今日の独り言    2010年7月


2000年               6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

今日の独り言

2010/07/31
午後西日の入り込む夢荘でiMacを使っているとApple Magic Mouseのポインタが動かない、あるいは動いても思うようには動かない。電源を入れ直したら、認識もしない。仕方なく有線のApple Mouseを繋いで再設定。何とか認識したものの動きが変。PRAMのクリアをして、何とか動き出したような気配。マウスパッド面に光が当たっていたからかなとそのまま放置。暗くなった今使ってみても、時折変な挙動。壊れたのか、Magic Trackpadを買えとのお告げなのか。でも、買いませんよMagic Trackpad、どうやらMouseよりも良いと言う事は無い(変な文章)らしいので。言う事を聞かないなら有線に換えるぞ、おい、Apple Magic Mouse。と、脅かしておく。(19:21記)

荒れ模様の日が二日続きましたが、今日は薄日が差しています。晴れるでも無し、曇りでも無し、何となくボンヤリとした日。昨日に続き、iPhone 3Gネタ。Twitterで知った「iPhone 3GでiOS 4が遅すぎるときの対策法」なるページがありました。Spotlight検索を外せば良いとのこと。やり方はネタもとに一手間、「設定」→「一般」→ホームボタン→「Spotlight検索」でホームボタンから入ります。ネタ元は省略されたのか、3GSだからなのかも知れません。全て切りました。ハードリセットしたけど変わらないので、再度電源を切って再起動。確かに、これまでロック解除で引っかかっていたのがスムーズに。でも、この初期動作は検索とは関係ないようにも思う。再起動したから、一時的に良くなったのかも知れない。ともかく、iPhone 3GでSpotlight検索は使わないから、切ったことで少しでも負担は少なくなったのは確かだと思います。最適な対策はiPhone 4に買い換えるですから。それまでの一時しのぎ。(08:40記)

2010/07/30
猛烈に眠い。未だ夜の8時。久しぶりに温泉・サウナに行って、帰ってからワインの夕食をしたら、猛烈な眠気になってしまいました。こんな時間に寝たら、どんな時間に起きることに。短い昼寝のようなものを採るか、寝てしまうか迷うところ。ともかく、こんな時間に睡魔が。(20:07記)

iPhone 4のホワイトモデルが遅れている原因について、どこかで結合材による変色と書かれていました。この結合材が、接着のためのシランカップリング材を意味するのか、白色顔料の充填剤を意味するのか、部外者には分かりません。どちらにも可能性はあるけど、白色顔料と酸化防止剤(プラスチックなら通常は入れる)の組み合わせで白色、淡色ものの変色は起こります。そう、同じ名前でも結晶構造の違いで。なんてことも、今度のセミナで話します。「トラブル事例から見るゴム・プラスチックの上手な使い方のコツと最新技術動向」は8月27日開催。申し込みは、お早めに。(11:19記)

寒い、昨日よりも更に気温が低いようで長袖を着ました。まさかこのまま冷夏になるとは思われないので、明日からまた暑さが戻って来るのでしょう。暑いのは嫌だけど、この気温が続いては作物にもよろしくない。
昨日Mac雑誌を購入。Mac Fanを読んでいたらiOS 4の紹介に、えっ!そうだったのかと思う件が。iPhone 3Gではフォルダは作れないと思い込んでいました。出来るんですね、3Gで。アイコンを長押しして揺れ出したら、フォルダに纏めたいものを重ね合わせる、それだけ。フォルダ名が勝手に作られるので、これも好きに変更可能。3Gでも出来ることはWeb上に情報が有ったのかも知れません。でも、紙の情報で改めて気が付く。未だ頭が紙から電子書籍に切り替わってはいないようです、僕の頭。(09:16記)

2010/07/29
荒れ模様の一日でした。夕方は小雨だったので雨傘を持ってウオーキングへ。風が強い。竹林で驚きの光景。若い竹がねじ切れたように折れていました。少し離れたトウモロコシの畑は全く異常なし。更に離れた竹林は勿論何の変化もありません。局地的に竜巻のような風がおきたようです。これでは天気予報も難しい。ほんの少しの範囲で風が変わる、驚きでした。(20:05記)

寒い。誇張ではなくて、風に当たると寒い感じ。夢荘の室温24℃、それで風が吹き抜けると寒い感じもします。と書いていたら、雨が降ってきました。今日はこんな荒れ模様のようです。
昨日Appleから発表されたMagic Trackpad、マウスに比べて使い勝手はどうなんだろうと、半分疑問に感じていました。今日のお宝さんを見ると「Magic Trackpadは、表面を押すと、底面にある足が落ち込むことでマウスのクリックと同じ動作が出来るようになっていると伝えています。」と紹介されています。なるほど、それなら使い勝手が良いかなと、少し興味が出てきました。早速注文された方もいるようですから、その方々の報告を楽しみにしています。今日はMac雑誌の発売日でもありました。これら新製品の紹介は、さすがに無いだろうけど、今月も買うか。(08:46記)

2010/07/28
随分と涼しくなってきました。何処かで雨が降ったのでしょうか。USTREAMでソフトバンクアカデミア開校式を見ています。孫さんの話が面白い。(22:03記)

夏晴れ。バカに静かです。今年は蝉が少ないように感じます。約7年前に季候が悪かったのでしょうか。ともかく五月蠅いほどの蝉の声は無い。
AppleからMac関連の新製品が出てきました。iMacは現行デザインでの最終アップデートなのでしょうか。目新しさは無いけど、最もこなれたお買い得モデル。買う?いや、買い換えたくなるほど今のiMacに不満はありません。大した仕事はさせていないし、iPad購入後はMacBookをほとんど起動していない。あっ!と驚くような新機能とは何なんだろう。なかなか想像できないけど、それが出てきたら買い換え。(08:55記)

2010/07/27
雷三日とか聞いたことがありますが、今日は穏やか。比較的過ごしやすい季候でした。海からの冷たい風が吹き抜けるから、普通の生活なら涼しい。スロージョギングをしていても、風があたるので、それほど暑くはない。今日は畑で珍しいものを発見。ただ草ボウボウになっているのかと思った畑、何やら穂が出ていました。どうやら粟か黍らしい。本物を知らないので、そのものとググった画像からは粟が近そう。和菓子にでも使うのでしょうか。言葉としては知っていたけど、実物を見るのは初めて、栽培されているんだ。(19:04記)

爽やかな風が吹いています。用事があって早起き。早起きは辛いけど、起きてしまえば夏の朝は爽やかで気持ちよい。芝生の一部に入り込んでしまった西洋芝が元気になってきました。これは夏には弱く、秋の冷気が来ると元気になる芝。既に秋を感じ取っているのかも知れません。

噂によるとMS Officeの新しいのが年内には出るようです。でも、既にiWorkに切り替え済み。Excelだけは使っていたけどNumbersに変えてみたら結構使いやすい。紙の本も買ったけどPodcastのiWork-Macを使いこなそうで、大まか使い方は分かりました。新しいiWorkもそろそろ出るのでしょうか?それとも'10を飛ばして'11かな。ともかくMS Officeから、おさらば。(07:37記)

2010/07/26
午後2時頃遠くで雷の音。これは危ないと梅干しを早めにしまい込みました。3時頃には空が暗くなって弱い雨と雷鳴。暫くしてWii Fitの筋トレをやり終わる頃には雨も止んで雷も遠くに去ったようでした。そこで2日も休んでしまったスロージョギングへ。思い切り汗をかいて先ほど戻ってきました。梅干し、セミナテキスト修正作業、スロージョギングと自由人としては充実の一日でした。(18:52記)

真夏の日が照りつけています。それでも昨日よりは暑くない。今日から梅干しを干し始めました。言い伝えでは8月1日から干し始めるとか漏れ聞きましたが、少しカビが怪しくなってきたので干し開始。購入した梅園のメールではもう少し早く干し始めていますから、言い伝えよりも早い方が良いようです。言い伝えは、恐らく昔の農作業が終わる時期だったのかも知れません。
我が家の梅干しは、採りたれ完熟南高梅を塩だけで漬けたもの。減塩とか調味料とか蜂蜜とか余計なものを加えない昔ながらの梅干し。梅干しとは、そうあるべきののと思っています。好き好きとは言え、冷蔵庫で保存する梅干しなんて、僕は食べたくないですね。(09:47記)

2010/07/25
遠くで雷が鳴っています。雨がパラパラと少しなので却って蒸し暑くなりました。大雨が来て涼しくなる、被害がない程度にと勝手な希望。今日も災害があったようで、合われた方に黙祷。(18:16記)

暑い。ここでこの時期にしては暑い。海風も弱い。今日は午後から地域の講座で現代文学の視点、村上春樹作品を読み合うセミナです。例の1Q84。今日が最終回。理系の人間にとっては文学の解釈を巡った議論のセミナは初めての経験。面白くもあり、そんなのどうでも良いではないかと思うまだるっこさと、両方の気持ちを味わいました。なので、今回で終了。(10:17記)

2010/07/24
妻の携帯を選びに何軒かのショップを回ってきました。相変わらず料金体系が複雑で分かり難い。ともかく通話しかやらないで一番安いヤツを決めてきました。価格の設定があって、月々割りで相殺されて、また何かが掛かって、なんでこんなに複雑にしているのでしょうか。そう言えば僕も9月にはiPhone 4に変更、その時は白と思っていたら、白は遅れるようですね。年内なのか年末なのか、年末では更に新機種まで半年しかない。こちらも複雑な状況があるようです。白は、あの小さなMac、キューブの二の舞いになるのでは無いでしょうね。あれも製作過程の問題だったと思います。細部に拘るのも良いけど、それで殺してしまっては元も子もない。(18:00記)

強い日差し、それでも海風は吹いています。コジュケイが騒いでいます。何時ものチョイトコイの鳴き声以外に警戒音のような声。何か敵が来たのか。時折猫が襲うようですから、それでしょうか。芝生の上をオニヤンマが飛んでいます。未だ未だ自然は残っています。(09:15記)

2010/07/23
陽が強いので夕方5時頃ウオーキングへ。帰ってきてから芝刈り。先ほど終わりました。夏至も過ぎて随分と日が短くなってきました。7時過ぎまで明るかったのに、もうかなり薄暗い。間もなく8月。(19:04記)

8月27日の技術セミナ「トラブル事例から見るゴム・プラスチックの上手な使い方のコツと最新技術動向」開催決定。更に多くの受講生をお待ちしています。関係者にご連絡をお願い致します。(11:43記)

静かです。蝉の声が聞こえません。今年は遅いのか、はたまた聞こえなくなってしまったのか。加齢と共に高周波が聞こえなくなるそうです。既に数年前からウマオイのスイッチョと鳴く音が聞こえません。耳鼻科では首を傾げていたけど、ググるとウマオイの声は高周波なので、加齢と共に聞こえなくなる人がいると書かれていました。蝉の声はそこまで高周波では無いと思うけど。おっ、ミンミンゼミの声が聞こえた、今年初めて。不思議なものです、こうやって書き始めたら、本当に聞こえ始めました。ミンミンゼミの初鳴き、7月23日。(08:4記)

2010/07/22
ここは30℃にはならなくて比較的過ごしやすい日でした。それでもスロージョギングでは負荷が多すぎるかなとウオーキングへ。スロージョギングよりも歩幅が大きいようで、何時もの10km強コースが10km弱に。この距離がほぼ正確な距離らしいのは、iPhone 3GのGPSを使った測定で確かめています。iPodのNike+は歩幅の調整が無いらしくて、スロージョギングだと多めの距離に出ます。それを喜んでしまうのだから、正確さを重んじる人から見たら、かなりいい加減な人なんだろうなと、我ながら思います。(18:56記)

昨日よりは風もあって過ごしやすくなりました。iWork'10の噂も出てきました。MS Officeと比べたら、こちらの方が安いし、PowerPointからKeynoteに切り替え済みだし、Wordも使わない、使うのはExcelだけ、ならばNumbersにしてしまえば良いと、Numbersの使い方を学び始めました。恐らく慣れの問題で、僕の使い方ならNumbersで充分そう。それに自由人は無理して世の多勢Microsoftに合わせる必要も無い。次回バージョンではMS OfficeからiWorkに完全移行となるはず。さらばMS Office、長い間ありがとう。(11:24記)

2010/07/21
世の中猛暑とか。嘗て30℃を越すとニュースになったような気がしますが、最近では36℃を越さないとニュースにならないようだ。幸いここは30℃は越さなかったけど、やはり暑い。この時期にしては暑すぎます。海からの冷たい風が吹いて、日陰にいると寒いくらいがここのはず。やはり温暖化?ただの大きな流れの中?ただ梅雨の時期よりは湿気が少ないので助かります。歴史ヒストリアを見始めました。悪く言えば死の商人グラバー。どう取り上げるのか。(22:07記)

やけに静かです。おいおいATOK2010、静かのつもりで打ったら、最初に出たのが静香、某党首ではあるまいに。日経に「米アップル、売上高過去最高 iPad効果で6割増」の記事。調子よいんだApple。そして「年内にまだ驚くような新製品を出すつもりだ」とJobs氏が言ったそうです。今度はMacの新製品?最近のAppleは少しMac離れをしているようなので、ここらで何か、ハードもアプリも。(09:22記)

2010/07/20
暑かったのでスロージョギングをウオーキングに変更。それでも海が近づくと冷たい風が吹いています。ここは町中よりも気温が低いけど、海の近くになると更に気温が低いようです。最近は市の天気も見られるけど、実際の体感温度は狭い範囲で違うようです。それも極狭い範囲。(18:24記)

少し風が吹いてきました。もう少し吹かないと涼しくならない。古いiPhone 3Gも新しいiOS 4になって暫く経ちました。設定を見て、これはiOS 4になってからかなと思うものが。一般/ネットワークにモバイルデータ通信のオン、オフがあります。これまでiさんに戴いたプロファイルで不要な3Gデータ通信を切っていました。どうやらiOS 4からはこれでオン、オフ出来るようです、多分。未だプロファイルは入れてありますが。(09:03記)

2010/07/19
風がないとさすがに暑い。30℃にはならなかったと思うけど、暑さを感じました。Kakuさんところで紹介されていた「Mac 版の Safari だとシフトキーを押しながらブラウザの「Add to Evernote」のボタンをクリックすると PDF で保存できる」を読んで、そうだEvernote活用編でも紹介されていたのに使っていなかったと思って試してみました。やはり、これは良い。正しくWebクリップ出来ないページも、キチンと表示できる形で保存できます。また一つEvernoteの使い方が進歩。(18:55記)

風が止まってしまいました。少し暑い。先ほど次男夫婦が帰りました。3連休も終わり。海の日に適した日和ですから、行楽地の混雑が予想されます。それを避けての早い帰宅になったようです。それにしても海風が止まってしまった。どうしたのだろう。(10:23記)

2010/07/18
冷たい爽やかな風の吹く一日でした。猛暑日の地域も多いと思いますが、ここは海からの冷たい風に助けられます。3連休で次男夫婦が帰省中。やはり涼しさに驚いています。エアコン必須の地域から、開け放った部屋を冷たい風が吹き抜ける所に来た驚き。今、ヒグラシが鳴き始めました。(18:17記)

いよいよこの辺も梅雨明けのようです、晴れました。少し暑い。これはATOK2010で書いています。2009と何が変わったか、全く分かりません。何時も使うものだから、言われるとおり毎年新しくしているATOK、最近は細かな進歩のようで新しくなったのが分からない。良く言えば変えても違和感がない、悪く言えば驚きがない。ATOK税と思って、毎年新しくはしていくつもりです。

さて、サミぃさんのWhat is Life?夏期集中講義でレポートを募集しています。じっくりと鯨問題を考えて、レポートを提出されたらどうでしょうか。(09:25記)

2010/07/17
やっとATOK到着。期日指定にはなっていませんでした。そのかわり時間指定で午前中。持ってきたのは佐川さん本体ではなくて下請けの運送店。どうやら日中は別の会社で働き、夜から配達業務をやるようです。だから本体でないときは時間指定は無視されるし、夜遅く私服、個人の車での配達だったりします。先ほどは佐川さんの制服だけは着ていました。さて、インストールはどうするか。(19:02記)

梅雨明け宣言は出たようですが、ここは行政的には関東でも季候は南東北、未だ開けてはいないようです。ここは季候も、言葉も、食べ物も、習慣も東北地方と思います。でも、そう言うとネイティブな方は気を悪くされるようです。東北とは全く違うと言い張ります。僕は東北地方を知らないので、そうなのかも知れません。しかし関東ど真ん中育ちからしたら、ここを関東途方と言うのは違和感があります。まあ生まれ育ちによって、感じ方が違うのでしょう。(18:02記)

やはり梅雨明けは未だなのか、朝の内は晴れていたけど曇ってきました。未だ大気が不安定なのでしょう。今朝Webをザッと見て感心した事2件。
一つはクマデジさんのiPhone 4 : 黄シミ解決の件。細かい所に気がついて細やかな対応をされる方なのに驚き。恐らく僕なら気がつかない、気にしないだろうと思われる小さなシミの原因をしっかりと究明、そしてジーニアスへの細かな心遣い、大人の対応ですね。なかなか出来ないことだと思います。
そして2件目。クマデジさんのような方が多ければ駅員への暴力も無いんだろうなと思った今朝の朝日新聞天声人語。そこの冒頭のユーモア話が気に入りました。「電車が毎日のように遅れるので、腹を立てた乗客が駅員さんにくってかかった。「いつも遅れるのだったら時刻表なんか出しておくな」。すると駅員、「時刻表がないと電車が遅れたかどうか分からないでしょう」」このユーモアのセンス、そしてこれでお互いに笑い飛ばせる環境、そんなのは好きですね。(09:35記)

2010/07/16
今日はATOKはこないですね。配達日が明日指定なのかも知れません。予約者には15日発送とあって、確かに発送されたけど、余り意味ない。まあ、急いで欲しいものでも無くなってはいます。(21:23記)

梅雨が明けたような天気でした。湿度も低いし、太陽も強いし。梅雨明け宣言は無いようだけど、今朝感じたとおりかなと思います。ATOKは未だ来ません、阿波徳島は遠いこと。ステータスは「08:50 東京センタ店を出発致しました。」のまま。もう配達店には届いていると思うけど、佐川さんのデータは何だか古い。(18:38記)

薄曇りです。このまま次第に晴れて梅雨明け宣言かなと思います。今朝はiPadもiPhoneもOSのアップデートが出ていますね。ただ今アップデート中、残りあと40分って何なんだ。そして今日はATOKの新しいのも届くはず。佐川さんの荷物確認も、詳細は配達店に聞いてくれの表示になっています。これも何なんだ。何なんだ、何なんだの朝。(10:07記)

2010/07/15
梅雨は明けそうなのでしょうか、雨は降りませんでした。スロージョギングに出たら冷たい風が心地良い。この冷たい風があるから走れます。これが田舎の利点。欠点は農薬散布に出会うこと、車道に出ると車に轢かれそうになること。農薬はそうそう無いから良いけど車は危ない。コースの農道ではそんなことは無いけど、一般道に出ると危ない。それほど車には合わないのだけど、ここでは車が最優先。車が人を避けてくれると思うと大間違い、人が車を避けなくてはいけません。先ほども道路のかなり端を走っていたのに、後ろから車が身体をかすめるくらいに走りすぎました。狭い道路ではないから、車が避ける気になれば相当な余裕があるのに、避ける気は無さそう。いやはや怖かった。これが田舎の欠点です。(18:02記)

下記トラブルの追記。Evernoteのクライアントアプリからアップデートの確認でインストールすれば問題ない。これでやれば良かった。(10:03記)

やはり梅雨は明けていないようで、曇り空。風は冷たい。このまま降らないで梅雨明けになる、そんな穏やかな梅雨明けを願っています。地方によっては大雨とか。
今朝EvernoteのMac版クライアントアプリがアップデート。そして問題が。再起動したらMacがブルー画面で立ち上がらない。仕方なく強制再起動してセーフブート。それから再起動。どうやらEvernoteHelperが新しくダウンロードされたのでどうするかのアラートの出る時間が掛かっていたのを、気短なので待てずに強制終了してしまったのが原因のようです。やはり待つときは待たないと駄目らしい。(09:44記)

2010/07/14
冷たい風が吹いています。夕方には晴れてきて、薄暗くなるとヒグラシの声も聞こえたので、いよいよ梅雨明けと思ったら、未だ大雨の危険もあるようです。梅雨明けは今週末、その前に梅雨明け前の大荒れの恐れ。少し寒さも感じると言ったら顰蹙を買いそうだけど、そんな気温です。「ひんしゅく」って、こんな難しい漢字だったんだ、いきなり出てきたら読めません。勿論書けない。そんな字を変換できるからと言って表示するのもいけませんね。とても読めない一例として表示しました。(21:18記)

霧が立ちこめ寒い。夏とは思えないような気温。このまま冷夏ってことは無いのでしょうね。暑くて文句、寒くて心配、勝手なものです。
昨日の四季の山野草のページで色が選べませんでした。作者に問い合わせると直ぐに詳しい回答が寄せられました。曰く「果実は、実のできはじめから成熟、枯れて乾燥・・・などの過程で色がさまざまに変化するものがほとんどなので、色での検索はあきらめました。」とのこと。たまたま最初の検索が果実だったのでMacでは色が選べないと思い込んでしまいました。しっかりとした考えの基に作られていたのでした。素晴らしページにも、素早い回答にも作者に感謝。(09:42記)

2010/07/13
雨も止んだと思ってスロージョギングに出たら、途中で小雨。それでも気持ち良く走ってきました。コースの途中で赤い綺麗な実を発見。木イチゴのようでもあり、大きさから違うようにも思える赤い実。ググってみるとコウゾの実のようです。そう言えば桑の葉に似ています。簡単に見つけられたのは四季の山野草なるページ。草なのか木なのか、季節、花なのか実なのか等々を入れると直ちに画像が出てきます。そのサムネイル画像を眺めれば、今見てきた分からない実がコウゾと直ぐに分かりました。これは便利な良いページです。作者に感謝。(17:43記)

EvernoteのiPad版、iPhone版ともオフラインのノートの同期が途中で止まってしまう件、無事解決しました。今朝Evernote Supportから問い合わせていた問題の回答が寄せられました。転載禁止と書いて無いし、公開してはいけない内容でも無いと思うので、以下転載します。「現在同様のお問い合わせを複数頂いておりまして、技術部門によるアップデート並びにバグ修正を随時行っております。一度お使いのアプリケーションを削除し最新版を再インストールして頂くか近日中にアップデート済み最新版をリリースする予定ですので、ご迷惑をおかけしますが当問題解決のため今しばらくお時間頂ければと思います。」とのこと。
なのでEvernoteをiPadから削除、アプリもiTunesから削除して新規インストール、新規同期。これでオフラインのノートの同期は完了しました。ここに至る道筋で随分と無駄な時間と手間が掛かりましたが、結局削除して再インストールが最短距離。MacもiPadもトラブル対策は同じようなものでした。
更に追加すると「一度オンライン環境で各ノートのデータを手動でダウンロードすることでノート内データ全体をオフライン環境下で閲覧することが出来ます。」なのでオンライン下でiPadのノートを全て見ておく必要はありそうです。(10:01記)

2010/07/12
下記EvernoteのiPad版、iPhone版のオフラインのノートの同期が途中で止まってしまう件、一つ一つノートを捨てて様子を見たけど変わりなし。TwitterでMac BSさんから「Evernote、Web側で一旦編集すると治ることがありました。ご参考まで。」のコメントも戴きました。少しチャレンジ、今のところ変わりなし。これまでのように落ちて使えなくなる訳では無いので、気にしないことにしました。もしかしたらオフラインで読めないノートを探してみると良いのかも知れません。気にしないと書いてから、この一行を思いついたので、そのうち試してみます。(18:27記)

台風のような風が吹いています。冷たい風では無くて生ぬるいような西風。昨日書いたEvernoteのiPad版、iPhone版とも使えなくなってしまった件、色々ノートを捨てて落ちなくはなりました。ただ未だオフラインのノートの同期が完結しないまま止まります(異常終了はしなくなった)。面倒だけど一つ一つノートを捨てて様子を見るしか無さそう。便利なEvernoteも、何かと不便なところが。未だ発展途中だからなのでしょうか。(09:41記)

2010/07/11
民主惨敗のようですね。また捻れてどうなるのか。ともかく日本が何とか浮上しないと。政治の責任、個人の責任、これからの若い人の意識等々いずれも難題ですね。更に混沌としてきた気がします。(21:05記)

曇り空です。今日は午後から地域の講座で現代文学の視点を受講予定。午前中に選挙に行かなければ行けません。雨が降らなければ良いのですが。
ここしばらくEvernoteのiPad版、iPhone版とも使えなくなってしまいました。オフラインのノートブック同期途中で異常終了してしまうのが原因。でも、どのノートで転けてしまうのかが分からない。色々削除してみても駄目。以前は題名に問題が有るらしいのが分かって削除したら復活。今度はそれらしきものが見つかっていません。でも、何かが悪いのでしょう。しかしこれでは安心して使えません。困ったEvernote。(09:06記)

2010/07/10
大掃除で疲労困憊したけど、夕方にはいつものスロージョギングへ。掃除の疲れと運動の疲れは別物。疲れを取る疲れみたいなもの。途中で小雨が降ってきたので、何時もよりも少ない8kmで帰ってきました。少し雷鳴が聞こえたけど、今は晴れてきました。丁度良い運動だったでしょう。
そして夕食は我が家恒例の手作り餃子。胃の調子も回復してきたので、思い切り食べる予定。胃の丈夫な大食いは、食べることには懲りないのです。さて、一風呂浴びて。(18:00記)

大掃除実行。我が家で一部屋しかない和室の畳にカビが。全部取り外して天日干し。今年畳表を新しくしたので、それがカビの原因のようです。全てを拭き取ってアルコール除菌、6枚の畳を全て庭に出して太陽に当てています。晴天と、体調が戻った事に感謝。とても都合の良い梅雨の晴れ間でした。(11:45記)

晴れました。あと1週間ほどで梅雨明けのはず。このまま梅雨前線が南下して梅雨明けになってしまえば嬉しい。ここは海の近くだから湿気が多い。だからこの時期はカビが発生しやすい。冷たい風が吹き抜ける梅雨明けが待ち遠しい。
胃の具合は今朝は随分と良くなってきました。胃の具合が悪いと、身体も怠いし、何もやる気が起きない。今日はどうやら大丈夫そうだ。胃の薬は昨晩と今朝と2回だけど、既に効いてきたようです。滅多に飲まないものは、効果も大きいかな。(09:36記)

2010/07/09
どうも胃の具合が悪い。もともと胃は丈夫なので、滅多なことでは具合が悪くはならない。それが悪くなったのは何なんだろう。考えられることもないので掛かり付け医に行って、胃の薬を貰ってきました。これで治れば良いのだが。胃の薬なんて飲んだことがないのだから、直ぐに効くことを期待。世の中には胃で悩む人が多いとか、こんな気分が続いたら、それは嫌だろうなと、少し分かった気分。こんな事は分からなくても良いことなのですが。(18:25記)

雨は降っていないものの梅雨らしい曇り空。電気シェーバーは既に届きました。Amazon速い。早速剃ってみると、良く剃れる。替え刃の品番は同じなので、刃が新しいから切れるのか、メカ的に何かが変わったのか、同じ品番でも刃のサイレントアップデートみたいなものがあったのか、理由は良く分からない。それでも気持ちよく剃れるのだから、結果オーライ。一度替え刃を変えたら、次は新機種、それがシェーバーの使い方なのかも知れません。価格設定もそんな感じ。(11:36記)

2010/07/08
電気シェーバーの刃に穴が空いてしまった。替え刃を探すと高い。既に生産終了の機種。最近の機種を見てみると、この替え刃に少し足せば買える価格、それも新製品で。替え刃の利益率を上げるためなのか、新製品に買い換えさせる戦略なのか、電気シェーバーの価格設定が良く分かりません。メーカーの思惑に乗ってしまったのかも知れないけど、新製品を注文。素早いAmazon、15時注文が19時前に発送されました。急いで探したので、アフィリエイトは忘れてしまったとさ。(19:17記)

梅雨の晴れ間。海からの冷たい風が吹いています。湿度が高いので爽やかとは言えないけど、冷たく心地良い風。今日は貴重な晴れかも知れません。
旧知のサミぃさんが、生命の素晴らしさ伝える生命(Life)とは何か?のページWhat is Life?を始められています。リンクボタンも戴いたのですが、うまいスペースも無いので、ページ上部にリンクしました。生物学門外漢には取っつきにくい感じもしますが、子供の科学的な読み物として読んでいけると思います。一度訪問してみて下さい。(10:00記)

2010/07/07
傘をさしてウオーキングをしてきました。畑ではタマネギの収穫がほぼ終わりかけています。ジャガイモは枯れ始めているのだけど収穫は未だのよう。それよりも遅く植えたカボチャの収穫が始まっていました。カボチャの生育の早さに驚き。それと不思議なのが茄子やキュウリの畑が無い。これらは露地栽培ではなくてハウス栽培なのでしょうか。茄子も少しはあるものの自家用程度の量。商業ベースの栽培と自家用は別のようです。(18:31記)

雨模様です。今日は七夕。でもそれは旧暦を新暦の日にちに置き換えているだけ。実際の計算値では今年は8月16日が旧暦の7月7日とか。だから今日は雨模様で天の川も見えないのが当然。自然を見ていると竹の生育状況からも新暦の7月7日では早過ぎるのが分かります。破竹は今筍が伸びて細い一本の竹になった程度。これから枝が伸びて、いかにも七夕の竹にふさわしいようになるのは8月の中頃。この青々しい竹に願い事を書いて飾ったんだろうなと、若竹を見ていると自然にそう思われます。旧暦をそのまま新暦に置き換えるのは、やはり無理があるようです。そんなことを思った今日の天気。(09:07記)

2010/07/06
今日もスロージョギングをやってきました。何やらiOS 4ではNike+に不具合が出ているようだけどOSが関係ないiPodでは勿論問題はありません。日本一周にチャレンジしていてチャレンジャー:3007 人中やっと700番台になってきました。少しサボるとたちまち800番台の位置ですから気が抜けません。どうでもよいことだけど、こんなチャレンジをしているとモチベーションが上がるものです。勿論無理しない範囲、マイペースでノンビリなのですが。(18:22記)

曇り空ですね。今日は大雨の危険もあるとか。気温は低めだけど、何となく鬱陶しい天気。枝バネに大ジャンプ、サル集団脱走なんてニュースが出ています。新しいことにチャレンジするサルがいて、それを見習うサルが続く。動物たちもかなりの知恵があります。ここでも鳥たちを見ていて驚くことが。ヒヨドリが我が家のブルーベリーを食べに来ます。最近は二羽で組になってやってきて、追い飛ばすと一羽が逃げて一羽はこっそりと潜んで食べ続けています。これも見いだした新たな知恵なのでしょう。最近電線に鳥害防止の線が張られました。暫くは効果があったのですが、何とか工夫して止まる鳥が出始め、次第に何羽も纏まって止まるようになってきました。これも新しいことにチャレンジする鳥がいて、それを見習う鳥がいる。生き物の知恵にも恐れ入ります。(09:20記)

2010/07/05
ついに1,000km達成。Nike+のセンサーを付けて走り出したのが3月始め。約4ヶ月で1,000kmを走りました。1ヶ月に250kmペースで走っていることに。スロージョギングで気持ちよく走れるから続きました。ほぼこのペースで、これからも走り続けると思います。あと何年走れるかは分からない。ともかく走れる内は走って、好きなだけ食べても太らない生活を続けたいものです。(20:41記)

突然雨が降り出す不安定な天気です。Nike+を使って走り出してから、もう少しで1,000km、今日走れれば達成できそうです。雨も降らずに走れるか、それが気になる今日の天気。(09:50記)

2010/07/04
夕立が止みました。今日は我が家恒例の手作り餃子の日。皮の生地は既に完成して妻に渡し済み。皮の配合には試行錯誤で変遷がありましたが、最近はビューンのdancyuで見た赤坂璃宮の究極の焼き餃子配合。お湯の量は何回か試して決定。その配合は強力粉:235g、塩:少々に熱湯:128gを混ぜる。割り箸で良くかき混ぜて、冷えてから米粉(上新粉):15gを加えて良く練る。10分ほどでモチモチしてくれば終了。これをポリエチの袋に入れて寝かせれば完成。胡麻油を加えないのがこれまでと違う。でも、米粉の効果なのか油が無くてもしっとりとした生地に仕上がります。焼き上がりもサッパリとして美味しい。我が家の夕食は、1時間後。(19:05記)

薄日が差しています。近くでコジュケイの声。今朝の朝日新聞トップはゆうパック大規模遅配、「全容を把握できない」公表せずの記事。どうやらゆうパックとペリカン便の統合で問題が発生しているようです。そう言えば昨日のゆうパックは変でした。運転手と配達員と二人組。運転手は若いペリカン便風、配達員は歳の行った郵便配達員風。統合したから一つの組織にしたのではなくて、二つの組織を併せたまま動いている感じでした。ここのゆうパックはインターフォンも使わない古い感覚の配達員でしたが、それに若い運転手が付いたのがペリカン便吸収とは恐れ入った組織。郵政民営化が後戻りして、また奇妙な組織が出来たようです。これでは遅れるし、荷物が何処にあるかも分からない訳です。存続するんでしょうか、この組織。(10:04記)

2010/07/03
今日は妻の誕生日。午前中に子供からのプレゼントも届く。なのでお昼にはノルマンディー産のシードルで乾杯。初めて飲んだシードルはなかなか美味しい。アルコール分が2%と4%のを購入したのだけど、お昼なので2%の甘口。これが濃いリンゴ果汁の味が残っていて炭酸と相まって美味。たまたま送料無料のメールが来たので注文したら妻の誕生日に到着。誕生日が嬉しい歳ではないけど、無事迎えられたことに乾杯。(18:36記)

今日も霧の中。ここでは霧があるのは良いこと。海水温が低いから霧が出るのでしょう、その海水温が涼しさを運んできます。昨日から使い出したJotがアップデートされていました。テキストボックスのリサイズが出来るようになりました。最初に決めた通りにしか出来ないのが不便だと思っていたら、リサイズが可能に。手書きペンの太さも選べるようになると良いなと思っているので、そのうち可能になるのを期待。消しゴムも欲しい。(09:45記)

2010/07/02
また深い霧に包まれています。だから涼しい。先日来問題であったFinderが著しく遅くなる現象、昨日から起きなくなりました。たまたまなのか、何かの原因で直ったのか。Activity Monitorで見ている限りは変わりません。空きが減って非使用中が大幅に増えているのにFinderは遅くならない。変わったのは1Passwordのアップデートがあったくらい。犯人はこれだったの??(19:16記)

深い霧の中です。ここは海が近いから霧が多い、それも深い霧。先日Matias Folding Keyboard Bluetoothを購入。iPadでも使えるBluetoothキーボード。これと手書き入力を組み合わせた素晴らしアプリを発見。その名はJot。iPadの画面上に指で文字や絵が描けるのだが、キーボードからのテキスト入力も出来る。更にそのテキストは位置を自由に移動できる。手書き文字では汚いけど、文字を丸く囲ったりもしたい時には、テキスト入力して手で丸く囲うことも可能。フリー版でもこれらの機能は使えるが、この形で保存するには有料版が必要。詳しくはここに書かれています。iPadが新しい石版になるアプリでした。(10:13記)

2010/07/01
雨が降らなかったのでスロージョギングへ。昨日出来なかったので疲れが取れているのかと思うと逆、最初は調子が出ませんでした。今日の農作業発見は、無農薬栽培をしている畑でサツマイモの苗を植え付けていました。他の畑では随分前に植え付けていましたが、無農薬故に時期を遅らせている、いや最適な時期に植え付けているのかも知れません。この畑以外は周りに除草剤を撒いているのが大部分。家庭菜園らしきところで、ニラの直ぐ近くに除草剤を撒いている畑もあります。除草剤が先進的みたいに考えているのでしょうか。都会では無農薬が好まれるけど、実際の栽培農家ではなかなか無農薬とはいかないようです。意識の違いなんでしょう。(18:16記)

7月になりました。梅雨明けまで3週間弱でしょうか。今日も雨は降ってはいないものの湿気たっぷりの梅雨空。先ほどまで濃い霧に包まれていましたが、今は比較的冷たい海風が吹いています。このまま雨が降らなければ、夕方にはスロージョギングへ出られます。(09:22記)