一部屋だけやってベースに戻ってしまったので、Lighthouseの電池を抜いて本体をリセット、再設定。そして今日、3部屋の内二部屋だけを3時間近くやって、そのまま行き倒れ。どうもルンバ570のLighthouse機能は不完全。もっとも椅子や、ワゴンやらで迷路状態になっているのも原因かも知れないけど、センサーが充分とは言えない。日本での定価は高いけど並行輸入の価格から見たら、製造原価はかなり低いのだろう。それで、この機能は充分頑張っているとは思う。
家具が掃除途中に動いても良いように部屋のマッピングはしないらしい。不規則に動いて、思いの外良く掃除する。しかしセンサーは、まるで○○○(差別語だから書けないのか、今は)目の不自由なかたの杖のようなもの。ぶつかったり、当たらなかったりで障害物や段差を検知する。それだけだから、今自分が部屋のどの位置にいるか、次に掃除する部屋は何処なのか、ホームベースの場所は何処なのかの方角も不確か(一応赤外線で検知はしているのだけど)。魚眼レンズのようなカメラと、学習機能が欲しいもの。次に買い換えるときは、その機能が付いていて欲しい。さて、もう一度リセットしてみるか。(10:14記)

2012/02/26
昨日スーパーに行ったら、麹、塩麹、酒粕は入手が不安定でご迷惑をお掛けしますの張り紙があって、商品は全て無し。テレビで何かやったのでしょうか?テレビで紹介されると、あっと言う間に棚から消える。どうもそれらしい。我が家では麹は甘酒や、その他で必需品。糀屋をあれこれ試して、行き着いたのが名古屋のメーカ。これが一番美味しい甘酒が出来る。でも、どのメーカーか、今の状況だと紹介するのが危なそう。探し当てた、本当に良い麹なんだけどな。世の中が落ちつくまで、暫し沈黙。(18:49記)

曇り空、寒い。三寒四温の寒のようです。林檎塾さんがLionでのライブライリーへのアクセス方法を紹介しています。そうオプションキーを押しながら異動メニューでライブラリーが表示されます。そして、これに加えてもう一つ。上部に現れたライブラリーのアイコンを左側のよく使う項目にドラッグすれば、次回からはファインダを開けば何時でもライブラリーにアクセス出来ます。既に多くの方はご存知だとは思いますが。(11:09記)

2012/02/25
夕方には雨も止んだのでウオーキングへ。雨の止むのを待って外に出た人も多いらしく、何時もは見ない方々が歩いています。何時もは歩く時間帯の違う人達。歩く人がこんなに多かったんだと思わせる光景。寒いけど真冬の寒さとは違う、そして適度の湿気。気持ちよいウオーキングになりました。勿論12kmを歩いてきました。今日の手作り餃子もタップリと食べられそう。(18:49記)

雨になりました。少し寒い。三寒四温の寒に入ったのでしょうか。今日のルンバは行き倒れ。どうもLighthouse機能には問題があるようです。上手く動作するときと駄目なときと、その原因が分からない。いわば気まぐれルンバ。それでも掃除が足りないよりは、やり過ぎて行き倒れの方がよさそうなので、許すことに。(10:51記)

2012/02/24
暖かい一日。ウオーキングコースの玉葱畑、生き生きとした青になっていました。昨日の雨と今日の暖かさで一気に成長が始まったようです。冬の間縮れたような葉が、有るとき青みを増し、ネギらしくなってくる、その始まりが今日のようです。春間近、だな。(18:27記)

少し霞の掛かったような春の天気、暖かい。昨日「Magicanの紹介依頼」なるメールが来ました。何か怪しいメール?と思ったのだが、ググると怪しげでは無くて真っ当なものらしい。日本語のページも有ります。いわゆるメンテナンスアプリの無料版。不要なキャッシュやバイナリーファイル、重複ファイルなどを探し出して消去してくれます。重複ファイルを調べると、かなり多数。削除して良いものかどうか、直ぐには判断しきれないのでそのままにしておきましたが、不要なバイナリーファイルや言語は消去。無料なのに意外と使えるアプリのようです。
詳しい説明は、こことか、ここに既に書かれているので省略(他人任せ)。自己責任でお試しあれ。(10:39記)

2012/02/23
思いの外速く雨が止みました。しかし、昨日は疲れが有ったので、今日は休養日として温泉・サウナへ。週一のリフレッシュ。また明日からの運動が出来そう。サッパリした。(18:34記)

春の雨。予報通りの天気になりました。元気回復。薬の副作用では無くてただの疲れだったのかな。昨晩は赤ワインを飲んで早めに寝たら、今朝は元気回復。赤ワインもなかなか美味しいものでした。これまで購入したことの無かったマイワインクラブで購入したもの。クリュ・ブルジョア級。ベルーナの通販とのことで、まともなワインかねと偏見を持っていましたが、これはコストパフォーマンスの良いワインです。格付けワインの下のクラスで、申請して認定されたもの。勿論これ以外でも良いワインは沢山有るのだろうが、当たるも八卦外れも八卦で、当たれば良いのだが外れも多いのがワイン。格付けワインは普段のみには高すぎる。クリュ・ブルジョアなら、外れは少なそうで、値段もそこそこ。なんて、朝からワインの話になってしまった自由人。少し飲み過ぎたかな。(09:38記)

2012/02/22
何だか疲れが。更に微妙な味が分からなくなってきた。先日飲み始めた薬の副作用らしい。毒にも薬にもならないのでは無くて、毒にもなるもののようだ。やはり止めた方が良さそう。しかし、何にでも醤油やソースをかける人がいて、あれでは微妙な味が分からないだろうと、これまでは思っていました。しかし、そうでは無いんですね。微妙な味が分からないから、何にでも醤油をかけてしまう。旨みが分からないと、味としては甘み、塩味、辛さくらいしか分からないようだ。食いしん坊としては、これは辛い。止めれば元に戻るはず、いや、そう願って止めることに。効果よりも副作用が強い、身体に合わないってことなんでしょう。(18:12記)

薄い雲は有るものの穏やかな晴れ。Amazonからメモリが届きました、速い。早速取り付け、無事4GBを認識。これでSnowLeopardならKeynoteでのセミナも問題ないでしょう、一安心。昨晩iMacでKeynoteの資料を再修正していたけど、Safariを立ち上げていなければLionでもメモリの消費はそれほどでは無い。悪者はSafariだったのかも知れません。少しは改善されたようだけどSafariはメモリを食って、あまり解放しないようです。それがLionだと顕著。これが仕様でアップデートでも改善されないんでしょうね。嫌ならメモリを積めってことで。(10:50記)

2012/02/21
ポリカMacBookの環境は整ってきました。メモリが2GBしか無かったのに気が付きました。多分4GBまでは積めるだろうからDDR2-667、2GB二枚セットをAmazonに注文。アルミのMacBookではメモリ4GB、SnowLeopardでキーノートは充分使えたので、これで大丈夫な環境になりそう。4GBなら大丈夫のSnowLeopardと4GBでは不足のLion、新しいOSほどメモリ喰いになってきます。今度のMountain Lionはどこまで積めば良いのでしょうか、最低8GB程度になるのかな。(18:47記)

雲一つない青空、気温も昨日よりは高めのようだ。ポリカMacBookの設定、結局このiMacのSnowLeopard環境をバックアップしたものから戻すのが簡単そうなので、それにしました。必要なものを選んでコピーするよりも、不要なものを捨てる方が間違いが無さそう。今朝から始めて、ほぼ完了、かなり楽な操作。さて、これから歯科医医に行かなくては。(10:45記)

2012/02/20
ウオーキングに出たら、最初は寒かったけど、歩く内に汗ばむほど。5時を過ぎても明るい。季節が変わってきています。間もなく3月、梅祭りも始まったようです。梅は咲いたか桜は未だかいなの季節到来です。木曜日には雨か雪のようですが、暖かい方向に動いていることは確か。寒いのが苦手な人間には嬉しい動き。(18:25記)

穏やかに晴れています。風も東風のよう。起動可能なSnowLeopardを保存してあり、そこにアプリもあるので、ポリカMacBookのためにiWork '09を購入する必要はなさそうです。そのMacBook、Evernoteの同期を延々とやっているので、そのまま放置。随分と時間の掛かるものです。

このiMacでキーノートを操作してもメモリが随分と消費されてしまいます。Lionでは操作しにくい。新しいiMacはやはり4月には出そうだとの噂を本日見ました。IntelのIvy Bridgeが予定通り量産されるとか、されないとか。さて、どうなりますか。ともかく、このiMacでLionはきつい、ましてやMountain Lionなんだろうから、早く新型iMacが現れて欲しい。(11:33記)

2012/02/19
午後突き上げるような地震。震度5弱だったようです。6強を経験しているから、5弱なら「おっ!」位なのだけど、やはり気持ちは良くない。震源はこの近く。
そんな一日、ポリカMacBookにSnowLeopardをクリーンインストール。バックアップからアプリを戻そうとしたら、Lionにしてからバックアップしたものなので駄目と言われる。iWork '09のインストールディスクは昨年の大地震の片付けの中で紛失して出てこない。これではKeynoteだけでもApp Storeで買わなければ駄目そう。何か手は有るかな、Snow Leopardをバックアップして於いたものは、そうかあるか?なんてことで本日はお終い。まだ急ぐことも無いので、落ちついて明日にでも。(18:37記)

雲一つない青空。暖かな気持ちよい朝です。今日はMacBookの再設定の予定。Lionが出てアルミのMacBookは妻に譲ってしまったので、今回のセミナはポリカMacBook。これではLionはきついのでSnow Leopardに設定し直します。暖かな日和だから、丁度良い機会かも知れません。このMacBook、SnowLeopardでセミナをやったことはあるので、設定すれば問題ないとは思います、のはずだけど。(10:31記)

2012/02/18
寒い一日でした。ウオーキングに出たら手が痺れるような冷気。厚手の手袋をしても指先が痺れる。氷柱も成長をし始めていました。明日あたり長い氷柱になりそう。気温と、水分と、子供、この三つの条件が合わないと、長い氷柱にはなりません。自然条件が合っても、子供の通学路ですから土日以外は折られてしまう。立派な氷柱を見るのも、意外と難しいものです。(18:54記)

晴れました。昨晩また雪が降ったようですが、既に太陽で大方は消えてきました。春の淡雪。昨晩韓国のセミナ屋さんからメール。こちらから送った当日の時刻表を見て、これでは帰りが大変と思ったらしく、時間が変更され、前日のホテルも予約するとのこと。これは、これは、素晴らしい対応。韓国の方は貰うのが大好きと書きましたが、そうでも無いようです。講師が余りにも遅く帰り着くのを心配して対応をしました。これは日本のセミナ屋さんよりも偉い。これまでの発言を訂正、韓国は凄い。(09:44記)

2012/02/17
確定申告をしてきました。電子申告では無くてプリントアウトしたものを提出。完成書類の提出コーナーは空いていましたので直ぐに完了。前にいた人は医療費の一覧表も領収証も無しで戻されていました。完成書類を出そうとする人で、この必要異性が分かっていないとは少し驚き。はい、今年も終わりました。昨年よりも還付金が少ないのが残念ですが。(18:34記)

雪景色。昨晩はやけに寒いと思ったら夜半雪になったようです。今は止んで薄日が差しています。Lionが出たばかりと思っていたら、この夏には新しいMountain Lionが出るようです。Macの新OSそれも開発者に向けられた情報が一般紙に載るのにも驚き。朝日でも日経でも記事にしています。以前はこんなことは無かったから、iPhone効果なのでしょう。それにしても、もう新OS。新iMacはIntelの「Ivy Bridge」量産が遅れて、5月には出そうもありません。新OSと共に出てくるのでしょうか?(10:15記)

2012/02/16
病院疲れのため温泉・サウナで休養してきました。瞳孔を開く目薬を2回もさすものだから、未だ目の調子が悪い。こんなに長く開く必要があるのだろうか。そして何時も感じるのが、大学病院に比べて機械化、合理化が大幅に遅れていること。事務員も看護師も多い。次回の予約も予約センターに行かなければならないし、そこには閑そうな女子事務員が3人もいる。会計も全て人。地方の雇用を守るために機械化をしないのかも知れないけど、これほどの事務員、もっと大規模の大学病院でも見ない。目薬と事務員と、多くの看護師、今日の病院の不思議でした。(18:40記)

ドンヨリとした曇り空で寒い。晴天が続かなくなった2月。今日は地元病院の眼科へ。これまでの東大病院では安定した患者は地元に戻すそうで、仕方なく紹介状を書いて貰いました。地元なら便利かと言うと、意外と逆。公共交通機関は不便ですから車、検査のために瞳孔を開くだろうから、自分では運転できない。妻に運転して貰わなければならない二人がかり。東大病院なら一人で特急が運んでくれる。遠くて近い、近くて遠い。これが田舎の事情。患者数増大で安定患者は診きれないそうだから仕方ないけど、困ったものだ。(08:46記)

2012/02/15
国が違えば、やり方が違う。そう、韓国からのセミナ依頼、無くなったのかと思ったら、来ました依頼が。大坂日帰り日程で、朝一番出発の最終便で帰る日程。かなりきつい、もし何かトラブルがあれば間に合わない。さて、どうしたものか。(18:57記)

雨模様の寒い日。昨日の野暮用では待ち時間が長かったので、直木賞受賞作「蜩ノ記」を読んでいました。これは面白い。主人公の生き様も、取り巻く人間像も。実直な庄三郎も、策を弄して出世した家老も、思いは違うが主人公の生き様に同感しているところがある、が、最後の結末は?と息も切らせぬ展開。芥川賞受賞2作品はどうにも分かり難いものだったけど、直木賞受賞作は読み物として面白い。純文学とは何なんだろう。(10:21記)

2012/02/14
早朝から野暮用で東京まで出掛けていました。久しぶりの池袋駅は良くわからない。何やら今日は大学受験があったようで、西口への通路は受験生で混雑。用事を済ませ、何時もの日本橋高島屋で洋菓子類を買い溜めしてきました。上京の大きな目的がこれだから、野暮用もこれが出来て初めて意味が出る。なんて食いしん坊なんでしょうね。田舎では手に入らないものが、これですから。(21:44記)

2012年2月13日
MacBookの小部屋さんで紹介されていたメモリ管理アプリVM Cleanerを今朝から使い始めました。Lionで4GBのメモリは常に不足気味になります。これまで無料のFreeMemoryを使用していましたが、これは自動で解放してくれるし、Swapファイルの生成も少なめで良さそうです。勿論本来ならメモリを充分積む、再起動で解放するが良いのですが、これ以上積めない、再起動が面倒と思うなら、これに任せるのも、そう悪くは無さそう。暫く愛用してみます。(18:08記)

重い曇り空。午後には雪の予報が当たりそうな天気。今朝のルンバ570、Lighthouse機能が不調。一部屋だけやってホームに戻ってしまいました。昨日も駄目だったので本体のリセットをしたけど駄目。どうも上手く動作するときと駄目なときがある。でも、その原因が分からない。上手く動作するときは3部屋をきちんと別けて掃除、時には2部屋のときもあり、ここのところ一部屋しか掃除しない。環境によっては上手く動作しないことがありますとは書かれているけど、動作したり駄目だったり、同じ環境なのに。これが良くわからない。(10:08記)

2012/02/12
元気にウオーキングをしてきました。昨晩の寝汗は何だか良くわからないけど、今のところ異常はありません。ウオーキングコースの氷柱は成長を始めていました。それほど寒かったらしい。でも、今日は汗をかきました。真冬のウオーキングでは汗をかきませんので、真冬とは違う気候になってきているのでしょう。違ってきているのに、これまでの掛け布団で、湯たんぽもして、だから寝汗かな、とも思っています。(18:24記)

穏やかな晴天。昨晩は何時もの掛け布団では暑すぎたのか寝汗。寝汗なんて滅多にかかないので、何か異常でもあるのでしょうか。気分では分からないから、何ともないとは思うのですが。この異常とは関係ないけど、妻のMacがおかしい。ごみ箱に何も入らない。一応消去して良いかと聞いてくるのだが、入れられないのだ。ググるとここのページに.Trashフォルダーの消失が原因と書かれている。不可視ファイルを見えるようにして調べたが、そのフォルダーは存在する。試しにこれをごみ箱に入れようとしても駄目。アクセス権の修復をしても駄目。rootで入ってみても駄目。どうも分からない。実害は大して無いのだが、何が悪いのか、もう少し調べれば分かるかな、変だ。(10:13記)

2012/02/11
またまた土曜日がやってきました。土曜日は我が家恒例の手作り餃子の日。既に皮の生地は妻に渡し済み。この生地、夏と冬では水の量が10g程違います。ただ今は真冬バージョン。台所の温度が夏と冬では大違いなので、生地の柔らかさに大きな違いが出てくる、それを調整するのが水の量。食べるときには、その差は感じませんが、餡をくるむ妻には随分と違いを感じるようです。全館暖房なら関係ない、微妙な調整。食べるまであと1時間半ほど。楽しみなことで。(18:38記)

昨晩雪が降ったらしく白いものが残っています。でも、穏やかで良い天気。差し込む陽が優しい。芥川賞の「共喰い」を購入して読みました。こんなテーマを、こんな風に書かないと芥川賞が取れないのかなと思う作品。あまり好みではありません。同時掲載されている「第三紀層の魚」の方が良い作品と思うけど、賞を取るとは、それなりのテクニックが必要なのでしょうか。今度の文藝春秋には受賞2作品が全文掲載のようなので、本日購入予定。(10:16記)

2012/02/10
寒い一日になってしまいました。先日依頼のあった韓国の方からのセミナ。どうも様子が変です。何度かやりとりをして、講師料や交通費の話が無いので、それはどうなっているのでしょう?とメールをしたら、その後音沙汰無しになりました。どうも、自費でやってきてくれて、無料で話が聴けると思っていたようです。韓国の方は貰うのが大好きと、最近読んだ本にも書いてありましたので、そういうことだったようです。国によって、色々考え方が違うのに驚き。それにしても交通費が自費で、場合によっては宿泊料も自費で、無料で話をしてくれると思ったとは、日本では考えられません。いやはや。(18:02記)

春霞のような天気、風も東風のようだ。昨日最寄り駅に切符を購入に行ったら、いつもの「かえる君」が無い。変わって自動発券機。やっとこうなったかの思いと、緑の窓口で購入するような複雑な切符は買えないなとの思いが。その場合は隣駅に行ったくださいの表示も。人員削減が進んでいるようです。上野までの特急指定券を購入するには自動発券機の方が速くて便利ですから、当然の変化なのでしょう。便利になった面と、不便になった面と、地方の駅も変化をしているようです。(11:25記)

2012/02/09
今日もウオーキングに出られました。氷柱の場所は完全に溶けています。氷点下にはならなかったようです。庭の芝生も心なしか色付いてきたようだし、やはり春に向かっているのは確実。(18:42記)

晴れました。朝は雲一つない青空だったけど、今は大きな雲が浮かんでいます。黒雲では無くて白雲。ATOK、黒雲は変換したけど白雲は変換しなかった。余り使わない言葉なのでしょうか白雲、今度は学習したので変換したけど少し疑問。「はくうん」だと白雲と変換、「しろくも」では駄目だった。「しろくも」が普通の言葉では無かったようだ。広辞苑をひくと「しらくも」あるいは「はくうん」で「しろくも」は間違いらしい。こんな事を書くつもりでは無かったけど、こんなことになりました。国語力が弱いのを暴露。(11:10記)

2012/02/08
行ってきました、久しぶりのウオーキング。何時もの12kmコースが、少しきつい感じ。やはりサボると結果に出てしまいます。そして、これを書き出したら、外から音が。何か降り出しました,雨のような、雹のような、雪のような。また降るんでしょうか。明日もウオーキングに出たいのだけど。(18:25記)

雨は止んだものの重い曇り空。雲の割れ目から少し日が差し始めています。これから天気は良くなるのでしょう。久しぶりのウオーキングが出来るか、風邪の具合が完全では無いので、夕方の状況を見て判断。昨夜読みたい本は図書館に申請が常と書きました。そうなんですけど、話題の本、例えば芥川賞や直木賞受賞作品は既に誰かが申請をしていて、もの凄い順番待ちになってしまいます。なので今回の芥川賞の「共食い」は買うことにして昨晩ポチッと。既に早朝には出荷されているようです。今日中には届くでしょう。(10:45記)

2012/02/07
雨の一日。ジョブズ伝説を読みました。図書館に申請して購入して貰ったもの。読みたい新刊は申請する、図書館の便利な使い方です。そしてこの本、正規の伝記本よりも面白いと思いました。MacLifeを創刊した著者故のMacに対する知識の豊富さからくる興味深い取材、話。正規の伝記本は技術に疎そうな方が書かれたので、Jobsの人間性への切り込みはあるけど、Macへの切り込みは少ない。それを補完する意味で、両方を読むとJobsもMacも理解出来る、そんな感じがします。(18:57記)

かなりの雨が降っています。気温はこれまでより高いらしいが、体感はそうでも無い。巷で噂のDropboxの容量アップをやってみました。方法はsamさんのところで紹介されていたここのページ。ダミーのファイルをダウンロードして、SDカードのDCIMフォルダにコピー、解凍してからアンマウント、再マウントするとDropbox Photo Importが立ち上がるのでStart Importをクリックして、後は読み込まれるのを待てば5GB(4.5GBかな)が増えています。増えたらダミーファイルを削除して終わり。
最初ダウンロードしたファイルをDropboxにコピーして解凍したら、容量オーバーとの警告。それでは駄目です。どうやらSDカードのDCIMフォルダにダミーファイルを入れないとCamera Uploadsフォルダーが作成されないようだし、容量も増えないらしい。ともかく、これで増えました。勿論ベータ版ですので、何が起こるか自己責任で。さー、増えたからどうする?と言われても、どうするわけでも無いのですけど、何か新しいことが出来そうだと言われると試してみただけ。(11:01記)

2012/02/06
予報通り午後から雨。ウオーキングに出掛けられないのでヨガ+筋トレを。暫くやっていなかったものもやったので、かなり疲れました。サボると直ぐに響く、若い頃とはそれが違います。明日は筋肉痛かな。

iPhoneでトラブった電話不通問題が、やっとWeb上でも話題になってきたようです。SoftBankiPhoneデータ通信オフで通信障害が出ていました。ソフトバンクのiPhone固有の問題のようだ。サポートは常にデータ通信をオンにするようにと言っているようだが、それではパケット代上限を使いなさいと言っているようなもの。先日のサポートは一度オンにして直ぐにオフにするのが対策と言ってました。ただ、これでは何時不通になるか分からないので、時折オン、オフをやる必要はある。でも、パケット代は掛からない。しかし、このリンク先も、何か怪しげなページですよ。(18:00記)

穏やかだけど薄曇り、それほど寒くは無い。風邪らしい症状は随分と楽になりました。現役時代の癖、土日に風邪をひいて月曜日には回復は、未だ健在のようです。今朝の朝食時にはヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキ、ツグミと小鳥たちが多く見られました。やはり春で虫も動き始めているのでしょうか。(10:38記)

2012/02/05
何やら風邪気味。最近は滅多に風邪をひかないのだけど、頭と喉が少し痛い。インフルエンザでは無いと思うけど、今日はおとなしくしています。勿論運動も無し。お風呂はどうするかな。なんて状態。明日は元に戻ることを願って、今晩は早く寝るかな。そうそう、久しぶりに笑点が見られそう、これから。(17:15記)

穏やかな春を思わせる日。未だ未だ三寒四温で寒い日もあるはずだけど、こんな春を思わせる日もある、それがこれからの季節。今朝App StoreでのEvernoteがアップデート出来ました。一昨日以来エラーでアップデート出来なかったもの。単なるサーバーの不具合だったようです。App StoreにあるものはApp Storeに任せるようにしたので、本家で出たアップデータも少し遅れて出てくる。少し「未だ?」と思うことはあるけど、任せて安心App Storeかなと、任せることにしています。1passwordなんて今後のアップデータはApp Storeだけのようだし。(10:16記)

2012/02/04
立春かな、そんな感じを受けるウオーキング。寒いのだけど、夕日が暖かい。何となく春めいた感じが漂う。気のせいだとは思うけど、少しずつ春に向かっているのは事実。間もなく梅祭りが始まる季節。2ヶ月もしないで桜ですからね。そしてその前に新しいiPad、そしてその後に新しいiMacですかな。(18:37記)

立春です。昨夜は豆まき。我が家の豆まきはしつこいので、全ての窓から豆を蒔きます。家中走り回る感じ。この歳の夫婦が、家中走り回って豆を蒔いているのを見られたら、とてつもない光景。そんな儀式も終わって、立春。とても春とは思えませんが、日の長さには春を感じます。いつの間にか日の入りは5時過ぎに。如月は着更着とか、未だ未だ寒い日が続きます。(11:08記)

2012/02/03
10.7.3になってもメモリ管理は良くはなっていないようです。いや、Lionでは4GBでは足りないってことなんでしょう。そこまでしか積めないiMac、早く新しいのが欲しいけど、折角だから今のでは無くて、次に出るやつ。5月には出るのかな。待ち遠しい。(18:36記)

穏やかな晴れ。昨日の大風が嘘のような穏やかさです。差し込む陽も暖かい。昨日出た10.7.3、アクセス権の修復をすると、完全に修復されるようになりました。これまでは何度やっても同じような問題点を指摘されていましたが、10.7.3になって修復後は全く問題ない状況になっています。やっとまともになってきたLion、かな。(10:34記)

2012/02/02
強い西風が荒れ狂った一日。でも、ウオーキングに出る午後4時頃には嘘のように治まり穏やかな夕方に。そう、ウオーキングなんですね。スロージョギングを復活したけど、やはり未だ腰に来ます。ウオーキングでも体重はコントロール出来ていますので、今のところ大丈夫そう。速度はウオーキングで時速6~7km、スロージョギングで7~8km程度ですから、ウオーキングでもそれなりの効果はあるようです。そして今日も何時もの12kmコース。気持ちよく歩いてきました。(18:28記)

凄い西風が吹いています。先日、最近は強い西風が吹かないと書いたら、吹きました、訂正したいほど。そして訂正、昨晩今を居間と誤変換したので今、居間を、今に訂正。こんな文章を書いているから、更に誤変換し易くなる。かな。
昨日子ルンバ、いや卓上ロボット掃除機到着、無事組み立てました。これは凄い。テーブルの端を認識して方向転換します。親ルンバほどの段差センサーがあるわけでも無さそうなのに、見事な動き。テーブルの上のゴミを綺麗にしないなんてクレームをつけるのは野暮、この動きがロマンです。それが分かる人にはお奨め。

そして今朝の親ルンバ。子ルンバが来たから頑張りすぎたのか、2時間40分程も働いて行き倒れ。ホームベースまでたどり着けずに、途中でダウンです。何とも人間くさいルンバ。見ていなければサボるし、子ルンバが来たら頑張りすぎるし、偶然とは思えない挙動。何なんでしょう。(10:24記)

2012/02/01
夕方急に寒くなって、少し雨のぱらつくような感じ。それでも大丈夫だろうとウオーキングへ。黒雲に覆われて雪が降ってきました。ただ本降りでは無くて、遠くから風で飛ばされてきた風花のよう。暫くウオーキングを続けていたら、次第に青空が見えてきました。居間今は夜空に月と星が輝いています。今晩も冷えそう。(18:14記)

風が強い晴天。起き出してみるとルンバが既に掃除を終えてホームベースに帰るところ。どうも早過ぎる。全ての部屋は掃除していない様子。Lighthouseの誤動作なのか、見ていないとサボるのか。充電完了後に再度掃除をさせてみました。するとどうでしょう。3っつの部屋をきちんと別けて掃除をしました。何なんだ、これは。見ていないと本当にサボるのか?だとしたら、少し怖い感じ。部屋が暗いと、Lighthouseが誤動作することがあるのでしょうか?同じ状態できちんとやることがあるので、不思議。

そして小さなルンバ、ポチッとしてしまいました。トビフシコさんのところで紹介されていた大人の科学の卓上ロボット掃除機。これはオモチャとして面白そう。掃除機の機能があるかどうかは別、動き、メカが面白そう。既にAmazonから発送されているようです。これは楽しみ。(10:22記)